15/03/22 08:06:39.49 bOyC9x7S.net
>>638-640
どうも。スレ主です。
”Think different? by 2ch.net/bbspink.com”なので、それを考えていたんだが・・、バグか
で、本題
いや、みなさんレベル高いね。さすが大学の数学
ID:8RykR7UYさんは、ぱーちくりん連呼くんと思ったが、違うみたい
おっちゃんの添削をしているメンターさんかね?
「残る部分は逆の包含、すなわち「g・Ker(f)・g^(-1) ⊃ Ker(f)」の証明」か・・
それは、>>578とはちょっと違うかな? ほとんど終わっている気がするが、ほとんどではいかんと・・
問題再録 Q(1)>>417
G,G' を群とし、f:G→G' を準同型写像とする。
f の核 Ker(f) が G の正規部分群であることを示せ。
なお f の核とは、G' の単位元を e' としたときの
集合 {g∈G | f(g)=e'} のことである。
0.正規部分群の定義、「N=gNg^-1」の形を使う
1.gng^-1∈Ker(f)→g・Ker(f)・g^(-1) ⊂ Ker(f) (∀g∈G)を、すでに>>440で示した
2.そこで、n1,n2∈Ker(f),g∈Gとして
gn1g^-1≠gn2g^-1→n1≠n2が言える。
(∵gn1g^-1≠gn2g^-1の両辺に、左からg^-1を、右からgを作用させれば、n1≠n2だから)
3.よって、gng^-1とnとは、一対一対応がとれる
4.gng^-1∈Ker(f)であったから、「N=gNg^-1」が成り立つ。QED
では