16/03/06 14:28:09.94 jfxqnlIT.net
URLリンク(refind2ch.org) URLリンク(i.imgur.com)
2:132人目の素数さん
16/03/06 14:47:10.91 jfxqnlIT.net
sin波形cos波形tan波形cot波形svg画像
URLリンク(faustus.xii.jp)
3:132人目の素数さん
16/03/06 14:55:11.53 jfxqnlIT.net
位相変換 p点とp'点では異なる位相で観測(拡大)
URLリンク(faustus.xii.jp)
4:132人目の素数さん
16/03/06 15:03:14.27 jfxqnlIT.net
量子コンピュータ
URLリンク(refind2ch.org)
5:132人目の素数さん
16/03/06 15:04:37.27 jfxqnlIT.net
三角関数で考える三角関係について
スレリンク(math板)l50
6:132人目の素数さん
16/03/06 15:25:02.13 jfxqnlIT.net
フラッシュメモリ SLCとMLCとTLC
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(imgur.com)
7:132人目の素数さん
16/03/06 15:26:26.28 jfxqnlIT.net
フラッシュメモリ SLCとMLCとTLC
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(i.imgur.com)
8:132人目の素数さん
16/03/06 15:29:35.19 jfxqnlIT.net
フラッシュメモリ SLCとMLCとTLC
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(i.imgur.com)
9:132人目の素数さん
16/03/07 17:27:50.91 SsCALNRF.net
しゃっくりが全然止まらなくて困ってたけど、オナニーしたら止まった
マジおすすめ
10:132人目の素数さん
16/03/09 10:06:44.52 0n/qa3T2.net
生きてる間は聞きたくない音! [緊急地震速報 、 国民保護サイレン]
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV
11:132人目の素数さん
16/04/25 03:19:02.12 nfMwjjwa.net
光量子コンピュータの動作解析に使えそうな技術 (毎秒1兆枚の写真が撮れる 「高速度カメラ」 で光の撮影に成功!)
URLリンク(www.at-douga.com) URLリンク(www.at-douga.com)
12:132人目の素数さん
16/04/25 17:55:56.32 LrgmgVVx.net
虚構新聞じゃないの?
13:132人目の素数さん
16/12/01 08:58:42.62 cNTpkzNd.net
正接定理
14:132人目の素数さん
17/06/17 22:23:28.15 CaXmH0El.net
偽猫は死すべし
405 : 猫は唯の馬鹿 ◆MuKUnGPXAY [age] 投稿日:2011/04/09(土) 15:29:50.46
猫
15:132人目の素数さん
17/06/18 16:47:30.08 v2schHZM.net
真似
16:¥
17/06/18 17:47:23.65 ze+BLRMV.net
¥
17:¥
17/06/18 17:47:46.97 ze+BLRMV.net
¥
18:¥
17/06/18 17:48:06.41 ze+BLRMV.net
¥
19:¥
17/06/18 17:48:26.67 ze+BLRMV.net
¥
20:¥
17/06/18 17:48:48.50 ze+BLRMV.net
¥
21:¥
17/06/18 17:49:08.74 ze+BLRMV.net
¥
22:¥
17/06/18 17:49:29.59 ze+BLRMV.net
¥
23:¥
17/06/18 17:49:49.83 ze+BLRMV.net
¥
24:¥
17/06/18 17:50:11.11 ze+BLRMV.net
¥
25:¥
17/06/18 17:50:30.41 ze+BLRMV.net
¥
26:132人目の素数さん
17/07/21 10:50:11.16 Nvuq4rZF.net
M_V RAINBOW (레인보우) - To Me (내게로. . )
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
27:¥
17/07/21 11:50:12.42 9Y4dp9MH.net
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒
¥
28:¥
17/07/22 02:37:23.18 UuLyqCEB.net
¥
29:¥
17/07/22 02:37:41.06 UuLyqCEB.net
¥
30:¥
17/07/22 02:37:57.64 UuLyqCEB.net
¥
31:¥
17/07/22 02:38:13.79 UuLyqCEB.net
¥
32:¥
17/07/22 02:38:30.52 UuLyqCEB.net
¥
33:¥
17/07/22 02:38:46.36 UuLyqCEB.net
¥
34:¥
17/07/22 02:39:00.93 UuLyqCEB.net
¥
35:¥
17/07/22 02:39:14.64 UuLyqCEB.net
¥
36:¥
17/07/22 02:39:35.30 UuLyqCEB.net
¥
37:¥
17/07/22 02:39:51.84 UuLyqCEB.net
¥
38:132人目の素数さん
17/08/02 13:24:37.75 iuzeTNl6.net
次を示してくださいです。。。
sin(π/8)= cos(3π/8)= 31/81,
sin(3π/16)= cos(5π/16)= 5/9,
sin(5π/32)= cos(11π/32)=(√2)/3.
39:132人目の素数さん
17/08/04 12:40:58.98 ajzxje+k.net
次を示してくださいです。。。
π = 3 + 1/(7 + 1/16),
π=(1 + 4/37 + 1/21)e
π=(5φ/7)e φ=(1+√5)/2 = 1.618034
40:132人目の素数さん
17/08/11 02:57:46.22 OXujv9yn.net
>>39
π = 3 + 1/7 約率
π = 3 + 1/(7 + 1/(15 +1/1)) 密率
π = 3 + 1/(7 + 1/(15 +1/(1 +1/292))) 超率
41:¥
17/10/24 19:23:45.07 n4VIAFJn.net
¥
42:¥
17/10/24 19:24:04.18 n4VIAFJn.net
¥
43:¥
17/10/24 19:24:21.74 n4VIAFJn.net
¥
44:¥
17/10/24 19:24:38.34 n4VIAFJn.net
¥
45:¥
17/10/24 19:24:56.84 n4VIAFJn.net
¥
46:¥
17/10/24 19:25:17.10 n4VIAFJn.net
¥
47:¥
17/10/24 19:25:35.87 n4VIAFJn.net
¥
48:¥
17/10/24 19:25:54.66 n4VIAFJn.net
¥
49:¥
17/10/24 19:26:14.29 n4VIAFJn.net
¥
50:¥
17/10/24 19:26:34.58 n4VIAFJn.net
¥
51:132人目の素数さん
18/05/26 19:37:34.82 Ihonn8qc.net
物理~学的には~
52:132人目の素数さん
18/07/22 18:08:38.97 7cGty+2f.net
n≠0 (mod 4) とするとき、
S_{m,n} = Σ[k=0,n-1] {cos(2kπ/n)}^m の値
mが奇数のとき 0
m=0 n
m=2 n/2 (n≠2)
m=4 3n/8 (n≠2,4)
m=6 5n/16 (n≠2,4,6)
m=8 35n/128 (n≠2,4,6,8)
53:132人目の素数さん
18/07/22 19:23:55.03 7cGty+2f.net
n≠0 (mod 4) とするとき、
S_{m,n} = Σ[k=0,n-1] {cos(2kπ/n)}^m の値
nが奇数のとき、
σ(n) = (-1)^{(n-1)/2)} = mod(n,4)
とおく。
m=0
n
m=-1
σ(n)・n (n:奇数)、 0 (n≡2)
m=-2
nn (n:奇数)、 -nn/2 (n≡2)
m=-3
σ(n)・n(nn+1)/2 (n:奇数)、 0 (n≡2)
m=-4
nn(nn+2)/3 (n:奇数)、 nn(nn+8)/24 (n≡2)
m=-5
σ(n)・n(5n^4 +10n^3 +9)/24 (n:奇数) 、 0 (n≡2)
54:132人目の素数さん
18/07/22 19:32:03.74 7cGty+2f.net
>>53 (訂正)
m = -2
nn (n:奇数)、 +nn/2 (n≡2)
m = -5
σ(n)・n(5n^4 +10n^2 +9)/24
55:132人目の素数さん
18/08/04 15:14:26.82 ZD/Bfk7m.net
[1]
n次の整多項式T_nを
T_n(cos(t)) = cos(nt),
T_n(cosh(t)) = cosh(nt),
によって定める。
T_n(x) = Σ(k=0,[n/2]) (-1)^k (n-1-k)!/{k! (n-2k)!} x^(n-2k),
を示せ。
56:132人目の素数さん
18/08/04 15:17:18.87 ZD/Bfk7m.net
[2]
n次の整多項式U_nを
U_n(cos(t)) = sin((n+1)t) / sin(t),
U_n(cosh(t)) = sinh((n+1)t) / sinh(t),
によって定める。
U_n(x) = Σ(k=0,[n/2]) (-1)^k (n-k)!/{k! (n-2k)!} x^(n-2k),
を示せ。
57:132人目の素数さん
18/10/14 04:41:50.52 0CPQSloM.net
T_{2r+1}(cosθ) = cos((2r+1)θ), …… 第1種チェビシェフ多項式
1 + T_{2r+1}(x) = 0,
の根のうち x=-1 を除いた r個の重根を考える。
積和公式
2 sin(θ/2) cos((r+1/2)θ) = sin((r+1)θ) - sin(rθ),
から
{1 + T_{2r+1}(cosθ)} / (1 + cosθ)
= {1 + cos((2r+1)θ}/ (1 + cosθ) = {cos((r+1/2)θ)/cos(θ/2)}^2
= {[sin((r+1)θ) - sin(rθ)]/sinθ}^2
= {U_r(cosθ) - U_{r-1}(cosθ)}^2 …… 第2種チェビシェフ多項式
U_r(x) - U_{r-1}(x) のr個の根は単根で
x = cos((2k-1)π/(2r+1)) (k=1,2,…,r)
58:132人目の素数さん
19/03/20 17:22:23.37 3ROAvprj.net
三角関数なんて職人でも無い限り覚えていてもしょうがない勉強だろ
スレリンク(news板)
59:132人目の素数さん
20/02/15 11:46:40 9SjyJIh/.net
槇原敬之、三角関係のもつれで薬物に手を出したか A氏(男)を裏切りB氏(男)と関係、ストレスに
スレリンク(news板)
60:132人目の素数さん
20/05/27 01:49:46 2I72JytV.net
俵 万智「トリアングル」中公文庫 (2006)
61:132人目の素数さん
20/08/23 13:11:41 qhSoFq1l.net
〔問題〕
AB = 8, AC = 72/7, ∠A = 2∠C のとき、?ABCの外接円の半径Rを求めよ。
中学数学の範囲で解けるでしょうか。
(三平方の定理、円周角の定理、トレミーの定理は使えます。)
62:長木よしあきの告発(葛飾区青戸6-23-20)
21/03/09 19:52:22.92 5gIZP/7W.net
●青戸六丁目被害者住民一同「色川高志の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-23-20
●龍神連合五代目総長・色川高志(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)の挑発
色川高志「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の色川高志の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-23-20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者の色川高志
色川高志の住所=東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 ℡03ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者である色川高志の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家で生活保護費不正受給犯罪者の色川高志によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
63:132人目の素数さん
21/11/15 04:08:29.04 TtJhBwjf.net
>>61
∠B = 180°- ∠A - ∠C
= 180° - 3∠C,
正弦定理より
AC = 2R sin(B) = 2Rsin(3C),
AB = 2R sin(C),
辺々割ると
AC/AB = sin(3C)/sin(C) = 3 - 4sin(C)^2,
∴ sin(C) = √(3/7),
sin(B) = sin(3C) = (9/7)√(3/7),
R = 4√(3/7),
なお
∠A = 2∠C,
∠B ≒ 1,
∠C ≒ (π-1)/3,
64:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています