20/08/13 04:00:43.88 KhggCoPs.net
(別法)
g(x) = √(N+x) とおくと
A = g(1) + 2g(-1/2),
B = g(-1) + 2g(1/2),
A-B = g(1) - 2g(1/2) + 2g(-1/2) - g(-1)
= {g(1) - 2g(1/2) + g(0)} - {g(0) - 2g(-1/2) + g(-1)}
= g '(p+1/2) -2g '(p) + g '(p-1/2) (-1/2<p<1/2)
(← 平均値の定理)
= {g '(p+1/2) - g '(p)} - {g '(p) - g '(p-1/2)}
= (1/2){g "(q+1/4) - g "(q-1/4)} (p-1/4<q<p+1/4)
(← 平均値の定理)
= (1/4) g'''(r) (q-1/4<r<q+1/4)
(← 平均値の定理)
= (3/32)(N+r)^(-5/2)
> 0,
∴ A>B
〔平均値の定理〕
f(x) は [a,b] において連続、(a,b) において微分可能とする。然らば
{f(b)-f(a)}/(b-a) = f '(ξ), a<ξ<b,
なるξが存在する。(Lagrange)
高木貞治:「解析概論」改訂第三版, 岩波書店 (1961)
第2章, 定理20. p.48