現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18 - 暇つぶし2ch135:ワずスレ主が1回自然数の集合から 1つ自然数をランダムに取り出しそれをDとする そしてスレ主がaD=π-d (dはπの小数点以下D位までの数)を用意する 次に対戦者が99回自然数の集合から1つ自然数をランダムに取り出しその最大値Dmaxを スレ主に伝えDがDmax以下である方に賭けDmax個目の箱の中の数字を当てることを 宣言する この時点で賭けが成立し勝敗は変化しないのでその後スレ主にaDの値を尋ねる DがDmax以下であればaDの値を用いて箱のなかの数字を当てられるので対戦者の勝利




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch