現代数学の系譜11 ガロア理論を読む29at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む29 - 暇つぶし2ch48:132人目の素数さん 17/01/21 16:19:31.82 h5b1EsCb.net>>44の下半分の証明の部分は2を任意の素数pにして a^a=2 を a^a=p として考えても大体同じようにして書ける。 素数は無限個あるから、可算無限個の超越数aに対して、 或る素数pが存在して、a^a=p。逆に、f(x)=x^x x>0 は x>1 のとき単調増加だから、任意の素数pに対して、 或る a>1 なる超越数aが一意に定まり、a^a=p となる。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch