16/06/12 08:42:35.98 3IVp+PZf.net
>>570
どうも。スレ主です。
ぼく、数学科か? 1年生?
もう少しすれば、分かってくると思うが、「帰納法に反例がある」という言い方は、数学科では普通しないだろう(^^;
>>536に書いてあるが、数学的帰納法は、それを無限集合に適用できる公理が伴うべきなんだよ
それが、>>564の"ZFCの選択公理と無限公理を認めるなら"という部分なんだ
まあ、理解が浅いようだから、>>506の渕野先生とか、>>384の矢田部俊介先生、それに>>330の数学的帰納法 wikipediaなどを読んでみて。そうそう、>>499のロビンソン算術なども参考になるだろう
分からなかったら、また質問してね
あまり深い質問になると答えられないが、いまレベルの質問なら可だ(^^;