【R言語】統計解析フリーソフトR 第6章【GNU R】at MATH
【R言語】統計解析フリーソフトR 第6章【GNU R】 - 暇つぶし2ch802:132人目の素数さん
19/12/21 22:03:14.56 vLicX+v2.net
分からない問題スレで3進法の小数とかが話題になっていた
スレリンク(math板:845番)
>>
845 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2019/12/21(土) 05:52:50.74 ID:wum1jR1j
...
10進数で表された5/9を3進数になおせという問題があって、答は0.12だったのですが、
...
<<
こんなのを作ってみた。

# 小数点付きの数numをN進法で表示する
rm(list=ls())
dec2basen <- function(num, N, kmin = 5){ # kmin:最小小数点後桁
int=floor(num)
r=int%%N
q=int%/%N
while(q > 0){
r=append(q%%N,r)
q=q%/%N
} # rに整数のN進法表示を格納
x=num-floor(num)
k=max(nchar(x)-2,kmin) # 同長もしくはkminの長さの小数表示
a=numeric(k)
for(i in 1:k){
y=x*N
a[i]=floor(y)
x=y-a[i] # r . a[1] a[2] a[3] ... a[k]
}
if(N<=10){ # Nが10以下は数値として表示
cat(r,paste(".",paste(a,collapse = ''),sep=''),'\n',sep='')
}
else{ # Nが11以上は整数部分と小数部分を数列で表示
print(list(int=r,decimal=a))
}
invisible()
}

> dec2basen(5/9,3)
0.120000000000000
> dec2basen(3.14159265359,7)
3.06636514320
> dec2basen(3.14159265359,8)
3.11037552421
> dec2basen(3.14159265359,9)
3.12418812407
> dec2basen(3.14159265359,14)
$int
[1] 3
$decimal
[1] 1 13 10 7 5 12 13 10 8 1 4


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch