現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33
- 暇つぶし2ch74:v と吠えるのである。しかし、お前が記録しているデータはどれも「1秒より手前」の時点での データなのだから、その時点でのデータにおいてペン先が右端点に到達していないのは当たり前である。 一方で、ペンを動かしている主体である俺にとっては、お前の記録のつけ方なんぞ知ったことではない。 俺は記録のつけ方とは無関係に、等速でペンを動かしているに過ぎない。よって、俺にとって 「1秒後」というシーンは確実に訪れるし、1秒後にはペン先は右端点1の場所である。 [続く]
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch