現代数学の系譜11 ガロア理論を読む26at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む26 - 暇つぶし2ch184:132人目の素数さん 16/12/04 16:55:05.15 1wtwHN7M.net>>172 実数体Rの中での有理数体Qの1次元ルベーグ測度は0だから、 実数全体Rの中から無作為かつランダムに1つ実数を選んだとき 有理数となる確率は0になる。だから、R^N の中での Q^N の ルベーグ測度は0で、実数列の全体 R^N から無作為かつランダムに 1つ実数列を選んだとき、それが有理数列となる確率は0になる。 0,1,2,…,9 の数字を用いて有理数を表すことは、有理数列を選んでいることと同じ。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch