暇つぶし2chat MATH - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:132人目の素数さん 15/12/26 01:58:08.74 jLTnfRG4.net >>675 >>676 >>677 ありがとうございます。 >>677さんのやり方で分かりました。 701:132人目の素数さん 15/12/27 17:57:50.26 BT4puTqK.net http://imepic.jp/20151227/643220 この問題の意味が分かりません 二人をA,Bとすると、例えば一回目にAが赤,Bも赤 二回目にAが青,Bが青を取ることになり、必然的に三回目はA,B共に緑を取ることになり、三回目もまた同じである場合の総数は2通りになると思うのですが解説では随分複雑で、しかも7通りとなっています... そもそも題意の解析にミスがあるのかも分かりません ご教示お願いします 702:132人目の素数さん 15/12/27 18:18:38.35 C8Hi6ahI.net >>679 AとBはそれぞれ別の「赤、青、緑の玉がそれぞれ2個ずつ入った中の見えない袋」を持ってて A、Bは1つの袋じゃなくてそれぞれ自分が持ってる袋から玉を引いてる。 だから「一回目にAが赤,Bも赤、二回目もAが赤,Bが赤」とかもありうる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch