現代数学の系譜11 ガロア理論を読む16at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む16 - 暇つぶし2ch476:132人目の素数さん
15/11/20 07:14:36.65 BQQ4a9KQ.net
>>439
ただ1点x∈Aで定義された一価の写像f:{x}→Rを、
意味がある連続写像として扱うことってあるのか?
むしろ意味があるのは、R\{x}を定義域とする連続写像f:R\{x}→Rの方だろう。
もし、連続写像f:{x}→Rが意味を持つなら、一体いつ意味を持つんだ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch