【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 137ボトル目at LIFESALOON
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 137ボトル目 - 暇つぶし2ch600:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MM7f-BVKI)
23/09/04 07:12:00.53 M.net
3Xはいつも安売りしてるね

601:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 6feb-gxOD)
23/09/04 08:18:24.86 0.net
いやそもそも3Xて廃盤してね?

602:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7fb7-aK+6)
23/09/04 13:04:53.80 0.net
>>594
アタックゼロパーフェクトスティック(粉末を固めたもの)
(昔入っていたようだが、今リニューアル後の現行製品の)部屋干しトップ
なら粉末でも入ってないんじゃない?
あとは色々試している私としては、液体ならまずはアタックゼロがおすすめに
洗剤を変えると香りの違いを強く感じるが慣れたら特に問題なくなる
汚れ落ちや繊維のやわらかさなど方向性は大きく変わる

603:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sae7-74YQ)
23/09/04 18:07:48.12 a.net
アタック3xは商品名変わったのね知らなかった
URLリンク(i.imgur.com)

604:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 43c6-9afI)
23/09/04 19:08:19.07 0.net
>>590
液体?スレ的に盛り上がってるのは粉の方

605:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sae7-74YQ)
23/09/04 22:15:42.86 a.net
ニュービーズは人気ないからいつも安売りしてるイメージ
特にピンクはもとに戻せばいいのに

606:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sae7-tygS)
23/09/05 14:23:08.43 a.net
ベストプライス緑が逝ったか
なら次はベストプライスのピンクと
ファーファ濃縮だ

607:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7fb7-aK+6)
23/09/05 15:09:02.58 0.net
>>605
単純にジャンルが違うだけでは。
低価格の除菌EX、柔軟剤入り洗剤のニュービーズ液体、高価格のアタックゼロと
住み分けているだけで

608:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MM7f-yVZx)
23/09/05 16:53:05.09 M.net
>>604
そだよ中性ニュービーズ

609:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ a3e7-g4sH)
23/09/06 16:45:18.95 0.net
蛍光剤嫌いって、トリチウムとごっちゃになってるンじゃね?放射線は出ませんが。

610:ななしのいるせいかつ (ラクッペペ MM7f-wY0p)
23/09/06 17:12:12.94 M.net
>>609
そんなわけないだろ

611:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sae7-7xf2)
23/09/06 17:21:02.17 a.net
>>541
これ見るといかに蛍光増白剤をダメなものとしてる人達が愚かなことかわかるよね

612:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7fb7-aK+6)
23/09/06 17:24:56.62 0.net
安全性は確認されているようですが心配という人もいますね。
私の場合は、洗濯をできれば1回で済ませたい
(時短、水や電気の節約、洗濯が早く終わると干す時間も長くできたり早く取り込めてアイロンやその他も早めにできる) →
白物も色柄も入れる、むしろ色柄の服のほうが多い → 蛍光増白剤なしがいいな
となっていますよ。白がほとんどなら蛍光増白剤入りの洗剤を選ぶでしょう。

613:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ff49-16Gk)
23/09/06 18:38:38.44 0.net
蛍光増白剤否定の人は多分白物衣料、白タオル類も着ないのかもしれないね
勿論、別に洗うのが面倒なので蛍光無しで洗い白さ加減が減るのは承知してるとかなら話は別だけど

614:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 930f-nWWV)
23/09/06 18:45:10.68 0.net
すぐ極論言う馬鹿。

615:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MM7f-yVZx)
23/09/06 18:50:48.84 M.net
>>613
蛍光有害説を唱える人は白シャツにとんでもない量の蛍光増白処理されてるか知らない人多そう

616:ななしのいるせいかつ (ラクッペペ MM7f-wY0p)
23/09/06 19:17:02.66 M.net
有害なんて言ってるやついるのか?
俺は柄物の色が褪せるのが嫌なだけ

617:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MM7f-nWWV)
23/09/06 20:08:19.82 M.net
勝手に論点捻じ曲げる馬鹿。

618:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sae7-7xf2)
23/09/06 20:22:26.82 a.net
このスレには流石にいないけど
身体に悪いからダメ的な動画とからあるね
多分これ知らずに言ってそうね
>白シャツにとんでもない量の蛍光増白処理されてるしらない

619:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3b93-xmRk)
23/09/12 13:05:26.47 0.net
花王はジャニタレ継続起用だってね

620:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4bc6-6o2q)
23/09/12 14:55:21.37 0.net
キョロ充だから、みんな切り始めたら切るんじゃないの?

621:ななしのいるせいかつ (オッペケ Sr3b-YZ67)
23/09/12 15:09:07.77 r.net
花王にジャニ居たっけ?て位に印象がない

622:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sa47-A/sS)
23/09/12 17:22:04.15 a.net
パッと思い出したのはハミングの草彅

623:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sa47-A/sS)
23/09/12 17:22:26.22 a.net
あ、ごめん今ジャニじゃないんだっけ?

624:ななしのいるせいかつ (オッペケ Sr3b-YZ67)
23/09/12 17:43:09.62 r.net
うん違うね

625:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8aef-9H+y)
23/09/13 01:00:10.25 0.net
例の人の動画面白かったよ
"蓄積ニオイに効果的?
レノアクエン酸in超消臭を技術解説してみました" を
URLリンク(youtu.be)
クリーニング店の酸〆話すごいね

626:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4bc6-6o2q)
23/09/13 07:38:38.62 0.net
花王やっぱりジャニNGにしたね。みんなNGにするっていうから、慌ててNG。らしいわー。

627:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4bc6-6o2q)
23/09/13 07:42:47.00 0.net
>>625
あかんやん?

628:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sa47-iwlf)
23/09/13 08:40:47.99 a.net
>>625
弱アルカリ洗剤に使うならまだしも
中性洗剤使ってる人がそれ使うとクエン酸効果で汚れが落ちにくくなる

629:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e3e7-MPWR)
23/09/13 12:51:26.60 0.net
>>628
レノアのクエン酸は柔軟剤なので洗剤で洗った後に投入されるから洗浄力に影響しないんじゃね?

630:ななしのいるせいかつ (オッペケ Sr3b-YZ67)
23/09/13 13:42:54.67 r.net
レノアのクエン酸は柔軟剤じゃないよ

631:すみちゃん
23/09/13 15:01:27.17 ru677U7xL
炭酸が含まれた化粧水というのは、炭酸ガスが体内血流を促進することによって肌を引き締める効果を期待することができ、不要な成分を排出できるとしてここにきてホントに人気を集めています。
URLリンク(www.urllinking.com)

632:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e3e7-MPWR)
23/09/13 15:05:04.54 0.net
>>630
柔軟剤の代わりに柔軟剤トレイに入れるだけ!って公式サイトに書いてあるけど?

633:ななしのいるせいかつ (スップ Sd5a-gFeG)
23/09/13 15:11:02.98 d.net
>>629
だから残るって話だけど発達障害の人?

634:ななしのいるせいかつ (オッペケ Sr3b-YZ67)
23/09/13 15:29:07.76 r.net
>>632
使用する順番は柔軟剤と同じだけどあれは消臭剤
柔軟剤ではないと表記されるよ

635:ななしのいるせいかつ (オッペケ Sr3b-YZ67)
23/09/13 15:30:23.64 r.net
中にはこういう勘違いして買って柔軟効果がないと騒ぐ人居るんだろうなぁ

636:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e3e7-MPWR)
23/09/13 16:45:35.39 0.net
動画では、レノアの比較ではなくクエン酸そのもの使ってるし、レノアクエン酸in超消臭には
一般的な柔軟剤に入ってる界面活性剤とか入ってるじゃん。
で、汚れ落ちしにくくなるってどこから?

637:ななしのいるせいかつ (オッペケ Sr3b-YZ67)
23/09/13 17:12:00.45 r.net
販売元が柔軟剤ではないと言ってるのにこの人は

638:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8aef-9H+y)
23/09/13 21:46:50.62 0.net
>>629
あれが柔軟剤なのか否か、そして汚れ落ちが悪くなる可能性がある理由は
動画見たらわかるよ

639:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8aef-9H+y)
23/09/13 21:48:57.14 0.net
動画最後の方の自分で落とせなかった汚れを
他店で落ちてもらっては困るので汚れ落ちにくくする
クリーニング店の酸〆話は咲った

640:ななしのいるせいかつ (ラクッペペ MMb6-Wxe8)
23/09/14 03:45:06.52 M.net
咲った?

641:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MMb6-SwSD)
23/09/14 07:27:12.96 M.net
動画みたがクリーニング店の話ウケた

642:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sa47-iwlf)
23/09/14 16:59:54.95 a.net
雑貨分類のレノア
いずれにせよ中性使ってるし汚れ落ちが悪くなるのでパス
そもそもこのスレに臭い対策であれを使わざるえないような人いない説

643:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3b93-xmRk)
23/09/14 23:27:44.98 0.net
P&Gがジャニタレ継続

644:ななしのいるせいかつ (ブーイモ MM5f-oAvq)
23/09/16 20:16:42.83 M.net
【悲報】粉末洗濯洗剤、生産終了しまくってた😇 [663277603]
スレリンク(poverty板)

645:ななしのいるせいかつ
23/09/17 08:41:12.43 XAYgKzDUF
漂白剤入り水をお客に…URLリンク(youtu.be)

646:ななしのいるせいかつ (スッップ Sd5f-5w5J)
23/09/17 09:46:38.80 d.net
URLリンク(youtu.be)

結局臭い人って自動で洗ってる

647:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ff16-S/Wq)
23/09/18 08:52:50.47 0.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族にも紹介して、追加で¥4000×人数をGETできる!
URLリンク(i.imgur.com)

648:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8fe4-wZMV)
23/09/18 10:18:20.40 0.net
>>647
とっくに全員やってるだろ

649:ななしのいるせいかつ (ブーイモ MM5f-oAvq)
23/09/19 13:46:27.03 M.net
URLリンク(youtu.be)
結局どれがいいのだろ

650:ななしのいるせいかつ (ブーイモ MM83-oAvq)
23/09/19 14:07:22.14 M.net
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 138ボトル目
スレリンク(kankon板)

651:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 0f4b-Pa4f)
23/09/19 22:05:27.57 0.net
アタックゼロパーフェクトスティックや
ナノックスワンプロはどうなん?

652:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8fe7-VRQG)
23/09/20 16:21:40.94 0.net
それぞれの年齢、生活環境があるんだから一択とかできるわけ無いし。
最強無敵厨とかまだ居そう。

653:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3f27-3FgG)
23/09/20 17:32:54.79 0.net
最強云々言ってる層はそういう個々の環境の違いを理解できない
しようともしないただの自己顕示欲と承認欲求のモンスター

654:ななしのいるせいかつ (ラクッペペ MM4f-NHbD)
23/09/21 12:40:48.51 M.net
NANOXoneスタンダード
数年ぶりに液体使ったけど旧・粉ニュービーズよりずっと匂う
室内干しだと頭痛くなる

655:ななしのいるせいかつ (スッップ Sd5f-5w5J)
23/09/21 13:24:11.52 d.net
とりあえず液体洗剤に多い抗菌だと菌は消えないのよね
除菌は大腸菌黄色ブドウ球菌を5分以内に99%殺した場合だけだから除菌表示を買うのが正解
URLリンク(youtu.be)

656:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 0fea-Pa4f)
23/09/21 14:06:42.84 0.net
だからそういう人は無香料製品を使えばいいのに
わざわざ使って叩くんだもんな 叩くために使っているのではないかレベル
>>653
香料が嫌いなあの人ほどじゃないわwまだいるみたいだよw

657:ななしのいるせいかつ (ブーイモ MM83-oAvq)
23/09/21 16:24:44.67 M.net
香害だ~って言ってるのはもれなく自閉症や精神病なんだからメーカーも相手にしなきゃいいのに

658:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ff41-Wyop)
23/09/21 21:57:12.85 0.net
香り付きは大好きなんだけどNANOXとアタックゼロ両方に相通ずる独特な香りがどうにも苦手で
ここをフラワー系に可医療してくれたら是非乗り換えたい

659:ななしのいるせいかつ (スッップ Sd5f-5w5J)
23/09/22 00:00:31.51 d.net
ダニよけビーズ出してほしい

660:ななしのいるせいかつ (スッップ Sd5f-5w5J)
23/09/22 00:01:27.56 d.net
フワラーくさくて苦手だから普通にさっぱり系でいい

661:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 0f79-xYKO)
23/09/22 13:21:32.38 0.net
そうね
アタック0は花系の香りだったらいいね
柔軟剤入れても柔軟剤の香り打ち消しちゃうし

662:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7f7a-COVU)
23/09/22 14:51:57.97 0.net
香りを統一してほしいわ

663:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7ff4-xYKO)
23/09/22 15:20:17.35 0.net
蛍光入りの粉
トップクリアなんとか廃盤だっけか?
あれは香りが実に爽やかだったな
ただ、中性になれてると
粉は柔軟剤淹れないと
ゴワゴワで着れたもんじゃないので
香りが変わり台無しに

664:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3f7c-BrAq)
23/09/22 22:20:37.44 0.net
>>663
ブルダイア系の香りだね

665:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 6ae2-QGHV)
23/09/24 18:46:52.57 0.net
頑なにダイヤをダイアって書く人居るなー
同じ人かね

666:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3b8b-Qvtc)
23/09/24 19:03:21.65 0.net
ブルーダイア懐かしい

667:ななしのいるせいかつ (ラクッペペ MMc6-jU2D)
23/09/24 19:29:01.83 M.net
まだ一箱ある

668:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ de65-dI9N)
23/09/24 20:00:34.56 0.net
>>664
たしかにそれ系
スーパーに行ったらまだあった
商品名は部屋干しトップだったw

669:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4690-dI9N)
23/09/26 16:53:16.86 0.net
ボールドのピンクボトルが158円のとき20本買ってたのね
なくなったので198円で買ったけど軽い...
850g→640gと持ち帰りが楽な腕に優しい仕様になってた
値段上げると消費者離れ
悩ましい

670:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 460c-Qvtc)
23/09/26 17:03:04.43 0.net
恐らくその間に700gくらいの時期があったはず

671:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 6ae2-QGHV)
23/09/26 17:14:56.92 0.net
柔軟剤も数年前まではボトルだと600mlがほとんどだったのに今は普通に1割減だよ

672:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8b99-IBoW)
23/09/27 02:38:36.04 0.net
アベノミクスのおかげ
地獄にいらっしゃる晋ちゃんと真のお父様に皆で感謝しよう
そして次もその次もずっと自民党を支持しましょう

673:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 1a87-Qvtc)
23/09/27 12:53:16.23 0.net
年収は120万上がったけど心はまだデフレマインド

674:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 0393-qYzv)
23/09/27 13:03:16.85 0.net
全く関係ないのに突然のアベガー

675:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ bba1-IBoW)
23/09/27 16:42:11.52 0.net
事実じゃん
アベノミクスに感謝しない反日か?

676:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e391-3hLy)
23/09/28 08:26:41.50 0.net
なら安い洗剤の中でベストを探してみるのは?
・ニュービーズ液体
・香り続くトップ抗菌タイプ
・トップクリアリキッド抗菌タイプ
このへんが安くて、柔軟剤も入っていて、菌も抑えていいのかも?

677:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8628-LPK4)
23/09/28 08:47:31.99 0.net
洗濯、干しかた他の知識得てからは臭くなったことないので抗菌表示されたものは特に要らないけど
洗濯好きなのでコストがかかるのは嫌ね...

678:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8e4e-zYG2)
23/09/28 12:39:03.52 0.net
クリアリキッドは柔軟剤入りではないよ

679:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e3be-3hLy)
23/09/28 20:45:18.36 0.net
クリアリキッド抗菌は柔軟剤なしでしたスミマセン
近所のドラッグストア行ってみたらナノックスワンプロだけ売り切れていた
ライオンは、花王ともP&Gとも違う最高性能洗剤かつ
濃縮タイプ、非濃縮タイプ、自動投入タイプ、
計量不要タイプ、柔軟剤入りタイプ、
それぞれ1種類あればいいのではないか?3位メーカーだから

680:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 867f-LPK4)
23/09/28 22:14:53.21 0.net
ボールド、クリアリキッド、ナノックス、アタックゼロ
粉ビーズどれ使っても汚れ落ちるし
えり袖はウタマロor 蛍光なし石鹸で予備ヌリヌリしないと
シミ一点もなく消え去るのはどれも無理
ということでボールド液の香りが好きなのでこれをベースに

あとは白専用に3Xの今の商品名知らないやつと
たまに蛍光がっつり色付けしたいときにアタック粉

681:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 867f-LPK4)
23/09/28 22:16:41.94 0.net
あ、それとメリノウールやニット、透湿ウェア
アウトドア関連、フリースには中性で香りの好きな香りのつづくなんとか
というやつ

682:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4651-zYG2)
23/09/29 00:04:16.18 0.net
>>680
アタック抗菌EX

683:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2bba-mf2v)
23/09/29 08:18:50.05 0.net
3エックスのほうが覚えやすいのにね
アタック抗菌EXてなんか安易なネーミングで逆にインプットされない

684:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 6be7-CSnM)
23/09/29 08:33:38.12 0.net
今年の夏はレノアの煮沸で厚手のタオルとかもぞうきんみたいな臭いにならないで済んだ。

685:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e3fd-3hLy)
23/09/29 11:31:04.77 0.net
バスタオルやバスマットやそういうのもろもろは
40度のお湯でスーパーナノックスとすぐ乾かす方法で大丈夫だった

686:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 1a05-1uOA)
23/09/29 12:43:09.31 0.net
やっぱりお湯だよね

687:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ bbb1-IBoW)
23/09/29 13:39:53.69 0.net
アタック抗菌EXもゾンビ臭云々と謳ってるだけあってタオル部屋干し全然いける

688:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 867f-LPK4)
23/09/29 13:50:09.91 0.net
白葉やっぱ蛍光だもん

689:安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1b85-fB/Z)
23/09/30 06:18:12.85 0.net
粉、蛍光材無し、漂白剤入り、ニオイ弱めか無し、入手簡単、安い。
旧ニュービーズの買いだめ無くなったら難民なんだよなぁ。
香料とか引けないことすんなよなぁ、いっそ香料無しなら自分で好きな香り足せるのに。(不用なら足さなくても良い)

690:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ab1e-/A9o)
23/09/30 07:45:07.55 0.net
素朴な疑問なんだけど
過炭酸ナトリウム系が入ってない粉洗剤ってあるの?

691:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 9bd7-brbz)
23/09/30 15:26:55.39 0.net
ないよ。すべて入ってるから漂白剤なしは実質無し

692:安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1ba0-fB/Z)
23/09/30 15:32:10.27 0.net
あ、あと柔軟剤無しもだ。
過炭酸ナトリウムって全て入ってるのか。アルカリ性にするためかな?って事は粉は実質みな漂白剤入れてるんだから、そりゃキレイになるね。

693:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 9bd7-brbz)
23/09/30 15:46:58.19 0.net
アルカリ性になったら生地が痛むどころではないし
そんなものはないね。
当所の弱アルカリ性をキープさせるため
漂白作用はお湯で洗わないと「漂白剤入り」と書かれてるものでもその効果は無しとおもっていいよ

694:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7581-5C2y)
23/10/03 21:12:48.08 0.net
ナノックスワンと除菌アドバンスの評価早う

695:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7581-5C2y)
23/10/03 21:12:58.22 0.net
ナノックスワンと除菌アドバンスの評価早う

696:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ b593-6BFK)
23/10/03 23:28:35.98 0.net
ナノックスワン
洗濯時に泡立ちが結構出るようになった
スタンダードでもそれなりに抗菌できているのか部屋干しでもあまり臭わない
ニオイ専用は香料がマイルドになったが部屋干しの効果は高い
プロは100円高くて存在意義が分からない

697:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e3c7-/A9o)
23/10/04 00:06:18.13 0.net
消泡剤入ってないなら使いにくそうね

698:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2589-fOXB)
23/10/04 10:13:58.81 0.net
除菌アドバンスたまたま買ってみたけど、ニオイがトイレの芳香剤みたいな感じで結構キツイw
このニオイつけて人前に出るのギャグでしょ…
もうタオルとか専用にしよ

ちなみに洗浄力は良いというか今までと変わらず、というかそれまで使ってる抗菌EXで既に臭い戻りなどが改善してるのでいまいち比較ができない
(抗菌EXというか非濃縮型のボトルが無くて、丁度いいやって除菌アドバンスのボトル買った)

少なくともニュービーズで部屋干ししていた頃より、夏場でも部屋干しした上着を2~3日着ても臭い戻りしないくらいになった
今の液体洗剤は本当に進化したね

699:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2dd4-s+ig)
23/10/04 12:40:17.58 0.net
夏に上着を2~3日着続けるとは。

700:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ abbd-Xud6)
23/10/04 12:54:36.14 0.net
絶対に近寄りたくない
本人が慣れてしまい自分の匂いに気が付かないタイプの酸っぱい人
連チャンで着ていいのはジオラインL.Wかメリノアンダーだけ

701:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2587-fOXB)
23/10/04 15:08:41.21 0.net
↑間抜けヅラしてこういう煽りしてる奴って自分がとんでもない体臭の持ち主だって言ってるようなものだよね
洗濯の前にちゃんと身体洗え(笑)

702:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 9bd4-brbz)
23/10/04 16:18:48.45 0.net
安価付けると負け病の人は
大抵が実社会でも相手にされないなどあり
承認欲求がかなり強め
自己顕示欲も過度に強め
そして、他人が良い意味でも逆でも認知されるのを嫌うらしい

というのも
安価を付ける≒安価対象者が自分に相手にされてる(認知)
こういう状態が嫌でたまらないとのこと
かなり心病んでる人たち

もしくは
自分の意見に自信がないから
独り言として安価無しでレスする人もいる
>>701君だけに言ってるわけじゃないからね

703:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7d77-Ot7i)
23/10/04 16:39:44.17 0.net
ステンレスピンチ欲しいなと思いつつ、錆びにくいだけで安価なステンレスは錆びるのが速いし
白物が多いので躊躇

704:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8d7f-VEJP)
23/10/04 16:40:23.07 0.net
最近クエン酸や弱酸性洗濯洗剤が出てきてるけどすっぱい汗やおしっこ臭い物に
特化した製品なんだろうな。介護用にいいかも。

705:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8d7f-VEJP)
23/10/04 16:47:26.54 0.net
>>703
ステンレスピンチははさむ力が弱いやつがあるから要注意

洗濯バサミが割れるのに悩んでるならポリカーボネートの洗濯バサミがいいよ

706:ななしのいるせいかつ
23/10/04 17:03:28.03 0.net
>>702
なんか効きすぎちゃってごめんね

707:ななしのいるせいかつ
23/10/04 17:09:55.35 0.net
>>698
今の液体はほんと消臭効果すごいよね

708:ななしのいるせいかつ
23/10/04 17:10:01.91 0.net
>>698
今の液体はほんと消臭効果すごいよね

709:ななしのいるせいかつ
23/10/04 17:48:13.35 0.net
除菌アドバンス安いから本体2つ買ってまだ使ってないけどレビューでみんな匂いの事指摘してるから不安になってきた

710:ななしのいるせいかつ
23/10/04 19:08:54.55 0.net
>>706
悔しそう

711:ななしのいるせいかつ
23/10/04 19:33:07.37 0.net
>>709
とりあえずタオルか何かで使ってみたらいいんじゃないかな?
まぁすぐに分かるよw

712:ななしのいるせいかつ
23/10/04 20:41:54.94 0.net
>>705
ステンレスピンチは弱いというか、滑る。
なので、肌着とかの軽いものにしか使えないと思ってる。

713:ななしのいるせいかつ
23/10/04 21:36:42.60 0.net
>>709
匂いは消える
酸性だと色落ちしにくいから良いんじゃない?

714:ななしのいるせいかつ
23/10/04 23:23:59.79 M.net
前から自分もステンレス気になってたが雨ざらしならステンレスでも錆びる問題あるのか

715:ななしのいるせいかつ
23/10/05 00:53:08.47 0.net
>>712
重いのはほんと駄目だよなあのステンのピンチは
特にジーンズとか2個で両端ピンチとかじゃ絶対無理で4個でも風吹いたら落ちる
>>714
18-8のまともなステンレスなら数年単位で野晒しでも薄く曇ったりはするけど錆びたりはしないよ
ニッケルが入ってない安いステンレスは錆びやすいけど鉄みたいにはボロボロにはならない
そういえばナノックスワン安かったから試しに3種買っちゃったわ
まだ激安購入の液体洗剤2年分位ストックあるというのに

716:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 9b63-/A9o)
23/10/05 19:06:35.83 0.net
アイリスオーヤマのステンレスのやつはどのレベルのステンレスなんだろう

717:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 1b0b-fB/Z)
23/10/05 20:00:10.57 0.net
久々にセブン寄った!で粉洗剤ゲット!
☑漂白剤(過炭酸ナトリウムと思われる)イン
☑蛍光増白剤無し
☑入手性良し
?ニオイ すずらんの香りはニュービーズリスペクトか?
☑230円 今となってはお安い!

旧ニュービーズ無くなったら使ってみるやで

718:ななしのいるせいかつ
23/10/06 07:18:30.48 M.net
>>704
なんでクエン酸なのに酸っぱい汗?
逆じゃない?

719:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 757f-siUq)
23/10/06 13:06:08.28 0.net
ごくごく一部の人以外は、3大メーカーの洗剤で満足すると思うよ~

>>705
高齢者は、広げる力が弱いほうがいいという人も
個人的には、ダイヤコーポレーションの洗濯バサミがいいよ

720:ななしのいるせいかつ
23/10/06 14:01:07.43 0.net
アイリスオーヤマのステンレスピンチ50買ってみうよかな

721:ななしのいるせいかつ
23/10/06 14:06:35.63 0.net
でもさ、これ構造的に
左側 ◯リングが邪魔で押さえにくいのと
結果として下の両端を押さえることになり
力がいるのが容易に想像がつく
URLリンク(i.imgur.com)
右側 青色のようにピンチの片方のみ◯に通せば
普段通りに弱い力で押さえられ更に邪魔な◯リングも快月試奏

722:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 254d-/A9o)
23/10/06 17:12:50.61 0.net
>>721
良く思いつくな

723:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2393-Lg3A)
23/10/06 17:49:09.84 0.net
>>721
なんかそれ良さそう
ピンが知恵の輪ぽく絡まる時があって急いでる時にはイライラしてしょうがない

724:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7a97-Ldbw)
23/10/08 11:06:21.64 0.net
ライオンの漂白剤を売っている店が少ないのは家の近所だけかな?
花王のは何処でも売っているけど

725:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 85a2-aFy/)
23/10/08 11:29:09.99 0.net
手間なしブライトは本当に売ってないね
でも商品のサイト見れば販売店が出てくるから
俺の場合は詰め替えは行きつけの店に常に置いてあって、本体だけがなかったから少し遠くの店まで行って買ってきた

726:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7a63-Ldbw)
23/10/08 13:21:01.27 0.net
>>725
他所も同じなんだね
検索したらチェーン店でも店舗で違ってて謎

727:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 9d93-0gl+)
23/10/08 13:57:27.19 0.net
棚割見ても花王の方がインセンティブが大きいんだろ
ライオンは儲からないんや

728:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8db2-9GBH)
23/10/08 16:10:54.72 0.net
会社の規模がライオンと花王で結構違うからね
洗剤のシェアってP&G花王ライオンで442ぐらいだっけ

729:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3a65-6QMg)
23/10/08 17:09:57.21 0.net
>>727
棚割りはライオンは寂しいよね
さっき近所のクリエイト行ってきたが新製品の洗剤もオレンジと紫しか無くて緑のプロは置いてなかったな
まあ企業体も花王の1/4程度だった気がするしP&Gもいるから肩身が狭いと思うよ

730:ななしのいるせいかつ
23/10/08 20:23:15.74 H.net
TikTok "Lite"を初ダウンロードして
4000円以上もらえるよ。
⭐︎tiktok登録してても登録できます。
簡単なタスクをクリアして、報酬を毎日GETしよう! URLリンク(lite.tiktok.com)

731:安倍晋三🏺
23/10/08 20:58:00.68 0.net
今日棚見てきたけど、価格帯が花王だけ安めに見えた。価格競争力があるのか?商品力が無くて安くなきゃ売れないのか?
どっちなんだろうな。

732:ななしのいるせいかつ
23/10/08 21:23:48.35 M.net
花王はpaypayとかにまでインセンティブ出して売り込んでるね

733:ななしのいるせいかつ
23/10/09 10:06:24.02 0.net
ライオンなど他社が新製品を出したときには、花王は対抗策を出すだろう
アタックゼロが安いのではなく、ナノックスワンプロが高い
旧ナノックス2種類はアタックゼロより少し安かったよね
安いほうが買ってもらえるから。店頭での値付けはそういう競争がある

734:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3d91-lHjV)
23/10/09 15:50:04.68 0.net
直接的な値下げをすると、値段を戻したとき不満になりやすいから
ポイント増量とか、本体と詰替のお得セット品などを出す

735:ななしのいるせいかつ
23/10/10 07:25:25.04 M.net
だからトリガー条項を発動しないし
消費税の引き下げもしないのよね
全て給付金等

736:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3136-yK41)
23/10/11 10:32:57.12 0.net
酸素系の液体の使い方と
酸素系の粉と液体をなぜ混ぜるといいのか初めて理由知った
液体は要らない子だと思ってた

"白シャツ、白ティをまっ白に 酸素系漂白剤を混ぜる理由は?【専門的】" を YouTube で見る - URLリンク(youtu.be)

737:ななしのいるせいかつ
23/10/11 13:36:08.89 0.net
>>736
この人話しが長いのよ
一般人に向けまず簡易なサマリー
そしてその理屈は~と話せばいいのに
でも、勉強になった

738:安倍晋三🏺 (ワッチョイ ae64-edoa)
23/10/12 01:14:17.29 0.net
>>736
なんで混ぜんの?と思ったけど、そもそもの量を素早く増やすのか。なるほどね、面倒だけどコスパ良いのかも。
過炭酸ナトリウムを3倍量使うじゃダメなの?とは思ったが反応時間考えると混ぜる事になるんかな。

739:ななしのいるせいかつ
23/10/12 10:57:59.66 0.net
ひるおびの洗濯特集たいしたことないねぇ

740:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MM0e-yK41)
23/10/13 13:17:21.15 M.net
メルカリで某フリース買ったら柔軟剤の香りが強すぎて萎えた・・
香りに抵抗はないむしろ好き派だけど
明らかな入れすぎ
安くないものなので液体でも弱アルカリ系使いたくないし
今からお湯と中性洗剤で漬け置き押し洗い&サーキュレーターで香り飛ばします...

741:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MM0e-yK41)
23/10/13 13:18:48.01 M.net
メルカリで売るときは
中性で洗い柔軟剤は使わないようにしましょう...
匂い慣れてない香りは強めに感じるので

742:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 5a63-lQHQ)
23/10/13 14:58:30.60 0.net
アウトドアブランドの高いものならお湯+中性が無難
定期のブラッシングもお忘れなく
起毛が寝てしまってからブラッシングはもう遅すぎ
ほぼ不可逆的

743:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e957-fgkO)
23/10/13 21:05:09.46 0.net
昔メルカリで買ったシャツ、説明欄に「柔軟剤の香りがかすかに残っています」と書いてあったが
届いた箱からもプンプン臭う状態で何度も洗って臭いを落としたのを思い出した
出品者鼻がマヒしてるんだろうな

744:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3dc0-lHjV)
23/10/13 21:52:12.39 0.net
体臭より柔軟剤の香りのほうがいいから気にならないな
体臭のみがついた服のほうがいやだよ普通に

そういうのが嫌なら新品の服を買えばいいのに、なぜ買わないの?

745:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ b3ef-BzMM)
23/10/14 00:13:39.70 0.net
>>740
UNIQLOフリー程度ならどうでもいいが、高額フリースに柔軟剤を使うなんて信じられないわ。機能性殺してる
まさか>安くないものってUNIQLOじゃないだろな
もう洗っただろうが40℃以上のお湯を使うなよ
ポーラテックなら人肌程度

746:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ d192-ZedA)
23/10/14 00:34:31.04 0.net
パタゴニアとLLbeanの持ってる

747:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2985-KVZW)
23/10/14 00:53:54.15 0.net
フリースは静電気を帯やすいからと柔軟剤を推奨してる記事多いけど

748:ななしのいるせいかつ
23/10/14 08:30:15.67 0.net
アウトドアブランドのフリースは全て弱アルカリ性洗剤と柔軟剤も非推奨
機能性ウェアをコードティングしてどうする
でも街用として使うのならお好きに

749:ななしのいるせいかつ
23/10/14 13:12:56.64 0.net
売るほうの立場としては体臭残して譲るのは気が引けるからじゃないの?
特に自分の臭いは分かりにくいとも聞くし、登山なんかに使ってたら汗臭かなってただろうしね
古着屋なんかで売ってる輸入のフリースなんてカビ防止剤も混じってるのかすごい臭いする
嫌ならフリースなんかはメルカリとかで買わずに新品買えて言われると思う

750:ななしのいるせいかつ (テテンテンテン MMeb-s89G)
23/10/14 19:22:46.90 M.net
>>745
エルエルビーンのボアパイル
温めのお湯と中性洗剤でやったらかなりマシになった
ニット同様に洗い更に柔軟剤使うのダメなのはしってる
まさか使ってるとは思いもしなかった...
フリースに詳しくないんだろうね
アウターならまだしも通気性悪くなるのでミドル用フリースには使用不可

751:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 29f4-T9H3)
23/10/14 21:40:01.38 0.net
スレ荒らしている香料嫌いがまだいるだけでは?
最近もどこかのスレで見たしやり方変えてまだやってるだけでは

752:ななしのいるせいかつ
23/10/15 03:56:22.34 0.net
アウター用フリースしか所持してない自分はこの洗濯方法
LIONの洗濯の仕方記事
URLリンク(lidea.today)

753:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ fbdc-BzMM)
23/10/15 07:26:24.16 0.net
アウトドアブランドのフリースは柔軟剤不可だけど
そこまで機能性持ってないアパレル系は
別に柔軟剤使おうが構わないよ
ただし弱アルカリ洗剤使用や脱水し過ぎ(30秒以内)は一応不可
ゴワゴワ、起毛が衰えてもいいならご自由に
裏返しジップ締め上げネットに入れて洗うのは推奨
アウトドアブランドものはぬるま湯押し洗い強く推奨

754:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 13c4-ZedA)
23/10/15 08:37:39.16 0.net
Uniqloフリースは適当に洗ってるが
購入2年目でフカフカ暖かいと思ってたが新品と比べると明らかな違いあるのよね
まあ、安いからそこら辺はね
わざわざユニクロを手洗い、ブラシもする気なし
家用だし

755:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c13b-zsM2)
23/10/16 11:08:03.60 0.net
アウトドア系のお高いフリースを街着にしてる連中は普通に柔軟剤使ってるよ
柔軟剤でせっかくの高機能を無駄にしてるのを見て嘆いてるのは山屋
考え方がそもそも違うのでしょうがないのかな

756:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ d120-s89G)
23/10/16 11:36:33.64 0.net
使わないようにしてみよう

757:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 3988-ZD8M)
23/10/16 15:40:33.49 0.net
アーア、寒かったぁ

758:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ fbe4-BzMM)
23/10/16 17:48:18.39 0.net
毛布も通気性気にする方は柔軟剤使わないしね。基本的に中性洗剤
羽毛布団カバーもね

759:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 13ef-spsT)
23/10/16 18:23:23.37 0.net
柔軟剤使うと通気性そんなに落ちるの?
具体的にどの程度悪くなるの?
どっかに検証したサイトとかあるなら教えて欲しい

760:ななしのいるせいかつ
23/10/18 09:29:44.50 0.net
おしゃれ着洗剤で洗うって人がいなくて変だなあw

761:ななしのいるせいかつ
23/10/19 00:00:50.71 0.net
横だけど自分も聞きたい
柔軟剤使うと具体的にどの位通気性悪くなるの?>>758

762:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c181-Z8vp)
23/10/19 22:06:26.05 0.net
アタックのスティック洗剤の匂いが結構好みだったんだけど、これって何系の匂いになります?
これ系統の洗剤を買いたい

763:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 295f-T9H3)
23/10/19 22:38:22.53 0.net
URLリンク(www.kao.com)
> スプラッシュグリーンの香り
とあるから、似ているものを探せばいいのでは?
ぐぐったら、ハミング涼感テクノロジー スプラッシュグリーンの香り
があるみたいだね柔軟剤だけど、これを使えばいいのでは?

764:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2985-KVZW)
23/10/19 22:49:26.77 0.net
ハミング涼感テクノロジーシリーズは終売しました
結構香りの使い回しあるのかね

765:ななしのいるせいかつ
23/10/20 06:55:39.63 0.net
スプラッシュグリーンで探してみるわ
ありがとう

766:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 295f-T9H3)
23/10/20 10:36:58.95 0.net
洗剤 香り スプラッシュ
洗剤 香り グリーン
あたりでぐぐると出るかも?

767:ななしのいるせいかつ
23/10/20 11:25:31.82 0.net
この夏、パーフェクトスティックをずっと使っていたら、臭い、汚れ落ちは良かったけど
スポーツ用の速乾タオルが短期間で薄くなって裂けちゃったよ(柔軟剤はレノア)。
やっぱり、粉末洗剤をメインで使ってると衣類の劣化が早いね。
涼しくなってきたし、液体のアタックZEROに戻るか。

768:安倍晋三🏺
23/10/20 19:42:18.34 0.net
それはアルカリが良くないって事かね?

769:ななしのいるせいかつ (スップ Sd33-iZeJ)
23/10/20 20:15:01.74 d.net
>>768
アルカリのせいか判らないけど、粉末洗剤って生地がどんどん薄くなっていくんだよね。
今までの粉末洗剤よりパーフェクトスティックは痛み具合の進行は少なかったけど、やっぱり続けて使ってると痛みが激しいね。

770:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ fbc0-ZedA)
23/10/20 23:28:00.17 0.net
ルミエールでボールド198円を1年分まとめ買いしたその足でトライアルに行ったら178円だった

771:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8d85-p1Bg)
23/10/21 02:24:14.69 0.net
それ悔しいね
差額で1本買える
たかが20円されど20円

772:ななしのいるせいかつ
23/10/21 08:30:21.32 0.net
色落ちはともかく実用上問題になるほど弱アルカリで痛むことなんて普通の素材ではねーわ
昔なんて粉末しかなかったし、今も粉末洗剤や粉石鹸で洗う人いるけど困ってる人なんて聞いたことない
しかも問題になるならメーカーだって注意喚起するだろうけど、それも聞いたことない

773:ななしのいるせいかつ
23/10/21 10:48:14.07 0.net
液性の前にタライに洗濯板で洗濯してたらそれで痛むやろ

774:ななしのいるせいかつ
23/10/21 11:09:46.20 0.net
>>772
色落ちで困っています
ぱっと見の見た目で色落ちてるな、傷んでるなと思います
特にネイビーなどが色が紫になっていったりしています
粉洗剤(成分としては石鹸成分入り)、外干しや着用時の汗や紫外線、蛍光増白剤などが原因だと思っています

775:ななしのいるせいかつ (ラクッペペ MMee-hiSg)
23/10/21 14:19:28.25 M.net
蛍光増白剤入りのは避けてるな

776:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4aef-PofM)
23/10/21 16:28:08.10 0.net
白は分けて洗いしね

777:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ dd58-DZK0)
23/10/22 07:59:57.53 0.net
蛍光増白剤大好きとまで言わないけれど
白さキープするのに必要だから使わざる得ないしね

778:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c1fd-1ot6)
23/10/22 09:37:41.65 0.net
濃い色が褪せていくんだよな、蛍光増白剤はね
あれは必要ないと思う

779:ななしのいるせいかつ
23/10/22 10:33:13.58 0.net
たしかに白好きには蛍光増白剤入りは必要だけど
白を着ない人や別けて洗うような細やかさがない人には不要なのかもね

780:ななしのいるせいかつ
23/10/22 10:35:55.43 0.net
蛍光処理された白シャツ買ってもくすんだ色が好きなのかもしれない

781:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8d5f-atp4)
23/10/22 14:10:25.32 0.net
>>774
粉末洗剤と石鹸成分は別の話だし、外干しや着用時の汗や紫外線は洗剤の話じゃないからそんなこと知らね〜し
蛍光増白剤は服の上からペンキで塗ってるようなもんで色落ちしてるわけじゃねーわ
実際海外メーカーの標準洗剤には大抵蛍光増白剤は入ってるぞ、タイドとかな

782:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4aef-PofM)
23/10/22 19:11:57.32 0.net
白物衣料はしっかりと蛍光増白処理されてるしね
そういえば以前動画が挙がってたね

783:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4aef-PofM)
23/10/22 19:12:32.94 0.net
>>541
これだ

784:ななしのいるせいかつ
23/10/24 10:08:35.54 0.net
全身白しか着ない、シーツも白だけならまだいいけどw
色位柄物いろいろあるから入ってないほうがいいや

785:ななしのいるせいかつ
23/10/24 11:14:42.22 0.net
蛍光増白剤が入ってるからといって、全ての色柄が白になるわけじゃないんだけど?w
漂白剤とごっちゃになってる気がするし、蛍光は健康に悪いと思ってる節さえ。

786:ななしのいるせいかつ
23/10/24 16:06:53.19 0.net
蛍光増白剤の好き嫌いはともかく
体に悪いと言ってる人/思ってる人はこのスレにはいないよ
あの手の誤った情報を流す人は情報弱者
>>541

787:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4aef-PofM)
23/10/24 21:23:52.89 0.net
その動画の人は理路整然と話すのはいいんだけど
ちょっと話が長い
サマリー、解説、結語の順で話して欲しい

788:ななしのいるせいかつ (ベーイモ MM5e-DMB7)
23/10/24 23:53:42.68 M.net
>>785
心配するな
君ほど無知でスキルも無い訳じゃないし
普通に使い分けしてるから勘違いしなくて良いよ

789:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ fa98-DZK0)
23/10/25 00:21:56.28 0.net
>>787
わかる

790:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8d09-s3V2)
23/10/25 08:17:31.76 0.net
好き嫌いじゃなくて服側に蛍光増白剤を使用しないでと書いてあるものもある

>>786
540の動画の人は正しい情報じゃないか?
印象操作っぽく思われるぞ
>>787
同じ書き込みどこかで見たな・・・
コピペしてる人いるのかな?

791:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 556e-OJrQ)
23/10/25 09:13:17.74 0.net
マジックリンを洗剤代わりに使ったらどうなりますか?

792:ななしのいるせいかつ (ラクッペペ MMee-fjW4)
23/10/25 16:04:54.40 M.net
泡だらけ

793:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4aef-PofM)
23/10/25 17:17:33.02 0.net
弱アルカリではなくアルカリ性だから...
今、次亜塩素酸ナトリウム希釈して壁紙にスプレし真っ白になった
とりあえず中和しとかないとアルカリ残りでシミになる

794:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8dcd-s3V2)
23/10/25 19:11:00.53 0.net
>>791
自己責任でやってみてはどうでしょう?
結果が出たら教えて下さいね

795:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ fa5b-5RLD)
23/10/25 23:20:58.40 0.net
>>793
中和したほうがいいのかな?

796:ななしのいるせいかつ
23/10/26 04:06:05.01 0.net
セスキのほうがいいでしょ

797:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4aef-PofM)
23/10/26 08:06:44.89 0.net
>>795
やらないとアルカリ残りで下手したら黄ばむよ
白スニーカーを過炭酸ナトリウムて漂白するときもしっかり中和しないと

798:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 8dcd-s3V2)
23/10/26 08:12:02.21 0.net
自然派の変な書き込みまだあるのか

799:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 4aef-PofM)
23/10/26 08:25:39.29 0.net
ナチュラルクリーニング好きは合成は環境に良くないなどと
あたかもナチュラルは環境に良いと誤解をまねく宣伝してるね
合成洗剤のほうが今では環境に優しいのにね

800:ななしのいるせいかつ
23/10/26 13:36:26.46 0.net
>>797
ちな何使って中和してる?お酢とかクエン酸?

801:ななしのいるせいかつ
23/10/26 15:46:40.66 d.net
新しい粉ビーズのニオイなにあれ
長年使ってきたけどもうおさらばだわ

802:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ dd36-5RLD)
23/10/26 16:27:29.37 0.net
>>797
そっかありがとう

803:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 616e-Q0z2)
23/10/31 08:37:32.13 0.net
アタックゼロやナノックスで適当に洗ってるだけで
多くは問題なくなってしまった
生乾きやらなんやらも改良されてなくなってきた
(夏のとき厚手Tシャツはまだだめ)

804:ななしのいるせいかつ
23/10/31 13:25:33.87 0.net
>>803
夏場はそれに加えて、煮沸レノアやワイドハイターPRO使えば臭わないよな。

805:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 0b56-OMHE)
23/10/31 18:59:50.73 0.net
臭う人は乾燥まで2時間以上かかってる説

806:ななしのいるせいかつ (アウアウアー Saab-P8O6)
23/10/31 19:59:11.13 a.net
だからバスタオル部屋干ししようが臭わなくなって感動した

807:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ebb7-Q0z2)
23/11/01 08:08:02.51 0.net
>>804
そうですよね 出来れば楽して嫌なにおいなくしたい
>>805
汚れが落ちていない場合があるかも?
ポロシャツが洗剤を変えてにおわなくなったから

808:ななしのいるせいかつ
23/11/01 09:56:12.79 0.net
良い洗濯物干しがなかったので
今迄使ってたステンレス管の洗濯物干しのピンチ全部外して
ダイソーピンチと結束バンドで復活させました
ピンチ110円
結束バンド148円
URLリンク(i.imgur.com)

809:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ebb7-Q0z2)
23/11/01 10:54:22.86 0.net
工夫しててすごいですね
ちょうどいいものがなければ、やはり自作か・・・

810:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 0165-c6qh)
23/11/01 14:19:54.33 0.net
>>808
工夫して手間かけてるな
でも結束バンドの切断がこれじゃ危な過ぎて0点なのと
白いタイプは耐候性がないので直射日光浴びると短期間で駄目になるよ
次は耐候性のある結束バンド使うと良い

811:ななしのいるせいかつ (アウアウウー Sad5-1gvz)
23/11/01 14:39:49.63 a.net
いいじゃん

812:ななしのいるせいかつ
23/11/01 18:47:33.05 0.net
結束バンドは便利よね
バイクや家で使いまくってる

813:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ d9cf-XxQl)
23/11/02 13:50:49.74 0.net
参考になるアップしただけなのに急に採点された人の立場…

814:ななしのいるせいかつ
23/11/02 14:21:43.11 M.net
まともな指摘だと思うが本人とか?

815:ななしのいるせいかつ
23/11/02 15:34:13.98 0.net
東岡崎に新しいビル建てたりするのはいいけど、バスターミナル作っても駅に入るあの細い飲み屋街どうにかしないと意味なくね?

816:ななしのいるせいかつ
23/11/02 16:30:25.73 0.net
博多駅にあるからいらないよ

817:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 535a-OMHE)
23/11/02 21:40:31.56 0.net
・白専用の旧3X アタック抗菌某名前覚えてない
1600ml 458円
・アロマリッチ 各種
1300ml 458円
コスモス薬品11/9?くらいまで

818:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 5331-OMHE)
23/11/02 21:47:17.30 0.net
3Xは
小数点繰り上げたけど
1800mlで516以下だとそちらがお得
URLリンク(i.imgur.com)

アロマリッチボトル本体が183円以下なら
URLリンク(i.imgur.com)
ボトルがお得

819:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 1b5e-mXvE)
23/11/03 05:07:20.17 0.net
抗菌EXだってば
いい加減覚えようよ

820:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 61fe-P8O6)
23/11/03 06:07:03.70 0.net
単純なグラム計算だと回数に対するコストが表れないから洗剤には使えない
凝縮タイプとかあるからね
30Lに必要な容量で割って出た洗濯回数を使って金額を割って、1回あたりの金額を見るとわかりやすい

アタック抗菌EX1000gは40回なので、これが300円なら7.5円
アタックゼロ810gは81回なので、これが600円なら7.4円といった具合

821:ななしのいるせいかつ
23/11/03 07:40:55.26 0.net
>>817
>>818
ありがとう 今日買いにいく

822:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ d9e3-e0hh)
23/11/03 14:57:47.76 0.net
手間なしブライトが製造中止になってるな
その事自体は別に構わないんだけど、わりと最近本体を買い直したから少し不満
詰め替えをそろそろ買い足そうとしたところだったからな
早めにまとめ買いしとけばよかった
次は同じライオンのストロングかワイドハイターどちらにするか?
よかったら漂白剤のオススメを教えてほしい

823:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 13b4-iMS1)
23/11/03 15:04:52.73 0.net
ストロングは粘性あり匂いあり弱酸性
EXはシャバシャバ匂いなし酸性
使用量は変わらず

824:ななしのいるせいかつ
23/11/03 15:17:39.28 0.net
>>823
ストロングにするかな?あとは値段もあるけど

825:ななしのいるせいかつ
23/11/03 16:27:18.50 0.net
Nanox系のにおい
ただの過酸化水素なんで普通の液体酸素系漂白剤でも良いと思う。重要なのは頻繁に新しいのを使うこと

826:ななしのいるせいかつ
23/11/03 16:31:29.87 0.net
>>817
thx買った

827:ななしのいるせいかつ
23/11/03 17:14:06.89 0.net
>>825
つまりただのワイドハイターでいいってことだな?

828:ななしのいるせいかつ
23/11/03 18:56:56.99 0.net
そのほうが 衣服につける時は粘度があった方が良いかも
あとストロングはNanoxの匂いが残るから嫌な人は嫌かも

829:ななしのいるせいかつ
23/11/03 19:33:58.65 0.net
安売り情報は助かる
>>817買ったよありがとね

830:ななしのいるせいかつ (アウアウアー Saab-P8O6)
23/11/03 20:11:12.13 a.net
マツキヨでアタックがどちらもボトルで抗菌EXが217円、除菌アドバンスが250円だったけど需要あったかな
この辺だったらもうナノプロでいいやって頭になってて気にしてなかったわ

831:ななしのいるせいかつ
23/11/04 14:09:32.33 0.net
手間なしブライトについて書いた者だけど、とりあえず午前中店を回って売れ残りを買ってきた
スーパーではこれまでの値段108円で4個残っていたから全部買った
ミスターマックスではたくさん余っていたけど一気に130円に上がってた
逆にワイドハイターが108円とお買い得なのを見て、もうこれからはワイドハイターでいこうと諦めがついた

832:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c618-TlQn)
23/11/04 21:34:09.94 0.net
過酸化水素の使い所が今一つだったけれど
>>736この動画見て納得した
といってもまだ買ってないが

833:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 81e7-sdYh)
23/11/06 10:56:13.62 0.net
URLリンク(xtrend.nikkei.com)
日経トレンディによると2023年ヒット商品の8位にレノア クエン酸in超消臭が
入っていて、意外だった。
このスレ的には使ってる人が居ない感じなので。

煮沸の方はビーズなので使い勝手良かったけど、クエン酸の方が効果あったのかな?

834:ななしのいるせいかつ
23/11/06 19:12:47.38 0.net
その手のバイアスかかったランキングはねぇ...
価格コム、Amazon、楽天他多数のランキングも
売りたい大人の事情も加味されてるし
せめて出荷ベース(個数)ならある程度の相関は得られると思う
ちな、近くのスーパーすべて目立たない済にポツリと置かれてるよ
いずれ、爆死した通気性が良い?柔軟剤のように
投げ売りされるかも

835:ななしのいるせいかつ
23/11/06 19:28:27.38 0.net
だね

836:ななしのいるせいかつ
23/11/06 19:58:22.70 d.net
アレーー?!クエン酸なんて無意味だって、詳しい人の動画で言ってましたよねぇ。
売り上げは歴然たる評価ですよねw

837:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c5fc-oRWL)
23/11/06 20:27:39.37 0.net
それ売れてないから拡宣かけて恣意的なヒットランキングに入れてもらってるのかも

838:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 6da5-1I7y)
23/11/06 20:51:47.95 0.net
>出荷ベース(個数)
これのランキングってあるのか?

839:ななしのいるせいかつ
23/11/07 12:53:39.64 0.net
>>625
これ見だけどうちアタックゼロで匂わないし酸締めしたら汚れ付着しそうだ

840:ななしのいるせいかつ
23/11/07 13:54:05.90 0.net
商品がどれだけ売れるかなんて、どれだけ宣伝できるかで決まることだと普通の社会人なら分かると思うけどなぁ
だから各社あの手この手で宣伝しまくってるわけで

841:ななしのいるせいかつ
23/11/07 14:43:04.36 0.net
レノア クエン酸in超消臭が特別CM多かったり、あちこちの広告で見かけたか?
というとそうでもないから、効果があって口コミなどで売れたとかそう言うんじゃないの?
アタックZEROとかCMをよく見かけたけど、>>833のランキングに載ってないじゃん。

842:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c29e-h5PQ)
23/11/07 15:56:06.08 0.net
クエン酸はトレンドだったんだろ
弱酸性で肌に優しいとかなんとか
花王のアタックもクエン酸使用
昔は過酸化水素混ぜてたから気が抜けるのが早かった

843:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c1e3-1I7y)
23/11/07 15:56:24.57 0.net
出荷ベース(個数)のランキングなら信じるが
大人の事情なランキングなんだろうね

844:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 81e7-sdYh)
23/11/07 16:19:55.69 0.net
>>843
Amazonのランキングだと24位なのでけっこう上位じゃね?
レノア煮沸が20位だけど。

845:ななしのいるせいかつ
23/11/07 17:39:38.12 0.net
amazon、楽天、Yahoo、価格コムその他多数のランキングは単に売上個数ではなくプロモーション指数も加味したものだからね
言葉が悪いが
企業のマーケティング力は排除した
国内売上出荷ベースの比較は確かあったよ
思い出したらレスするね

846:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ c122-jfG6)
23/11/07 19:46:50.44 0.net
アタック除菌アドバンス、菌が100倍に増えてから99%除菌しても元に戻るだけでは?とCM見て思ったw

847:ななしのいるせいかつ (アウアウアー Sad6-d3lh)
23/11/07 19:52:30.57 a.net
ナノックス新しくなって臭くなった もう買わん

848:ななしのいるせいかつ
23/11/08 09:59:43.45 0.net
トップクリアリキッド詰め替えの容量だいぶ減っててびっくり

849:ななしのいるせいかつ
23/11/08 10:43:15.54 d.net
本体は900のまま据え置きなのに500だもんな
100円にならないと買わないな

850:ななしのいるせいかつ
23/11/08 14:00:45.50 0.net
うわ本当だ!
非濃縮洗剤とは思えない大幅減量!
旧製品買い溜めしなきゃだ

851:ななしのいるせいかつ
23/11/08 14:11:52.56 0.net
3エックス、ボールド
香りつづくトップを2年分買った
アタック蛍光粉は一箱
ビーズ粉も一箱
これで2年分

852:ななしのいるせいかつ
23/11/08 14:19:21.60 0.net
>>849
本体900g / つめかえ用500g / つめかえ用超特大950g
消費者感覚無視した設定でなんだかな~という感じ
ライオンは韓国生産も増えてるし
花王みたいに利益も出せないから今後は期待できないかもね

853:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ e993-J5Lz)
23/11/08 18:40:07.68 0.net
ライオンも花王みたいに問屋に在庫押しつけて売上にしているのかね
やっててこの惨状ならヤバい

854:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 2eb7-jfG6)
23/11/09 12:30:53.89 0.net
ナノックスワンプロはラムネみたいなにおい
ニオイ専用より旧型スーパーナノックスのほうが洗浄力が良かったので
スーパーナノックスの洗浄力とニオイ専用の消臭力がダブルになったから、また買っちゃう!
でもアタックゼロやエマールも併用しちゃう!

855:ななしのいるせいかつ
23/11/09 17:31:20.68 0.net
>>854
以前のナノックスと香り変わったの?
アタックゼロと3年前に使ったナノックスはなんというか共通するなんとも言えない香りが苦手で使うの断念したのよ

856:ななしのいるせいかつ
23/11/09 18:35:18.16 0.net
11/10-12 金土日はルミエールが店内全品更にレジにて10%オフだってさ
福岡住みの方はいいんじゃなかろか
酒タバコゴミ袋等はそのままの金額

857:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 1f33-9Pm3)
23/11/12 20:10:03.69 0.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

858:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7f55-qIOU)
23/11/12 21:09:11.83 0.net
>>857
これならできそう

859:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ff40-Dyi9)
23/11/12 22:08:31.82 0.net
ブルックスブラザーズの1.8万のシャツにシミが...
犯人は塩化アルミニウムだったorz 油断してた
明日気合で染み抜きするわ

860:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7f28-cMLQ)
23/11/12 23:28:02.80 0.net
制汗剤の染みは難しいよ
染みというより変色してるんじゃないか?やるならすぐが鉄則

861:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ ffcc-Dyi9)
23/11/13 08:21:08.78 0.net
>>860
そう思い昨晩過炭酸ナトリウム漬けやったがもう生地そのものが変色してるっぽい
ライトブルーが一部分更に薄いライトブルーに

862:ななしのいるせいかつ
23/11/13 14:05:15.57 0.net
白いシャツにコーヒーこぼしてしまった・・・
早く帰って中性洗剤で洗いたい

863:ななしのいるせいかつ
23/11/13 14:13:27.10 0.net
急いで口で吸え!

864:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 1f79-btA/)
23/11/13 15:36:46.62 0.net
子供たちを責めないで

865:ななしのいるせいかつ
23/11/13 17:04:50.88 0.net
これは何ですか?

866:ななしのいるせいかつ
23/11/13 19:11:22.13 0.net
>>861
写真うp

867:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7fef-Dyi9)
23/11/13 19:41:54.15 0.net
858だけど
>>866
写真では判りづらいな
過炭酸ナトリウム付✕3回でかなりマシにはなった
URLリンク(i.imgur.com)
もう諦めてえり全体にウタマロ石鹸で蛍光付させ
赤囲いに近い色合いにしようか思案中
1.8万したのに泣きたい

868:ななしのいるせいかつ
23/11/14 07:40:24.03 0.net
見た感じ変色してるね

869:ななしのいるせいかつ
23/11/14 20:49:50.61 0.net
近隣の店からブライトストロングが一斉に消えた
手間なしブライトが廃盤になったからストロングに移行した人が増えたとか?わからん

870:ななしのいるせいかつ
23/11/14 21:10:15.42 0.net
>>867
オックスか
縫製が丁寧だな

871:ななしのいるせいかつ
23/11/17 15:52:04.11 0.net
ダイソーのピンチ買ったら全てゆるゆるだった...以前は硬かったのに
トライアルのピンチもゆるゆる
セリアはどうなんだろう?

872:ななしのいるせいかつ
23/11/17 18:57:19.63 0.net
>>871
買って報告よろしく

873:ななしのいるせいかつ
23/11/18 13:51:22.89 0.net
ルミエールで買ったら硬かった
ダイソー、トライアルのは
デニムの片端側を止め、もう端を止めようとすると外れる弱さ

874:ななしのいるせいかつ
23/12/01 08:31:55.33 0.net
アリエール除菌プラス使った感想
匂いの強さは減ったけど基本的なニオイはP&G共通だった。。

875:ななしのいるせいかつ
23/12/01 14:43:33.96 0.net
アタックゼロとナノックスの香りがトップのような爽やかになったら使いたい...

876:ななしのいるせいかつ
23/12/07 21:31:50.66 0.net
"柔軟剤はOK?NG?フリースの洗い方を科学的に考えてみる" - URLリンク(youtu.be)
==================
結論としては
・柔軟剤は不可
・必ず中性(ノニオン系で、ノンシリコン、ノン抗菌)
市販品ならアタックゼロ、ナノックスなど◎
エマールはシリコンあり△
弱アルカリ性は厳禁
フリース以外でもアウトドア関連のものはエマールより
アタックゼロ等が良さそうね
汚れ落ちもアタックゼロ、ナノックスは抜群に良いし
ただ香りが独特なので苦手な人が少なくないか

877:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 6522-aADk)
23/12/08 14:25:18.93 0.net
>>876
エマールで洗ってたotz

878:ななしのいるせいかつ
23/12/18 12:03:48.25 0.net
>>877
何回か洗ってればシリコンなんて落ちてしまうさ

879:ななしのいるせいかつ
23/12/19 11:03:25.42 0.net
アウトドア関連の
フリース、透湿ウェアにはエマールよりアタックゼロ、ナノックスのほうが良いとは...
また一本買っとくかな
あの独特な香りさえなければ
レギュラー入りしてもいいんだけど

880:ななしのいるせいかつ
23/12/23 15:09:15.80 0.net
昔使ってたファーファのカモミールの香りが好きでまた使いたいと思ったけど今は無いんだな
ドリーミーが近いのではないかと思うけどファーファ自体実店舗で見かけない

881:ななしのいるせいかつ
23/12/23 16:32:03.19 0.net
ファーファにカモミールあったっけ?
どれだろ?

882:ななしのいるせいかつ
23/12/23 18:31:15.25 0.net
>>881
すまん使ってたベビーファーファの柔軟剤はベルガモットだった

883:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ fff4-4P1W)
23/12/23 21:29:12.64 0.net
>>882
ああ了解です
ドリーミー使ってるけどクセがなくて清潔感がある香りで大活躍
確かに店舗では見ないな
気軽に買えないと不便だよね

884:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ bfef-KFqN)
23/12/23 21:57:53.44 0.net
香害とか言う輩ではなくむしろ香りが好きなんだけど
除湿機使った部屋干し季節になると
香りの強い洗剤や柔軟剤がきつくなるね...
香るトップがややキツめに感じるように
ボールド+規定量の半分のアロマリッチもややきつく
外干しのときより香りの少なめの洗剤チョイスしなきゃ

885:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 6375-6us5)
23/12/24 00:25:07.43 0.net
基本的に太陽熱で消えることを想定した香り付けなんだろね

886:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ a352-qL+n)
23/12/24 02:25:42.70 0.net
なるほどね、あんまり意識しなかったけど部屋干しってそういうことなんだ

887:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ cf01-uzyf)
23/12/24 13:12:10.27 0.net
晴れてるので毛布と衣類6キロ洗ったけれど
曇り空に...
浴室(2畳)に三菱180という割とハイパワーな除湿機とサーキュで乾かす事に
毛布単体や衣類6キロ程度なら小一時間で乾くけど
2つ一緒だとどうなることやら
とりあえず2時間後に見てみます

888:ななしのいるせいかつ
23/12/25 13:00:42.96 0.net
もう月曜ですよ

889:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 7f36-bb2o)
23/12/25 22:42:58.59 0.net
NANOXoneスタンダード
香りキツイ
系統がトイレ芳香剤かドン・キホーテの臭い

890:ななしのいるせいかつ (ワッチョイ 33f5-uzyf)
23/12/25 22:45:21.74 0.net
気分が乗ったので今日ダウンジャケット3つ洗いサーキュとエアコン付き前につるして乾燥させ仕上げた
側がないろんなので簡単
800FPと1000FP
それとユニクロの多分600FPもなさそうなライトダウン

891:ななしのいるせいかつ
23/12/25 22:48:00.40 0.net
ダウンジャケットは柔軟剤厳禁
柔軟剤、シリコン入も不可なので
アタックゼロでやりました
エマールアクロンは▲これらはニット用

892:ななしのいるせいかつ
23/12/26 12:39:14.44 0.net
>>891
例の動画の影響だろうけど家はダウンは普通にエマールで実績あるから
今後もエマールかダウン用洗剤だわ@使ってるのは酵素配合前の旧エマールね
花王もエマールでダウンの洗い方の説明も出てるしシリコーンも微量だろうから影響は無視できると思うけどね
どちらかというとアタックゼロのほうが実験的だと思うよ

893:ななしのいるせいかつ
23/12/26 16:36:43.32 0.net
>>890
800-1000そんな良いダウンならシリコン入りなんて使っちゃだめだよ
Uniqloはエマールでもいいだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch