【大学院へ】 30過ぎて、数学の道へ 【挑戦】 第2章at MATH
【大学院へ】 30過ぎて、数学の道へ 【挑戦】 第2章 - 暇つぶし2ch491:Chapter1, p.256 ◆WDJIIEr3ekPW
15/11/02 06:23:22.00 fcjUAoH5.net
>>474
忘却ですか。私にも経験があるので、お話しします。
実は私はちょっとした事情があって、社会に出るのが 10年くらい遅れています。
自動車免許を取ったのも、昨年の 3月、41歳のころでした。
自動車教習所には、半年間、通っていました。
その半年間は、自動車教習に集中するため、数学の勉強を、一切、中断していました。
半年が過ぎて、数学の勉強に復帰した時。前やったいたところの続き(ある本の Chapter 7 の§5)を始めようとしましたが、
さすがに、少し前まで戻らなくてはならないだろう、と思い、その本の Chapter 7 の§1 から再スタートしました。
そうこうするうちに、過去勉強していた多様体論の submersion の理解に穴があることをを発見し、もう一度、submersion についての多様体の記述をチェックしている次第です。
このように、私の勉強は、かなり復習の割合が高いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch