【R言語】統計解析フリーソフトR 第5章【GNU R】at MATH
【R言語】統計解析フリーソフトR 第5章【GNU R】 - 暇つぶし2ch395:132人目の素数さん
14/10/22 10:15:09.81 .net
>>377
Rじゃないrは便利ですよ。
bcで十分と考える人には必要ないですが、
例えば、sin(10)っていくつだったけと思ったとき、
$ echo 'print(sin(10))' |r
[1] -0.5440211
とすれば、Rを起動してなくても即座に結果を得ることが出来る。

また、統計的検定なら、
A群(145/300)とB群(157/250)の比率の差を検定するとき、
わざわざRを起動しなくても、rに流し込めばその場で結果を得ることが出来る。
$ echo 'print(prop.test(c(145, 157), c(300,250)))' |r

2-sample test for equality of proportions with continuity correction

data: c(145, 157) out of c(300, 250)
X-squared = 10.9497, df = 1, p-value = 0.0009362
alternative hypothesis: two.sided
95 percent confidence interval:
-0.23071879 -0.05861454
sample estimates:
prop 1 prop 2
0.4833333 0.6280000


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch