暇つぶし2chat MATH - 暇つぶし2ch14:132人目の素数さん 16/04/04 16:24:54.71 FjEeOoi7.net >>10 これを解くにはまず 4^(ax) x = 1 を解かなければならないわけだが、 (その解 x = X がわかれば、不等式の解は x > X)、これを X = f(a) の形で表示するためには、f(a)のところに「ランベルトのW関数」と いう聞いたこともない特殊関数を持ってこなければならない。また、 その関数で書いたとしても、おいそれと計算できないよね。一般には 反復解法で数値的に解くしかなかろう。