現代数学の系譜11 ガロア理論を読む13at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む13 - 暇つぶし2ch205:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 15/04/25 20:25:06.22 1rI4QMvS.net>>190 補足 > ∵√x=y で、x=y^2→φ(x)=φ(y)・φ(y)>0 ※(※の部分で、別の実数の性質、例えば>>188の収束する有理点列{An}を使う手もある) この部分を、ずいぶん考えた が、>>188の収束する有理点列{An}を使うような方法しか思いつかなかった いや、いろいろ思いついたが、結局うまく「符合を変えない」が言えなかったので、ボツにした 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch