現代数学の系譜11 ガロア理論を読む16at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:132人目の素数さん 15/11/04 19:45:43.57 OHTkG94u.net 引用馬鹿 351:132人目の素数さん 15/11/05 06:50:58.44 LIXo9DMH.net >>322 何だい?坊や。以下の証明が引用だというのか? >>318 空間X、Y≠Φの各位相をO_X、O_Yとする。2つの位相空間(X,O_X)、(Y,O_Y)に対して、Xを定義域とする 一価の写像f:X→Yが連続なることを、任意のYの閉集合U∈O_Yに対してf^{-1}(U)∈O_X がXの閉集合なることと定義する。 この定義の下で、f:X→Yが連続なるための必要十分は、 空間Yの任意の開集合Bの逆像f^{-1}(B)が空間Xの開集合なることを示す。 (必要性):空間Yの開集合B∈O_Yを任意に取る。すると、Y-B∈O_Y は空間Yの閉集合で、仮定からf:X→Yは連続だから、 連続性の定義から、f^{-1}(Y-B)∈O_X は空間Xの閉集合である。fはXからYへの一価の写像で定義域が Dom(f)=X なる 関数だから、B⊂Y から、f^{-1}(Y-B)=X-f^{-1}(B)。よって、X-f^{-1}(B)∈O_X はXの閉集合であり、 f^{-1}(B)∈O_X はXの開集合である。Yの開集合Bは任意だから、BをO_Y上で開集合なるように走らせれば、 空間Yの任意の開集合Bの、fによる逆像f^{-1}(B)は空間Xの開集合である。 (十分性):空間Yの閉集合B∈O_Yを任意に取る。すると、Y-B∈O_Y は空間Yの開集合だから、仮定から、空間Yの開集合Y-Bの、 f:X→Y による逆像f^{-1}(Y-B)は空間Xの開集合である。つまり、f^{-1}(Y-B)∈O_X はXの開集合である。 仮定から、fはXからYへの一価の写像で定義域が Dom(f)=X なる関数だから、B⊂Y から、f^{-1}(Y-B)=X-f^{-1}(B)。 よって、X-f^{-1}(B)∈O_X はXの開集合であり、f^{-1}(B)∈O_X はXの閉集合である。Yの閉集合Bは任意だから、 BをO_Y上で閉集合なるように走らせれば、空間Yの任意の閉集合B∈O_Yに対して f^{-1}(B)∈O_X は空間Xの閉集合である。 よって、f:X→Yは、連続性の定義の条件を満たし、連続である。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch