15/11/18 00:47:14.78 oIw+3Hhx.net
教育数学が、いかに数学の常識から解離しているか
という話をしているときに、教員としての実務経験は
何の権威
1001:にもならないよ。ああ染まっちゃってんな というだけのことだ。
1002:132人目の素数さん
15/11/18 01:10:29.01 T5n4Cfkz.net
>>937
同意
ID:Hyk0MEflの>>874の
>新しいことを習うたびに必要ならな。順序固定でも無理、あるいは逆効果なら別の方法を考える。
という「逆効果」も実際に経験して判断し、発言しているのかと思ったら違うようですね
何を裏付けにして発言してるのか謎
この人は一体何に染まっているんだか
1003:132人目の素数さん
15/11/18 01:24:46.43 WGFFP69Z.net
>>937
>教育数学が、いかに数学の常識から解離しているか
>という話をしているときに
さらっとこんなコト言うなよw
初等中等教育が、学問的正確さから違うコトを教育上おこなう例は無茶あるだろ?
それらを全部否定するのか?
1004:132人目の素数さん
15/11/18 07:05:40.28 Hyk0MEfl.net
>>936
> 「あなたは先生ではないんですね」にあなたが食いついて来てからの一連の流れです
先生であるかどうかは関係ないね。先生であることを根拠に何か言うなんて、馬鹿げたことはしていないんでね。
必要なことはもう書いてある。そして反論も対案も提示されていない。という状況であるわけ。
> 分からない対し一切の説明がないが常套手段なんですね
「分からない」で済ませる万能論法だからな。相手にするわけがない。キリがないからね。
少しだけ教えてあげると、「分からない」と言って通じるのは、教える責任が生じている人間だけだよ。自分のガッコの先生とかな。
赤の他人なら教えるコストをかける義理も義務もない。「甘えるな、気持ち悪い」と突き放して当然なわけだ。
> 「詰まるとこれだ」と言っただけではダメなんですよね
噛みつきたかった論に歯が立たないようだから、せめて何がダメなのか述べてみるといいだろうね。
> そんなに自信があるならツイッターで直接本人に言ってきてはいかかでしょうか
そのことについては、もう述べてあるよね。トンデモさんと話をしても無駄だということだ。
さらに言えば、彼らのためでもあるんだよ。彼らは気に入らないことに対して異様に興奮するのでね。
つっついちゃ可哀そうだろ?w そんなに気になるんなら、例の魚臭い奴の論をここで擁護してみたら?
でさ、こんだけあれこれ言ってはくるものの、鰹だか鰯だかの愚論については、誰も何も弁護できてないよね。
彼の話が確かにおかしいということの証明を与えてくれたわけだね。ご協力、ありがとうw
1005:132人目の素数さん
15/11/18 07:12:49.69 Hyk0MEfl.net
>>938
> >>937
> 同意
>
> ID:Hyk0MEflの>>874の
> >新しいことを習うたびに必要ならな。順序固定でも無理、あるいは逆効果なら別の方法を考える。
>
> という「逆効果」も実際に経験して判断し、発言しているのかと思ったら違うようですね
それじゃあ条件を緩めてあげよう。先生ではないという前提で反論してごらん。
この条件ならできるよね?なぜなら、肩書き、地位が怖くて何か言えないようだからね。
さあ、やってごらん。一応は内容を見てあげるよ。
> 何を裏付けにして発言してるのか謎 > この人は一体何に染まっているんだか
これも「さっぱり分からない」の変種でしかないねぇ。そう言えば説明してもらえるというのは、かなり勘違いしているよ。
もしこうした「分からない論法」で反論、駄目出しになっていると思えるなら、かな~りトンデモ化している。
1006:132人目の素数さん
15/11/18 13:22:08.07 T5n4Cfkz.net
>>941
何の根拠も裏付けもないお花畑発言には興味ありません
また、常套句を繰り返し議論を進める気もないトンデモさんにも興味ありません
1007:132人目の素数さん
15/11/18 13:33:17.91 CBTYlU9j.net
アメリカでも同じ問題で盛り上がっているワロタ
Common Core multiplication quiz
1008:132人目の素数さん
15/11/18 13:34:29.71 CBTYlU9j.net
>>943
ちょっと間違えた。
正しくはこっち
The Common Core math quiz that has everyone outraged isn't about Common Core ― it's worse
1009:132人目の素数さん
15/11/18 13:43:24.09 CBTYlU9j.net
Why '5+5+5=15' is wrong under Common Core
動画も上がっているみたい
1010:132人目の素数さん
15/11/18 13:54:15.40 CBTYlU9j.net
'5+5+5=15' is wrong
と言っているアメリカ人と
1
1011:あたり量×いくつ分以外の式は誤りだ と言っている日本人の闘いを見てみたい(笑
1012:132人目の素数さん
15/11/18 14:03:52.71 CBTYlU9j.net
不良チームの「チームを抜ける奴はリンチ」みたいなのに似てるな
ローカルルールが存在する。それは否定しない。
しかし、グローバルなルールで「そのルールはダメでしょう」
と言われた時点で、そのローカルルールは無効。
逆に言うと「不良チーム」の中にいるままでは
「俺様ルールのどこがおかしいのか」に気が付くことはない。
「チームを抜ける奴はボスにあいさつすること」
このレベルのローカルルールならOK
1013:132人目の素数さん
15/11/18 15:30:50.96 Y2ifiyi8.net
>>946
元の掛け算の式は何?
5×3か?
1014:132人目の素数さん
15/11/18 17:29:18.74 Hyk0MEfl.net
>>942
> 何の根拠も裏付けもないお花畑発言には興味ありません
> また、常套句を繰り返し議論を進める気もないトンデモさんにも興味ありません
いつも通りの展開だねぇ。最初こそ、言ったことに対して、一応は難癖つけたようなことを言う。
ただし、実際には「それって気に入らん」以上ではないけどね。何がおかしいかを考える力がないから。
次に相手の論から相手に話をすり替える。今回は教師かどうか、だったな。ここはポイントだろうね。
もともと、人を叩いて嬉しがりたいというのが、似非さんの特徴だからな。賢い俺がバカなお前に物事を教えてやろうwとね。
しかし、それが無効らしいと分かると、相手に分かりやすいレッテル貼って、一種の勝利宣言&逃走と。
そろそろ学習したら?自分は非常に頭が良くないトンデモさんだってねw
1015:132人目の素数さん
15/11/18 17:50:38.07 T5n4Cfkz.net
>>949
>いつも通りの展開だねぇ。最初こそ、言ったことに対して、一応は難癖つけたようなことを言う。
>ただし、実際には「それって気に入らん」以上ではないけどね。何がおかしいかを考える力がないから
成程。自己紹介ありがとうございます
それがあなたのいつもの常套手段、かつ、唯一の手法なんですね
いい加減あなたのすべてがブーメラン発言だと気付いた方がいいですよ
あなたがどう思おうと既に私は言うことは言っています
あなたは、嘘も100回言えば本当になる、と思っているのかもしれませんが
真偽不明の前提にいくら論を重ねたところで真偽不明な事実は変わりません
面と向かって意見も言えないチキンで中身空っぽの粘着トンデモさんには
興味ないと既に言っていますので、これ以上粘着しないでくださいね
1016:132人目の素数さん
15/11/18 18:12:28.88 Hyk0MEfl.net
>>950
> いい加減あなたのすべてがブーメラン発言だと気付いた方がいいですよ
これとかだねね、特徴的な言い方。既に言ってあげているけど、「そっくりそのまま返す」と同じものだよ。
言うことが思いつかない、だけど何か言いたい。そういうときに脊髄反射で言ってしまうようだね。
> あなたがどう思おうと既に私は言うことは言っています
どう思うかを変えてやろう、やり込めてやろうと思っていたよね?失敗して取り繕うのもいつものことだねw
> あなたは、嘘も100回言えば本当になる、と思っているのかもしれませんが
それって、パクッテるよね。連呼すれば本当になる、という言い方は一連のスレでよくしたのでね。
> 真偽不明の前提にいくら論を重ねたところで真偽不明な事実は変わりません
そりゃ、理解不能だと連呼してるんだから、そうなんだろうね。それで?
> 面と向かって意見も言えないチキンで中身空っぽの粘着トンデモさんには興味ないと既に言っていますので、これ以上粘着しないでくださいね
興味ないと言いつつ、何か言われると延々とレスするんだよねぇw
でさ、最初にあれこれ言っていたことからは全面撤退みたいだね。毎回毎回よく飽きないねぇ、学習能力がないから?w
1017:132人目の素数さん
15/11/18 18:25:21.19 1laEZvrZ.net
>>948
別の資料かもしれないけど
Why Was 5 x 3 = 5 + 5 + 5 Marked Wrong(なぜ5×3=5+5+5 にバツがつけられたか)
URLリンク(medium.com)
1018:132人目の素数さん
15/11/18 18:48:15.30 XSZgLuJp.net
>>952
947です。ありがとう。
やっぱりね。3×5ではないと思ったよ。
一言で言えば文化の違い、アメリカのローカルルールということだね。
1019:132人目の素数さん
15/11/18 19:54:33.90 x5OwJFFB.net
>>946
どんな闘いになりそう?
ちょっと予想してみてよ
1020:132人目の素数さん
15/11/18 21:27:35.27 7IH9t77n.net
>>953
英語だと5×3を 5 times 3 (5回の3)と読むから3+3+3+3+3になるんだな
1021:132人目の素数さん
15/11/18 21:36:34.97 Hyk0MEfl.net
英英辞書を調べてからにして欲しいんだけどなあ。英和辞書は情報更新が遅いから英英ね。
timesは前置詞扱いだよ。multiplied byと使い方として同じになる。後置形容の一種だね。
5 timesが3を形容するのではなく、「3倍された5」になる。同数累加表現では5+5+5だ。
1022:132人目の素数さん
15/11/18 21:42:46.82 oIw+3Hhx.net
それを、Common Core で言ってこいよ。(笑
1023:132人目の素数さん
15/11/18 21:54:04.12 Hyk0MEfl.net
Common Coreとか興味ないからなあ。知り合いのアメリカ人の誰に聞いても、アホくさという顔しかしない。
こんなん見つけましたー、みたいに騒いでるけど、そんな奴もたまにはいるんだろレベルの話だよ。
timesのほうは、英語だから何言ってもばれやしないと思ってデタラメ言う奴は割といるけどな。
1024:132人目の素数さん
15/11/18 22:02:34.78 WGFFP69Z.net
>>946
妄想を巡らしてもw
1025:132人目の素数さん
15/11/18 22:40:47.39 Hyk0MEfl.net
米「5×3は、5個の3であるゆえ、3+3+3+3であり、5+5+5とは異なる!」
日「いや、5×3は5が3個であるから、5+5であり、3+3+3+3+3とは違う!」
英「あの、3+3+3+3+3か5+5+5なんじゃないかと……」
米「いやいや、私は数学を10年勉強してきたが、3+3+3+3であり、5+5+5とは異なるんだよ!」
日「それを言うなら、僕なんか数学を20年研究してきたんだけど、5+5+5であって、3+3+3+3とは違う!」
英「いえあの、3+3+3+3+3か5+5+5なんじゃないかと……」
米「私はだな、数学者10人と知り合いなんだが、3+3+3+3であり、5+5+5とは異なるんだよ!」
日「僕だって、今まで数学者100人と話したことあるけど、100人だよ、5+5であり、3+3+3+3+3とは違う!」
英「あの、その、3+3+3+3+3か5+5+5なんじゃないかと……」
米「違うだろ、100人と話したくらいで何だ、私なんか1000人の集会で数学の講演したことあるけど、1000人だぞ、3+3+3+3であり、5+5+5とは異なるんだよ!」
日「違う違う、僕なんかねー、1万人もメールしたことあるんだよね、1万ね、1万、でね、5+5であり、3+3+3+3+3とは違う!」
英「でも、えーと、3+3+3+3+3か5+5+5なんじゃないかと……」
米「だからなー、私ってば10万もの(略)
(延々)
1026:132人目の素数さん
15/11/18 22:43:00.55 Hyk0MEfl.net
(1行間違えたじゃないかw)
1027:132人目の素数さん
15/11/18 23:05:06.70 T5n4Cfkz.net
>>960
日本は日本、アメリカはアメリカ、
どう決めてもよいがどちらにしろ固定には違いないですよね
というだけですよ
1028:132人目の素数さん
15/11/18 23:19:05.11 1laEZvrZ.net
日「5×3と3×5は意味が異なるので答えが5×3の問題で3×5はバツとなって当然です」
米「5×3=3×5なのは確かです、けれども等しいというのには二種類あります、『同値』と『等価』です」
日「5×3と3×5はどちらも15だがそれは『同値』であって『等価』ではありません」
米「本数が同じでも1房3本のバナナが5房ある状態と1房5本のバナナが3房ある状態は状況が違う事からもそれがわかります」
日「それに30÷2=3×5ですね、両辺とも15だが『等価』といえないのは誰でもわかる事実です」
米「イコールで結ばれているだけでは『同値』の関係だが『等価』であるとはいえません」
日「それにどちらでも良いとしてしまうと教えられる側が混乱してしまいます」
米「順番を大切にしないと引き算や割り算、行列の掛算で答えを間違えてしまう恐れがあるでしょう」
日米「だからこそ5が3つある状況を計算する時は」
日「5+5+5の状況を表す5×3=15が正解であり、3×5では3+3+3+3+3となってしまうので不正解となるのです」
米「5+5+5の状況を表す3×5=15が正解であり、5×3では3+3+3+3+3となってしまうので不正解となるのです」
日米「えっ?」
1029:132人目の素数さん
15/11/18 23:42:28.85 KMY6g7Ny.net
英語なら講談社ブルーバックスからでもいい
1030:132人目の素数さん
15/11/18 23:59:17.40 Hyk0MEfl.net
まー、「自然言語でこう読むんだから、文法的にこうで、だぁら数学(算数)の式の意味は…」ってのは筋が悪いよ。
単に、数式を読み上げるのに「×
1031:」をどう読むかだけのことだからな。英語では"times"、日本語では「かける」にしただけだ。 文じゃないんだよ。5×3を「ご(five)、かける(times)、さん(three)」と文字ごとに読み上げているだけなんだよ。 fiveを「エフ、アイ、ヴィー、イー」と呼んでるようなもん。数式を自然言語で解析とかアホらしくてやってられない。
1032:132人目の素数さん
15/11/19 00:05:54.81 b/WmMCIv.net
>>962
> 日本は日本、アメリカはアメリカ、> どう決めてもよいがどちらにしろ固定には違いないですよね> というだけですよ
何がどういうときに、どんな固定なんだよ?ホント、情報量ゼロだよねぇ、相変わらず。
1033:132人目の素数さん
15/11/19 00:14:48.31 n4zTA4G6.net
>>966
小学校の算数のテストで(しき)の所に数式を書くときに、かけ算順序を固定する。
で、問題ないだろw
1034:132人目の素数さん
15/11/19 00:23:36.79 b/WmMCIv.net
>>967
> 小学校の算数のテストで(しき)の所に数式を書くときに、かけ算順序を固定する。
> で、問題ないだろw
そんな論では単純化しすぎてて、話にも何もならないということを、何度も言ってるわけだよ。
1035:132人目の素数さん
15/11/19 00:48:05.65 n4zTA4G6.net
言ってたっけ?w すまんがアンカー付けて?悪いね。
1036:132人目の素数さん
15/11/19 06:24:38.41 b/WmMCIv.net
>>969
> 言ってたっけ?w すまんがアンカー付けて?悪いね。
手を変え品を変えいろいろ何度も言っているのでね。でさ、なぜそんなに何度もなのか分かる?
分かるんなら安価つけない理由は分かるだろうし、分からないんなら、まさにだからこそ安価つけないわけ。
1037:132人目の素数さん
15/11/19 06:47:01.53 I++CdG6A.net
自由派さん、次スレ要る?
1038:132人目の素数さん
15/11/19 06:55:17.63 jUXvAraG.net
>>958
>そんな奴もたまにはいるんだろレベルの話だよ。
日本にもいるな。
1039:132人目の素数さん
15/11/19 07:50:48.07 1W5zpXj6.net
>>970
www
1040:132人目の素数さん
15/11/19 21:48:53.68 5c2lY665.net
>>970
ここが匿名掲示板だと分かってるのか?
とりあえずトリ付けろよ
NGにするからさ
1041:132人目の素数さん
15/11/20 00:54:19.19 cKSvEGTV.net
こいつ例の数学板住人特有の反応を見て悦に浸る数学板特定煽りじゃね?
1042:132人目の素数さん
15/11/20 04:40:04.71 sIPbdZnI.net
あの糖質は数学板住人特有の反応だったのかw
1043:132人目の素数さん
15/11/20 07:15:02.21 TaO4411l.net
次スレ要らないみたいだね。
順序固定指導が必ずしも悪ではないとご理解いただけたようで。
めでたしめでたし。
1044:132人目の素数さん
15/11/20 07:54:24.32 YC7UIon5.net
順序固定指導を含む
教程の都合で教科内容を曲げる行為は、
教育者の特権なので、
こんな所で岡評定しても
何の効果もない。
批判が意味を成すのは、
それを理解する能力のある相手にだけだ。
ということを、理解したんだろうと思う。
公的教育は、生徒のためではなく、
公務員である教員のためにある。
結論は、議論する前から見えている。
1045:132人目の素数さん
15/11/20 08:51:55.20 fCe5ydU8.net
算数授業で「嫌な奴」「皆殺し」
18782(韓国人)+18782(中国人)=37564
1046:132人目の素数さん
15/11/20 10:31:59.75 MWfJP8ee.net
>>978
負け惜しみ乙
せめて「どの段階で」、「どこまでの理解度を」、「どのように確認するか」くらいは言っておかないと。
1047:132人目の素数さん
15/11/20 12:06:37.60 XLNgk5Ci.net
2015年トップキラキラネーム発表、3期連続1位「苺愛」消え�
1048:u皇帝」が浮上 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447955115/ 1位「皇帝」(しいざあなど) 2位「星凛」(あかり、きらり) 3位「愛翔」(らぶはなど) 4位「煌人」(きらと、あきと) 5位「永恋」(えれん) 6位「空蒼」(くう、あせい) 7位「愛莉」(らぶりなど) 8位「海音」(まりんなど) 9位「碧空」(みらんなど) 10位「七海」(まりんなど)
1049:132人目の素数さん
15/11/20 14:07:54.17 YC7UIon5.net
>>980
それを固定論者が明示しないことが問題なんだよ。
プランを見せないでカウンタープランを出してみろ
という議論は、成立しない。
1050:132人目の素数さん
15/11/20 17:37:59.89 e+IR24ch.net
>>982
明示だったかどうかはともかく、語られた事はあったと思うけどね
まぁまだ色んな事を学んではない小2で、掛け算の授業が一通り終わった段階に限定しようか
文章題で問われている事に対して、文章で与えられている数値がどのような関係にあるのか
掛け算のみで解答可能な問題の場合は 1あたり か いくつぶん になるわけだけど
そこの理解度を確認する為に順序固定というルールを設けて確認する
あなたはこれに対して批判的な考えを持ってると思うけど、あなたなら2年生をどう教育したい?
1051:132人目の素数さん
15/11/20 19:02:02.63 9r4fY1sn.net
意味論は重要でしょ
掛け算の意味論を教えないと日本語の文章題から数式を作れないはずじゃね?
というか式を作った後に交換法則を適用したのだとしても、値が変わらない式変形でも式の意味は変わるんだから完全に間違いだろ
ペアノ公理で自然数定義して、足し算も定義して、数学的帰納法で交換法則証明してから式を反対に書いたとしても、式の意味論変わってるからこの問題だと◯でも△でもなく完全に×だろ
1052:132人目の素数さん
15/11/20 20:25:08.77 AZ2k5jnQ.net
>>982
小学校の算数のテストで、文章題の(しき)の所にはかけ算順序固定で書きましょうで何の問題もないのでは?
>>984
そうだよね。意味論は教育には必須。
にもかかわらず、数学本体は形式主義だから意味なんて考えないという態度で一貫している。
そもそもここに乖離があるのに、延々数学の立場だけを持ち出されても困るわけで…
1053:132人目の素数さん
15/11/20 22:36:08.54 YC7UIon5.net
意味は、個々人が自分にとっての意味として付加するもので、
教師が俺の意味と同じじゃないとバツとか言って暴れるとこじゃないんだがなあ。
意味まで教科書で与えようという姿勢が考えない生徒を増やすのだし、
他人と共有できる部分として証明や形式を重んじる数学的態度から
生徒を遠ざけることになる。何やってんだか。
1054:132人目の素数さん
15/11/20 22:47:20.28 AZ2k5jnQ.net
そんなんで、文章題の理解もおぼつかない普通の子供がおいつくかよw
想定している子供の学力レベルが異様に高すぎる。
1055:132人目の素数さん
15/11/20 23:04:19.58 9r4fY1sn.net
かけ算の意味をそう定義された時点で、どうあがいても論理的に間違いだから
5×3=3×5だが
意味(5×3)≠意味(3×5)
これは神ですらどうにもならんだろ
意味を教えるのは大事だと思うがね
いきなりかけ算九九を教えて、使い方は自分で考えてねの方が明らかに不親切
9☆3=10
3☆4=1
6☆8=12
これを暗記しなさい、そして意味は勝手に考えて、これを使って問題解いてねの方が明らかにやばいでしょ
さすがにそれは不親切だから、意味を教えるとして、教えたことの確認程度に問題出すのは全く問題ないと思うが
1056:132人目の素数さん
15/11/21 00:22:51.31 XRNrZ3cl.net
>>988
いくつぶん×1あたりをバツにしないならまったく問題ないのだが
それがバツになる一般に使えない間違った理論で教育しているなら明らかにやばいでしょ
50円の商品を2個買った時のレシートに2×50と書かれていたら何円の商品を何個買ったと解釈するんだ?
これで2円の商品を50個買ったというなら精神病院に行ったほうが良い
50円の商品を2個買ったというなら教育方法が矛盾しているという事でしょう
1057:132人目の素数さん
15/11/21 00:54:03.60 3u02FVDB.net
だから、小学校における算数テストでの話だろ?w
なんで話を広げるんだ?
教育的見知から一般に使用されているモノとは違った基準でマルバツを付けるのはいくつもいくつも
具体例が出されている。
その全てを批判、否定するのか?
円周率は普通は3.14の指定された数値で計算しないと×だが、これにも文句付けるか?w
1058:132人目の素数さん
15/11/21 00:57:36.58 hbEJY3K6.net
IEEEに合わせよう
1059:132人目の素数さん
15/11/21 01:06:31.02 3u02FVDB.net
子供には浮動小数点演算ユニットが内蔵されていません。
1060:132人目の素数さん
15/11/21 03:27:38.35 vu4zRZq8.net
「立式の過程と項の順序が一致しないのはキモチ悪い」という文系教師の感傷に過ぎない。
1061:132人目の素数さん
15/11/21 09:12:39.33 dIBZcBoN.net
やっぱり982には答えないじゃないか。
批判ばっかりで自分ならこうするという中身ゼロということだね。
てか、回答拒否何回目なんだよ。
他の話題もスレ見直せで済む話しだし、確かに次スレ要らないな
1062:132人目の素数さん
15/11/21 10:32:48.45 7un9KWyS.net
算数の構文論を表示的意味論で日本語というメタ言語に対応させて計算方法を定義しているようなものだろ
[かけられる数×かける数]=[かけられる数]を[かける数]個合わせたもの
別に反対で教えてもいいし両方で教えてもいいが、両方で教えたら一般的な数学上のかけ算の定義と違って交換法則が自明になるのでは
1063:132人目の素数さん
15/11/21 10:41:22.34 3u02FVDB.net
>[かけられる数×かける数]=[かけられる数]を[かける数]個合わせたもの
これは、固定派は誰も主張していないだろw
「1あたり×いくつぶん=ぜんぶ」等を主張していて、この「1あたり」と「いくつぶん」には小数や分数などの
連続量も適用できるから、交換法則は言うほど「自明」ではないなあ。
1064:132人目の素数さん
15/11/21 10:51:06.88 7un9KWyS.net
両方で教えたとしても結局計算の時にかけられる数とかける数(名前はなんでもいい)を束縛しなきゃいけないから意味なくね
なんのために両方で教える必要があるの?
意味ないし意味ないことのために複雑になるじゃん
何が問題なのかさっぱりわからん、パーキンソンの汎俗法則的なことになってるだけじゃね
1065:132人目の素数さん
15/11/21 10:59:35.54 3u02FVDB.net
単に定義を提示して、その後、交換法則を確認するだけだが?
何か混乱していないか?
1066:132人目の素数さん
15/11/21 11:02:26.79 7un9KWyS.net
それじゃ今と変わらんだろ
何も問題ないな
1067:132人目の素数さん
15/11/21 15:48:38.11 8k3eNju8.net
後二つでは終わんなさそうなので次スレ建てたよ。
スレリンク(math板)
1068:132人目の素数さん
15/11/21 15:50:25.87 hbEJY3K6.net
次スレはよ
1069:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1070:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています