現代数学の系譜11 ガロア理論を読む19at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:132人目の素数さん 16/06/11 14:22:11.27 VGLvBdIb.net >気付いたのは、同じ穴のむじなさんたちの中で、一番早かったろう 気付いたと豪語するなら>>502は解けるはずなんだがな。 >一番遅いのが、ID:VGLvBdIbさん、あんただろう。まだ気付かないのか? アホ、こっちは最初から公理も証明も理解してるわ。 だからこそ>>502(=>>407の後半)を出題してるんだろうが。 勝手にお前と同じレベルにすんなアホ。 601:132人目の素数さん 16/06/11 14:25:18.35 VGLvBdIb.net T氏が呆れて去った理由がよくわかる こいつは人の話を全く理解せず、頑固で馬鹿で不勉強 アホも度を過ぎると会話すら成立たなくなるよい見本 602:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 16/06/11 14:35:13.16 S8u3bicV.net >>549 >>そういえば、これもおまえか? 『「数学的帰納法そのものを公理とする流派が存在する」だの勘違いも甚だしい。』か・・・、やれやれ(^^; >お前が提示したPDFは論破済み。 >新しい証拠を出さないとお前の馬鹿認定は変わらないぞ? ええっ!!(^^; 『「数学的帰納法そのものを公理とする流派が存在する」だの勘違いも甚だしい。』って、まだそう思っているのか??(^^; >>550 >こっちは最初から公理も証明も理解してるわ。 それって、『「数学的帰納法そのものを公理とする流派が存在する」だの勘違いも甚だしい。』というレベルの理解かい??(^^; やれやれ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch