高校数学の質問スレPart388at MATH高校数学の質問スレPart388 - 暇つぶし2ch58:132人目の素数さん 15/05/15 10:03:28.73 Iy5goqPo.net例えば3a÷2bをあえて区切りながら声に出して読む場合 「さん・えー・わる・に・びー」と区切っては読まず、 「さんえー・わる・にびー」と区切って読むだろ。 3・a・2・bという4つの要素の連続演算ではなく、 3aと2bをそれぞれ一塊として解釈しているからだ。 この解釈が間違っているとでも? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch