現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 - 暇つぶし2ch503:132人目の素数さん 17/05/31 06:38:57.82 fJPHPMPA.net>>454 >何次方程式でも必ず複素数の解を持っている。 しかもn次なら必ずn個持ってる(注:重解の個数も数える) n次多項式関数は、リーマン球面をn回被覆する、と考えれば そりゃそうだろうと思える 「オートマチックな公式」の存在ってそんなに重要ではないだろう 数値解法でいくらでも正確に解の存在範囲が限定できるのだから 実用上はそれで十分である 根号で表したって結局は数値計算するんだから 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch