現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34 - 暇つぶし2ch643:132人目の素数さん
17/06/11 22:05:17.30 DHLN+Frf.net
>>585
> >>139 ”(命題A) 選択公理を使って 無限列から決定番号への非可測関数を構築すれば 「箱入り無数目」解法による予測は避けられないよ”
> >>421 ”(命題A)は「箱入り無数目」で証明済”
> などの発言を、していることも、お忘れ無くね

証明済みである。

> 例えば、>>568 "私は数学で確率と言ったらまず測度論的確率を思い浮かべる・・"とかさ
> 「あれあれ? それ、以前の発言と整合しないのでは~?」という発言が多いようにも思うんだよね

馬鹿なお前は整合しないと思うのかもしれないが、整合する。
お前が理解できるかどうかなど知ったことではない。

「 決 定 番 号 は ∞ 」
を証明してしまうお前に付ける薬はないw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch