16/12/23 21:53:21.82 5O/87XDw.net
>>565
まあ、答えを待つまでも無いから、勝手に進めさせて貰うよ
1.定義:代表r= r(s)= (s1,s2,s3 ,・・・,sn ,・・・) だ
因みに、ここで、同じ類の元を一つ取る r'= r(s')= (s'1,s'2,s'3 ,・・・,s'm ,・・・) しっぽの”・・・)”の部分は、同値類なので同じ(後述の差を取ると、なくなる部分)だ
2.Δq= r-r =(s1-s1,s2-s2,s3-s3 ,・・・,sn-sn ,・・・) 以外の数学をおれは知らない
これ以外の数学をやりたいなら、別のスレ立てなよ
3.Δq= r-r = (0, 0, 0, ... , 0, s'(m+1)-s(m+1), s'(m+2)-(m+2), ... )となりs'が出現する?
わからん! 分かりたいとは、決して思わん!! そんなもの、普通の数学ではないだろ??? そういう数学なら、確かに時枝の解法も成立するさ・・(^^