16/01/16 00:34:37.87 ICzGJ8KZ.net
>>8
> ・私が、あなたに、「箱には、πを使って、各1桁の数字を入れた」と宣言しよう
> ・もし、あなたが、数字を当てたいならば、数列の同値類と代表元は、Z<n>^Nから選ぶべき
なんでw
1桁の数字を各箱に入れたと分かっていながら、どうしてn桁の整数の列Z<n>^Nを考えるんだ?
> ・確率5割が時枝理論だが、別の観点から見ると、Dは1桁の数字だから、確率は1/9
なんでDが1桁なんだ?πを一桁ずつ箱に入れたんだろ?
無限に続くZ<1>の列Z<1>^Nを考えているんだから、Dは自然数全体を取る。
自分で勝手に問題を設定して自分で混乱してるじゃんwなにやってんのさ。
もうそういうのやめろよ。
時枝の戦略に正面から向き合ってくれ。
余計な設定は要らん。間違った例はもうたくさん。