関数解析at MATH
関数解析 - 暇つぶし2ch356:132人目の素数さん
20/08/27 11:32:49.96 BaPql3dT.net
シュワルツ超関数の教科書教えて下さい

357:132人目の素数さん
20/08/27 23:32:21.82 Hc9pa9Ph.net
そういや関数解析の和書って古い本ばかり
新しめの谷島賢二や新井仁之も2001年ごろに出たのを書き直してる
宮寺がちくま文庫に入ったり他にも復刊はあるけど
黒田や田辺から学部レベルはさほど変わらないだろうし
大量に売れる分野でもないし

358:132人目の素数さん
20/09/01 19:23:42.53 2qjbTlF5.net
2345
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

359:132人目の素数さん
20/09/11 14:29:39.07 QarvT+yo.net
>>356
私からも頼む

360:132人目の素数さん
21/08/19 11:11:46.74 XZEFPxje.net
超関数について手っ取り早く学習するなら北田均の数理解析学概論や
W.RudinのFunctional Analysis
ちゃんと学習するならトレーブの位相ベクトル空間・超関数・核(上・下)

361:132人目の素数さん
21/08/19 13:17:06.76 2ikw9pf2.net
>>356
HoermanderのThe analysis of linear partial differential operatorsの
第一章

362:132人目の素数さん
21/08/21 21:39:01.66 NPK6A2cK.net
関数解析は1960年ごろには内容がほぼ固まった、1950年ごろという人もいるけど
記述や例が整理されてはいるが新たなブレークスルーはほぼ無い
1970年以降に書かれた教科書はそれの部分集合
読めとは言わんが、吉田のファンクショナルアナリシスは今でも最先端のスクショ

363:132人目の素数さん
21/08/22 09:43:44.91 MUvMul/g.net
セミナーを指導した経験からはブレジスがよい

364:132人目の素数さん
21/08/24 21:51:47.69 SZs7V23s.net
トレーブの佐藤超関数論の講義を聴いたことがある

365:132人目の素数さん
21/08/25 10:03:43.91 Qq3oeLs5.net
Trèves, Trier, Treviri, Augusta Treverorum, Karl Marx

366:132人目の素数さん
22/10/02 20:37:07.95 w0n92inp.net
>>355
フォミーンの本が一番良いよね

367:132人目の素数さん
22/11/16 15:55:53.62 e2gSfC+P.net
Analysis Now

368:132人目の素数さん
22/12/02 05:45:59.11 sojEP93U.net
Postmodern analysis

369:132人目の素数さん
22/12/04 01:20:19.93 E/znZE/m.net
>>356
垣田

370:132人目の素数さん
22/12/07 10:46:57.96 OHfwzjlO.net
ラプラシアンの固有値はsin,cos
そして境界でu=0ならグリーンの恒等式よりラプラシアンは自己共役になる
(cosは消える)
つまりスペクトル分解よりλ_min=inf_{|x|=1} <Tu,u>になる
そうかそういうことだったのか

371:132人目の素数さん
22/12/07 11:40:42.15 v8IK+L/w.net
落第

372:132人目の素数さん
22/12/08 06:58:20.04 xpFZils6.net
昨日Tさんという発展方程式が専門の人に会ったが
発展方程式は函数解析の話題と言ってもよいのでしょうか

373:132人目の素数さん
22/12/08 10:29:34.41 5fkd0Lu2.net
そだよ

374:132人目の素数さん
22/12/21 22:42:30.59 F669Iarw.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

375:132人目の素数さん
22/12/23 17:29:29.28 lhey2hNe.net
複素解析2
スレリンク(math板)
久々に覗いたらこっちが盛り上がっていたのでリンク貼る

376:132人目の素数さん
23/01/31 23:26:14.04 NIn9Ji7B.net
指数定理厨


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch