現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18 - 暇つぶし2ch19:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 16/01/16 08:16:23.91 Y3KfUbj9.net>>11 どうも。スレ主です。 レスありがとう >>6-9は、一貫校の秀才中学生にも分かるように、新たに書き下ろした (基礎となる時枝解法も>>2-4に引用して) 従って、例も新しく追加した(分かり易い例として) が、主張は、終始一貫している。時枝トリック 時枝トリックの謎解きは、確かに紆余曲折したと思う だから、>>6-9と>>12-15を見て貰えれば。数学的な内容は、前スレの後半からは変わっていない 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch