富士山大噴火 Stage 26at LIFELINE
富士山大噴火 Stage 26 - 暇つぶし2ch7:地震雷火事名無し
23/02/18 14:08:35.07 socrFv8s.net


8:地震雷火事名無し(東京都)
23/02/23 21:33:40.99 8E7ZHwqW.net


9:地震雷火事名無し(北海道)
23/02/23 23:15:54.46 2i6RuvK2.net
三災
URLリンク(ja.wikipedia.org)
穀貴:飢饉等が起こり穀物等食糧の価格が高騰し品切れしたりする。
兵革:戦乱や革命がおこり社会が乱れる。
疫病:伝染病等が流行する。

穀貴

【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円 1979年以降で過去最大 資源高や円安で
2023年1月19日
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

【速報】今年1月の貿易赤字 過去最大約3.5兆円に エネルギー価格高騰や円安などの影響 財務省
2023年2月16日
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

食品値上げ、2月5400品超
2023年02月01日
URLリンク(jiji.com)

10:地震雷火事名無し(北海道)
23/02/23 23:16:19.00 2i6RuvK2.net
兵革

米長官、中国の偵察気球飛来を非難
2023/02/19
URLリンク(nordot.app)

中国王毅氏、米国に態度改めるよう要求
2023/02/19
URLリンク(nordot.app)

バイデン米大統領「領土を守る」 NATO中東欧9カ国首脳と会談
2023.02.23
URLリンク(www.47news.jp)

プーチン氏「核戦力を強化する」表明…ICBMや極超音速兵器など
2023/02/23
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

南ア、中ロ海軍と軍事演習 ウクライナ侵攻1年と重なり国内外で反発
2023年2月23日
URLリンク(www.asahi.com)

疫病

2023/01/18 100万人あたりのコロナ感染率
URLリンク(pbs.twimg.com)
2023/01/18 100万人あたりのコロナ死亡率
URLリンク(pbs.twimg.com)

去年の梅毒感染者数 約1万3000人 前年の1.6倍に急増 過去最多
2023年1月12日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2022年10月23日までの集計グラフ
URLリンク(pbs.twimg.com)

11:空の欄
23/02/26 17:39:37.74 qEMqvj8l.net
沖縄が揺れ、次いで昨日の北海道。
日本列島をVの字に見立てると、ちょうど両端が揺れたことに。

12: 【中吉】 (新潟県)
23/03/03 07:23:15.63 DFDJ7lu+.net
     。              
      \
        \          
         \  彡 ⌒ ミ  富士山の日すっかり忘れてしまた
          ⊂/´・ω・` \

13:地震雷火事名無し(新潟県)
23/03/03 07:35:19.12 DFDJ7lu+.net
東京都八丈町で震度3の地震発生 震源地は八丈島近海 津波の心配なし
2023/03/02 15:52 ウェザーニュース
URLリンク(weathernews.jp)
3月2日(木)15時47分頃、東京都で最大震度3を観測する地震がありました。

震源地は八丈島近海で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます

URLリンク(smtgvs.cdn.weathernews.jp)



南太平洋 バヌアツ諸島でM6.8の地震 津波被害の心配なし
2023/03/03 03:14 ウェザーニュース
URLリンク(weathernews.jp)

日本時間の3月3日(金)3時05分頃、海外で地震がありました。
震源地は南太平洋(バヌアツ諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。

URLリンク(smtgvs.cdn.weathernews.jp)

14:地震雷火事名無し
23/03/04 01:10:20.42 USy6M0U9+
ソビエトロシアインドヒンズー教バラモン教オカルトGoogleがまた間違った記述をしているイルミナティカードソビエトの「歴史の捏造改竄」カードでしょう
日本の江戸時代に富士山で噴火があったのは宝永年間ではなく、宝暦年間です
日本の元号(年号)。江戸時代の1751年から1764年まで、桃園(ももぞの)天皇、
後桜町(ごさくらまち)天皇の代の元号。前元号は寛延(かんえん)。
次元号は明和(めいわ)。
1751年(寛延4)10月27日改元。
天災の凶事を断ち切るために行われた(災異改元)。
『貞観政要(じょうがんせいよう)』を出典とする命名。宝暦年間の江戸幕府の将軍は、
徳川家重(いえしげ)(9代)、徳川家治(いえはる)(10代)

15:地震雷火事名無し
23/03/04 11:25:50.10 Qb9lAaVz.net
南海トラフ
ドラマ
3/4
1部 1930-
2部 2200-
3/5
後編 21:00-21:59

16:地震雷火事名無し
23/03/04 12:15:56.94 zzxsfPXE.net
>>15
とん !

17:空の欄
23/03/04 13:00:04.22 I0hS7a9G.net
フォッサマグナ地帯は、陸上部分だけではなく海底部分も日本海溝に向けて続いているものなのだろうか。

18:地震雷火事名無し
23/03/04 14:06:02.08 92uAZmJv.net
南海トラフも関東大震災も富士山噴火も
生きてる間にはなさそうだなと思うこの頃

19:地震雷火事名無し
23/03/05 08:25:52.27 issNH5pb.net
鹿児島 諏訪之瀬島 噴火警戒レベル「3」に引き上げ
2023年3月5日 7時16分 nhk
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で爆発的な噴火が増加し、5日までの5日間で合わせて25回に達しました。
気象台は改めて火口周辺警報を発表し、諏訪之瀬島の噴火警戒レベルをレベル3の「入山規制」に引き上げて、
火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

20:地震雷火事名無し
23/03/06 13:22:43.31 UXhwWmg/.net
NHK特番3編
思ったよりつまらん内容だった

21:地震雷火事名無し
23/03/11 10:38:29.08 DaGYWUXQ.net
東日本大震災から12年…「南海トラフ地震臨時情報」が出たその時、どう行動すれば?
公開日:2023/03/11 06:00 更新日:2023/03/11 06:00 日刊ゲンダイ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
東日本大震災から12年。そして近い将来“確実”に起きるとされているのが「南海トラフ大地震」だ。
「30年以内に70~80%」の確率で起きるとされ、最悪のケースで死者数は約23万人。
南海トラフ沿いで異常な現象が観測された場合、想定震源域の住人には気象庁から「南海トラフ地震臨時情報」が発表されるが、
その時、われわれはどう行動すればいいのか?
■「半割れ」とは何か

22:地震雷火事名無し
23/03/12 09:56:40.87 6QFeujZm.net
南海トラフ地震の脅威にさらされる高知県で進む「断層が動くメカニズム」に関する地道な研究
2023.03.11 16:00 週刊ポスト
URLリンク(www.news-postseven.com)

23:空の欄
23/03/12 10:40:41.59 1SU7PJ/b.net
花が咲いてるのにミツバチの姿が全く見えない。

24:地震雷火事名無し
23/03/12 10:53:47.03 qkw88zQn.net
過労で死んでるらしいな

25:空の欄
23/03/12 12:18:40.55 1SU7PJ/b.net
ライブカメラの画像、雲多し。

26:地震雷火事名無し(茸)
23/03/13 11:29:04.04 8FUbxCb+.net
>>920
中折れなら知ってる

27:地震雷火事名無し
23/03/15 08:32:29.34 ThPA+3nu.net
【要注意!】これは、吾妻山噴火の前兆です!わかりやすく解説します!
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch