暇つぶし2chat MATH - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:132人目の素数さん 15/12/23 21:51:44.79 E8ILaKas.net >>627 3つめの等号の理由教えて頂けませんか? 651:132人目の素数さん 15/12/23 22:01:16.17 Vi2GNK7M.net 2^2=(1+1)^2=1^2+1^2=1+1=2 なにがおかしいんでしょうか? 652:132人目の素数さん 15/12/23 22:02:20.17 IXvb36b4.net 正体現せ、劣等感ババア 653:132人目の素数さん 15/12/23 22:03:13.84 I2xSEYIw.net わかりやすいよなw 頭の悪さが露呈してるわ 654:132人目の素数さん 15/12/23 22:13:49.45 RUkxU1/8.net ひんがら目+ひんがら目=劣等感 これは正しいのでしょうか? 655:132人目の素数さん 15/12/23 22:38:54.63 7/cK932e.net 656:あんまり釣れなかったみたいなので普通の質問します x,yを実数とします f(x+y)=f(x)+f(y) は成り立つけど f(xy)=xf(y) は成り立たない関数ってなにかありますか? 657:132人目の素数さん 15/12/23 23:01:55.10 RJQjOe8m.net y=-xを代入して 0=f(x)+f(-x) よってf(x)は奇関数 またx=y=0を代入して f(0)=f(0)+f(0)⇔f(0)=0 nが自然数の時 f(n)=f(1)+f(n-1)=2f(1)+f(n-2)=…=nf(1) 奇関数なのでf(-n)=-f(n)=-nf(1) よって全ての整数nについてf(n)=nf(1) nが整数mが自然数とすると f(n)=f(n/m×m)=m×f(n/m) ⇔f(n)/m=f(n/m) ⇔f(n/m)=n/m×f(1) なのでxが任意の有理数とするとf(x)=xf(1) 関数が連続なら有理数の枢密性より有理数にのみ限定して考えてよいのでaを定数として f(x)=axとなる よってf(xy)=axy=xf(y) 連続じゃないなら適当に決めれば成り立つんじゃない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch