高校数学の質問スレPart388at MATH
高校数学の質問スレPart388 - 暇つぶし2ch99:132人目の素数さん
15/05/15 23:36:48.96 Iy5goqPo.net
>>93
>>2に書いてある解の公式がいきなりルール違反だのだが
(α,β)=(-b±√(b^2-4ac))/2a
>>みたいなよくあるテクニックだけど、((x-1)(x-4))((x-2)(x-3))と書かないとダメなのか?
「どのような式変形をしたか、読み手へのヒント」としての括弧など、この話とは全く別。
(((x-1)(x-4))(x-2))(x-3) ではなくて ((x-1)(x-4))((x-2)(x-3)) をどう表現するかという話をしているのだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch