地震予報・予測ブログ総合 見守るスレ (基地外のcatv=静岡は無視) 131at LIFELINE
地震予報・予測ブログ総合 見守るスレ (基地外のcatv=静岡は無視) 131 - 暇つぶし2ch831:地震雷火事名無し(東京都)
23/05/27 22:32:03.72 tT6sCeHc.net
東京地震センサー

R5-13-?ジシンダス85 19時過ぎにレベル8へ高まり、重い(やや遠方~遠方)連続波(海洋性震源)で、北海道などの遠方か、更に遠方の海外からの前兆かもしれません。現在は?一旦終息傾向 ?再び高まって活発化継続 の二つのパターンが考えられ、しばらくは様子を見ますが油断できない状況と思われます。
((((;゚Д゚)))))))

20:26・2023/05/27

832:地震雷火事名無し
23/05/27 23:05:26.30 tT6sCeHc.net
ぴのこ更新
05-25

833:地震雷火事名無し
23/05/27 23:12:17.93 tT6sCeHc.net
いおん検証きた

834:地震雷火事名無し
23/05/27 23:13:32.57 tT6sCeHc.net
まいなすいおん
@mainasu_ion_x
今日の夕方、短時間ですがまた大きめ体感がありました。
目安の予測を。
[震源]今回の千葉県東方沖よりも沖合
[大きさ]震度5クラス
[注視日]1週間

835:地震雷火事名無し
23/05/28 00:06:29.12 gzTer75X.net
最近世界で多発している地震って去年だかに地球の内核の回転が一時停止し逆回転し可能性に関係しているのかな?

836:地震雷火事名無し
23/05/28 05:40:21.28 0ARhtzPT.net
かず

2023.5.28 1:48
トカラ列島にて震度4があり、群発していますが、懸念するものはこれでは有りません。
台風の影響が出始めますので、衛星や宏観は難しくなりますが、上記場所がやはり気になります。
また、計器の反応もおかしく、当初の通り1週間は用心して過ごしたいと思います。

との事

837:地震雷火事名無し
23/05/28 12:57:16.22 ot7K7h2q.net
また二大大御所揃ったorz

838:地震雷火事名無し
23/05/28 21:55:42.25 nmn0Zp0Y.net
>>819
ありがとう

839:地震雷火事名無し
23/05/28 23:43:31.22 ZHNIOicM.net
東京地震センサー
R5-13-③ジシンダス89 昨夜トカラ列島・震度4が発生、重く感じる前兆波はやや遠方~遠方からの前兆のことも多く、昨夜の感知はこの地震からの可能性。今日になってレベル9まで高まっていて、とても重い前兆波。私の感知からは国内東京に近くない震源で震度4~5弱程度の地震が続く可能性があります。
( ゚д゚)
16:21・2023/05/28

840:地震雷火事名無し
23/05/29 08:45:15.90 oqN0gqPx.net
>>822
氏ね

841:地震雷火事名無し
23/05/30 10:20:04.51 BjDF5NXG.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-13-④ 昨日レベル8程度まで低下していましたが、未明に急速な高まりがあり現在もレベル10の強烈感知継続、26日千葉県東方沖地震以降はレベル9以下でしたので直前波(48h以内)の可能性。これだけの前兆なら震度4程度ですが5/5から連続性がある場合は5弱以上も!勢いのある連続波で千葉沖~福島沖?
9:48 ・ 2023/05/30

842:地震雷火事名無し
23/05/30 15:06:02.63 ZLAJEG7L.net
かず

2023/05/30 12:23
( USGSより 9:52 小笠原諸島南方 M5.8)
URLリンク(earthquake.usgs.gov)
昨日からダウン。
M5.8の地震が有ったようですが、これではありません。

との事

843:地震雷火事名無し
23/05/30 18:44:52.94 CKMXBWW/.net
>>825
ありがとう

844:地震雷火事名無し
23/05/31 13:35:53.79 fP6rH4dI.net
>>824
氏ね

845:地震雷火事名無し
23/06/01 02:41:32.10 V/fSvJg6.net
かず

2023.6.1 01:38
台風の進路や今後の影響による被害が現在心配されますが、大型の台風の前後は以前より、地震にも警戒が必要でも有ります。
また、能登と宮城にて同時発震が有りました。
(0:03 能登半島沖 M4.2、宮城県沖 M4.4)
同時刻の地震はその事5日間は注意が必要と以前より認識しています。懸念している1週間以内とも重なります。
昨日の宏観や計器からは、海外大きめと国内強めの両方の反応が見られています。
強めの揺れに十分注意していたいと思います。

との事

846:地震雷火事名無し
23/06/01 08:40:13.84 WuUlLdMi.net
>>828
ありがとうございます。

847:地震雷火事名無し
23/06/01 22:59:06.12 Ns6v5Xr0.net
ぴのこ更新

848:地震雷火事名無し
23/06/01 23:23:17.05 3lPaYuDH.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-14-①ジシンダス85 20時頃に前兆波はレベル10まで高まっています。台風接近が国内の地震活動に影響している可能性あり。トカラ・紀伊半島・東北~北海道、その他地域かもしれませんが国内で震度4~5弱の可能性。海洋性震源の事が多い連続波が中心、台風への警戒とともに地震にも注意して下さい。
21:44・ 2023/06/01

849:地震雷火事名無し
23/06/02 08:39:31.75 98lAWm9W.net
>>831
氏ね

850:地震雷火事名無し
23/06/02 21:16:54.70 zAQLIHbD.net
ぴのこ更新((((;゚Д゚)))))))

851:地震雷火事名無し
23/06/02 21:46:54.64 L+86tkPP.net
>>833
ぴのこは自演

852:地震雷火事名無し
23/06/03 22:12:11.07 rwozkw45.net
三大蛆 朝夫 自演テンター pino

853:地震雷火事名無し
23/06/04 11:02:51.02 +DseItoI.net
かず

2023/06/04 02:12(6/3 19:35 浦河沖 M5.1)
台風の影響で延びます。
現在、計器は国内の反応が強いです。
本日は満月ですので、水曜日までは気を抜かずにいたいと思います。

との事

854:地震雷火事名無し
23/06/04 15:24:56.23 xlhvmZDn.net
>>836
ありがとうございます。

855:地震雷火事名無し
23/06/06 08:57:15.45 7WpQqMM5.net
東京地震センサー
R5-14-②ジシンダス87 6/1以降はレベル9~10の感知でしたが、昨夜遅くにレベル11への高まりがありました。勢いのある前兆波で、これまでの前兆波とは違い震源は東京に近い可能性もあります。千葉県~福島県、能登半島・紀伊水道周辺が特に気になります。今のところ震度4~5弱程度までと思われます。
((((;゚Д゚)))))))
8:11・2023/06/06

856:地震雷火事名無し
23/06/06 14:47:03.44 zY4AGTHZ.net
>>838
氏ね

857:地震雷火事名無し
23/06/06 21:01:13.91 3XVkGsw3.net
ぴのこ更新
やだなぁ。。

858:地震雷火事名無し
23/06/06 21:21:19.60 QIU+9djC.net
>>840
びのこは自演

859:地震雷火事名無し
23/06/06 22:16:34.69 7WpQqMM5.net
カヘルの地震予想
@takui_aka
取り急ぎの報告です。
この1週間ほどなかった、緊急地震速報脳内再生(スマホのやつ)がまた今日、2時間前から起きてます…
最近ROTIが乱れており、脳内再生も止まってたのに、ここで起きて怖いです!警戒拡散お願いします!
地域や規模は後ほど言います!

午後8:46 ・ 2023年6月6日

860:地震雷火事名無し
23/06/07 02:06:42.59 toewsBqB.net
かず

2023/06/06 19:36
計器に揺れる前の兆候が見られました。全体的にはデカメの反応では有りませんが、中規模強と判断。強めの揺れに明日まで注意していたいと思います。

との事

861:地震雷火事名無し
23/06/07 08:26:09.44 +68VBGo4.net
>>843
ありがとうございます。

862:地震雷火事名無し
23/06/10 00:03:34.55 Q/3A150O.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-14-③ジシンダス90 6/5夜遅くレベル11に高まった前兆波は現在まで継続中。
激しい感知で今日夜からは強弱に動きがあり発生が近い今日明日にも発生?の可能性があります。
6/1第一波からの経過日数に�


863:范痰キる国内震度5弱以上の可能性が高まっています。 前兆波の勢いからは東京も震域に入りそうです。 午後9:58 ・ 2023年6月9日



864:地震雷火事名無し
23/06/10 11:08:24.01 9Tx0EN3+.net
>>845
氏ね

865:地震雷火事名無し
23/06/10 13:50:19.21 c8Ymf5ml.net
かず
2023/06/10 1:42
現在、警戒まではいきませんが、関東が揺れるもしくは関東も揺れる反応が出ています。
揺れた場合、その後がちょっと嫌な流れとなります。

との事

866:地震雷火事名無し
23/06/10 19:22:29.20 DIAzOpJp.net
>>847
ありがとうごさいます

867:地震雷火事名無し
23/06/11 12:45:24.01 /AYpKwoy.net
差別にワロタwww

868:地震雷火事名無し
23/06/11 19:13:30.50 tEb9ipRz.net
かず

2023/06/11 19:02 (18:55 浦河沖 M6.2)
新島·神津島で昨日二度の地震が有りました。その後、ダウンしており、すぐにその後の嫌な流れを追記出来ず、申し訳ありません。
深さがあって、本当に良かった。被害が出てないことを願います。

との事

869:地震雷火事名無し
23/06/11 19:17:06.85 ceSYEtj7.net
きたー

870:地震雷火事名無し
23/06/11 20:10:33.92 s9XABhxl.net
>>845
当たったじゃん
やるな

871:地震雷火事名無し
23/06/11 20:36:05.28 F8ilFhoj.net
>>850
ありがとう

872:地震雷火事名無し
23/06/11 22:16:49.89 MCBg4BH4.net
差別の根拠を知りたいなw

873:地震雷火事名無し
23/06/12 01:14:58.90 oIF0BjNr.net
かず 

2023/6/11 23:25
上にあると下の法則。既に、与那国島が動いていますが、過去のデータから、浦河沖の地震のその後。。。
台湾含めた南西諸島~九州その他、北海道内陸部、東北、茨城・神奈川・静岡・広島・鳥取、新潟・長野・揺れている石川等が揺れています。
計器にはまだ強烈な反応は見られていませんが、体感が最悪。

2023/06/11 23:27
チェック継続したいところなのですが、ここ3日ぐらい体感が酷く、意識を違うところに持っていかないとひっぱられそうで、なかなかお知らせまでいきません。
今月は今まで以上に備えていたいと思います。

との事

874:地震雷火事名無し
23/06/12 10:29:14.45 hNqKKvms.net
>>855
どうもありがとう

875:地震雷火事名無し
23/06/12 10:47:30.61 6Z9bx8dO.net
いおん
検証か

876:地震雷火事名無し
23/06/12 13:26:12.23 oIF0BjNr.net
まいなすいおん

6/11 浦河沖 M6.2
震度5弱 深さ140キロの深発地震で、広範囲に揺れました。 沖合と思いきや、遠方深発でした。
以前から見ていただいている方はご存知かと思いますが、震源が深いと発震が遅れがちで、体感後2週間は揺れやすいタイミングでもあります。
新たな感知がありましたらまたお知らせします。

との事

877:地震雷火事名無し
23/06/12 14:10:46.76 dDsPJ8Q4.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-14(対応地震) 今日19時前に浦河沖M6.2最大震度5弱が発生、
6/1第一波を感知、6/5夜遅くからレベル11に高まっていた前兆波に対応した地震と思われます。
発生後にもレベル9程度の前兆波を継続感知中、後続の可能性がありますので注意して下さい。
今後の予測については明日まで様子をみて更新します。
午後9:35 ・ 2023年6月11日

878:地震雷火事名無し
23/06/12 21:09:48.78 XGFF1MpD.net
>>858
ありがとう

879:地震雷火事名無し
23/06/13 11:05:42.94 MoVxY95c.net
>>859
氏ね

880:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/14 13:57:25.11 XQR72Cxu.net
かず


2023/06/14 1:26

地鳴りなのか、空からゴー音が酷く聞こえているのですが。。。

気になりツイします。
昨夕の宏観とゴー音から強めの揺れが懸念。

体感が本当に最悪で、思うようにチェック出来ません。



との事

881:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/14 18:29:29.09 qHUk5FnG.net
>>862
ありがとうございます。

882:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/14 21:39:03.18 EAjbufvy.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-15-①ジシンダス84 今日はレベル8程度に低下した状態が続いていましたが、先程19時頃にレベル10への急速な高まりがあり現在も継続中。急速な高まりは直前波(48h以内)の可能性があり、前兆波の勢い等からは関東周辺で、単発的な前兆波の繰り返しは内陸震源、今のところ国内震度4程度までの可能性。
午後8:18 ・ 2023年6月14日

883:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/15 09:56:33.24 wVDtql/x.net
>>864
氏ね

884:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/15 22:44:19.75 ubsmo6hP.net
まいなすいおん

昨夜の耳鳴りと今日の体感から予測を立てます。
震度4程度と思いますが、内陸型だと局所的に揺れることもあるので、「揺れるかも」と心に留めておくだけでも慌てないかと。
[震源]地図ライン参照
[大きさ]震度4程度
[注視日]21日まで
ご参考まで。

❈地図
URLリンク(imgur.com)

との事

885:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/16 12:23:50.92 u4Z5+vRs.net
>>866
ありがとうございます。

886:地震雷火事名無し(茸)
23/06/16 20:43:06.11 zFvpODCs.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-15-②ジシンダス86 18時過ぎにレベル11への高まりがあり現在も継続中。前兆波に勢いがありますので関東周辺の震源、急速な高まりは直前波(48h以内)の可能性が高いと思われます。最近の発生状況からは千葉県~福島県、能登半島沖、紀伊水道、その他地域かもしれませんが国内で震度4~5弱の可能性。
19:43・2023/06/16

887:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/16 21:33:49.63 rtkpl4nC.net
>>868
初めて当たってて草

888:地震雷火事名無し(埼玉県)
23/06/16 22:07:04.83 iNnf+hya.net
そりゃ毎日のようにクルクル言ってりゃ当たるときもあるだろw

889:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/17 13:48:43.12 UL73eTCR.net
>>868
氏ね

890:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/17 21:54:45.30 q7GWWZe7.net
朝夫と自演テンターは同類

891:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/17 22:39:22.98 YBNet9SQ.net
まいなすいおん


6/16 千葉県北東部 M4.9 震度4
6/17 青森県東方沖 M5.7 震度3

震度4程度で揺れそうな感覚は千葉、耳鳴りは青森の地震の前兆体感だったようです。
地震予測は難しいですね…💦

こんな調子なので、今後もあくまで参考程度で。m(_ _)m
また大きな感知があったら報告します。(今のところなし)



との事

892:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/17 22:48:19.50 dgt4SAQv.net
>>873
新潟県南部沖
2023/06/17 22:42:00
37.2N
138.0E
250.0km
Mw4.3

いまきた深発で太平洋沿岸広範囲に揺れたけどそれの事だったのかな。

893:地震雷火事名無し(埼玉県)
23/06/17 23:29:45.24 OL7OppTB.net
毎日くるくる~
地震大国日本
そりゃ当たりますよ

894:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/18 00:00:29.15 GMmB9q3f.net
本日日曜夏日ギャン鳴り注意報発令

895:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/18 11:17:45.82 PkQCvqhb.net
>>873
ありがとうございます。

896:地震雷火事名無し(埼玉県)
23/06/18 17:28:55.41 981ysEdT.net
かず

2023/06/18 17:20
警戒
体感が全く収まらず、チェックが不十分ですが、国内なのか海外なのか、強震反応が出ています。

との事

897:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/18 18:35:35.82 HswT1qxX.net
>>878
ありがとう

898:地震雷火事名無し(茸)
23/06/19 23:14:36.23 lJztrnsP.net
いおん
ヤバい・・・((((;゚Д゚)))))))

899:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/19 23:17:38.99 IhSSK3F7.net
まいなすいおん
今日の夕方の独特の体感から。
遠方(海外?)で人的被害の出る大きな地震があるかも。1週間以内。(1・3・7日後が多い)

との事

900:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/20 01:39:52.36 YURHWgEp.net
かず

2023/06/19 23:38
(6/19 13:50 十勝地方南部 M5.2)
上記地震では有りません。
本日現在、更に強めの反応が出ています。
衛生画像に2日続けて気になる画像が出ており、伊豆大島にて群発気味だったこともあり、懸念しています。
国内、太平洋側にて用心していたいと思います。

❈画像
URLリンク(imgur.com)

との事

901:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/20 08:46:15.40 cALpk2R3.net
>>881
>>882
ありがとうございます。

902:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/22 21:52:45.25 lARIcFW7.net
東京地震センサー
R5-16-③ジシンダス89 18日は直前波ではなかったようですが、その後もレベル10~11の感知継続中。発生する地震は第一波からの経過日数と強さに比例する傾向があり、現在は国内で震度5弱の可能性が高まった状況です。活発な北海道周辺や活発化しつつある関東周辺や紀伊半島周辺は特に注意が必要です。
21:10・2023/06/22
((((;゚Д゚)))))))

903:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/23 08:32:39.93 oG5Xjh3R.net
>>884
氏ね

904:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/25 10:09:27.12 YsPe9LL1.net
かず

2023/06/25 02:07
(6/24 2:39 宗谷東方沖 M5.8)
これではありませんが、深発で本当に良かった。
現在、反応が全て収まり始めています。過去データから、今後1週間以内での強震を懸念します。

との事

905:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/25 21:10:21.44 c8tEGE1z.net
>>886
ありがとうございます。

906:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/25 21:36:05.42 YsPe9LL1.net
かず


2023/06/25 21:09

規模はM6~7ではないかと思われます。



との事

907:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/25 22:16:19.71 aUnKypvS.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-16-④ジシンダス92 6/18に第一波を感知した一連前兆に対応した地震が本日までに発生していないことから、7/2頃までに国内震度5弱以上の発生の可能性が更に高まっています。青森県~北海道太平洋側、千葉県~福島県、能登半島沖、紀伊半島周辺、その他の地域かもしれませんが警戒を高めて下さい。
午後9:57 ・ 2023年6月25日

908:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/25 22:17:08.97 aUnKypvS.net
>>881
さて7日目です。

909:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/26 10:00:53.50 5DZOpkrX.net
>>888
どうもありがとう

910:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/26 14:24:07.26 5kOpdd2a.net
毎日くるくる~♪
今日は来ません!
ここ1週間は来ません!
みたいな日はないのねw

911:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/26 18:49:51.65 iinjMY1i.net
朝夫と自演テンターが騒いでいるから被災級は無いという事

912:地震雷火事名無し(兵庫県)
23/06/26 19:13:05.59 JNKHDxhx.net
氏ねの人も自演なの?

913:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/27 13:24:35.01 y0qvDWvr.net
体感すこし荒ぶっています
更年期でしょうか?
でも大きな地震はなさそうです

914:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/28 00:44:14.16 CCfnN7Nb.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-16-⑤ジシンダス94 昨日から24h以上の国内有感地震停止発生、今日も3時24分以降停止中、強い感知継続中の有感停止は強い地震発生パターン、国内5弱以上の発生準備がほぼ整った状況。23日以降レベル11の感知となっていて国内5強以上の可能性もあります。震源特定は苦手ですが25日の書込を参考に!
午後8:02 ・ 2023年6月27日

915:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/28 08:48:46.63 ywne26aI.net
>>896
キター
【緊急地震速報(予報)】(第8報最終)
日本海北部 震度不明 M6.5 深さ約490km
2023/06/28 08:38:22発生

916:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/28 09:38:31.71 +rdXZA7c.net
>>896
氏ね

917:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/28 15:54:06.32 Zq2ZhhTT.net
>>897
国内5強じゃないからハズレだろ

918:地震雷火事名無し(ジパング)
23/06/29 10:37:03.31 6fMpQB+Y.net
7月3日の満月前後に注意

919:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/29 11:53:04.88 6EAxrhyf.net
>>900
分かりました

920:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/29 23:11:35.24 gL3tx3Dp.net
かず

2023/06/29 22:13
(6/28 8:39 日本海北部 M6.2)
すぐに報告出来ず申し訳ありません。上記対応だと思われます。その後を新規でたてます。

2023/06/29 22:16
警戒
新たな警戒反応が3時間前から出始めています。
反応は現段階ではまだM5クラスですが、計器の1つがダウンしましたので、1週間以内での強震を懸念します。

との事

921:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/29 23:50:17.88 gL3tx3Dp.net
まいなすいおん
今日の体感から。
数日以内に関東が震度3~4で揺れそうです。
6月19日の結果がまだ出ておらず、明日は2週間目の揺れやすいタイミングでもあります。
明日を中心に、数日は「揺れるかも」と意識しておくと良さそうです。

との事

922:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/06/29 23:55:58.89 gL3tx3Dp.net
まいなすいおん(訂正)
すみませんm(_ _)m
2週間目は7/3ですね。
明日から7/3までが注視期間です。

との事

923:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/30 09:56:19.04 IxXqQuzN.net
>>902
から
>>904
どうもありがとう

924:地震雷火事名無し(東京都)
23/06/30 22:25:00.65 PYezLXN6.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-16-⑥ジシンダス96 23日からレベル11(以前のレベル10+)のうっとうしい程の感知が8日間継続中。特に今日感知している前兆波には動きがあり、発生が近い可能性!現在国内で7/2頃までに震度5弱以上の可能性が非常に高く、震度5強以上の可能性も高まってきた状況。備えを強化し警戒を高めて下さい。
午後8:23 ・ 2023年6月30日
・((((;゚Д゚)))))))ガクガブルブル

925:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/01 15:31:45.96 q4sz/JbO.net
>>906
氏ね

926:地震雷火事名無し(茸)
23/07/02 19:20:33.68 F6xAeZId.net
東京地震センサー
R5-16-⑦ジシンダス99 レベル11の感知継続中でしたが未明に更に高まりレベル12(年に数回程度の最大級)となり、ほとんど眠れませんでした。国内で震度5強~7の可能性が高まった状況。ずっとすぐにでも発生しそうな勢いある前兆波ですが、発生規模は経過期間に比例する傾向有、警戒を高め備え強化を!
17:35・2023/7/2

927:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/03 12:32:02.53 WH5OTn76.net
>>908
氏ね

928:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/03 21:13:41.73 aaC08Hi2.net
かず

2023/07/03 12:27
かなり強めの反応が出現中です。十分用心していたいと思います。

との事

929:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/03 21:49:44.18 pJnsJXaq.net
>>910
ありがとう

930:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/06 20:09:31.04 TiKpV71Z.net
全代未聞の太陽フレアが起きてるからここ2~3日は危ないな
とりま水と缶詰菓子買い足してきた

931:地震雷火事名無し(茸)
23/07/06 23:21:40.99 jNCEXh4J.net
コロナも全代見聞レベルだね

932:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/07 02:02:08.31 BBWmldzp.net
そうゆうこと

933:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/07 07:28:39.61 Jd6r4kg7.net
ここの毎日体感くるくるぱーも2~3日ぱったりだし
逆にこういう時の方が危ない危ないw

934:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/07 11:05:19.44 9s3/ObKD.net
7/3以降は全国の地震が急に減ってないかい?
そろそろマジもんのスイッチ入ったのかな?

935:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/07 21:26:50.84 n4QH6Jx5.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-16-?ジシンダス99 前兆波はレベル11~12の激しい感知継続中。7/3にR5-16の一連前兆期間内で2回目(前回は6/20)の太陽X級フレアも発生、関連は証明されていませんが東日本大震災の前日にもX級フレアが発生、被害級地震の可能性も考え備えの強化をお勧めします。特に東北~北海道太平洋側は要警戒!
21:11・2023/07/07
((((;゚Д゚)))))))

936:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/07 21:39:11.23 BBWmldzp.net
マヂでガチで太陽フレアがヤバいレベル
週末の太平洋は警戒度マックス
高知や徳島南岸や大阪はかなり注意

937:地震雷火事名無し(茸)
23/07/07 21:42:00.61 5rw+o0+p.net
>>917
これは、たいへんなことです…
分かる人は自ら早めに動いてください

938:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/07 21:48:17.34 HcbSpW0U.net
7月Xデー来るのか?

939:地震雷火事名無し(兵庫県)
23/07/07 22:09:39.73 YrKc32yZ.net
X級の太陽フレアはヤバいよな

940:地震雷火事名無し(茸)
23/07/07 22:13:54.10 5rw+o0+p.net
今年最大の危うい時間帯は月曜朝までの約60時間
急にあちこちから警戒情報が出だしたし、首相の日曜の予定が急遽変更されたことはかなり怪しい

941:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/07 22:17:51.61 BBWmldzp.net
>>922
安倍の件や地元を避けて西日本全てキャンセルしたな

942:地震雷火事名無し(茸)
23/07/08 05:15:34.33 uihQzmIp.net
月曜朝注意
電車止まる

943:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/08 08:04:15.78 0Q2ITvTP.net
かず

2023/07/08 0:55
遅れていますが、北海道の下ぐらいから、関東、東海まで太平洋側に反応が見られます。
早ければ本日、強めの揺れに気を付けていたいと思います。

との事

944:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/08 14:22:06.07 NIzqIT8S.net
>>925
ありがとう

945:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/08 16:41:08.33 b0LW5sJE.net
なら安心だな!

946:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/08 20:29:46.17 SKjzQV3v.net
東北でプチ放出したがフレアエネルギーを考えれば明日は危険日
月曜朝まで警戒



947:今のうちに水やトイペは買ってぉ



948:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/09 02:49:49.71 dOCoQ41g.net
震度3強の長く揺れる地震でも来ないかなぁ…。
震度4だと点検と報告書を出さないといけなくなるので。

949:地震雷火事名無し(茸)
23/07/09 12:30:06.14 jl7aeaZD.net
今晩は怪しいな

950:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/09 18:54:05.34 ogLJnnic.net
明日の関東は猛暑の中で停電になるかも
5強から6弱はあるそ

951:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/09 19:14:21.69 +taFwh6y.net
体感ちょっと騒がしいですが
やはり更年期だからでしょうかね?
沖縄~中部、関東甲信~北海道あたりが気になります。
~5強、もしくは6~7程度に念のため備えてください。

952:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/09 22:03:02.84 ogLJnnic.net
今日は今年最大の太陽フレアでした
影響ありそうです

953:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/10 04:56:47.37 MWBWVgWj.net
>>924
藻前すごいな

954:地震雷火事名無し(茸)
23/07/10 05:39:01.02 CiZxdu+Y.net
関東前震きたな

955:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/10 09:22:26.78 sPWWUVZj.net
関東はまだ来ない。
九州に大きいのが来る。

956:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/10 12:37:40.80 Jwv8LEKI.net
>>924
天才表る

957:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/10 21:07:31.75 MWBWVgWj.net
今夜は山田
猛暑の関東で停電したら死者2人は出るぞ

958:地震雷火事名無し(茸)
23/07/11 02:54:23.30 IGv307XW.net
また地軸に影響しそうな巨大太陽フレアか

959:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/12 11:39:58.16 p2xifmoS.net
何事もなく

960:地震雷火事名無し(茸)
23/07/12 12:59:05.08 fZyjhC8m.net
猛暑の関東で停電したら死者4人は出るぞ

961:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/12 22:07:45.28 BMIA67WV.net
太陽フレアはヤバいレベルだぞ
日本近海でデカいのが来てもおかしくない

962:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/13 09:34:49.18 VylmAzPD.net
まじかよ

963:地震雷火事名無し(茸)
23/07/13 18:19:45.66 3I3ATvAQ.net
重要な閣議が延期になったり政府の動きが慌ただしいな
連休は出かけるつもりだったが猛暑に大地震は嫌だからやめる

964:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/13 22:20:10.57 X/hWdAjR.net
最近ないくらいの不自然さだよな
夕方に霞が関勤務の友人から久しぶりに連休に休めそうだから遊びに行っていいかと言われて少し気味悪い
太陽フレアの異常活動はアメリカで大ニュースになっている
太陽活動が終息を始める厳寒期になるか、エネルギー放出により元通りになるか
後者推進の香具師が多数
連休中は東海フラグが起きるトラフでないことを祈り猛暑のため引きこもることにすることにしようと思うことにしたよ
藻前らもアディオス

965:地震雷火事名無し(茸)
23/07/14 17:52:43.66 VPsWwXe3.net
マイナーカードのゴタゴタ目眩ましのために人工地震

966:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/14 21:53:04.40 iWuV5H4U.net
>>946
それ!
JAXAの失態が猛暑や酷暑の辛さとごちゃ混ぜの中で崩壊シナリオが始まる
風呂に水を貯めておけ
水やお茶のペットボトルや缶詰も買い足しておけよ
高知や名古屋からは早く逃げろよ
錦気の優勝見たかったな

967:地震雷火事名無し(千葉県)
23/07/14 22:21:50.63 D4zLRjP+.net
地震じゃないけど、浅間山噴火するんかな?
浅間山とアイスランドの火山の大噴火が数日差で連鎖したのが天明の大飢饉の始まりで、ヨーロッパのほうではフランス革命の遠因になったと昔習ったが
今アイスランドで火山が噴火中で浅間山に噴火の兆候ありと

968:地震雷火事名無し(茸)
23/07/15 14:05:27.00 1t54tvFz.net
>>948
調べてみたら怖くなった
関連性あるな

969:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/16 04:50:19.26 upJkS0mB.net
明日、月の軌道も過去の日の条件と一致する

970:地震雷火事名無し(茸)
23/07/16 19:53:22.70 rETfKEC9.net
>>950
明日は猛暑や停電を考慮して
超危険日

971:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/16 20:16:48.54 upJkS0mB.net
このタイミングでアリューシャンが来てしまった
今週ヤバい
知らんけど

972:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/17 00:57:15.02 TazSzxeP.net
アリューシャン列島か、レイテ沖海戦の時の小沢艦隊はもう21世紀には終了してたんだな

973:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/17 00:58:47.12 TazSzxeP.net
小沢艦隊のの反転ですか

日本の軍用船舶には生き神たちが乗ってた

974:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/17 01:04:20.62 TazSzxeP.net
昭和14(1939)年4月28日、館山沖で全力公試に臨む飛龍。空母としては異色の左舷中央に艦橋を配置した様子がよくわかる[1]。
基本情報
建造所 横須賀海軍工廠[2]
運用者 大日本帝国海軍
艦種 航空母艦[3]
前級 蒼龍
次級 翔鶴型航空母艦
建造費 予算 40,200,000円[4]
母港 佐世保[5]
今回は瑞鶴翔鶴より飛龍山口多聞提督のほうが地球か地球に近い火星沖とかにいるようだ

975:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/17 01:05:29.28 TazSzxeP.net
地球の外の金星水星や木星火星や天王星か海王星冥王星の遠くに飛ばされてたんだな

976:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/17 01:08:30.40 TazSzxeP.net
インド魔術呪術では「赤城」のほうが危ないんだな

977:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/17 01:11:00.27 TazSzxeP.net
「赤城」山は朝鮮半島北朝鮮国の中朝国境の群馬のあたり
萩原朔太郎の詩集「月に吠える」「青猫」など
あのあたりにまだ池田大作なんかの北朝鮮総連や日本の平成人食い明仁天皇平成上皇の人食い宮内庁一派がいるのかあ

978:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/17 01:21:31.23 TazSzxeP.net
〘名〙 表面の態度や事実などと言うこととがちがうこと。また、いろいろと異なった言葉や説。普通とちがう珍しい言葉。〔文明本節用集(室町中)〕
※近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉七「長防二州の動静これ迄種々の異言(イゲン)ありて真偽分明ならざるにつき」 〔礼記‐王制

979:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/17 13:01:44.68 TG4pESaC.net
アルチンも来たな

980:地震雷火事名無し(千葉県)
23/07/17 13:19:42.07 k2BcVhgQ.net
アルゼンチンのどこかと思ったらアンデス山脈に近いところか

981:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/17 13:32:43.73 4COhEG53.net
かず


2023/07/17 8:11

アリューシャン列島にて昨日、大きい地震が有りました。
国内ではないかと思われる大きめ反応が見られていなかった事から、ここ最近は豪雨被害が多々あり、ツイは控えていましたが、昨日の宏観と本日の反応から、国内にて5日以内にてM5〜6での太平洋側の地震を懸念します。



との事

982:地震雷火事名無し(千葉県)
23/07/17 17:04:07.78 Yne9BIww.net
あっそ

クルクル言っててぜんぜんこねえなw

983:地震雷火事名無し(茸)
23/07/17 20:39:58.49 Q57+5Y1y.net
アリューシャンとアルチンが来た過去を調べたら1週間以内にM4~6が来てる

984:地震雷火事名無し(茸)
23/07/17 21:23:55.16 Q57+5Y1y.net
>>964
こんな連動あるんだな
すごい関連性
猛暑中は簡便

985:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/19 12:49:47.42 wpWNgaOi.net
>>963
ホントその通り。

986:地震雷火事名無し(埼玉県)
23/07/19 13:47:50.20 8wBVjda4.net
>>964-965
自演乙
とのこと。

987:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/19 22:02:35.84 DYP8dLdu.net
バヌアツも来てたな

988:地震雷火事名無し(埼玉県)
23/07/20 14:27:31.04 2zJIUgQV.net
クルクルコネ━━━('A`)━━━!!

989:地震雷火事名無し(茸)
23/07/20 21:17:35.43 8bBtd7H3.net
アリューシャン
アルゼンチン
バヌアツ
と来たら、次は三重から宮崎あたりか

990:地震雷火事名無し(茸)
23/07/21 12:59:13.75 VMz20HO2.net
>>970
ナナメ読みw

991:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/21 15:32:02.12 3R5zPqjz.net
くるくるパーの予言はどないですか??
そろそろ震度7くらいの来そうですか?????

992:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/21 21:37:24.70 Qnl3N/yo.net
週末は震度4程度の地震が予想されるため転倒や骨折に伴う重傷や死亡にご注意くださるようお願いします
川遊びは津波の遡上もあるためご注意くださるようお願いしす

993:地震雷火事名無し(茸)
23/07/22 11:01:24.80 X2rq5449.net
>>973
すご!

994:地震雷火事名無し(埼玉県)
23/07/22 17:31:39.39 pSjEEyvR.net
>>973
お前すごいなー
毎日くるくる言ってないのに当てて

995:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/22 21:25:36.47 SBW+hoVT.net
>>973
神だ!
四国も来た
被害最小限で済んだな

996:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/22 22:15:17.07 k6QUT4Oe.net
かず

2023/07/22 20:57
(7/22 10:52 茨城県沖 M4.8)
本日が5日目ですが、現段階でもM5~6の反応が見られます。念のため後数日は気を付けていたいと思います。

2023/07/22 21:35
(7/22 21:14 日向灘 M4.9)
追記して早々に揺れましたが、震度4が続くと嫌な感じになりますよね。
もう少し落ち着いてから計器の反応を見たいと思います。

との事

997:地震雷火事名無し(埼玉県)
23/07/23 06:53:18.59 /1a7qnHM.net
あっそ

998:地震雷火事名無し(茸)
23/07/23 20:58:53.84 NePj00re.net
>>973
2度の4と川流れまで予言して注意してるって何者?

999:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/24 22:16:20.12 HWpT7y0Y.net
>>973
今月は大丈夫ですか?
旅行へ行く予定なので

1000:地震雷火事名無し(茸)
23/07/24 22:58:47.48 /blcenRr.net
>>980
国内はあっても5強程度
海外は太平洋にやや注意です

1001:地震雷火事名無し(茸)
23/07/25 21:23:35.57 M4NDdcTW.net
母校の鳥栖工業も初優勝したし、僕の勘は人生最大値に冴えています。

1002:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/27 12:32:09.86 YK1iksWS.net
誰も予知なんてできません

1003:地震雷火事名無し(茸)
23/07/27 15:57:07.40 cyz8Rlah.net
悪党ヅラの中古車大手の閉店廃業
某損保も2年以内に民事再生(* 'ᵕ' )☆とか(笑)

1004:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/28 21:12:05.88 8BWVfiVN.net
なんとなく来月前半は注意したいな
鳥栖工業の試合の日がいつに決まるか気になる
出張で肥後橋のホテルで同宿になりそうな縁もできき

1005:地震雷火事名無し(東京都)
23/07/29 06:02:53.89 EOQKNBTv.net
それはなぜ??
理由も書いてほしいんだが
クルクルパーおなじみの体感()とかそういうのはダメよ?

1006:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/29 19:37:19.83 5r9ICbgC.net
鳥栖工場の人すごいな

1007:地震雷火事名無し(茸)
23/07/29 20:35:52.16 oKDSy/F1.net
また関東の微妙な香具師
太平洋側はしばらく警戒やな

1008:地震雷火事名無し(茸)
23/07/30 09:25:17.77 aC80Y0at.net
関東午後くるよ注意

1009:地震雷火事名無し(大阪府)
23/07/30 11:29:22.01 ej+EhBoW.net
問う。遊戯王ZEXALは燃えているか。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(w.atwiki.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(yugioh-wiki.net)

1010:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/07/31 21:16:38.12 nWZ6s9Dv.net
花火大会やお盆になるからさすがにしばらくわ来ないだろう

1011:地震雷火事名無し(茸)
23/08/01 12:49:37.50 wcDzePBD.net
>>991
中国やロシアは狙ってくるぞ

1012:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/02 22:03:56.09 R+FtBIVJ.net
沖縄が台風の隙にやられてる間に台湾もやられそう

1013:地震雷火事名無し(千葉県)
23/08/03 12:44:27.59 BOdFzOME.net
この迷走台風が沖縄近くに居座ってることで、琉球海溝の大地震を誘発しなけりゃいいが

1014:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/03 22:35:07.46 uy/HQPHv.net
>>994
x=ma²+5nyに適した条件か

1015:地震雷火事名無し(茸)
23/08/04 21:20:20.95 RcY4mLKp.net
>>995
さすが工業の人
気づいていたんですね
絶対に起きるとは言えないけど、確率が段違いなことが理解できる人は防災意識を高めていることでしょう

1016:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/05 14:34:07.97 YGGyHhWx.net
かず

2023/08/05 10:40
警戒
台風の被害が有る中で
お知らせするのは心苦しいのですが、かなり強い反応が見られました。
1週間以内にM5.5〜M6.8
海外だとM7〜クラスではないかと思われる反応です。
現段階では、国内ではないかと思う反応が有るので、警戒のお知らせとしました。

との事

1017:地震雷火事名無し(茸)
23/08/05 18:41:04.91 R0tpX4Uh.net
台風の直角進路予報から既に震源域が予想されているガクブル

1018:地震雷火事名無し(東京都)
23/08/06 01:12:29.89 FILAz7fA.net
かずとかいうのが警戒言ってるからこないでしょ
こいつほんま毎度毎度当たらん

1019:地震雷火事名無し(茸)
23/08/06 17:14:36.06 PpX/xheN.net
ゆれません

1020:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/06 21:51:00.34 /yw5oaFB.net
全てが当たるはずもなく、危機意識を高めることが肝要。
かずは稀に大当たりを引く神。
理論と直感が冴えているのだろう。
救われた人は数えられない。

1021:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/07 17:25:37.62 qUo96gG1.net
かず
2023/08/07 12:19
(3:12 大隅半島東方沖 M5.4)
まだ計器は落ち着いていませんので、これではないと思われます。

との事

1022:地震雷火事名無し(東京都)
23/08/08 17:06:07.23 6PJb5LDH.net
台風のことでした。

1023:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/11 12:57:10.06 egmccbVi.net
かず

2023/08/11 10:24
(9:14 青森県東方沖 M5.9)
該当かと思われます。
今後は、地震よりも台風に十分に気を付けていたいと思います。
※台風通過後は揺れやすいため、チェックは継続し、何かあればまた新規で報告します。

との事

1024:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/15 21:53:18.28 9Q5ZUC9q.net
工業の人すごかったな
やはり工学系の感覚は違うな

1025:地震雷火事名無し(茸)
23/08/22 21:49:25.72 GWY8S4ch.net
スカンビナジアも気になる

1026:地震雷火事名無し(茸)
23/08/23 07:40:26.00 KxTh7+PE.net
スカンビナジア関連あるかもな

1027:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/24 20:51:39.38 NNE+AajI.net
スカンビナジアが凄いことになってるな

1028:地震雷火事名無し(島根県)
23/08/24 22:04:50.03 1FWlxknt.net
アニメ「遊戯王ゼアル」のアンチスレッドです。
・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去・現行作品の過剰な持ち上げはNG)
・現行シリーズ(遊戯王ゴーラッシュ)のネタバレはアニメ遊戯王ネタバレスレをご利用ください
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>973辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
●まとめWiki
URLリンク(www50.atwiki.jp)
前スレ
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ130【ZEXAL】
スレリンク(anime2板)

1029:地震雷火事名無し(島根県)
23/08/24 22:07:49.86 1FWlxknt.net
問う。遊戯王ZEXALは燃えているか。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(w.atwiki.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(yugioh-wiki.net)

1030:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/25 14:11:40.56 OKb2vLT8.net
かず
2023/08/25 7:44
注意
M5~5.8の中規模強の揺れに念のため気を付けていたいと思います。

との事

1031:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/25 21:17:14.68 xORFyY6o.net
スカンビナジア原発周辺に群発

1032:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/26 01:40:08.54 4ljpRlnj.net
かず
2023/08/25 13:39
(7:48 三陸沖 M5.8)
仕事が多忙でお知らせが遅くなってすみません。
すぐに動いてしまい、震度が出なくてほっとしました。
この後のチェックが出来ません。夕方まで念のため用心していたいと思います。

との事

1033:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/26 21:25:43.47 WsnvUk1P.net
ワルシャワ M4.3

1034:地震雷火事名無し(大阪府)
23/08/27 18:01:25.18 HCV20GBk.net
アニメ「遊戯王ゼアル」のアンチスレッドです。
・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去・現行作品の過剰な持ち上げはNG)
・現行シリーズ(遊戯王ゴーラッシュ)のネタバレはアニメ遊戯王ネタバレスレをご利用ください
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>973辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

●まとめWiki
URLリンク(www50.atwiki.jp)

前スレ
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ130【ZEXAL】
スレリンク(anime2板)

1035:地震雷火事名無し(大阪府)
23/08/27 18:01:29.87 HCV20GBk.net
遊戯王ZEXALとは何だったのか。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(w.atwiki.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(yugioh-wiki.net)

1036:地震雷火事名無し(茸)
23/08/27 20:00:32.54 Byi5BvVK.net
もしスカンビナジアで津波が起きたらヒヨルド地形で勢いが増すから原発が危ないよな

1037:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/28 01:44:16.88 UEJmdAFv.net
まいなすいおん
2023.8.28 1:12
表現は難しいのですが、一週間以内の遠方大きめの地震の感知があります。もしかしたら火山関連かも知れません。(昨年のトンガ噴火の時とも似ています)
今後の体感で、震源等が絞れたら再度ツイートします。
取り急ぎお知らせまで。m(_ _)m

との事

1038:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/28 17:14:14.80 Vgg25hSx.net
ヤバい香具師きそうな九月

1039:地震雷火事名無し(千葉県)
23/08/28 21:23:46.24 4BO7SbAD.net
8月31日は月が地球に最も近づく満月
9月1日の関東大震災100周年近辺でなにかあるかも
ちなみに8月31日は大正天皇の誕生日でもある

1040:地震雷火事名無し(神奈川県)
23/08/29 13:45:06.07 qRsdx5Wb.net
かず
2023/08/29 06:35
(4:55 インドネシア付近 M7.1)
今後、北海道~南西諸島の太平洋側にて中規模、震度3~4の地震が有るのではと思われます
また、伊豆、小笠原諸島や東北地方、北海道付近にてまれに大きめで動く事が有りますので、念のため気を付けていたいと思います

との事

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch