【原発】原発情報4164【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報4164【放射能】 - 暇つぶし2ch282:地震雷火事名無し
22/09/19 08:33:59.70 rZUefik4.net
原子力規制委 発足10年 審査効率化求める声 人材不足も
2022年9月19日 5時21分 nhk
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東京電力福島第一原子力発電所の事故の教訓を踏まえた独立性の高い規制機関として原子力規制委員会が発足して19日で10年です。
電力会社からは審査の効率化を求める声が上がる一方、内部では人材の不足という課題に直面していて、原発事故を繰り返さないための
組織作りが求められます。

283:地震雷火事名無し
22/09/19 12:05:52.48 lPq8g7xP.net
「電力不足→原発審査急げ」はお門違い 初代原子力規制委員長の反論
URLリンク(www.asahi.com)
電力不足を解消するため、原発の審査を急げ―。
政府・与党から、そんな声が盛んに聞かれるようになってきました。
10年前、原発事故をふまえて発足した原子力規制委員会の初代委員長に就いた田中俊一さん(77)は、原子力をめぐる日本の現状をどう見ているのでしょうか。
・「推進側が全然ダメ」
「規制の虜」の危険、常に 退任する更田氏が振り返る規制委の10年
URLリンク(www.asahi.com)
政府・与党や経済界から、長期化する原発の審査について「効率化」を求める声が強まっています。
10年前、原発事故をふまえて発足した原子力規制委員会の委員に就き、この5年間は委員長を務めてきた更田豊志さん(65)が9月に退任します。
退任を前に、東京の原子力規制庁で話を聞きました。
・事業者の安全意識は生まれ変わったか
 ―この10年で達成できた点と、達成できなかった点は?
 「職員の姿勢は大きく変わったと思います。だんだん上下関係にとらわれず意見が言えるようになってきた」
この記事は有料記事です。

284:地震雷火事名無し(新潟県)
[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王国葬 参列者らが寺院入りへ @nhkライブ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

285:>>280
22/09/19 21:02:48.10 9YSU56BP.net
南ウクライナ原発に攻撃 「核テロ」とロシア非難(共同通信)
URLリンク(nordot.app)
>ウクライナ原子力企業エネルゴアトムは19日、南部ミコライウ州の南ウクライナ原発が同日未明、ロシア軍にミサイルで攻撃されたと発表した。
>原子炉から約300メートルの敷地内に着弾、大きな爆発が起きたが、原発3基は通常運転を続けており、職員に負傷者はなかったという。
(中略)
>ゼレンスキー大統領は19日、原発は攻撃で送電線との接続が短時間途切れたと指摘し(以下略)。
>同社によると、ミサイル攻撃の衝撃で原発施設の窓ガラス100枚以上が割れた。
ロシア、南ウクライナ原発を攻撃、原子炉に被害なし=運営会社(Reuters)
URLリンク(jp.reuters.com)
>原子炉に損傷はなく正常に運転していると明らかにした。
>エネルゴアトムの声明によると、爆発は原子炉から300メートル(ヤード)離れた場所で起きた。
>真夜中過ぎに発電所の建物が破損し、近くの水力発電所と送電線も被害を受けたという。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 信じられないほど安全
フ     /ヽ ヽ_//
焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
URLリンク(jp.reuters.com)
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。

286:地震雷火事名無し
22/09/20 00:58:40.42 kJblDNQv.net
原発回帰の舞台裏(古賀茂明さん)【山田厚史のここがききたい】22220909
URLリンク(www.youtube.com)
私たちは騙されっぱなしでしょうか。
岸田政権は原発回帰・新増設宣言。
電気が足りない、再エネではだめだ、と宣伝は続きますが、
実は、311直後から水面下で進んでいた企みがここで頭を出しただけ。
政策的に世界では安価になっている再エネをコスト高に見せながら、
使い物にならない終わったコンテンツの原発にしがみつく実態を、古賀さんがテンポよく説明します。
目からうろこ、聞いたこともない話がいっぱい。
日本語の壁が海外情報の流入を阻害し、ガラパゴス化しつつ周回遅れで走る国になってきた日本ですが、
今からでも遅くない、進む道を変えましょう!

287:地震雷火事名無し
22/09/20 01:11:24.72 kJblDNQv.net
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です
本日の曲は…
Nightcore - Thunder (Gabry Ponte, LUM!X, Prezioso) - (Lyrics)
URLリンク(www.youtube.com)
     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  アベノタイフウによる落雷で
   ((◕‿‿◕)). < サーバが落ちて
   w ∞ w)).  復帰に手間取った…
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ

288:地震雷火事名無し
22/09/20 01:20:35.25 kJblDNQv.net
避難所より転載
573 名前:手子羽[] 投稿日:2022/09/19(月) 21:27:54 ID:YI83sVnk0 [2/2]
URLリンク(www.tepco.co.jp)
・9月19日午前7時35分頃、陸側遮水壁ブライン供給ポンプが全台停止していることを当社社員が発見。なお、プラントパラメータ、モニタリングポストの指示値に異常はない。
 陸側遮水壁ブライン供給ポンプが停止した原因は、構内配電線の影響によるM/C1B母線電圧の一時的な低下であることを確認。
 その後、陸側遮水壁の電源設備、設備本体に異常がないことを確認したことから、午後0時20分にブライン供給ポンプを起動し、陸側遮水壁設備の運転を再開。
 なお、陸側遮水壁設備の停止期間は数時間程度であるため、陸側遮水壁の凍結状況に問題はない。

289:地震雷火事名無し(大分県)
[ここ壊れてます] .net
【原発を平気で攻撃する戦争犯罪人プーチン】

ウクライナの原子力企業エネルゴアトムはロシア軍が19日ミコライウ州の南ウクライナ原子力発電所を攻撃していると。
戦況が不利になると何でもあり。
戦争犯罪人プーチンに戦費を渡してはいけない。アーク2撤退だ。

URLリンク(jp.reuters.com)

290:地震雷火事名無し
22/09/20 09:33:55.67 PyJTjS3a.net
【DSの手先】 三上、飛鳥、竹本、高野、矢追、関
://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kokusai/1659674942/l50
URLリンク(o.5ch.net)

291:地震雷火事名無し
22/09/20 09:45:19.27 9/ljbzra.net
核融合は手の届く所にある 設計、材料、制御…主要な課題に解決の見通し 何としても日本の手でやり遂げ新たな基幹産業に
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
と煽っおきながら
> なお、新しいアイデアによって小型の核融合炉が可能になり、数年先には実用化できる、といった報道が散見される。だが、残念ながら、それほど事は簡単ではない。
だもんな
zakzakらしいマスゴミネタ

292:地震雷火事名無し
22/09/20 09:46:22.87 vuK7zTMQ.net
T14による被害は全くなかった
風はそよ風が時折強まる程度だったし
バケツ雨量計によると、雨は25mmぐらいかなあ
早明浦は何とか満水したし
正に恵の雨でした

293:地震雷火事名無し
22/09/20 09:51:02.71 vuK7zTMQ.net
天然核融合炉を活用しよう

294:地震雷火事名無し
22/09/20 10:00:44.40 WtJQirvN.net
他県の被害をしり目に恵みの雨と宣ううどん県であった。
さて今日は何の日のコーナーです。
2019年9月20日スリーマイル島原子力発電所1号機の運転が終了した日である。
1979年3月28日に事故を起こしたのはこの原発の2号機であり、
事故後も1号機は動かし続けていた。
チェルノブイリでも同様であり、
全機廃炉の連鎖事故を起こしたのは世界でただ一つ福島だけであるともいえる。
このころまではアメリカも緩やかに原発は消滅すると思われたが、
バイデン政権が明らかに原発推進に舵を切っている。
米国、原発延命に補助金7800億円 脱炭素推進狙う
URLリンク(www.nikkei.com)

295:地震雷火事名無し
22/09/20 10:03:10.41 I0pHZZCD.net
青森県階上町で震度4 津波の心配なし
2022年9月20日 9時43分 nhk
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(抜粋)
気象庁の観測によりますと、震源地は岩手県沖で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されています。
階上町の職員“突き上げるような大きな揺れが2回”
震度4を観測した青森県階上町の総務課の職員の話によりますと、地震で突き上げるような大きな揺れを2回感じたということです。

青森県で震度4 震源地は岩手県沖 津波の心配なし M4.4
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(smtgvs.cdn.weathernews.jp)
2022/09/20 09:20 ウェザーニュース
9月20日(火)9時6分頃、青森県で最大震度4を観測する地震がありました。
震源地は岩手県沖、地震の規模を示すマグニチュードは4.4、震源の深さは約50km。この地震による津波の心配はありません。

296:地震雷火事名無し
22/09/20 10:44:00.04 ASdFa7WP.net
地震多発する日本
原発は無理
百歩譲って、安全確認出来れば最長40年まで稼働し廃炉

297:地震雷火事名無し
22/09/20 10:52:34.45 WtJQirvN.net
ザポロジエ原発、予備送電線が切断 状況は一進一退=IAEA
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
…貼れてない?

298:地震雷火事名無し(埼玉県)
[ここ壊れてます] .net
【憲法改正案】 第一条 すべてのことを、閣議決定でキメル。 以上
        (これができたらヒトラーより凄いで)

299:地震雷火事名無し(埼玉県)
[ここ壊れてます] .net
昨晩の「免震装置の不具合でホテルが揺れた」は笑えた。

300:地震雷火事名無し
22/09/20 12:11:17.74 WtJQirvN.net
日本の原発再稼働 賛成か反対か
URLリンク(sputniknews.jp)
このあたりはバイデンの路線にリンクしていると見るべき。

301:地震雷火事名無し
22/09/20 12:16:37.60 ASdFa7WP.net
電力不足、電気料金高騰の影響が大きい
それにしても、福島原発事故をたった11年で忘れてしまうとは
原発新増設「反対」44% 賛成の36%を上回る 毎日新聞世論調査
URLリンク(mainichi.jp)
原発の新増設に賛成かと聞いたところ、「賛成」は36%で、「反対」の44%を下回った。
「どちらとも言えない」は20%だった。
18~39歳は賛成が反対を上回ったが、
40~50代は賛成と反対がそれぞれ約4割で拮抗(きっこう)。
60歳以上は反対が賛成より多かった。
既存の原発の再稼働を進めることについては、「賛成」が46%で、「反対」の32%を上回った。
「どちらとも言えない」は21%だった。

302:地震雷火事名無し
22/09/20 12:25:28.87 dg9Hdl1e.net
小学校教師「SDGs教育で子どもが『人間は死んだ方がいい』と言い出した」「助けてくれ」 [581480879]
スレリンク(poverty板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch