15/09/01 23:37:37.50 fMmMI6hy.net
>>318
> まず、自然単位系では、長さと時間は同次元だろ?
違う次元だね。プランク単位系の例は理解できないのかい?それとも、ミンコフスキー時空の半可通?
> 光速が絶対定数なんだから、単位換算できる。
定数と次元は違うものなんだよ。いいかい、次元があって、単位を定めるとき、何を基準にするか。
それが、単位系のために選ばれる定数であるわけ。でさ、自分で書いているよね。単位換算と。
換算してんじゃん。それでなぜ同次元になる?次元が異なるから、変換するために何らかの定数を乗除するんだろうが。
全く、何をどう理解したつもりなのやら。
> したら、MKSとは、各単位の次元が違ってくるだろ。
違わないよ。もう一度だけ言う。プランク単位系でMLTがMKSとどう違っているか、自分で説明してみよ。
> 単位の次元なんてものは単位系依存であって、 その単位だけで決まりゃしないんだよ。
次元が単位系依存でどうする。それでは単位系間の換算が線形的に成り立つまいに。
> 自然単位系の単位をM,K,Sから組み立ててみても、次元解析の結果はMKS単位系下とは異なる。
次元解析は特定の単位系を使わないんだよ。全く、やったことないことを想像で言う奴には困ったもんだ。
> 個数の次元数も、「個」を単位に採用したどんな単位系での話かによって変わってくる。
だから、定義してみてくれと言っている。次元で無理なら、単位系を定めてもいいよ。
(続く)