現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 - 暇つぶし2ch227:132人目の素数さん 17/05/28 17:21:11.54 q2oArHoC.net>>208 > dをそのように構成したら、d=d_iは単にd_1,...,d_100から等確率にランダムに選んでるだけです。 > d_1が最大であるということを意味してません > d_1が最大であるということをdを用いてどう表現するんですか? プレイヤーはd_i,...,d_100から「等確率に」選んでいるのである。 {X_i}すなわち 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch