現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37at MATH
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37 - 暇つぶし2ch105:現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む
17/08/02 20:20:44.12 ZzdgHR/Z.net
>>75
¥さん、どうも。スレ主です。
>師匠のコンヌ先生が偉いのは『正にココ』ですわ。
コンヌ先生のチャレンジ精神はすごいですね
>>77
"でも自分を騙すのだけは『絶対にダメ』です。
即ち、自分が良いと思ってないモノを(レフェリーが通すと言ってるからといって)その口車に
乗って出版するなんてのは『絶対にダメ』です。自分が自分できちんと納得出来るというのが
基本中の基本です。"
これ大事ですね~。絶対大事です!(^^
>追加:この考え方は応用系には通用しないかも知れないが、それは私は知らない。
応用系の定義が不明確ですが、なにかに応用しようというなら、間違った理論だと、それを適用したらおそらくすぐ「おかしい」「合わない」となりますよ
あと、実験系だと、「追試で再現されないぞ」となります。そこで、ウソがばれます


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch