17/08/10 10:29:23.56 dkxs3sqT.net
>>586
¥さん、どうもスレ主です。
>日本の教育制度が糞だというのも、その理由に加わりはしますが。但しフランスの教育が必ずしもベストでもないとは言えるけど。でもアメリカよりは遥かにいい。そして日本が最悪。
まあ、確かに、中高一貫が効率が良いわけで、633は止めた方が良いでしょね。中卒が居た時代の制度だから
それから、入試がつまらんと思う。高校内のレベルの低い中で、指導要領に縛られた、低レベル問題・・
「東大入試数学問題が易しくなった!」と、それ公立高校教師とか、まあ私立の一部というか、多数派は喜びますが・・
いっそ、東大数学入試は、面接だけにして青天井にする。「バカなことを聞くな!」と、ガロアのように、物を投げる人が合格になる~(^^
あるいは、これからの英語のように、数学オリンピックの成績で代用するとか(^^
>私は芳雄と、そして筑波は『生理的に受け付けない』ので。
ソバアレルギーのように、心理面でもアレルギーがあるのでしょうね
というか、検索すると下記、心理面がアレルギーに影響するようですね
URLリンク(hanamiju.com)
アレルギー悪化要因のストレス・不安感:神経質や精神面からも影響を受ける - アレルギーの基礎・豆知識 鼻水.COM. 2011
(抜粋)
ストレスや不安感は、副腎や自律神経の働きを狂わせ、アレルギーを引き起こしやすくします
アレルギー病は、アレルギー体質を素因として起こる病気ですが、その発生には心理的要素が少なからず作用しています。
(引用終わり)