現代数学の系譜11 ガロア理論を読む14at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む14 - 暇つぶし2ch343:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
15/07/24 22:26:24.06 XlCc/Kza.net
>>295
まず、ワイエルシュトラスについて、検索するまえに
記憶を辿ると
1.大器晩成というか、40歳くらいで高校教師(当時高校があった?)をしていて楕円関数だったか超楕円関数だったかの論文が認められて大学教授へ
2.p(ぺー)関数による楕円関数論
3.複素関数論の級数展開と解析接続
4.δ-ε論法
なんだよね
クロネッカーのフルボッコをくらっても、ワイエルシュトラスに賛同する人も沢山いたろうに
そこが、カントールと違うように思うんだよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch