現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35at MATH
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35 - 暇つぶし2ch177:132人目の素数さん
17/06/23 17:18:38.93 FLR7NcTK.net
>>141
1.~5.については全くその通りです、しかし
>6.ここで、L→∞を考えることができる
とありますが、できません
なぜなら
「上限値Lは存在しない、∞は上限値Lではない」
からです。
つまり、P^(∞-1)/p^∞=1/pという計算はできません
>∵”決定番号の集合をKとして、集合Kの濃度は可算無限”だから
意味不明ですね・・・熱があるなら、
ネットにアクセスしないほうがいいですよ
ついでですが
7についても「有限列無限列とも」を除いて、有限列で考えた場合、
「各箱の数を的中できる確率は0となる」というのはその通りです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch