【R言語】統計解析フリーソフトR 第5章【GNU R】at MATH
【R言語】統計解析フリーソフトR 第5章【GNU R】 - 暇つぶし2ch143:132人目の素数さん
14/01/18 19:53:17.68 .net
>>138
Rを起動する流儀はひとそれぞれだけど、
csvファイルなどデータをおいたワーキングディレクトリに移動して、
csvファイルの中身や、その他のファイルの確認をしてから、
そこで(そのディレクトリで)Rを起動すると、
起動時のカレントディレクトリとワーキングディレクトリは同一になる。
つまり、ワーキングディレクトリに移動してからRを起動した方がいろいろと都合がよいし、
私はRを使い始めて10年来、このようにRを起動している。

どのディレクトリでRを起動しても、あなたの自由だよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch