数学の本 第59巻at MATH数学の本 第59巻 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト256:132人目の素数さん 14/05/24 11:09:24.19 .net 標準的な入門書にはなってるが、聖典化されてるか? 257:132人目の素数さん 14/05/24 11:09:55.08 .net それは顔の彫りが深いか平板かの違いの様なもの 258:132人目の素数さん 14/05/24 11:20:49.50 .net >>248 ネーターを仮定するとかね ハーツも言ってた 259:132人目の素数さん 14/05/24 11:22:32.04 .net >>243 それは老人の昔話w 今の東大の院生は、重点化以前と全く違い、物知りタイプは激減した。 「日本の数学者は物は知らないけど、アメリカの数学者よりも研究ではダメ」 が正しいのだ。 260:132人目の素数さん 14/05/24 11:23:52.37 .net 俺は親しいのでハーツって行っている 261:132人目の素数さん 14/05/24 11:25:39.79 .net >>252 っていうか、宮廷大学の教授助教授になっている数学者の 業績って、アメリカの州立大学の数学科のそれよりも はるかに少ないだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch