現代数学の系譜11 ガロア理論を読む14at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む14 - 暇つぶし2ch456:132人目の素数さん 15/07/27 17:14:31.95 Ci6CVm4I.net>>393 サーセンwww >>391 存在すら言えないからwell-definedでない 感覚的な説明なら階数なんて必要ないだろ何言ってんの? R自身を左/右/両側R加群と見たときの部分加群がちょうど左/右/両側イデアルになるんだから。 一体どこから dimV=1 が出てきたのかさっぱり分からんわ 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch