現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35at MATH
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35 - 暇つぶし2ch69: 喜三雄氏がセミナーでUq(sl(2)) などの表現に関する講演を何回もされた.こう いった講演中量子群SLq(2;C) の上の関数の環やその上の作用素が問題になった




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch