【原発】原発情報4170【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報4170【放射能】 - 暇つぶし2ch625:>>608
23/12/15 21:13:13.14 /otGLhTi.net
対象世帯34%が帰還意向 「現実的じゃないよ」 福島・浪江(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
>特定帰還居住区域の計画策定に先立ち、国と各自治体は住民に帰還意向を「有/無/保留」の3択で尋ねている。
>浪江町は最終的に対象の34%(757世帯中256世帯)が「有」で回答した。
(中略)
>「『有』にしてくれれば区域に入れます」。町職員に言われ、それならばと「有」に変えてもらった。
>「傷んだ家を(除染の一環で)やっと解体してもらえる」と喜ぶ一方、生活基盤は避難先に移っており、「津島に家を再建し帰るつもりはない」と打ち明ける。
東電、賠償増え1.9兆円拡大 原発事故費用、23.4兆円に(共同通信)
URLリンク(nordot.app)
>東京電力福島第1原発事故に伴う賠償や除染などの対応費用が総額で23兆4千億円と、想定した21兆5千億円から膨らむことが15日分かった。
>原発周辺からの避難者や処理水の海洋放出に伴う風評被害への賠償が増え、1兆9千億円上振れする。
>政府は東電に貸し付ける援助額の枠を現状の13兆5千億円から増額する方針で、必要な措置を2024年度予算案に盛り込む。
勝俣恒久受刑者(みなし)から23兆ゲット
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令('22.7.13 日刊スポーツ:リンク切れ)
URLリンク(www.nikkansports.com)
>旧経営陣に対しては時折語気を強めて「津波対策を放置した」「責任感が根本的に欠如している」などと、厳しい言葉で批判を続けた。
>言い渡し後の法廷では株主側の弁護士らが握手を交わした。
>一方、旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。
原発訴訟、旧経営陣と株主が控訴 東電に賠償13兆円、判決に不服('22.7.27 共同通信:リンク切れ)
URLリンク(nordot.app)
>東京電力福島第1原発事故で津波対策を怠り、会社に損害を与えたとして計13兆3210億円を東電に賠償するよう東京地裁の株主代表訴訟で命じられた東電の勝俣恒久元会長(82)ら旧経営陣側4人と株主側の双方が27日、判決を不服として控訴した。
>勝俣氏以外の3人は清水正孝元社長(78)、武黒一郎元副社長(76)、武藤栄元副社長(72)。いずれも「コメントは控える」としている。
>東電は「個別の訴訟に関することは回答を差し控える」とした。

626:地震雷火事名無し
23/12/15 21:27:07.92 /otGLhTi.net
茨城の原発事故避難計画、12.5万人分の避難所不足 県議会で公表(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
>茨城県は14日、日本原子力発電東海第2原発の広域避難計画に関し、約12万5000人分の避難所が不足していると県議会で説明した。
(中略)
>県は当初、1人当たりの居住面積を2平方メートルとし、原発から30キロ圏内の全人口分の避難所を「県内で約38万8000人分、福島など5県で約52万8000人分」確保したとしていた。
>だがトイレや倉庫なども居住スペースとする過大算定が判明。
茨城 東海第2原発で事故が起きたら… 那珂で講演会 「避難は困難、原発に頼らぬ社会に」(9月2日 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>原発事故当時、福島県南相馬市長だった桜井勝延市議(67)と、脱原発首長会議メンバーの中島栄・美浦村長(76)が講演し、2人は原発事故の教訓から「実際の避難は困難だから計画を立てるのはやめよう。原発に頼らない社会にしよう」と呼びかけた。
東海村議会が「原発早期再稼働を求める請願」を賛成多数で採択 東海第2が立地 震災後では初の賛意(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>茨城県東海村議会は15日、村内にある日本原子力発電(原電)東海第2原発の早期再稼働を求める請願2件を賛成多数で採択した。
(中略)
>山田修村長は議会後、取材に「議会の判断として今回の結果は尊重したい」と述べた。
>地元首長の立場としては「村としても何らかの方法で住民の意向を把握した上で、判断はしたい。現時点では中立の立場は変わっていない」とした。
反原発なら「自家発電で生活しろ」「自宅から出るな」
茨城・東海村長暴言 業界誌対談 「再稼働は必要」('19.11.13 しんぶん赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

627:地震雷火事名無し
23/12/15 21:38:14.97 /otGLhTi.net
敦賀原発2号機に「断層のようなもの確認」 原子力規制委が現地調査で指摘、日本原電は再調査方針(福井新聞)
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
>規制委員会は12月14日、(中略)現地調査を始めた。
>調査団は、原電側が「活断層ではない」として主張する断層の切れ目近くの上部に「断層のようなものを確認した」と指摘、原電は再調査する考えを示した。
(中略)
>断層のようなものは試掘溝の北西側のり面で確認。原電が現地調査のためにのり面を削ったことで現れたとみられる。
>調査団は活動性がある断層なのかどうか、原子炉直下の断層の延長線上にある断層とつながっているかどうかを調べて整理し、今後の審査会合で示すよう指摘した。
規制委、断層構造の追加説明要求 敦賀原発現地調査(共同通信)
URLリンク(www.47news.jp)
>規制委員会は15日、日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県敦賀市)近くの断層の活動性を調べる現地調査を終えた。
>再稼働に必要な審査の一環で、担当の石渡明委員は記者団に「(断層の)審査資料と実物では異なる点があった」と述べ、原電に断層構造などの追加説明を求めたと明らかにした。
浜岡原発5号機 最大加速度地震計が故障 中部電力「発電所の運営に影響ない」(テレビ静岡)
URLリンク(www.fnn.jp)
>中部電力によりますと、御前崎市の浜岡原子力発電所5号機で、2年に1度の点検を行ったところ、15日南北方向と東西方向の地震の揺れの激しさを観測する計測器について、南北方向を示す部品の故障が見つかりました。
>この計測器の数値は地震発生時に建屋内の被害を調べる巡視点検実施の参考にされていますが、取り換えまでの間は4号機の計測器を観測して参考にするため、発電所の運営に影響はないということです。
スレリンク(lifeline板:669番)
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 15:23:40.94 ID:VPIxXabf0
         地雷原の上でカーニバル
          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
URLリンク(www.asahi.com)
>地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。

628:地震雷火事名無し
23/12/15 21:49:48.29 /otGLhTi.net
文化的特性、原子力安全への影響は?/東京でフォーラム、ロールプレイ踏まえ検証(電気新聞)
URLリンク(www.denkishimbun.com)
>その国の文化的特性が原子力安全文化にどのような影響を与えているかを探る、「国特有の安全文化フォーラム(CSSCF)」が14日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開幕した。
>国内の原子力事業者や原子力規制庁などから約120人が参加。
>きょう15日までの2日間、ロールプレイやディスカッションを通じ、日本の文化的特徴と、それが個人の行動に及ぼす影響について検証する。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 猿の惑星
フ     /ヽ ヽ_//
原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ('12.7.7 朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)
>国会事故調査委員会の黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「(中略)」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。
(中略)
>英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。
>権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
東電元副社長の説明に裁判長「聞いていると国の地震本部はバカみたい」と皮肉 奥山 俊宏('21.7.9 朝日新聞デジタル)
URLリンク(webronza.asahi.com)
> 2008年の東電の意思決定を主導した武藤氏と酒井氏が地震学の専門家ではないことを前提に、「で、そこで、だからそれで聞きたいんだけれども」と前置きし、
>朝倉裁判長は、推本で長期評価を検討した学者たちがどういう顔ぶれだったか知っていたかと尋ねる。武藤氏は「知りませんでした」と答える。
>すると、朝倉裁判長は「知らないけれども、それは知見ではなくて、意見だと思っておられたの?」と尋ねる。
>午前中の尋問で武藤氏が推本の長期評価について「それは知見ではなくて、ご意見だと思います」と述べたことへの皮肉だが、武藤氏の供述の信用性を推し量ろうと、あえて、挑発的に疑問を投げかけているのだろう。
(中略)
>長期評価をとりまとめた推本の地震調査委員会のメンバーは、当代きっての地震学者たちであり、まさに専門家の中の専門家だった。
(中略)
>武藤氏は2008年7月、(中略)「自分たちが理解できていないことがあるから『分からない』というだけの話」ではないことを確認するプロセスを経ることなく、
>つまり、そうであるに過ぎない可能性を差し置いて、専門家中の専門家の見解(推本の地震学者たちの長期評価)について、別の分野の専門家(土木学会)に扱いを研究させる、という道をいきなり選んだ。
>それはすなわち、推本の地震学者たちが根拠なしに長期評価を出したという「何かよっぽど変」な次元のことだった可能性を前提に武藤氏の判断は下されたことになる。
(中略)
>「あなたから聞く酒井さんの話によると、何か推本がバカみたいじゃないですか」「だって根拠が分かんないのに何かとんでもないことを言い出して」
>そう言い放つ裁判長を前に、武藤氏は、やるとなれば大きな工事になり、機関決定が必要になる、と従来の主張を繰り返す。
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
URLリンク(www.sankei.com)
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
福島原発刑事訴訟支援団|福島原発刑事訴訟の東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!
URLリンク(shien-dan.org)
>判決要旨
(中略)
>東京電力においては、長期評価について専門家らの意見を聞き、様々な試算や調査を行っていたが、これまで述べたとおりそれぞれに限界があったことがうかがわれる。
>被告人らにおいて、更なる情報収集を行い又は命じるべき状況であったとは認められない(以下略)。

629:地震雷火事名無し
23/12/15 21:59:34.30 /otGLhTi.net
島根2号、安全第一で再稼働準備/中国電力・中川社長、規制委と意見交換(電気新聞)
URLリンク(www.denkishimbun.com)
>規制委員会は13日に開いた臨時会議で、中国電力の中川賢剛社長らと原子力安全に関する意見交換を行った。
>中川社長は来年8月の再稼働を目指す島根原子力発電所2号機について「工程ありきではなく、異変や異常を感じた場合は立ち止まることが重要」として安全第一で準備を進める考えを強調。
>島根2号機の再稼働を最優先に、同2号機の特定重大事故等対処施設(特重施設)や島根3号機の原子炉設置変更許可、島根1号機の廃止措置計画変更などの審査対応に「リソースを適切に配分していく」と述べた。
原発新基準 規制委ヒアリング 電力会社が対策“値切る” 福島事故並み「想定必要ない」('13.1.27 しんぶん赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>福島第1原発事故のようなシビアアクシデント(過酷事故)への対策を義務づける原発の新安全基準の策定を進めている原子力規制委員会の検討チームは、電力会社からのヒアリング(聴取)を25日までに2回開きました。
>福島第1原発事故の究明も終わらない段階で作られようとしている新基準骨子案の設備要求などに対し、電力会社は「工事が大規模になる」などの理由で、“値切る”要求を次々に持ち出し、再稼働を急ぐ姿勢をあからさまにしました。
>会合で7電力会社の担当者が、電力会社全体の意見として表明。
処理水「中国への説明、努力」 経産相就任・斎藤健氏決意語る(福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>斎藤氏は1983年に通商産業省(現経済産業省)に入省し、2006年3月に退職するまで長くエネルギー政策に関わった。
(中略)
>斎藤氏は「資源エネルギー庁では(電源開発に関する政策を担う)電力基盤整備課長を務めていただけに、廃炉には人並み以上に強い思いを持っている」と着実な廃炉の推進に意欲を示した。

630:地震雷火事名無し
23/12/15 22:00:21.71 /otGLhTi.net
>>629に追加(分割しないと投稿に失敗します)
特集ワイド:「内部告発小説」の現役官僚に聞く 「再稼働いいのか」問いたい('13.10.22 毎日新聞:リンク切れ)
(※※※URLを貼ると投稿に失敗します)
>背景にはある「リスト」の存在が絡んでいた。
>「電力会社が役所の電力・ガス部門に来てほしい職員、そうでない職員を記したものです。『業界に冷たい』職員には印を付け、電力マネーに浸った与党政治家に渡す。政治家は経産省上層部に職員をトバすよう求めるんです」。
>上層部人事は事実上、政府・与党が握っているから、出世したい幹部は政治家に迎合する。
>「実は昨年末の衆院選で、まだ野党だった自民党のマニフェスト作成に関わった再稼働推進派の経産省幹部すらいる。今は安倍政権に非常に近い人物です。もはや役人としての一線を越えている……」。

631:地震雷火事名無し
23/12/15 22:16:21.43 z6NpIuK5.net
巨神兵(核)の時代は悲劇とともに終わり
風の谷の時代が来るのぢゃ…

632:地震雷火事名無し
23/12/15 22:26:07.21 /otGLhTi.net
交通安全、違法薬物撲滅宣言書を提出 中電浜岡原発社員ら(静岡新聞)
URLリンク(www.at-s.com)
>浜岡原子力総合事務所(御前崎市佐倉)は14日、年末の交通安全県民運動(15~31日)に先立って中電と協力会社の社員計約3千人が署名した交通安全宣言書と違法薬物使用撲滅宣言書を菊川署に提出した。
(中略)
>違法薬物の根絶に向けた宣言書は自身だけでなく家族などにも使用させないことを誓った。
違法薬物の検査で陽性職員 東京電力・柏崎刈羽原発の防護区域に(11月23日 テレビ朝日:リンク切れ)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
>規制委員会などによりますと、柏崎刈羽原発で先月2日に違法薬物の使用の有無を確かめる抜き打ち検査をしたところ、男性職員1人が陽性反応を示しました。
>しかし、核物質の防護担当者が誤って陰性と判定し、職員は防護区域に入域しました。
>その後、誤りに気付いて職員を連れ出し、警察が薬物検査した結果、陰性と判明しましたが、マニュアルで定める医療機関での正式な検査も受けさせていませんでした。
ラピダス進出、電力需要に対応 泊原発再稼働に意欲―北海道電力社長(時事ドットコム)
URLリンク(www.jiji.com)
>北海道電力の斎藤晋社長は15日の記者会見で、次世代半導体の国産化を目指すラピダス(東京)の北海道進出に関連し、「電源計画を必要に応じてリバイス(改定)していきたい」と述べ、管内の電力需要増加に対応する考えを示した。
>供給力確保の面では「原子力をしっかり再稼働させるのが一番の目標だ」として、泊原発(北海道泊村)の活用に意欲を示した。
停止11年半の泊原発 若手の半数が運転経験なし、技術継承が課題に(11月27日 朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)

633:地震雷火事名無し
23/12/15 22:32:56.75 /otGLhTi.net
COP成果「同じ方向」 電事連会長が見解(産経ニュース)
URLリンク(www.sankei.com)
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は15日、国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)の成果文書に「化石燃料からの脱却」が明記されたことに関し「国の実情に応じて(脱炭素への)移行を進めていく合意だったと認識している。われわれが考えているのと同じ方向に進んでいくのではないか」との見解を示した。
(中略)
>池辺氏は、文書に原発の活用が盛り込まれたことを画期的と評価。
>アジアの脱炭素化に向けて「日本の技術が貢献できる」と期待感を示した。
日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーが原発を運用するようなものですお
( ^ω^)
福島原発刑事訴訟支援団|福島原発刑事訴訟の東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!
URLリンク(shien-dan.org)
>判決要旨
(中略)
>東京電力においては、長期評価について専門家らの意見を聞き、様々な試算や調査を行っていたが、これまで述べたとおりそれぞれに限界があったことがうかがわれる。
>被告人らにおいて、更なる情報収集を行い又は命じるべき状況であったとは認められない(以下略)。
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞:会員記事)
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断('22.6.17 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。

634:地震雷火事名無し
23/12/15 22:41:54.18 /tqGE9Z9.net
 日本人をチンパンジーに例えた反原発ヘイト また繰り返してる 草
 でもコレ 吉本隆明の「反原発でサルになる」と全く変わんない
 ホント どっちも日本人は無論 チンパンジーにも失礼なもの言いだ

635:地震雷火事名無し(千葉県)
23/12/15 22:49:42.67 z6NpIuK5.net
民主党政権時代仙谷や枝野に取り入り
原発再稼働に尽力し、
政権交代するや安倍の筆頭補佐官に収まった
今井尚哉
原発事故当時資源エネルギー庁次長

いつの間にかキヤノングローバル研究所の主幹に収まり
また原発推進してるかと思いきや原発はほぼ沈黙していた。

エネルギー事情2022年総括
URLリンク(cigs.canon)

原発事故前に原子力立国計画をまとめ
事故中に柳瀬ペーパーをばらまいた柳瀬唯夫
原発事故当時大臣官房審議官
事故後安倍総理の秘書官に収まるも加計学園に絡み失職。
現在は東芝クライアントソリューションなど複数の企業で
取締役として天下り。

事故当時与謝野馨経済財政政策担当大臣秘書だった嶋田隆。
東電救済のスキームを作り、
内閣府原子力損害賠償支援機構の要職、東電役員、事務次官を歴任。
現在、岸田内閣の筆頭補佐官である。

636:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/15 23:00:29.84 /otGLhTi.net
敦賀2号機の現地調査終了 地質サンプルなど確認―規制委(時事ドットコム)
URLリンク(www.jiji.com)
> 14日の調査で敷地内から新たに断層のようなものが見つかっており、石渡明委員らはこの日、位置などを改めて確認。
>その後、同社のボーリング調査で採取された地質サンプルを観察した。
>石渡委員は調査後、記者団に「(事前に示された)柱状図が実際の地質サンプルと一致していない部分が見られた」として、原電側に追加資料を要求したことを明らかにした。

辞任の西村氏が新大臣に「おめでとう」 経産省大臣引継ぎ式(東日本放送)
URLリンク(www.khb-tv.co.jp)
>西村前大臣は15日午後1時半前、これまで執務を行ってきた経済産業省の大臣室で新しく就任した齋藤大臣に「おめでとうございます」と声を掛けました。
>その後、事務引継書に署名し齋藤大臣に渡しました。
>引き継ぎ式を終えた西村前大臣は職員らから拍手で見送られ、1年4カ月、大臣を務めた経済産業省を後にしました。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 連続在任期間が歴代最長
フ     /ヽ ヽ_//

安倍首相退陣表明 復興で割れる評価、被災者表情さまざま('20.8.29 河北新報:リンク切れ)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
>「1強政権」を築いた安倍晋三首相が28日、辞任の意向を表明した。
>連続在任期間が歴代最長となった直後、新型コロナ禍の渦中の唐突な幕に驚きが広がる。

安倍元首相に最高位勲章 中曽根氏に続き4人目('22.7.11 共同通信:リンク切れ)
URLリンク(nordot.app)
>内閣府によると、現行憲法下で大勲位菊花章頸飾を受ける首相経験者は、吉田茂、佐藤栄作、中曽根康弘各氏に続き4人目となる。

「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令('22.7.13 日刊スポーツ:リンク切れ)
URLリンク(www.nikkansports.com)
>「東京電力に対し、13兆円を支払え」。福島第1原発事故を巡る巨額賠償命令の判決主文を裁判長が2回繰り返した。
(中略)
>さらに約40分かけて判決理由などを説明。
>旧経営陣に対しては時折語気を強めて「津波対策を放置した」「責任感が根本的に欠如している」などと、厳しい言葉で批判を続けた。

637:地震雷火事名無し(千葉県)
23/12/15 23:05:11.34 z6NpIuK5.net
『東京ブラックアウト』若杉冽×古賀茂明 告発対談
「キャリア官僚はメルトダウン中に再稼働を考え始める生き物です」
URLリンク(gendai.media)

経産省キャリアで資源エネルギー庁の次長と、
「日電連」の関東電力出身の常務理事の二人ですね。
ひとりは今、安倍官邸で中心的存在の人がモデルで、
もう一人も、東京電力から電事連に出向して、
電力会社が政治家にカネを配る仕組みを作った人がモデルでしょう? 

福島第一原発事故のときに、
『東京ブラックアウト』で描かれたメモと、そっくり同じじゃないけれど、
まさにあったんですよ1枚紙が。
「Yペーパー」と呼ばれるものです、確か。
今、安倍官邸で総理を支えている人ですよね。
この事故からどうやって原発再稼働をするかを書いたメモ。
何でしたっけ。
大間と島根は動かす、とか、今、建設途上のやつは完成させて稼働させるとか、
そういうようなメモですよね?

吉田所長が電事連に出張したときに電事連で上司だったのが
早瀬佑一である。

東電・吉田昌郎が背負った「重すぎる矛盾」
その生涯を追って見えてきたもの<後編>
URLリンク(toyokeizai.net)

638:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/15 23:29:28.77 /otGLhTi.net
37年の名古屋以西開業を リニアで三重知事(共同通信)
URLリンク(www.47news.jp)
>三重県の一見勝之知事は15日の記者会見で、JR東海によるリニア中央新幹線品川―名古屋間の工事完了予定時期の変更に関し「(名古屋以西の開業時期である)2037年は守っていただけると思うし、むしろ前倒ししてほしい」と述べた。
>JR東海は14日、駅や車両基地の建設工事などの実施計画に関する国への認可申請で、静岡工区の遅れを理由に、品川―名古屋間の開業時期を「2027年」から「27年以降」に変更した。

「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
URLリンク(business.nikkei.com)
>橋山はかつて、日本開発銀行(現日本政策投資銀行)で調査部長を務めた経歴を持ち、世界の巨大プロジェクトの失敗を調査研究してきた。
>「リニアはコンコルドと同じ」。コンコルドはスピードばかりを追求したが、コストが高く、騒音や排気ガスをまき散らした。
>赤字続きで技術改良もままならず、事故を起こして廃止された。
>ちなみに、リニアの開発を日本と競っていたドイツは、中国・上海でリニア鉄道を実現しながら、08年に国がリニア撤退を決めた。
>コストが予定額を大きく超えることが分かったからだ。

639:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/15 23:42:07.62 /tqGE9Z9.net
>>638
 リニア開通してもしなくても 困る人がいる
 風評加害反原発にはそれが分からない

640:地震雷火事名無し(糸)
23/12/16 07:40:11.91 OfrajEgV.net
三陸沖で捕れた美味しそうなシロナガス鯨肉、隣には台湾産が
台湾産を買ってきまつた、辛子酢で最高に美味い

三陸沖産はもう食べないな
なんて言ってるとダッペ様が飛んできて
”2万円で3千万人だかんな、嫌なら食うな日本から出て行け”

641:手子羽(SB-iPhone)
23/12/16 07:46:52.29 a/CP7pqO.net
軽く死ねる忙しさ…


録画してたタモリステーション見てる
「海の温暖化」だとw

そりゃ、あんだけ放水してりゃなwww

何を放水してるかは、このスレの住民は知っている

642:手子羽(SB-iPhone)
23/12/16 08:06:22.77 a/CP7pqO.net
>>640
以前、「ラ・ムー」で福島産アンコウが売られているのを見た

戦慄したはwww

643:地震雷火事名無し
23/12/16 09:52:02.50 V5dzt0Dy.net
>>640 >>642
 地獄の亡者 風評加害反原発 もう理性的対話は不可能 
 福島産だけ避け 日本産は食う気違いヘイト
 反原発を根絶し その資産を福島復興に充てるべし

644:手子羽
23/12/16 10:43:38.83 a/CP7pqO.net
ホント、
ああ言えば みょ 言う
www

645:地震雷火事名無し
23/12/16 10:54:30.89 V5dzt0Dy.net
 またやわらか銀行?
 放射能描写デタラメな新作ゴジラ無条件礼賛のアホはしんでろ

646:地震雷火事名無し
23/12/16 10:58:05.18 V5dzt0Dy.net
 あ そうそう 「糸」はとうとう「福島」表示やめたな 草
 やっぱ「産地偽装」だったか

647:手子羽
23/12/16 11:05:17.58 a/CP7pqO.net
何兆円使おうが、事故前の、あの美しかったフクシマは戻って来ない

648:手子羽
23/12/16 11:32:37.79 a/CP7pqO.net
リニアなんか乗ったら耳破裂するはwww
新幹線のトンネルですら耳キーンが酷いのに
ま、俺は絶対に乗らないね
そもそも(基本的に : 閣議決定)、俺が生きてる内には完成しないだろうがwww

649:地震雷火事名無し
23/12/16 11:50:11.75 V5dzt0Dy.net
 とか言いつつスマホやパソコンは使ってる
 厚顔無恥な偽善のカタマリ

650:地震雷火事名無し
23/12/16 11:51:38.92 V5dzt0Dy.net
 コイツ もう後期高齢者かな

651:手子羽
23/12/16 12:01:45.50 xryzjAzh.net
山本太郎(49歳)よりも若いぞ
少しだけな

652:手子羽
23/12/16 12:05:11.38 pfEHU/L6.net
また、やわらかになってしまった

653:地震雷火事名無し
23/12/16 12:15:55.22 V5dzt0Dy.net
 福島は必ず復活する 広島や長崎がそうだったように
 足引っ張るのは いっつも風評加害パヨ ただ皆殺しあるのみ

654:手子羽
23/12/16 12:28:25.49 xryzjAzh.net
福島が復活するのは俺も望んでいる

廃炉作業は、決して終わらない

以上

655:手子羽
23/12/16 12:30:00.19 xryzjAzh.net
さすがにもう寝る
今夜も仕事
夕方起きれるか心配…

以上

656:地震雷火事名無し
23/12/16 13:57:55.46 V5dzt0Dy.net
>>654
 シンゴジ(のラスト)もう一ぺんちゃんと観ろ
 あの映画ツッコミどころ満載だが たとえ廃炉が長引いてても福島は必ず甦る
 あと「食べて応援」もちゃんとしろ このドアホ 

657:地震雷火事名無し
23/12/16 16:53:04.54 UsBmSLBq.net
.
. 吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
. 安倍晋三「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
. 吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
. 安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
. 吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
. 安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
. 吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
. 安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
. 吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
. 安倍晋三「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
. 吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
. 安倍晋三「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
チンパンジーに失礼だ、オラウータンだな

658:地震雷火事名無し
23/12/16 17:13:09.27 V5dzt0Dy.net
 またニセ福島

659:地震雷火事名無し(みかか)
23/12/16 17:33:02.24 e9m66C6r.net
東電、揺らぐ再建シナリオ 原発処理費用23.4兆円に膨張
URLリンク(www.nikkei.com)

東京電力ホールディングス(HD)の福島第1原子力発電所事故からの経営再建シナリオが揺らいでいる。
事故処理の費用が膨らみ、経済産業省は15日、国の立て替え枠を1.9兆円増やす案を与党に示した。
東電自体が担う将来の返済に向けた計画も想定通りに進んでいない。

政府は廃炉に伴う放射性廃棄物の中間貯蔵や事故の賠償が滞らないよう13.5兆円を上限に交付国債を発行し、資金を東電に貸しつけている。
交付国債の発行...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

660:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 19:03:21.05 LABgQIVE.net
「原発がなくなると推進派は大変困るだろう」程度のことはわかったうえで原発に反対していますお
「推進派が困るのが分からないので、反対派は無邪気に原発に反対している」などというお花畑な考えは捨てたほうがいいんじゃないですかお
「『原子力に対する激しい怒り・憎しみ』をどうするか」という課題に向き合ってはどうですかお
( ^ω^)

たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
URLリンク(www.labornetjp.org)
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
URLリンク(www.sankei.com)
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

特集ワイド:原発の呪縛・日本よ! 元国会事故調委員・崎山比早子さん('12.9.14 毎日新聞:リンク切れ)
URLリンク(mainichi.jp)
>例えば、原子炉を冷却するための海水注入が遅れた経緯。東電や電気事業連合会(電事連)に残る記録からは、圧力容器などが再び使用できなくなることをおそれる思考回路がうかがえた。
>「私たちが考える原発事故のリスクは、放射線被害が出て住民の健康に害が及ぶことです。一方、東電の考えるリスクは『原発が長期停止してしまうこと』だったんです」

「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>「もちろん福島の不幸はあったけれども、それで全部やめてしまおうという議論を前提にやることは、やっぱりとても耐え難い苦痛を将来の日本国民に与えると逆に思いますね」と述べました。

661:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 19:27:00.41 LABgQIVE.net
坪倉先生の放射線教室 昆布でヨウ素が摂取可能(福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>放射性物質が身体の中に入らないようにブロックする薬は存在します。一つの例は「安定ヨウ素剤」です。
(中略)
>ただ、この薬を飲まなければ、放射性ヨウ素が甲状腺に入るのを全くブロックできないというわけではありません。
>日本人は海産物を多く食べるため、世界的に見ても多量に「ヨウ素」を摂取しています。
>中でも昆布は群を抜いて「ヨウ素」を多く含む食材です。
(中略)
>これらのことは、震災当時から甲状腺内には常に(通常の)「ヨウ素」が十分にあったこと。
>そして、原発事故直後に放出された「放射性ヨウ素」が甲状腺に入り込む隙を奪い、「放射性ヨウ素」による甲状腺の被ばくに対して防御的であったということを意味しています。

国連科学委員会(UNSCEAR)の報告書に向けられた批判についてはどんな意見をお持ちですかお
いつも通りシカトですかお?
( ^ω^)

国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」('22.7.22 OurPlanetTV)
URLリンク(www.ourplanet-tv.org)
>福島第一原発事故に伴って放出した放射線による被ばく影響に関して、昨年から今年にかけて報告書をまとめた国連科学委員会(UNSCEAR)が21日、同報告書内容を説明する市民向けの対話集会を福島県いわき市で開いた。
(中略)
>会場からは厳しい質問が殺到。NPO法人3.11甲状腺がん子ども基金の代表理事で医学博士の崎山比早子さんは、日本人の食習慣などを根拠に、放射性ヨウ素の被ばく線量を半分に推計したことを問題視。
>福島県が実施している甲状腺検査の2次検査結果として公表されている「尿中ヨウ素」の量を見る限り、「日本人が食品から摂取しているヨウ素の量は世界平均と変わらない」と指摘。
>報告書の被ばくは「明らかな過小評価になっている」と反論した。

科学的か非科学的か 原発事故被曝の影響めぐり割れる見解('22.10.6 朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)
>「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」は昨年3月、福島県内で若者の甲状腺がんや疑いが多発しているのは原発事故による被曝(ひばく)の影響ではなく、高感度の検査が原因だとした報告書を公表した。
(中略)
>オンラインで記者会見した本行忠志・大阪大名誉教授(放射線生物学)は、報告書が「被曝に関する様々な要因に対し、推定しうる最小値かそれ以下の値を採用して(被曝線量の)大幅な過小評価をしている」と批判した。
>本行氏がまず指摘したのが、20年/21年版で被曝線量の引き下げにつながった「昆布効果」の問題だ。
>報告書が裏付けデータとして挙げたのは、55年前にわずか15人を調べたもので「全く参考にならない」と本行氏。
>食生活の変化で、直近では日本人のヨウ素摂取量は世界標準と比べて多いと言えず、評価は事実に基づいていないという。

原発事故の被ばく、国連科学委が「健康被害の可能性は低い」と結論も…福島の会場からは疑問の声('22.7.22 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>福島第一原発事故後の放射線被ばくによる健康への影響に関する報告書をまとめた国連の科学委員会(UNSCEAR)が21日、福島県いわき市で研究者らとの意見交換会を開いた。
>ギリアン・ハース前議長は(中略)報告書について「結論は堅固で将来も大きく変わらない」と話した。

662:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 19:30:12.60 LABgQIVE.net
坪倉先生の放射線教室 昆布でヨウ素が摂取可能(福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>放射性物質が身体の中に入らないようにブロックする薬は存在します。一つの例は「安定ヨウ素剤」です。
(中略)
>ただ、この薬を飲まなければ、放射性ヨウ素が甲状腺に入るのを全くブロックできないというわけではありません。
>日本人は海産物を多く食べるため、世界的に見ても多量に「ヨウ素」を摂取しています。
>中でも昆布は群を抜いて「ヨウ素」を多く含む食材です。

ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
URLリンク(www.ourplanet-tv.org)
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。

甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。

663:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 19:48:05.36 LABgQIVE.net
特定帰還居住区域710ヘクタール 浪江町が復興再生計画を策定(福島民報)
URLリンク(www.minpo.jp)
>福島県浪江町は15日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外れた地域に特定帰還居住区域を設定するための復興再生計画を策定した。
(中略)
>吉田町長は会見で「時間が経過したが、浪江の復興は確実に進んでいる。今後も町民の要請に応えていく」と述べた。
>計画の対象世帯は当初、231世帯だったが、住民説明会を通して256世帯に増えたとし、「町民の方々は帰還意欲を持っている。来年度に改めて意向調査をし、(区域の)面積を広げていきたい」との考えを示した。

対象世帯34%が帰還意向 「現実的じゃないよ」 福島・浪江(12月15日 毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
>特定帰還居住区域の計画策定に先立ち、国と各自治体は住民に帰還意向を「有/無/保留」の3択で尋ねている。
>浪江町は最終的に対象の34%(757世帯中256世帯)が「有」で回答した。
(中略)
>「『有』にしてくれれば区域に入れます」。町職員に言われ、それならばと「有」に変えてもらった。
>「傷んだ家を(除染の一環で)やっと解体してもらえる」と喜ぶ一方、生活基盤は避難先に移っており、「津島に家を再建し帰るつもりはない」と打ち明ける。

中国による海産物輸入停止「賠償」の方針 東京電力などが説明会 2ヵ所目の相談窓口設置 北海道・紋別市(北海道テレビ)
URLリンク(www.htb.co.jp)
>中国による海産物の輸入停止措置で、影響を受けている漁業関係者に対し東京電力などが紋別市で説明会を行いました。
(中略)
>参加した人)
>「処理水流すのが20年、30年と聞いているが、そこに関して東京電力の賠償はどのように考えているのか」
>東京電力HD福島原子力補償相談室中野茂部長)
>「基本的に輸入停止が解消されるまではしっかりと賠償は対応させていただく」

読者が選ぶ県内十大ニュース【1位】処理水海洋放出開始  目立ったトラブルなし(福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>読者が選ぶ福島民友新聞社の「2023県内十大ニュース」は、8月に始まった東京電力福島第1原発で発生する処理水の海洋放出が1位となった。
(中略)
>漁業関係者らを中心に放出に伴う風評被害を懸念する声があったが、ふるさと納税の寄付額増加や、海産物の積極的な購入など応援の輪が広がった。
>一方、中国など一部の国は日本産海産物の輸入を停止した。

「処理水放出による風評被害はなかった」「売上の低下があるとすれば、それは自助努力が足りないから」
「賠償はしない(キリッ」と主張するために断固インチキが一時的に買い支えているだけかもしれませんお
最近になって「反原発は福島への『風評加害』」的なレスが散見されますお、油断は禁物ですお
( ^ω^)

さん‐けん【散見】 の解説
>[名](スル)あちこちに見えること。ちらほら目につくこと。「雑誌等に—する新語」

きん‐もつ【禁物】 の解説
> 1 してはならない物事。また、しないほうがよい物事。「病気に酒は—だ」「油断は—」

664:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 20:22:33.54 LABgQIVE.net
大間原発、審査申請9年 基準津波の策定にめど 工事開始目標迫る(東奥日報)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
>基準津波の策定にめどが立ち、基準地震動(耐震設計の目安となる地震の揺れ)も、平行線をたどっていた地質の審議でJパワーの評価方針が原子力規制委員会の理解を得た。
>ただ、施設本体の審査はほぼ未着手。
>Jパワーが24年後半に設定する安全強化対策工事の開始目標が迫る。

世界初の第4世代原発、中国で商業運転開始(新華社)
URLリンク(www.afpbb.com)
>中国国家能源(エネルギー)局と発電大手の中国華能集団はこのほど、山東省の華能石島湾高温ガス炉原子力発電所が168時間の連続試験運転を終え、本格的な商業運転を始めたと明らかにした。
>中国が完全に独自の知的財産権を有する国家重点科学技術プロジェクトの代表的な成果となった。
>世界初の第4世代原子力発電所でもあり、第4世代原発技術分野で中国が世界をリードする水準に達していることを裏付けた。

チェルノブイリと福島 核惨禍描いた作家「科学は無力」('16.4.15 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
URLリンク(www.asahi.com)
>ノーベル文学賞を昨年受賞したベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)が、朝日新聞記者の単独インタビューに応じた。
(中略)
>「日本語版(岩波書店)が出版されて初めて日本を訪れたとき、原発のある北海道で本について議論しました。一人の男性が言いました。
>『だらしないロシア人だからあのような事故が起きた。日本では学者たちがすべて精密に計算している。我々にはありえない』と。
>すごい自信でした。その8年後です。福島が起きたのは」

神奈川 「視覚や聴覚が不自由な方たちも」みんなに見てほしいから 脱原発映画のバリアフリー版完成、上映へ(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>原発の危険性を説く元裁判官らを追ったドキュメンタリー映画で、神奈川県内外各地で自主上映が続く作品「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」のバリアフリー版が完成し、来年1月12日、横浜市で上映会が開かれる。
>字幕が付き、スマートフォン用アプリを使うとセリフ以外の状況説明を音声ガイドで聞くこともできる。
(中略)
>小原監督によると、公開前に作品を紹介するウェブサイトにろう者から字幕の有無を問うメールが届いた。
>字幕を付けるには作品自体の製作とは別に費用がかかるため、「資金ができたら」と考えていたところ、同様の問い合わせが公開後もあり、自主上映の主催者からも寄せられた。
(中略)
>映画は広く共感を集め、上映を重ねるうちに資金がたまり、9月にバリアフリー版の製作に着手。

665:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/16 20:36:06.47 V5dzt0Dy.net
>>664
 こうゆう類いのは観に行かない
 それより福島産の酢豚食う

666:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/16 20:38:30.00 V5dzt0Dy.net
>>663
 客観的事実
 反原発とは組織的加害者

667:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 20:44:57.71 LABgQIVE.net
福井 大飯原発をバーチャル見学 美方高生が関電施設で入門講座(中日新聞)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>美方高校(若狭町)1、2年生の110人が14、15日、おおい町成海の関西電力のPR施設「エルガイアおおい」などで、エネルギー入門講座を受けた。
>生徒は大飯原発の概要説明を受けた後、VRゴーグルを着けてバーチャル見学をした。
>この後、生徒たちは原発内を見学。
>「原発は今まで怖いイメージだったが、津波対策などされていると知って少し安心した」「原子力について総合的な探究の時間で調べてみたい」などの意見が出た。

福島第一でも安全最優先で津波対策がなされていましたお
( ^ω^)

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
URLリンク(jp.wsj.com)
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。

原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断('22.6.17 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>最高裁第2小法廷(菅野&#9733;博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。

原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
> 1969年に設立された同財団の目的は「原子力平和利用に関する知識の啓発普及を積極的におこな」うというもの。
(中略)
>放射線実習セミナーを受講した生徒からは「身体の中にも、食物や大地にも放射線があることを知って、放射線が恐ろしいものという固定観念がなくなった」などの感想が寄せられています。

668:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 21:18:44.78 LABgQIVE.net
社説 COP28閉幕 脱化石燃料の流れが強まった(YOMIURI ONLINE)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>二酸化炭素を排出しない原子力発電の価値が認められ、初めて低炭素技術として文書に盛り込まれた。
(中略)
>当面は、再生可能エネルギー一辺倒よりも、比較的小さな敷地で安定した電力を供給できる原発の利用拡大を図っていくことが、二酸化炭素の排出を削減するための現実的な方策だろう。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに原発を運用させるようなものですお
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|福島原発刑事訴訟の東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!
URLリンク(shien-dan.org)
>判決要旨
(中略)
>東京電力においては、長期評価について専門家らの意見を聞き、様々な試算や調査を行っていたが、これまで述べたとおりそれぞれに限界があったことがうかがわれる。
>被告人らにおいて、更なる情報収集を行い又は命じるべき状況であったとは認められない(以下略)。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

【原発民間事故調報告書】「安全神話」醸成、事故の遠因 イデオロギー的反対が反作用('12.2.28 MSN産経ニュース:リンク切れ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>民間事故調の報告書は、長年にわたって醸成された原発の「安全神話」が事故の遠因となったとした。
(中略)
>事業者が事故対策を取れば、反対派が訴える安全性への疑念を肯定することになる。
>それを否定するため、ムラは「原発の絶対的な安全性」を唱え、事故想定を許さない環境ができたと、報告書は説明。
>「原理原則に基づくイデオロギー的反対派の存在が『安全神話』を強化する土壌を提供した」と指摘した。

669:地震雷火事名無し(群馬県)
23/12/16 21:30:27.63 LABgQIVE.net
茨城 東海村議会 東海第2の再稼働求める請願採択 賛成と反対、溝埋まらず 来月村議選で争点に(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>東海第2では国の新規制基準に基づく安全対策工事が行われており、多くの作業員らが町内で買い物などをする。
>再稼働を求める請願を出した村商工会は、工事終了後も再稼働しなければ地元商工業者が苦境に陥ると訴えた。
>この請願での討論で、再稼働に反対の立場の大名美恵子議員(共産)は「原電関連の特定企業の利益目的を理由とした請願で、認められない」と主張。
(中略)
>採決結果を受け、反対請願を出した「東海第2原発の再稼働に反対する会」の塚原千枝子代表(73)は「どんどん原発推進の議会になっていく。本当に村民のことを考えているとは思えない。来月の選挙では、反対派の議員に頑張ってもらいたい」と話した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) どんどん原発推進の議会になっていく
フ     /ヽ ヽ_//

脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
URLリンク(mainichi.jp)
>パネリストの一人、村上達也東海村長は「原発マネーが地場産業を衰退させる」と指摘、脱原発の必要性を改めて訴えた。
(中略)
>原発マネーについては「地域の産業が壊滅し、原発に依存しないといけない自治体がつくられる」と述べた。

富山 イ病とフクシマに共通点 ルポライター 鎌田さん講演('15.11.22 中日新聞:リンク切れ)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>鎌田さんは著書「隠された公害」(一九七〇年)で、長崎県の対馬で発生したイ病を明らかにし、当時の福島原発も取材した。
>軍事工場が原因とされた対馬では「集落に呼ばれて取材すると『公害はない、帰ってください』と言われた。国に用地を買収されて働いているので住民は言えなかった」と振り返った。
>原発についても「行政から見捨てられたようなへき地にできる。『電力会社の下請けに入れてやる』と言われ(住民が)ほっとするということがいっぱいあった」と、地域と企業との結びつきを挙げた。

「お前、マスコミなんじゃねえのか?」 福島第1原発に潜入して身バレした記者の“顛末”
ヤクザと原発 福島第一潜入記』より#16('20.11.22 文春オンライン)
URLリンク(bunshun.jp)
>暴力団が原発をシノギに出来るのは、原発村が暴力団を含む地域共同体を丸呑みすることによって完成しているからだ。
>原発は村民同士が助け合い、かばい合い、見て見ぬふりという暗黙のルールによって矛盾を解消するシステムの上に成り立っている。
>不都合な事実を詰め込む社会の暗部が膨れあがるにつれ、昔からそこに巣くっていた暴力団は肥え太った。原発と暴力団は共同体の暗部で共生している。

670:地震雷火事名無し
23/12/16 23:43:36.54 npadjL6a.net
そういうのを見て学ばないから
原発はヘーベルハウスより耐震強度がヘボいと言うことも知らない

671:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/17 01:04:33.36 dLjySn0t.net
>>667 >>668
 石頭な教条主義的反原発が かえって安全神話を普及させた 草
 悪意と偏見に満ちた風評加害が 逆に風評被害の沈静化に繋がればいいけど

672:地震雷火事名無し(糸)
23/12/17 07:15:07.26 N6+f1ovr.net
直ぐ熱り立つのが発達障害の特徴、必ず人権侵害を持ち出す

指摘されると逆上し ○×△■□  ナームー

673:手子羽
23/12/17 08:43:58.86 D/LOreDO.net
ガッジィーラから人間が生えてきた
って記憶しかないな
ラストシーン

674:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/17 11:15:56.71 dLjySn0t.net
↑ アホ 
やわらか銀行はこんなパッパラパーの分際で よくもまあ(サブカルスレで)ゴジラについてアレコレ言えたもんだ

675:地震雷火事名無し
23/12/17 11:41:27.38 D/LOreDO.net
どこのサブカレスレかも知らんが、そんなカキコした事も無い
爆釣だなwww

676:手子羽
23/12/17 11:46:36.37 D/LOreDO.net
あら、カキコミス
×サブカレ
○サブカル

677:地震雷火事名無し
23/12/17 11:53:48.91 dLjySn0t.net
 シラを切る気らしいw
 もっとも「やわらか銀行」が複数いるんだとしたら「みょ」もワタシだけとは限らないww

678:地震雷火事名無し
23/12/17 17:33:52.52 Wvyj9vDk.net
補注:放射線管理区域扱いとなる 4万 Bq/㎡は、65倍換算で 615 Bq/㎏ の土壌汚染
   福島県人の20mSv引き上げ要請で大幅に緩くなった、有り難う福島県人
那須塩原市の放射能汚染            那須塩原市(旧黒磯市)
市町村      調査地点     測定日 セシウム134 セシウム137 セシウム合計
                            (ベクレル/kg)  
那須塩原市 須塩原市宮町02 2015年5月30日 1010 4080 5090
那須塩原市 那須塩原市宮町01 2015年5月30日 487 1970 2457
那須塩原市 那須野が原公園近辺 2016年1月5日 2250 9070 11320
那須塩原市 埼玉         2016年1月21日 2164 10059 12223
那須塩原市 いきいきふれあいセンター倉庫横 2016年6月8日 1120 5790 6910
那須郡の放射能汚染
市町村 調査地点         測定日 セシウム134 セシウム137 セシウム合計
                            (ベクレル/kg) 
那須郡 那須町寺子丙02         2015年5月24日 988 3960 4948
那須郡 那須町寺子丙01         2015年5月24日 811 3270 4081
那須郡 那須の湯本近辺         2016年1月5日 194 767 961
那須郡 那須町豊原乙         2016年1月19日 4382 20193 24575
那須郡 下芳井公民館(入口通路横) 2016年6月9日 49 253 302
那須郡 那須町富岡  

679:地震雷火事名無し
23/12/17 18:56:12.85 dLjySn0t.net
 「有難う福島」 やっぱ悪のニセ県民だったか
 ウソツキ反原発 信じてはならない
 

680:地震雷火事名無し
23/12/17 19:00:10.56 dLjySn0t.net
福島県民なりすまし 
「そんなカキコしたこともない」
糸と言いやわらか銀行と言い 反原発はオオカミ少年ばっか

681:>>669(東京都)
23/12/17 20:03:39.98 WTMq9i7u.net
斎藤経済産業相が福島県知事と会談「廃炉が最重要課題で、福島復興のキーになる」(日刊スポーツ)
URLリンク(www.nikkansports.com)
>斎藤健経済産業相は17日、就任後初めて福島県庁で内堀雅雄知事と会談し、「東京電力福島第1原発の廃炉が最重要課題で、福島復興のキーになる。一刻の遅滞、停滞も許されない」と廃炉の安全着実な実施に全力で取り組む決意を伝えた。
(中略)
>会談後の取材で「廃炉の進捗(しんちょく)や今後の完遂に向けた課題を自分の目で確かめたい」と述べ、今後早い時期に第1原発を視察すると明らかにした。

【30年の約束 中間貯蔵のいま】あと21年...除染土搬出へ迫る期限(福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>「最終処分と再生利用の実施段階で、対象地域とどう対話を図るか。これまでとは違う考え方で議論をしなければならない」
>除去土壌に関する10月17日の技術開発戦略検討会で、環境省の担当者が切り出した。
>年度内に設置するという新たな会議体は、候補地との対話や共生の在り方、インセンティブ(対価)などを検討する見込み。
(中略)
>最大の障壁は、原発事故に由来する土壌への忌避感だ。
(中略)
>こうした経緯は処理水と酷似し、学者の間でも「処理水の経過は参考になる」との声は少なくない。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 参考になる
フ     /ヽ ヽ_//

【霞む最終処分】(1)序章 処理水は語る 「その場しのぎ」足かせに 眼前の計画、容認狙い(12月2日 福島民報)
URLリンク(www.minpo.jp)
>「目の前の課題を乗り切るために急ごしらえした言葉が最後まで足かせになるなんて、考えもしなかった」。
> 2015(平成27)年8月、政府が漁業者と交わした「関係者の理解なしには(処理水の)いかなる処分も行わない」との約束は、後の処理水への対応を巡り政府を悩ませ続けた。
(中略)
>汚染水対策「サブドレン計画」の実現に向け、政府は漁業者の理解を得ようと協議を重ねていた。
>だが、海に流すことによる風評被害を懸念する漁業者からは計画に「反対」の声が上がっていた。
(中略)
>こうして生まれた「その場しのぎ」の約束は、2015年8月24日付で福島県漁連に示した文書に明記された。
>ただ、通常であれば発出の名義は所管する「経済産業大臣」のはずだが「臨時代理 国務大臣」となっていた。
>当時の総務相で臨時代理だった高市早苗はこの件について自身のコラムで、「経済産業省から当該文書の説明を受けたという記録もない」と明かす。

経産相、約束「破られていない」 処理水放出判断(8月27日 共同通信)
URLリンク(www.47news.jp)
>西村康稔経済産業相は(中略)地元漁業者との約束について「今の時点で国は約束を果たし続けている。破られてはいないと理解している」と述べた。
>政府の放出開始判断の際、漁業者は反対姿勢を伝えている。

682:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/17 20:08:39.09 WTMq9i7u.net
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力には羞恥心がない
フ     /ヽ ヽ_//

反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。

菅首相には辞めていただかなければ~安倍氏('11.5.26 日テレニュース)
URLリンク(news24.jp)
>福島第一原子力発電所1号機で東日本大震災の翌日に冷却のための海水注入が一時中断していたとされる問題について、「東京電力」は26日、「発電所の所長の判断で注水を継続していたことがわかった」と発表した。
>これを受け、自民党・安倍元首相は「菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、「これだけ政府、あるいは当局の発表がコロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。

「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
URLリンク(bunshun.jp)
>日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を招き、解説させた。
>アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」
>有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」
>アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」
>有冨「はい、意図的なものだと思います」

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
URLリンク(www.nikkansports.com)
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。

683:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/17 20:16:56.98 WTMq9i7u.net
「地震で原発事故」避難者どこに誘導? 外のトイレは使える?…
カードゲームで避難所運営を疑似体験 鹿児島大教授が原発版を作成(南日本新聞)
URLリンク(373news.com)
>静岡県が開発した地震版のカードゲームを参考に、松成教授らのグループはこれまでに火山版を作成している。
(中略)
>地震で原発事故が起き、30キロ余り離れた学校の避難所を運営する設定。
>読み上げられるカードには、事故の進行状況のほか、「60代男性と90代の両親」「目の不自由な男性」など訪れる避難者の情報を記載。
>参加した市職員や市民ら約10人が学校の見取り図を元に、体育館や1階教室といった適切な避難先を判断した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ     /ヽ ヽ_//

ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
URLリンク(www.youtube.com)
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

福島原発刑事訴訟支援団|福島原発刑事訴訟の東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!
URLリンク(shien-dan.org)
>判決要旨
(中略)
>東京電力においては、長期評価について専門家らの意見を聞き、様々な試算や調査を行っていたが、これまで述べたとおりそれぞれに限界があったことがうかがわれる。
>被告人らにおいて、更なる情報収集を行い又は命じるべき状況であったとは認められない(以下略)。

684:手子羽(やわらか銀行)
23/12/18 02:03:51.34 2lOZMgR3.net
寺尾が死んだか…

ホかワか

685:地震雷火事名無し(山梨県)
23/12/18 07:18:58.62 2BFRd2mb.net
直ぐ熱り立つのが発達障害の特徴、死ね、ぶっ殺すの連発、必ず人権侵害を持ち出す

指摘されると逆上し ○×△■□  ナームー

686:地震雷火事名無し
23/12/18 09:06:06.52 85t14FOv.net
安倍晋三が神戸製鋼に対し原発拡大政策で利益誘導していたという記事
URLリンク(lite-ra.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

687:地震雷火事名無し
23/12/18 09:50:43.84 wZNhhcBv.net
コープで甘酒用の米麹を仕込みに行ったところ
福島産であった。
しばし逡巡するも、やはり売れてないんだなぁと思いつつも
買ってきた。
しかしこれがホントかどうかも証明するものは何もないのであった。

688:地震雷火事名無し
23/12/18 10:35:49.20 d2aua/AS.net
デブリ搬出 大きな壁 第1原発2号機 廃炉作業 ロボットアーム使用不可の恐れ
2023/12/18 福島民報
URLリンク(nordot.app)
どうする東電・・・

689:地震雷火事名無し
23/12/18 11:56:38.94 wZNhhcBv.net
参院が議員の採決「賛否」の記録を残していなかったと判明 
コロナ以降3年半 起立採決は議長の「認定」だけ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
参院がコロナ禍で本会議での「押しボタン式」の投票を休止した2020年4月以降、法案などの採決で会派や議員の賛否の記録を残していないことが分かった。
可決や否決の結果はウェブサイトで公表しているが、3年半余りで採決された300超の議案のうち、全会一致を除き、誰がどんな意思表示をしたか、公式の資料に基づいた事後検証ができない状況になっている。
識者は「すぐに是正すべきだ」と問題視している。
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪

こういうの…いわゆる東電救済法に賛成された方々…
第177回国会2011年 8月 3日投票結果
案件名:日程第2 原子力損害賠償支援機構法案(内閣提出、衆議院送付)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

690:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/18 19:01:06.23 gwZsW35O.net
>>687
 そんなことよりテメェの酒とタバコ もっと控えろ
 喫煙者の山本タローに「風評じゃない」とか言われても タダ腹立つだけ

691:>>683
23/12/18 20:08:47.58 KuY4i44o.net
(社説)東電と原発 疑い残る「安全文化」(朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)
>規制委員会が年内にも、新潟県にある柏崎刈羽原発の事実上の運転禁止命令の解除の可否を判断する。
(中略)
>禁止命令は、規制委が安全文化などの適格性も審査して「お墨付き」を与えた後に、テロ対策の不備が発覚して出された。
>同様の事態が繰り返されないと、地元を含めた社会全体に説得力をもって語れるのか。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 安全文化
フ     /ヽ ヽ_//
支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
URLリンク(www.youtube.com)
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね
東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
URLリンク(level7online.jp)東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165~大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
URLリンク(www.labornetjp.org)
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。

692:地震雷火事名無し
23/12/18 20:18:23.61 KuY4i44o.net
いよいよ原子炉本体の解体へ…原発の廃炉作業とは? 中部電力浜岡1、2号機で見た現状【動画】(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>格納容器下部にある圧力抑制室(オレンジ色の部分。直径9メートル)。
(中略)
>放射線量は毎時0.9~2.1マイクロシーベルトだったが、表面に線量計を当てても線量は変わらず、内部の汚染はほぼなさそうだった。
(中略)
>格納容器内には入れなかったが、薬剤を循環させて配管内を除染した結果、毎時200マイクロシーベルト台だった線量は20マイクロシーベルト程度まで低下したという。
>それでも圧力容器や内部の部材の一部は、強い放射線を浴び続け、自らが放射性物質と化しているのは確か。
福島原発の廃炉にメタバース活用 日立が開発、効率化へ提案(共同通信)
URLリンク(www.47news.jp)
>日立製作所は18日、発電所などの現場をインターネット上の仮想空間「メタバース」に再現し、工事を迅速に進める技術を開発したと発表した。
(中略)
>廃炉作業の現場は放射線量が高く、ロボットでも長時間の作業ができない場所がある。
>メタバース上に空間を再現すれば、ロボットの動かし方を訓練するなどして、効率的に作業できるという。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
URLリンク(toyokeizai.net)
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」

693:地震雷火事名無し
23/12/18 20:36:27.73 KuY4i44o.net
<福島第1原発の1週間>4回目の海洋放出に向け処理水の移送完了(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>福島第1原発では、汚染水を浄化処理した後の水の海洋放出に向け、4回目に放出する処理水を放射性物質の測定用タンクに移送する作業が11日に終わった。
>放出開始は年明け以降で、2023年度内に放出完了する見通し。
内堀知事、デブリの取り出しで別手法に言及 斎藤経産相と面会(朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)
>知事は斎藤氏に「福島の真の復興は原発が完璧に安全な状況になることだが、一番困難な課題が燃料デブリの取り出しだ。めどがついていない。炉内の状況もわかっていない。やろうと思った手法が使えなくなって、別の手法を検討せざるを得ない状況にある」と述べた。
(中略)
>斎藤氏は面会後の報道各社への取材に「国が定めたロードマップに基づいて(廃炉は)安全着実に進めている。デブリの試験的取り出しを今年度後半目途に着手するべく準備を進めている」と述べ、現状の計画を説明するにとどめた。
>知事の発言に、東電は「ロボットアームの挿入は断念していない。いまは貫通口に詰まっている堆積(たいせき)物を除去するべく準備を進めている段階で、これができなければ工法の検討見直しが必要になるが、まだその判断はしていない」としている。
水素や次世代原発など16分野に13兆円を支援 政府のGX実行会議(朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)
>政府は脱炭素を進めるため、水素燃料の普及や原発の「次世代革新炉」の開発など16分野に今後15年で計13兆円を支援する方針を明らかにした。
(中略)
>実行会議では、約13兆円分、16分野の「GX経済移行債による投資促進策」を示した。最も金額が大きいのは、水素燃料支援の3兆円。
>燃料として水素を使う際、石炭など既存の燃料との価格差を15年にわたって支援する。
全国初、原発の電気活用し水素を製造 福井県敦賀市と関西電力が実証実験開始('22.12.17 福井新聞)
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
>関電は「発電時に二酸化炭素を排出せず、安定的に発電できる原子力エネルギーを活用した“クリーンな水素”が製造できる」と説明。
>市の水素ステーションでは系統電源や太陽光発電による水素製造を行ってきたが市の担当者は「離れた場所のゼロカーボン電源(原発)による水素製造で、水素の道が広がると考えている」と話した。

694:地震雷火事名無し
23/12/19 02:39:44.22 nyVEiD7j.net
12/18
> コンテナ船が紅海航行中にミサイル攻撃の標的となった。
スエズ運河、マンデブ海峡通行できなくなったよ。これは石油価格高騰, 日本経済大打撃になるよな。

695:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/19 05:39:34.43 vv1sy/s2.net
>>692
 風評被害助長する処理水放出支持した点だけは 貝沼の姿勢には反対
 でも「食べて応援」さえ出来ない腰抜け反原発は 一匹残らず死ねって心から思う

696:地震雷火事名無し(福島県)
23/12/19 06:50:06.08 H//WWxbH.net
685 名前:地震雷火事名無し(山梨県) 2023/12/18(月) 07:18:58.62 ID:2BFRd2mb
直ぐ熱り立つのが発達障害の特徴、死ね、ぶっ殺すの連発、必ず人権侵害を持ち出す

指摘されると逆上し ○×△■□  ナームー

697:地震雷火事名無し
23/12/19 07:42:17.54 SEkZHkC5.net
>694
自然エネルギー活用を心がけ、開発を進めていたならば、
今頃は海外のオイルやガス、ウランの価格の影響を最小限にできていたはずだがね
カルト与党を放置してしまったために、科学技術の発展がおろそかにされて、無駄な土地インフラ開発ばかりを進められてしまった
結果、五輪や万博、リニアなんてものを推進されて、自然と技術力が破壊されてしまった

698:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/19 10:22:02.51 qLvJeHyU.net
かつてタバコは福島が一大産地であった。
しかし風評被害で1/3に激減した。

福島 JT工場閉鎖 消費量減少、愛煙家は厳しい環境
URLリンク(www.sankei.com)

煙草の煙は主流煙より副流煙の方が有害物質が多く含まれています。
発癌性の高いジメチルニトロサミンは主流煙が5.3から43ナノグラムであるのに対して
副流煙では680から823ナノグラム。
キノリンの副流煙にいたっては主流煙の11倍、およそ1万8千ナノグラム含まれている。
つまり、実際は吸う人間よりも周りの人間の方が害は大きいのです。

ん~!?何のことかなフフフ…

699:地震雷火事名無し
23/12/19 17:40:00.40 qLvJeHyU.net
福島第1原発の処理水、海洋放出の拡散状況を検証 
トリチウム濃度とシミュレーション結果を照合・東京電力
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
東電は8月24日に海洋放出を始め、9月11日に初回分の放出を終えた。
8月10日までは1時間当たり26億6千万ベクレルのトリチウムを…
続けたまえ

700:地震雷火事名無し
23/12/19 19:15:16.68 vv1sy/s2.net
>>698
 身びいきな反原発 山本タローの喫煙はスルー

701:>>693
23/12/19 20:20:44.89 tb3z8rob.net
「若い子は精子もだめになっちゃいますよ」 原発潜入記者が見た、被ばく量ごまかしの“カラクリ”
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』より #20('20.12.6 文春オンライン)
URLリンク(bunshun.jp)
>「本当の放管……ほとんどいませんよ。あいつら、放射能のプロですよ。あの汚染をみたら、とてもじゃないけど敷地内には入れない。
>たいてい、にわか知識のヤツを集めて、がんばってって送り出すんです。マニュアルしかわかんないのをぽんぽん送っているわけです。
>ほとんど知識のない人間を一時的に教育して、放管にしちゃう。純粋な……っていったらおかしいかもしれないけど、そんな人はほとんどいない。
>最初の頃は行ったかもしれないですね。でもいまは来ない。行ってない。怖さが分かるから行けないんです。
>あいつら勉強してますもん、けっこうどころじゃない。真剣に怖がってます。
【1人のOB】ジャンプして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 「前のめりの正義感」は確実に滑る('15.4.5 東洋経済オンライン)
URLリンク(toyokeizai.net)
>『はじめての福島学』(イースト・プレス)を書いた福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員の開沼博氏に聞いた。
(中略)
>純粋な気持ちで同情したり、ずっと忘れてはいけないと心に誓うのはそれはそれで結構。問題は、じゃあ具体的にどうするか。
>それは福島の産品を「買う」、福島に「行く」、ハードルは上がるけど福島で「働く」ってことじゃないの、って話です。
ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態('15.11.13 週プレニュース)
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
>原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。
>「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
>超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。(以下略)」

702:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/19 20:44:50.04 tb3z8rob.net
上川外相、福島原発を視察 処理水安全性アピール(共同通信)
URLリンク(nordot.app)
>上川陽子外相は19日、福島県を訪問し、東京電力福島第1原発の現状や処理水の海洋放出設備を視察した。
(中略)
>上川氏は1~4号機の廃炉作業、放射性物質で汚染された水を浄化する多核種除去設備(ALPS)、処理水の希釈・放出のための設備などを見て回った。
>安全性の確認方法について東電側から説明を受けた。

安倍首相「0・3平方キロはどこ?」/現地視察の際、東電幹部に/範囲知らず発言か('13.9.21 共同通信:リンク切れ)
URLリンク(www.47news.jp)
>首相は東京五輪招致を決めた国際オリンピック委員会(IOC)総会で「汚染水の影響は港湾内0・3平方キロの範囲内で完全にブロックされている」と説明していたが、実際の範囲がどの程度か理解しないまま発言していた可能性がある。
(中略)
> 1~4号機東側の護岸では、地下を通じて海に流れ込む放射性物質が拡散しないように「シルトフェンス」という水中カーテンを設置している。
>水の流れを完全に遮断できるわけではなく、政府、東電とも放射性物質が港湾外に出ている可能性を否定していない。
>東電はこれまで、首相が「ブロックの範囲」をシルトフェンス内と誤解している可能性もあるとみて、首相発言への言及を極力避けてきた。

拡散シミュレ…50キロ飛散までは想定せず(茨城放送)
URLリンク(lucky-ibaraki.com)
>東海第二原発で重大事故が発生した時に放射性物質が拡散するシミュレーションについて、茨城県の大井川知事は、2011年福島第一原発事故のような50キロ圏まで飛散することは想定していないと述べました。
(中略)
>うの議員は、福島第一原発事故の教訓を踏まえるならば原発から50キロ圏まで飛散する想定が必要ではないかなどと質しました。
>これに対して、大井川知事は「国が30キロ圏としている根拠は170か国が加盟するIAEAの国際的知見を踏まえているもので、それを無視することは県民に無用な不安を与えるもので意味がない」などと答弁しました。

「国際的知見を踏まえて30キロ圏」なら92万人の避難計画を作ったほうがいいんじゃないですかお
「17万人でOK」などと言って国際的知見を無視して作った避難計画は、県民に無用な不安を与えてしまうので意味がないんじゃないですかお
( ^ω^)

原発防災30キロ圏に拡大 県民93万人避難課題('12.11.1 茨城新聞:リンク切れ)
URLリンク(ibarakinews.jp)
>規制委員会(田中俊一委員長)は31日、原発事故時の防災対策の枠組みとなる原子力災害対策指針を決定した。
>国際基準に照らし、原発周辺の重点区域「緊急防護措置区域(UPZ)」を現行の半径10キロ圏から30キロ圏に拡大。
>東海村の東海第2ではこれまでの5市村に9市町が加わって計14市町村に広がり、避難対象は原発立地地域で国内最多の93万人に増える。

東海第2原発、最大17万人避難 過酷事故の放射性物質拡散予測(11月28日 毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
>拡散予測を巡っては、原子力規制委員会が2012年に福島第1原発事故と同様の事故が起きた場合の想定地図を公表したが、国際基準で緊急避難が必要な最も遠い地点を示したもので拡散範囲は示されなかったため、県は独自の予測を行った。
(中略)
>大井川和彦知事は28日の定例記者会見で「最大17万人の避難に対応できる避難計画を準備すれば、実効性を担保したと言える」との考えを示した。
>また「新規制基準による安全対策を考えると17万人の避難が想定される事故はほぼ想定できない」「約92万人が直ちに避難することはあり得ないことが明らかになった」と述べた。

703:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/19 21:02:18.55 tb3z8rob.net
ロシア企業が建設したベラルーシの原発、危険な問題が昨年発生-文書(Bloomberg)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>ベラルーシ北西部のオストロベツ原発で1200メガワットの新型原子炉の発電準備を進めていたロシア国営原子力企業ロスアトムのエンジニアらは、不可解で極めてまれな問題に気づいた。
>樹脂が一次回路に染み出し、重要部品を故障させる恐れがあったことが、ブルームバーグが確認したロスアトムの社内文書で明らかになった。
(中略)
>ウラン原子の分裂が始まっても問題が続いていれば、原子炉の制御棒や燃料集合体は破損しかねなかった。
>問題に詳しい関係者によると、最悪の場合には、いわゆるイオン交換樹脂の蓄積が原子炉の制御を妨げ、運転開始後に何らかの障害が発生すればメルトダウンに至る危険性が高まるという。
>イオン交換樹脂は原発の回路やパイプ内を流れる水の純度を保つために使用されている。

原発30km圏内 国の責任で安全対策・地元の対応のための財政措置を 県内自治体から国に要望【新潟】(新潟テレビ21)
URLリンク(www.uxtv.jp)原発30km圏内-国の責任で安全対策・地元の対応のた/
>柏崎刈羽原発から30キロ圏内の避難準備区域にある7つの市と町が県とともに、国に対して安全対策の徹底や防災対策の推進を要望しました。
> 19日、内閣府で長岡市の磯田市長や上越市の中川市長らが滝沢 求副大臣に要望書を手渡しました。
>伊藤信太郎原子力防災担当大臣あての要望書には、原発の安全対策について国が前面に立って責任を持つ具体的な体制の構築や,防災を担う市町村への財政措置や支援を盛り込みました。

原発処理水問題「科学的知見に基づいて粘り強く話し合い」 金杉憲治・新中国大使が会見(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>金杉大使は駐韓国公使や外務省アジア大洋州局長、外務審議官(経済担当)、インドネシア大使を歴任。
(中略)
>処理水問題について、11月の日中首脳会談で専門家による協議実施で合意しており、「科学的知見に基づいて粘り強く話し合いしていくことが大切だ」と強調。

704:地震雷火事名無し
23/12/19 21:02:53.73 tb3z8rob.net
>>703に追加(分割しないと投稿に失敗します)
川内原発運転延長を鹿児島県議会が事実上容認 知事「年内には表明」(南日本放送)
(※※※URLを貼ると投稿に失敗します※※※)
>議長を除く議員50人のうち、薩摩川内市区の3人を含む自民33人、公明3人、無所属3人のあわせて39人が賛成し、賛成多数で採択されました。
(中略)
>(塩田知事)「県議会としての判断が示された。丁寧な審議をしてもらったと受け止めて、県としての考えを整理したい。近い将来説明したい」
>Q.近い将来とは?
>「近日中。年内にはと思う」

705:地震雷火事名無し
23/12/19 21:08:26.75 tb3z8rob.net
杉本知事、原発60年超運転で「除外期間の基準を早期に」 原子力小委員会(福井新聞:会員記事)
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
>杉本達治知事は19日、経済産業省の総合資源エネルギー調査会原子力小委員会の会合にオンラインで出席した。
>原発の60年超運転の新制度について「(運転期間にカウントしない)除外期間の具体的な基準を早期に示し...
>この記事は『D刊プラン』の方がお読みいただけます。
原発推進派だらけの有識者会議、28日に方向性議論 運転期間延長や次世代型開発 「首相の指示」で結論急ぐ('22.11.27 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>経済産業省は28日の有識者会議「原子力小委員会」で、「原則40年、最長60年」と規定された原発の運転期間の延長や次世代型原発の開発・建設などの原発活用策について方向性を示す。
Listening:<3・11後のサイエンス>何がなんでも再稼働?=青野由利('14.12.25 毎日新聞:リンク切れ)
URLリンク(mainichi.jp)
>このところ注目していた二つの委員会がある。
>経済産業省の総合資源エネルギー調査会に設けられた「原子力小委員会」と「系統ワーキンググループ」だ。
(中略)
>原子力小委は、構成メンバーが決まった段階で先が見えた。委員26人のうち脱原発の意見を持つのは3人。
>基本計画を決める際に中間派として議論を活性化した委員は入っていない。
>原発過酷事故前と変わらない偏りから浮かぶのは、「結論ありき」。
福井知事、核燃料搬出計画を容認 40年超原発「運転継続に理解」(10月13日 毎日新聞:有料記事)
URLリンク(mainichi.jp)
>福井県は長年にわたって搬出先となる中間貯蔵施設を県外に確保するよう求めていた。
>関電は2023年末を最終期限とし、候補地を決められない場合は、稼働から40年超の県内原発3基は運転しないと約束していた。
>杉本知事は西村経産相に「総合的な観点から、運転継続に理解を示したい」と話し、年明け以降も稼働は継続されることになった。

706:地震雷火事名無し
23/12/19 21:16:33.33 tb3z8rob.net
基本政策分科会、エネ政策再構築へ議論/原子力支援を求める声(電気新聞)
URLリンク(www.denkishimbun.com)
>総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)基本政策分科会(分科会長=白石隆・熊本県立大学理事長)は18日の会合で、エネルギー安定供給と脱炭素化の両立に向けた今後のエネルギー政策について議論した。
>ITの進展などによる将来的な電力需要の大幅増加を想定し、複数の委員が原子力の新設・リプレースに関する政策を要望。
>杉本達治委員(福井県知事)は「原子力の将来像を明確にするためにも、早期にエネルギー基本計画の見直しの議論に着手して頂きたい」と求めた。
「原発のような危険なものは使わなくて済むよう工夫しよう」というのが当たり前の話だと思いますお
( ^ω^)
【吉田調書全容判明】「イメージは東日本壊滅」 東電福島第1原発事故で元所長('14.9.1 共同通信:リンク切れ)
URLリンク(www.47news.jp)
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
URLリンク(www.sankei.com)
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断('22.6.17 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>最高裁第2小法廷(菅野&#9733;博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。

707:地震雷火事名無し
23/12/19 21:45:07.12 tb3z8rob.net
ホットストック:関西電力が4日続落、和歌山市の火力発電建設中止と報道(Reuters)
URLリンク(jp.reuters.com)
>市場では「減損が発生するのではないかとの見方で、売りが優勢になっている」(国内証券・マーケットアナリスト)との見方が出ていた。
>報道によると、原子力発電所の再稼働で電力の供給能力を確保できており、二酸化炭素(CO2)を排出する火力の新設は必要性が薄まっていたという。
>原発の再稼働で収益力が高まったこともあり、脱炭素につながる電源の運用・開発に経営資源をシフトするという。
関西電力、火力中止で特損1200億円 原発建て替えに布石(日経新聞)
URLリンク(www.nikkei.com)
>関西電力は19日、和歌山市で計画していた火力発電所の建設を中止すると発表した。
(中略)
>二酸化炭素(CO2)を排出する火力の新設に見切りをつけ、原発の長期運転や建て替えに向けた検討を急ぐ。
(中略)
> 1990年代から調査し、2000年に工事を始めた。需要低迷などを受けて04年に中断していた。
(中略)
>長年の課題だった使用済み核燃料の中間貯蔵も一定の進捗をみせた。
>フランスに実証研究用として200トンの搬出を決めたほか、山口県上関町では中国電力と共同で、中間貯蔵施設を設けるための調査を進める。
>原発が立地する福井県も40年超の原発について24年以降の運転を認めるなど、環境は整いつつある。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 環境は整いつつある
フ     /ヽ ヽ_//
関西電力、行き詰まる使用済み核燃料 中間貯蔵施設は「進展ゼロ」、原発敷地内に乾式貯蔵施設の実現性は(10月11日 東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>関電はフランスでの実証研究用に高浜原発から少量を搬出する計画をもって「約束は果たした」と、県にボールを投げたとする立場。
> 8月には、中国電力と共同で山口県上関町に中間貯蔵施設の建設計画が持ち上がったが、この日は候補地に含めているのかどうかすら説明しなかった。
(中略)
>また、中間貯蔵施設へ搬出するまでの保管先として、原発内に空冷式の乾式貯蔵施設の整備検討を始めたと明らかにした。
(中略)
>県外搬出の手段として、もう一つ挙げたのが日本原燃(青森県六ケ所村)の再処理工場の稼働だ。
耐震評価に数カ月 完成目標「かなり厳しい」/再処理工場巡り原燃社長(11月30日 東奥日報)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
>工場の完成は2024年6月までを目安に「24年度上期のできるだけ早期」とするが、「今の審査がかなり厳しい状況にある」との認識も示した。

708:地震雷火事名無し(みょ)
23/12/20 07:10:53.84 yImRZkYm.net
 口でナニ言おうと反原発は処理水放出大賛成
 自分達が「食べて応援」しないの正当化出来るから

709:手子羽
23/12/20 07:56:17.66 2H3aFHta.net
ホント、
ああ言えばみょ言う

キチゲェか

710:手子羽
23/12/20 07:58:21.20 2H3aFHta.net
何で「食べて応援」しないかんのだ

キチゲェにはテレビで言われた事しかわからないwww

711:手子羽
23/12/20 08:02:29.65 2H3aFHta.net
汚染水放出には大反対なんだがな

712:手子羽
23/12/20 08:04:20.81 2H3aFHta.net
返せ!!!
福島の美味しい魚を!!!

だろ

713:手子羽
23/12/20 08:08:52.22 2H3aFHta.net
ガチで半年くらいロムってろ
話にならんは

714:地震雷火事名無し
23/12/20 10:55:15.54 MxonRIoA.net
>>700
吸って応援してるんだろ

715:地震雷火事名無し
23/12/20 11:04:55.85 2H3aFHta.net
URLリンク(www.tepco.co.jp)
2023年12月19日
東京電力ホールディングス株式会社
 当社は、本日、「TEPCO DX白書2023」を発行いたしました。
 当社は、電力の安定供給とカーボンニュートラルの両立に向け、徹底的なデータ化による事業構造変革を推進しています。このたび、当社のDX活動「TEPCO DX」による変革の方向性や具体的な事例、また、これらを支えるDX人財の育成やデジタルインフラの構築・利活用などについて、「TEPCO DX白書2023」として取りまとめました。
 当社は、本白書を通じて、ステークホルダーの皆さまへ「TEPCO DX」の取り組みをご紹介するとともに、「TEPCO DX」による業務プロセスの変革や新たなビジネスの創造など、社内外に向けた取り組みを推進し、ゼロカーボンエネルギー社会の実現を牽引してまいります。
「TEPCO DX白書2023」
URL:URLリンク(www.tepco.co.jp)

716:手子羽
23/12/20 11:10:26.81 2H3aFHta.net
                / ..::::/´´⌒⌒⌒⌒\:::::::::::::...ヽ
            / ..::::/   TEPCO DX   ヽ::::::::::::::::::.
             ,′::::::/  ..,,_       _,,... }::::::::::::::i:::::.
          ′::::::,′     \_,  _ノ´   j::::::::::::: |:::::::    
             i:.:.::::::′ ..:.:rt:ッ、 三 rt:ッ、:.{:::::::::::::::}::::::::.
             |:::::::::       '^ノ  ー   \|::::::/ :::::::::.
.           / .:.::::i       /ー ‐ヘ     }:::∧:::::::::::i
          /.:.:.::::::|     /  __ _  、    .{::{  ;::::::::::|
.          /.:.:.::::::: |        '⌒⌒ヽ }     \ }::::::::|
          ′/:::::::::|       、___,ノ       } i :::::::{
         {:::/:::::::::: |          ー--‐         / |::::::::::` 、
         j/:::::::::::::::|

717:地震雷火事名無し
23/12/20 13:05:21.20 z6FOzoWt.net
URLリンク(forbesjapan.com)
先週読んだ雑誌に1年で片付かなかった戦争は10年続くと有ったが、ウクライナ紛争がそうなるのか
さらに、プーチンは少数民族が500万人・1千万人戦死しようが意に介さない

718:地震雷火事名無し
23/12/20 13:39:29.68 Qnp53D7L.net
福島第1原発事故 放射能濃度最高に 地下水、前年比10倍超 /福島
2023/12/20
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

719:地震雷火事名無し(東京都)
23/12/20 15:39:37.85 MxonRIoA.net
COP28では
再生可能エネルギーを3倍に増やす目標に110か国が賛成し
原子力エネルギーを3倍に増やす目標に賛成したのは20か国程度に過ぎないが
なぜか日本で報道されたのは後者ばかりであった。

720:>>707(東京都)
23/12/20 20:32:27.24 I6EVDKNY.net
柏崎刈羽「運転禁止」27日に解除 原子力規制委、テロ対策の不備巡り東京電力社長を聴取し「問題なし」(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
> 20日の会合では、東電の小早川智明社長を呼び、テロ対策の再発防止策と原発を運転する資格(適格性)があるかどうかを聴取。
>小早川社長の説明に大きな問題はない、との意見で委員5人が一致した。
>山中伸介委員長は会合後の記者会見で「(命令解除の)方向性に委員間で異論はなかった。来週(27日)決める」と明言した。

東京電力社長「仕組みよりも魂を入れる」 原子力規制委に「テロ対策」説明 柏崎刈羽は「運転禁止」解除へ(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>山中委員長も、小早川社長の説明は「抽象的な言葉が多かった」「100%完璧な回答ではなかったかもしれない」と認めた。
>その上で、「運転禁止」の解除に向けて確かめているのは東電自身が自律的な改善ができる状態にあるのか、という点だとし、社長の説明によって「継続的な改善はできるかなという期待は持てた」と述べた。
(中略)
>「運転禁止」命令を正式に解除したとしても、あくまで東電が継続した改善を続けていく「スタートライン」だと繰り返し、通常の検査などで状況を確認していく考えを述べた。

海洋放出・原発やめよ 福島県農民連 東電・政府と交渉 「私たちに向き合え」(しんぶん赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>福島県農民運動連合会は19日、参院議員会館で、東京電力福島第1原発事故による汚染水(アルプス処理水)の海洋放出中止、原発事故の損害賠償、原発の即時停止を政府、東電にただしました。
>福島県から70人以上が駆けつけ、新たな汚染水の発生を抑える広域遮水壁の実施、原発の再稼働・新増設・運転期間延長をやめ、省エネと再生可能エネルギーの圧倒的普及を求めました。
(中略)
>経済産業省側は「広域遮水壁の実施は現時点では考えていない」「汚染水をゼロにする目標はない」などと強弁。

経済同友会「原子力の活用不可欠」 縮・原発を修正(日経新聞)
URLリンク(www.nikkei.com)
>経済同友会は20日、エネルギー政策で「原子力の活用が不可欠」などとする提言を発表した。
> 2011年の東日本大震災を受けて中長期的に原子力発電への依存度を下げる「縮・原発」を提唱してきたが、修正する。
>安全性に配慮しつつ、既存炉の再稼働や新増設の必要性を訴えた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch