現代数学の系譜11 ガロア理論を読む26at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む26
- 暇つぶし2ch294:ンとくると思います. 問題は, 無限大と0との積ですね. (略) さて, 長くなりましたが, まとめますと... ある関数の極限値が「∞×0」であるとき, その中には「∞/∞」の形を持つものが存在する. →分母・分子それぞれが∞に近づくスピードによって極限値変わってくる(∞or0or或る値). ∴∞×0はそのままでは計算できない.(式変形することによって計算できることがある.)
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch