15/10/27 20:51:08.73 yuCEOaWd.net
有理数の範囲では収束しない
1016:132人目の素数さん
15/10/27 20:53:41.00 /g0326LD.net
こりゃ、重症だ。
そんなあなたに超限順序数ω+1を。
1017:132人目の素数さん
15/10/27 21:03:02.40 /Mxd788w.net
よくわからない用語がでてきたのでここら辺にしときますね
>>976
これが数学板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル
ε-N持ち出してきたはいいけど計算間違ってるとか恥ずかしいですね。。
1018:132人目の素数さん
15/10/27 21:04:51.40 hAtNOh/H.net
0.000… / 2 = 0.000… だから、もし 0.000…≠0 ならば、
両辺を 0.000… で割って 1/2=1 となって矛盾
1019:132人目の素数さん
15/10/27 21:06:09.26 P4KDgF/e.net
まず、そもそもの話をすると
0.99…=1
みたいに…を使ってイコールで繋ぐことがおかしい
1020:132人目の素数さん
15/10/27 21:08:20.47 /Mxd788w.net
>>987
99%の高校生がかんちがいしてることですね
まあわからなくても数学はパターン暗記なわけですから、問題自体は解けるので安心しましょう
1021:132人目の素数さん
15/10/27 21:09:52.46 P4KDgF/e.net
>>988
てめえはレスすんなキチガイ
1022:132人目の素数さん
15/10/27 21:11:25.42 NWus0QCm.net
>>977 >>974だが.
>0.999.....と1は現に違う数だと思います.
見た目で判断してるうちは,
同じ数か,違う数かの判定はできそうにないな.
最初に答えありきでは.
>0.999...の次は1で間の数はないと思います
間の数はないってどういうことだろうね.
1023:132人目の素数さん
15/10/27 21:11:39.94 /Mxd788w.net
>>989
私を罵倒したってわかるようにはなりませんよ
1024:132人目の素数さん
15/10/27 21:12:50.82 LSVJO7UC.net
無限級数の和で...を使うことはあるしそれで極限を意味するのだから=1としてもいい
1025:132人目の素数さん
15/10/27 21:13:03.92 P4KDgF/e.net
てか次スレないな
1026:132人目の素数さん
15/10/27 21:13:57.20 hAtNOh/H.net
>>991
青いチャートの問題です。。。
ある2以上の偶数nについて、n=a+b(a,bは自然数、a≦b)と書けるとき、(a,b)の組み合わせの総数をf(n)とする。
また、a,b共に偶数である場合の総数をg(n)、共に素数である場合の総数をh(n)とする。
(1)f(12)、g(12)、h(12)を求めよ。
(2)f(n)を求めよ。
(3)g(n)を求めよ。
(4)h(n)を求めよ。
馬鹿なので全然わかりません(-_-)
よろしくお願いしますm(_ _)m
1027:132人目の素数さん
15/10/27 21:13:58.21 MdPzwUhQ.net
極限じゃねえし。
1028:132人目の素数さん
15/10/27 21:14:58.99 /Mxd788w.net
しっかし誰も解けない難しい質問ばっかでつまんねえなぁ。
本当に「実際は解いている連中ばっか」状態になったこと一度もねえじゃんw
もっと簡単な質問してこい、脳みそウンコまみれの底辺層ども。
1029:132人目の素数さん
15/10/27 21:15:17.47 hAtNOh/H.net
>>996
解けないんですか?
解けもしないバカが、なにほざいてんでしょうか?
1030:132人目の素数さん
15/10/27 21:15:25.21 /Mxd788w.net
今日も「解けない側」の圧勝かぁ・・・。
毎日毎日、ワケ分からん問題ばかりだから常勝なんだよね・・・。
たまには、解ける解けるって悩んで負けてみたい、それが今の切実な悩み。
1031:132人目の素数さん
15/10/27 21:15:50.83 /Mxd788w.net
「ゴミ問題ばっかり」といってる馬鹿(ひとりぽっちで煽ってるだけの孤独なアホw)も
次から次と問題が出されて解けないのでだんだん余裕がなくなって必死になってきたなwwww
感情の動きがわかりやすくて爆笑wwww
よくもまあ、こんなゴミ発言を何度も何度も繰り返し書き込むよなあw
どれもこれも典型的なコンプレックス丸出しの発言すぎてクッソつまらない煽りすぎて笑っちゃうwww
何度も書いてる本人にとっては心の慰めなんだろうなあwwww
だからほかの人たちもそう思っていると信じこんで必死に書き込んでるんだろうなあw
と想像すると笑いが止まらないwww
1032:132人目の素数さん
15/10/27 21:16:07.23 hAtNOh/H.net
>>1000
で、あなたは解けもしない低レベルなのに、他人を見下し、偉そうに語ってたってわけですね。。
これが数学板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル
1033:132人目の素数さん
15/10/27 21:16:12.36 /Mxd788w.net
難しい問題には即座に煽りレスがつき何回も聞くとコピペ認定される
簡単な問題には即座に解答がつき解答者は大人ぶる
これが数学板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル
1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています