301:地震雷火事名無し(東京都)
22/07/05 15:43:36 FhbtVYBA.net
まいなすいおん
@mainasu_ion_x
6/26 熊本県熊本地方 M4.7 震度5弱
6/18大きめ体感の結果と思われます。体感から8日後。
その後、小さな感知は無視していましたが、現在再びはっきりとした大きめ体感中です。北西から耳鳴りもありました。
1・3・7日後、関東も揺れる震度4?5の地震に注意です。参考程度に。
午後11:14 ・ 2022年7月1日
7日後の7/8に大きな地震が来ないことを祈ります。
302:地震雷火事名無し(東京都)
22/07/06 08:35:19 tq9TDh2j.net
>>293
ありがとう
303:地震雷火事名無し(東京都)
22/07/07 17:54:40 qjmHUWRw.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-9-④ジシンダス99 昼過ぎからレベル10+の激しい感知、昨日に続き直前波の可能性が高い前兆波です。
昨日とは特徴の違う連続的な前兆波で海洋性震源からのようで、震源の特定は難しい状況です。
気になっているのは石川県~京都府周辺、千葉県~福島県、北海道周辺等ですが地域に関わらず警戒を。
午後4:47 ・ 2022年7月7日
304:地震雷火事名無し
22/07/08 13:19:09.08 G9Q/7MX3.net
かず
2022/07/08 11:41
新規たてます。 現在、計器にM5.5~6.5の反応が続いています。 数日内で揺れてくるかと思われますので、用心していたいと思います
ここ数日の宏観から国内太平洋側の海域と、海に近い内陸部ではないかと思われます
との事
305:地震雷火事名無し(東京都)
22/07/08 15:23:27 6D8jMEDV.net
>>296
ありがとう
306:地震雷火事名無し
22/07/10 21:17:04.35 F2oKToCm.net
令和四寅年七月十四日の夜、丑の刻にもあらん。
当地の地震おびただし。
翌十五日夜戌の刻、前夜の地震よりも甚しく、老人子供など足よわなるは、
歩まんとしては倒れたり。
307:地震雷火事名無し
22/07/11 07:37:40.42 DPMeRhLF.net
●●
308:地震雷火事名無し
22/07/11 07:37:51.48 DPMeRhLF.net
●●●
309:地震雷火事名無し(神奈川県)
22/07/15 02:15:15 icnhAZJq.net
まいなすいおん
7/1に感知した大きめ体感の結果はまだ出ていません。ハッキリとしていたし、延びているのではないかと心配です。(延びるほど大きくなる傾向があるため) 最近は2週間目も一つのタイミングとなっているので、明日は念のため注意していたいと思います
との事
310:地震雷火事名無し
22/07/15 13:11:08.68 Wwsalujf.net
>>301
ありがとうございます。
311:地震雷火事名無し
22/07/16 11:58:17.54 TB3+CaAY.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-9-⑦ジシンダス99 7日からレベル10+の最大値の感知継続中。
昨日から今日にかけて再び24h以上の有感停止も発生。
ズルズル高いレベルの前兆が強弱を繰り返す強い地震発生パターンで発生のタイミングをつかむのは難しい状況ですが、
まだ時間があると考え強い地震への備え強化をお願いします。
午後8:49 ・ 2022年7月15日
312:地震雷火事名無し
22/07/19 20:39:21.96 DPpVkm9t.net
かず
2022.7.19 20:25
気象の関係でかなり予測が難しくなっており、延長なのか新規なのか判断できかねますが、現在、計器にM5クラス・震度4~5の反応が継続しています
地盤が降雨によりいつも以上に崩れやすいため、念の為3日間は用心して下さい
との事
313:地震雷火事名無し
22/07/20 08:45:02.21 qNKGdJ+n.net
>>304
ありがとう
314:地震雷火事名無し
22/07/23 17:59:45.02 X47U8Itj.net
かず
2022/07/23 15:49
現在、計器にM6クラス、震度5の反応が継続しています。 30日まで十分用心していたいと思います
との事
315:地震雷火事名無し
22/07/23 23:11:40.14 yWIj9Qh0.net
>>306
ありがとう
316:地震雷火事名無し
22/07/27 16:36:23.09 IO2o6FI3.net
かず
20202/07/27 11:55(フィリピンM7.1後)
チェックしますが、国内これからではないかと思われ、まだ用心していたいと思います。 昨日から若干、計器が更に強めとなったのですが、この地震に反応したのか、再度検証します
との事
317:地震雷火事名無し
22/07/27 17:38:47.04 Cf9oGLgv.net
>>308
ありがとう
318:地震雷火事名無し
22/07/28 11:59:33.66 sfK1r1pk.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-9-⑨ジシンダス99 25日の直前波に対応した地震発生は遅れているようです。
現在も過去最大レベル感知継続中で2日間ほとんど眠れない状態。
噴火やフィリピンM7,1、各地の落雷等いろいろ絡み合って発生が遅れているのだと思いますが、
いつ強い地震が発生してもおかしくない状況が続いています。
午後5:12 ・ 2022年7月27日
319:地震雷火事名無し
22/07/29 14:55:55.89 i1bf/Sgv.net
かず
222/07/29 09:06
チェック報告遅くなりすみません。また、その後に八丈島の揺れがあったため、再度検証していました
八丈島をはじめ、その後に揺れている場所から見ても、当初の予測日を1日延ばし、国内31日までにM6クラス、震度5前後の揺れに十分気を付けていたいと思います
との事
320:地震雷火事名無し
22/07/30 09:07:04.62 oRMadlXE.net
>>311
ありがとう
321:地震雷火事名無し
22/08/01 20:34:04.21 lask3U+v.net
かず
2022/08/01 07:44
昨日まで大きい地震は有りませんでしたが、伊豆にて連日群発となっており、再度チェックしお知らせしたいとおもいます
との事
322:地震雷火事名無し(東京都)
22/08/01 22:21:48 hmT+xTf8.net
>>313
ありがとう
323:地震雷火事名無し
22/08/02 14:53:11.30 bg3b6Ksi.net
かず
2022/08/02 14:32
データではないので、報告に迷いましたが、数時間前から強い体感がでています。 過去例だと、今日、明日にも強めの揺れが有ります
との事
324:地震雷火事名無し
22/08/02 18:58:08.13 Z6tIy+DO.net
>>315
いつもありがとう
325:地震雷火事名無し
22/08/05 00:36:04.93 Oo4CXZLS.net
かず
2022.8.5 0:01
警戒
現在、計器に突発的ではありますが、M6.5~M7.5のかなり大きめの反応が出ています
また、伊豆諸島にて群発地震が起きており、こちらもかなり気になっております
各地で豪雨被害が出ている中での警戒は気が引けますが、計器が収まるまでは念の為十分用心していたいです
との事
326:地震雷火事名無し
22/08/05 04:24:16.17 WYcE377q.net
>>317
www
327:地震雷火事名無し
22/08/05 08:34:40.50 IIdfxym9.net
>>317
ありがとう
328:地震雷火事名無し
22/08/07 17:09:19.44 tVbcKXOC.net
13日土曜日にCS放送のTBSチャンネルにて「日本沈没 ー希望のひとー」を一挙放送する
その影響もあって地域特定せずに突発的な地震発生の可能性に要警戒
日本沈没の縁起悪き疫病ドラマのために日本は殺される運命にある
329:地震雷火事名無し
22/08/07 17:15:00.57 YBv2XHkB.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!
URLリンク(yyzphoto.xvs.jp)
330:地震雷火事名無し
22/08/08 02:51:12.24 xOsIx1K0.net
まいなすいおん
2022.8.7 23:32
今日の夕方、出先で久しぶりにハッキリとした耳鳴りがありました。
【震源】地図参照(延長線の可能性あり)
【大きさ】震度4程度(首都圏しっかり揺れそう)
【注視日】1週間、特に8(月)・10(水)・14(日)
揺れるかも?の心構えがあるだけで、慌てずに済みますね(^^)ご参考程度に。
との事
331:地震雷火事名無し
22/08/08 02:54:23.18 xOsIx1K0.net
かず
2022/08/08 23:27 (22:41 北海道東方沖 M5.9)
未だ、計器は大きめの反応を繰り返しており、継続してチェックしています。 何か反応に今以上の変化が有りましたら、すぐにお知らせ出来ればと思っています
との事
332:地震雷火事名無し
22/08/08 08:56:01.22 EMYeTnt3.net
大御所揃った
333:地震雷火事名無し
22/08/08 09:01:24.52 NIpjwy12.net
よし!
しばらく地震は無いな
334:地震雷火事名無し
22/08/08 21:42:36.90 xOsIx1K0.net
かず
2022/08/08 19:37
現在も断続的にM6前後の反応が続いています。 昨夕から体感も強めに出てきており、強めの揺れが1週間以内に有るのではと懸念しています。
夏休みでいつもと違う場所に行かれる方は、避難経路だけはしっかりと確認して下さいね
との事
335:地震雷火事名無し
22/08/08 23:39:41.95 0xvGwOV+.net
>>326
ありがとう
336:地震雷火事名無し
22/08/09 02:41:27.26 qDrnwbfO.net
>>326
WWW
337:地震雷火事名無し
22/08/09 12:27:55.36 yhR72vIH.net
大文字の必死さ プププ
338:地震雷火事名無し
22/08/09 15:50:06.70 02DxJYrp.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-9-⑪ジシンダス99 レベル10+のきつい感知15日間継続中。
最近は紀伊半島や北海道周辺が活発?今日の前兆波は動きがあり発生が近い可能性。
過去にレベル10+が継続した場合
①13日目北海道南西沖
②7日目阪神淡路大震災
③6日目新潟中越
④28日目東日本大震災
が発生、防災用品の点検・補充を!
午後1:28 ・ 2022年8月9日
339:地震雷火事名無し
22/08/11 15:15:59.61 fkSRx9An.net
かず
2022.8.11 8:25
過去データから、宗谷地方北部の地震後、九州~南西諸島(上下の法則)、福島・宮城、千葉・茨城がその後に揺れることが多い
現在、計器は北海道と関東、伊豆・小笠原諸島にまだ反応あり
明日が満月。マンガ時は過去データより前日の揺れが大きくなりやすいのですが、台風の影響で判断が難しいです
との事
340:地震雷火事名無し
22/08/11 17:41:43.01 9tIKZSBJ.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-10-①ジシンダス99 11日北海道宗谷地方0:35 に5弱・0:53に5強が発生、
R4-9に対応した地震と思われます。発生後レベル10程度の前兆継続、
ずっと一度リセットしたいと思っていますが今回も99を継続、
後続(本命)ありと判断。昨年10/30から16回5弱以上が発生しても低下しない超異常事態です。
午後5:10 ・ 2022年8月11日
341:地震雷火事名無し
22/08/12 16:45:35.73 nausg2D+.net
かず
2022/08/12 02:14
一旦落ち着きを見せて来ていた計器に、再度M6前後の反応が出ています。 念のため十分用心していたいと思います
との事
342:地震雷火事名無し
22/08/12 18:46:00.98 55+e3VaY.net
>>333
ありがとう
343:地震雷火事名無し
22/08/12 20:17:54.63 uuLnKoCi.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-10-②ジシンダス99 夜になり再びレベル10+まで高まっています。
やはり後続があるようで勢いのある前兆ですので、次の強い地震は北海道や紀伊半島周辺も気になりますが、
関東周辺の可能性も高いと思われます。連続感知の場合は後続の方が規模が大きいか震源が東京に近いことも多く警戒必要です。
午後10:36 ・ 2022年8月11日
344:地震雷火事名無し
22/08/14 17:25:11.44 KRY8TV8z.net
かず
2022/08/14 14:02
現在、計器はM5.5~6.5の反応となり、先程より強まっています。 台風通過後は5日以内に震度4以上の地震が有ることが多く、用心していたいと思います
との事
345:地震雷火事名無し
22/08/14 18:25:05.37 p09IXoKv.net
>>336
ありがとう
346:地震雷火事名無し
22/08/18 14:31:59.56 5GenrQKX.net
かず
2022/08/18 06:58
現在計器はM6前後となっており、一部M6~7の反応も出ています。 上記、台風後のデータも有ることから十分用心していたいと思います
との事
347:地震雷火事名無し
22/08/19 03:20:34.51 6ByJjUdt.net
かず
2022.08.19 0:50
新規たてます
昨日M5クラスが3回ありましたが、計器はダウンし、現在復活後に再度強めのM6前後、震度5前後の反応が出ています
また、一部波形がダウンしたままですので、予測よりも強めの地震が懸念されています
数日間は十分用心していたいと思います
との事
348:地震雷火事名無し
22/08/19 14:29:36.38 mYHUb05t.net
>>338
>>339
ありがとう
349:地震雷火事名無し
22/08/22 09:27:16.46 +JJckyLX.net
かず
2022.8.22 01:12
警戒
このような時間に申し訳ありません
計器が連日M6前後を計測しています
過去データより震度5~6クラスの異変をとらえているのではと懸念しています
早ければ3日以内
再度チェックしますが、遅くても今月中ではないかと思われます
との事
350:地震雷火事名無し(東京都)
[ここ壊れてます] .net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-10-④ジシンダス99 昨日レベル9程度に低下していた前兆は、
今朝レベル10+への急速な高まりがありました。
午後になって千葉県沖M5.0や福島県沖M5.3が発生していますが現在もとても勢いがあり強弱に動きのある前兆が続いています。
直前波(48h以内)の可能性が高い感知、特に関東周辺は要警戒!
午後10:53 ・ 2022年8月18日
351:地震雷火事名無し
22/08/22 18:08:57.04 wu6xb2hc.net
>>341
ありがとう
352:地震雷火事名無し
22/08/22 21:09:13.08 SlMVug4V.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-10-⑤ジシンダス99 18日の急速な高まりは直前波ではなかったようですが、その後も高まりっぱなしの状態、激しい前兆波ですぐにでも発生しそうな勢いです。勢いや緊迫感からは東京も相当な揺れの震域に入ると思われますが、強い地震前兆は遠方でも勢いを感じることがあり、地域に関わらず警戒を!
午後8:55 ・ 2022年8月22日
353:地震雷火事名無し
22/08/23 02:15:28.78 L+GKipWk.net
>>344
ありがとう
354:地震雷火事名無し
22/08/28 02:31:12.80 FCHslTPE.net
かず
2022/08/28 0:26
警戒継続
計器や他方面から見ても 嫌な感じとなっています
個人的には北海道~東北~関東、小笠原諸島
との事
355:地震雷火事名無し
22/08/28 06:09:28.96 //QxQWyr.net
>>346
ありどとう
356:地震雷火事名無し
22/08/28 12:01:53.04 3Smgm5io.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-10-⑥ジシンダス99 18日に最大値のレベル10+に高まった前兆はその後も低下せず今日まで9日間継続、今朝からは更にそれを振り切る勢いです。昨夜から24h以上国内有感地震も停止中、発生のタイミングが近づいている印象です。29日頃までに国内被害級地震発生の可能性が高まった状況と思われます。
午後7:41 ・ 2022年8月27日
357:地震雷火事名無し
22/08/29 23:14:17.60 a0tdYLuj.net
電波も悪いし耳鳴り凄いしエネルギーためてる感じがする
358:地震雷火事名無し
22/08/30 09:20:52.15 hfKeyAqo.net
まいなすいおん
2022.8.30 6:48
土曜・日曜・月曜と三日間大きめ体感が続き、どこかに大きめの震源がありそうと思っていたところ、昨夜耳鳴りを感知しました。(地図参照) 考えられるのは、 ①耳鳴りラインでM6震度4クラスの地震 ②耳鳴りラインで中規模地震、遠方でM7クラスの地震 注視日はどちらも1週間。(特に1・3・7日後)
URLリンク(imgur.com)
との事
359:地震雷火事名無し
22/08/30 09:47:02.47 y1UXop/3.net
>>350
ありがとう
360:地震雷火事名無し
22/09/01 13:22:55.62 MfREuCKu.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-10-⑦ジシンダス99 レベル10+の感知13日間継続中!地震発生は遅れているようですが、27日と昨日からは更に前兆は高まり、現在は過去最大レベルの強烈な前兆感知中!私の経験則からは東京震度5強以上又は、国内震度7の可能性が高まった状況!前兆期間に比例した規模になる可能性、厳重警戒を!
午後5:52 ・ 2022年8月31日
361:地震雷火事名無し
22/09/01 17:11:12.41 l74FB2dK.net
ぴのこさん最近更新してないよね。
どうしたのかな?
362:地震雷火事名無し(東京都)
[ここ壊れてます] .net
このスレまだあったんだな
363:地震雷火事名無し
22/09/04 14:33:53.56 na8B50zx.net
かず
2022/09/04 13:07
新規たてます。
現在、計器にM6~7の反応が続いています。 大型台風の被害が心配な中、このようなお知らせで申し訳ありませんが、強震の恐れがありますので、念のため10日まで十分気をつけていたいと思います
との事
364:地震雷火事名無し
22/09/04 16:05:18.85 F5SrE7EI.net
>>355
ありがとう
365:地震雷火事名無し
22/09/05 22:44:01.79 nKdM85D0.net
かず
2022.9.5 14:53
昨日海外にてM6.9の地震があり、先程、中国にてM6.6の地震がありました
中国が揺れると何故か過去データから見ても国内にてほぼ同規模の地震がおきていることがみられます
計器も現在未だにM6~7の反応が出続けており、台風とともに十分用心していたいと思います
との事
366:地震雷火事名無し
22/09/06 00:51:10.80 YLBmeV6G.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-10-⑧ジシンダス99 10+の最大レベルの感知18日間継続中。過去レベル10+が継続した場合①13日目北海道南西沖②7日目阪神淡路大震災③6日目新潟中越④28日目東日本大震災が発生。台風接近~通過後要警戒!過去にはレベル10+継続後国内5弱程度も多数ありましたが防災用品の点検・補充を!
午後9:36 ・ 2022年9月5日
367:地震雷火事名無し
22/09/06 08:52:30.11 sFjgaVnw.net
>>357
ありがとう
368:地震雷火事名無し
22/09/11 13:36:21.04 Vpd6w5YA.net
かず
2022/09/11 10:58
波形反応は海外を拾っていたのか、お知らせ後から海外にてM6クラスが続き、予測日1日ズレでニューギニア付近にて大きい地震が有りました。 その後は新規にてお知らせします
2022.9.11 11:03
新規たてます
ニューギニア付近の地震後ですが、現在波形は、M5クラスを継続中で、以前より、何故かニューギニア付近の大きめの後には、国内のどこかで群発が始まる事が多く見られます。既にトカラが群発していますが、データからは九州~南西諸島が揺れ、その後に関東(小笠原諸島)~東北が多いです
(11:05追記)
また、先の中国での揺れも有りましたので、次の波形の強まりには、国内での強震が有るのではと懸念しています。 もれのないようチェックしたいと思います
との事
369:地震雷火事名無し
22/09/11 20:57:19.25 U43Soxyl.net
>>360
ありがとう
370:地震雷火事名無し
22/09/14 23:58:50.65 4GvQ2X/Z.net
かず
2022/09/14 21:55 (20:04 南太平洋M7.0)
海外では有りますが、その後の傾向から前のデータと合わせ、関東~東北、北海道にて強めの揺れが懸念されます
との事
371:地震雷火事名無し
22/09/15 12:13:21.24 fNtUo3UA.net
>>362
ありがとう
372:地震雷火事名無し
22/09/20 17:24:38.10 GOmBSoyE.net
かず
2022/09/20 6:34 (03:05 中米M7.6)
東北、関東揺れてきてますので用心していたいと思いますが、海外にて大きい地震が有りました。 再度チェックします
との事
373:地震雷火事名無し
22/09/20 21:33:38.86 96K8XNL9.net
>>364
ありがとう
374:地震雷火事名無し
22/09/22 19:30:08.99 UrJvVQDw.net
かず
2022.9.22. 18:54(15:16 中南米 M7.0)
ここ数日、海外での大きめの地震が続いています
海外→国内→海外→国内と揺れているような状態でもある中、計器の1つがダウンしました。比較的、国内にて強めに揺れる前にダウンする計器ですので、台風と合わせて数日は用心していたいと思います
との事
375:地震雷火事名無し
22/09/22 19:31:26.01 UrJvVQDw.net
訂正→×15:16中南米
○15:16中米
376:地震雷火事名無し
22/09/23 09:20:21.15 KAOlcjin.net
>>366
>>367
ありがとう
377:地震雷火事名無し
22/09/24 11:59:26.40 UKW1MPvS.net
いおn
378:地震雷火事名無し
22/09/24 15:26:24.35 THtIpVCz.net
まいなすいおん
昨夜、雨の中にハッキリとした耳鳴りがあったので予測を立てます。
[震源]地図参照
[大きさ]震度4程度
[注視日]1週間(特に1・3・7日後。雨で延びる可能性もあり)
壊滅的な巨大地震の体感ではなく、安心のための予測です。ご参考まで。
URLリンク(imgur.com)
379:地震雷火事名無し
22/09/24 17:42:28.63 +y+/6WUZ.net
二大御所キタ!
380:地震雷火事名無し
22/09/26 15:01:04.50 BBe6Zsa9.net
かず
2022.9.26 6:33
現在も計器がダウンしていますので、復活後すぐの発震を懸念しています
他計器からはM5~6クラスの反応が出始めていますが、今は地震よりも静岡県での水災が深刻で心配です
用心するとともに、出来る限りの支援をしたいと思います
との事
381:地震雷火事名無し
22/09/26 21:54:14.27 e9155ukj.net
>>372
ありがとう
382:地震雷火事名無し
22/09/28 02:32:13.67 HGrzZwag.net
かず
2022/09/27 23:36
ダウン計器が増えて来ました
直前までM5.5~M6.7の反応が出ており、1週間以内に震度5~6クラスの強震となるのではと懸念しています
との事
383:地震雷火事名無し
22/09/29 08:44:13.57 lmFi7LEq.net
>>374
ありがとう
384:地震雷火事名無し
22/09/30 15:05:47.37 KF/rQYOA.net
>>370
キタ━(゚∀゚)━!
9月30日14時58分頃
震央地名
茨城県南部
深さ
50km
マグニチュード
M4.4
震度4
栃木県 宇都宮市 栃木市 佐野市 下野市 壬生町
群馬県 板倉町
385:地震雷火事名無し
22/09/30 15:06:48.53 KF/rQYOA.net
いおんさん
震度4
ぴったしカンカン!!
386:地震雷火事名無し
22/10/01 23:56:08.75 O74kjM3h.net
>>377
まいなすいおん
9/30 茨城県南部 M4.4 震度4
耳鳴りから7日目でした。 方角がズレていますが、所詮は体感なのでこの精度です。今後もご参考程度でお願いします。 また気になる感知があったらお知らせします
との事
387:地震雷火事名無し
22/10/02 00:10:04.77 V0+5q6wU.net
【最大震度5弱】(気象庁速報) 2022年10月2日00時02分頃発生
震度5弱 宮崎県南部平野部
これは違うのか?
いおんさん
388:地震雷火事名無し
22/10/02 00:15:13.66 XKufHmVd.net
>>370の添付画像見てもらうと分かるけど震源が違うし、ご自分で先程ツイしたので、まいなすいおんさんは違ったのかと
むしろ、かずさんが規模は当ててる。震源は言ってなかったけど
389:地震雷火事名無し
22/10/02 14:34:13.12 XKufHmVd.net
かず
2022.10.2 2:37
まだチェック途中ではありますが、過去データより大隅半島東方沖の地震後は、国内にて同規模前後または、大きめとなり数日内で動く事が多々見られているため、先にお知らせします
北海道~東北・関東が多いですが、まれに近畿地方や南西諸島も大きく揺れていますので、警戒していたいと思います
との事
390:地震雷火事名無し
22/10/02 15:43:51.80 aX1bMNHj.net
>>381
ありがとう
391:地震雷火事名無し
22/10/03 14:39:28.48 RnwHq7iY.net
かず
2022/10/03 6:33
本日、xフレアが発生しました。方向的に海外にてM7~クラスではないかと思われますが、国内でもM5~6クラスの反応が有りましたので、1週間は、上記データと合わせ警戒していたいと思います
との事
392:地震雷火事名無し
22/10/03 20:08:24.79 HByQ8E71.net
>>383
ありがとう
393:地震雷火事名無し
22/10/09 16:05:44.08 0SavdGEZ.net
かず
2022/10/09 13:43
警戒
M5.5~6.5、強めに揺れる反応が出ています。一部緊急地震速報が鳴るかもしれない懸念が有りますので、警戒としました。 本日~明日には揺れるのではと思われます
との事
394:地震雷火事名無し
22/10/09 17:31:23.89 AgCLkege.net
>>385
ありがとうございます。
395:地震雷火事名無し(調整中)
[ここ壊れてます] .net
>>385
怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
396:地震雷火事名無し
22/10/10 23:41:33.55 ZnWEl566.net
揺れなさそうだね
397:地震雷火事名無し
22/10/12 02:07:41.16 wNSYwp7y.net
かず
2022.10.11 1:32
警戒後、海外にてM6.3、国内では2度の震度3となり、懸念していた規模までの地震は国内ではありませんでした
現在、計器は一旦落ち着いており、警戒解除かとも思いましたが、雨天の場合には延びる事も多々あり、データからも念の為あと2日間は上記警戒のまま用心していたいと思います
(2025.10.11 4:24頃 台湾付近M5.9)
2022.10.12 1:30
注意強~警戒
台湾での地震後のチェックや過去データより、台湾の地震は何故かその後に台湾付近や九州~南西諸島、または北海道方面にて同規模~大きめで揺れる事が多く、また、本日の宏観や計器からも海域震源でのM6前後を疑う様相
国内海域での数日内の強めを懸念します
との事
398:地震雷火事名無し
22/10/12 13:59:26.12 SW7kzmlv.net
いおんさんキター
399:地震雷火事名無し
22/10/12 16:41:30.70 wNSYwp7y.net
まいなすいおん
2025.10.12 13:48
たった今、両耳に突き抜ける耳鳴りがありました。 足元(首都圏)揺れそうです。
目安の予測
【震源】地図参照
【大きさ】震度4~5弱
【注視日】一週間(特に13日・15日・19日)
珍しくリアルタイム更新できました。ご参考までに
URLリンク(twitter.com)
との事
(deleted an unsolicited ad)
400:地震雷火事名無し
22/10/12 20:29:00.26 /3kNSJ8V.net
大御所二件ありがとう
401:地震雷火事名無し
22/10/16 23:36:54.99 5Msb9yqK.net
かず
2022/10/16 20:32
強めの上記地震(>>389)がスタンバイとなっているような反応が出ています
との事
402:地震雷火事名無し
22/10/18 11:59:13.61 YGhlgcMQ.net
>>393
ありがとう
403:地震雷火事名無し
22/10/18 18:09:19.96 UutyviJz.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-11-④ジシンダス99 10日以降レベル9~10程度にやや低下した状況でしたが、今朝からレベル10+の激しい感知、急速な高まりで直前波の可能性があります。海洋性震源からの前兆と思われる連続波が中心ですので関東~東北の太平洋側に震源がありそうで震度5強以上(本命なら震度7)に警戒が必要です。
午後5:19 ・ 2022年10月18日
404:地震雷火事名無し
22/10/19 14:30:28.22 KYqkhhux.net
>>395
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
405:地震雷火事名無し
22/10/19 23:08:23.44 96VSSXDm.net
今夜が山田
406:地震雷火事名無し
22/10/20 14:38:40.06 YTMDa4WQ.net
>>395
((((;゚Д゚)))))))
407:地震雷火事名無し
22/10/21 23:35:09.73 eI+ZOPQB.net
ぴのこ更新
5か月ぶり。
注意!!
408:地震雷火事名無し
22/10/23 03:09:58.59 wZMc45Ba.net
かず
2022.10.23 2:24
前回、スタンバイ状態からかなり時間があいて福島沖が予想より違う規模と場所にて動きましたが、�
409:k度が出ており、その後のチェックに時間がかかりました 本日再度のスタンバイ状態になりました。M5~6.3の反応が深夜未明から出ています 気をつけていたいと思います との事
410:地震雷火事名無し
22/10/23 16:57:16.81 PKllkSbU.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-12-①ジシンダス99 未明にレベル10までの高まりがあり、やはり後続(本命)がありそうで、引き続き「国内震災級又は海外M8クラスの可能性」が高まっていると考えられます。現在、過去データー整理中、今のやり方では99から下げられないため、来月から新ルールでのジシンダス値調整を考えています。
午後2:32 ・ 2022年10月23日
411:地震雷火事名無し
22/10/23 18:49:12.89 9c0utNJr.net
>>400
ありがとう
412:地震雷火事名無し
22/10/23 23:09:38.88 PKllkSbU.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-12-②ジシンダス99 少し前からレベル10+の最大値を振り切る激しい感知、昨日から再び24h以上の有感地震停止中、エネルギーを溜め直し、発生直前の可能性があります。連続性がある場合は後続の方が規模が大きいか、同程度の規模なら震源が東京に近いことも多く、警戒が必要な状況となっています。
午後7:36 ・ 2022年10月23日
413:地震雷火事名無し
22/10/24 00:14:44.53 jg3SvimF.net
まいなすいおん
@mainasu_ion_x
10/21 福島県沖 M5.1 震度5弱
雨で少し遅れたようです。震源の見極めは以前から苦手です。すみません??
20日に、かなりハッキリとした大きめ体感がありました。
福島の前日体感とは思いますが、念のため27日頃までは注意したほうが良さそうです。
(国内なら震度5以上、海外ならM7or被害地震)
414:地震雷火事名無し
22/10/24 11:47:59.83 oN0FirVI.net
>>404
どうもありがとう
415:地震雷火事名無し
22/10/24 23:50:31.04 cfbSJwZH.net
かず
2022/10/24 15:18
予測よりややデータの反応が大きくなっています
との事
416:地震雷火事名無し
22/10/25 06:41:53.81 EOCjB51A.net
URLリンク(i.imgur.com)
417:地震雷火事名無し
22/10/25 19:20:38.34 lMyJXY1N.net
>>406
ありがとう
418:地震雷火事名無し
22/10/27 09:10:26.61 gacTMPxn.net
かず
2022.10.27 1:33
下記地震(10/26 16:06 釧路沖 M5.3)がありましたが、違うと思われます
との事
419:地震雷火事名無し
22/10/27 12:03:59.04 MNAhVQcY.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-12-③ジシンダス99 23日から前兆はレベル9~10+の強弱。高まりっぱなしではない単発的なレベル10+の感知は内陸震源?動きのある前兆波は発生が近い可能性。勢いからは関東周辺からの可能性が高いと思われますが、遠方での強い地震の場合も勢いを感じることがありますので地域に関わらず警戒を!
午後3:52 ・ 2022年10月26日
420:地震雷火事名無し
22/10/28 08:35:59.44 Lj2TZMY9.net
>>409
ありがとう
421:地震雷火事名無し
22/10/28 15:49:42.28 ogzUOQX2.net
かず
2022/10/28 1:35
再度M5の発振(10/27 22:25 釧路沖M5.0)が有りましたが、計器の反応は未だ強いものを拾っています。
海外と国内の両方にて強い震源が有りそうで、海外ではM7~クラス。国内でも震度が出そうな懸念があり、落ち着きません
との事
422:地震雷火事名無し
22/10/28 20:35:08.43 X+cNhzZA.net
>>412
どうもありがとう
423:地震雷火事名無し
22/10/30 16:13:49.33 K5uhLoa1.net
まいなすいおん
昨日、福島県沖震度5弱の前日と同じ程度の大きめ体感がありました。 耳鳴りではないので方向性は取れませんでしたが、念のためやや大きめ(震度5クラス)の地震に注意です。経験上、翌日、3日後、7日後の発疹が多いです。ご参考まで
との事
424:地震雷火事名無し
22/10/30 16:57:25.32 2MB4Ktr6.net
>>414
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
425:地震雷火事名無し
22/10/30 19:36:31.33 TYSz81Dm.net
>>414
また大御所きたね
426:地震雷火事名無し
22/11/02 08:34:57.82 ZLM0Y/FF.net
かず
2022/11/02 1:50
警戒
計器や体感合わせ、本日ちょっと用心していたいと思われます
との事
427:地震雷火事名無し
22/11/02 08:38:23.68 7+2Ec4ep.net
>>417
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
428:地震雷火事名無し
22/11/03 10:52:31.87 Wo9Ffr/j.net
かず
2022.11.3 2:54
海外M6が2度あり、国内強めの発振はありませんでしたが、遅れているだけのように思います
計器は一度落ち着いたものの、再度の強めの反応となっており、海外の動きが止まり次第の発振になるのではと懸念しています
延びても8日までには緊急地震速報が鳴るのではと用心していたいと思います
との事
429:地震雷火事名無し
22/11/03 11:30:59.08 VY1I2PDn.net
>>419
>>417
ありがとう。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
11月8日は満月で皆既月食で天王星食という珍しい天体ショー....
430:地震雷火事名無し
22/11/03 12:32:33.70 CuyGkvqG.net
11/7,8は危険だな。水と米の備蓄増やそう。
431:地震雷火事名無し
22/11/03 19:11:43.48 FFuEL0IW.net
オープニング地震きたー
432:地震雷火事名無し
22/11/03 19:40:42.38 Wo9Ffr/j.net
かず
2022/11/03 19:14
準備をして気をつけて過ごそうと思います
との事
433:地震雷火事名無し
22/11/03 19:46:01.42 Wo9Ffr/j.net
↑訂正(かずさんの代理投稿の方の投稿でした)
かず
2022/11/03 19:14 (千葉北西部2連発の後)
M6クラスの反応が出ていますので、以前よりここの地震は、その後を注意するよう伝えていることから、続きましたので十分国内では用心していたいと思います
との事です
434:地震雷火事名無し
22/11/03 19:48:21.55 Mv5tODQ5.net
ありがとう
みんな仕事早すぎてワロタw
435:地震雷火事名無し
22/11/04 01:24:57.36 ztq8UyMr.net
アガスティアの葉
東京大地震要注意!
URLリンク(www.youtube.com)
436:地震雷火事名無し
22/11/04 08:15:19.83 r3/TXD0g.net
今朝の千葉の地震は震源の深さ含めて首都直下地震の前震
総員衝撃に備えよ
本震は週明けだ
437:地震雷火事名無し
22/11/04 15:14:02.21 igwtf4mW.net
>>414
昨日の千葉が3日後に近いとすると、7日後に該当するあたりが怖いね。
11/6から8日くらいか。
438:地震雷火事名無し
22/11/07 16:37:33.35 5tUFEauN.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-12-⑤ジシンダス99 5日からレベル9程度に低下した状態でしたが、今日昼頃から急速な高まりがあり現在もレベル10+の激しい感知が続いています。海洋性震源からの前兆と思われる連続波が中心、今日明日にも関東内陸の他に、関東~東北の太平洋側での震度5強以上(本命なら震度7)に警戒が必要です。
午後4:30 ・ 2022年11月7日
439:地震雷火事名無し
22/11/07 22:53:05.05 UZORZJFW.net
なら大丈夫か
440:地震雷火事名無し
22/11/09 17:45:37.29 tZa3MN7E.net
>>429
年末ジャンボなみの確率で当たったw
441:地震雷火事名無し
22/11/09 21:33:54.93 kXLtTEa8.net
やれやれ、これで一段落か
いおんさん、かずさん共々一応当たりかな
ツイの地震前兆振動さんも最近注目してるけど、結構当てになる感じ
442:地震雷火事名無し
22/11/09 21:34:51.98 kXLtTEa8.net
【地震情報 2022年11月9日】
17時40分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。
震源の深さは約50km、地震の規模はM5.0、最大震度5強を茨城県で観測しています。
この地震による津波の心配はありません。
URLリンク(pbs.twimg.com)
443:地震雷火事名無し
22/11/09 22:56:26.97 XmrUCU5b.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-12-⑦ジシンダス99 先程、茨城県南部震源M5.0最大震度5強が発生、R4-12に対応した地震と思われます。 リセットしたいのですが、7日から続いている連続波の感知継続(レベル10程度)、内陸震源も含め後続の有無について様子見中。次の強い地震は海洋性震源(千葉県沖~宮城県沖)の可能性があります。
午後9:27 ・ 2022年11月9日
444:地震雷火事名無し
22/11/10 02:47:44.07 Aiu7f0j/.net
かず
2022/11/09 17:44 (17:40 茨城南部 M5.0 震度5弱)
1日ずれましたm(__)m 帰宅後、再度チェックします
2022/11/09 19:52 (18:51 フィジー諸島南方 M7.0)
チェックが追い付いていませんが、過去データから茨城県南部や南太平洋の後はという例が多々有ったと思いますので、調べます
との事
445:地震雷火事名無し
22/11/10 03:24:02.83 Aiu7f0j/.net
>>435
茨城南部
×震度5弱→○震度5強
446:地震雷火事名無し
22/11/10 09:22:32.69 IC6iSHWM.net
明日だね。
447:地震雷火事名無し
22/11/10 12:12:29.59 ltniViGp.net
>>435
ありがとう
448:地震雷火事名無し
22/11/10 13:58:28.79 8LAHF4/V.net
まいなすいおん@mainasu_ion_x
1時間
どう書いて良いかわからず、ありのまま記録。
昨日の地震の数時間前から、再び大きめ体感が上昇し、地震後、急激に下降。
茨城の直前体感とも考えられますが、感覚は海洋震源でした。
体感の上昇&下降が急激だったことから、結果が早い可能性があります。
今しばらく海洋の大きめ地震に注意です。
449:地震雷火事名無し
22/11/10 15:54:11.90 SG9GTh/x.net
>>439
ぎゃあああああああ!!
450:地震雷火事名無し
22/11/10 15:54:34.18 SG9GTh/x.net
やはり11日に来てしまうのか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
451:地震雷火事名無し
22/11/10 15:56:37.68 M7vz1KK1.net
大丈夫、まだ慌てるような時間じゃない(汗)
仙道AA略
452:地震雷火事名無し
22/11/10 23:04:33.84 lL/Kc5yV.net
東京地震センサー
R4-13-②ジシンダス99 激しい感知継続中、15時頃からは突き刺さるような前兆波を繰り返し感知、前兆に動きのある時は発生が近いことも多く、警戒が必要です。今月から ①レベル10+以上のみで予測 ②5強以上の発生でジシンダスはリセット 等を考えていましたが現在は下げられる状況ではありません。
20:35 ・2022/11/10
453:地震雷火事名無し
22/11/10 23:07:04.35 wSwmS7Dm.net
大御所二人鎮まれよ こわい
454:地震雷火事名無し
22/11/11 17:24:28.10 71QED/FK.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-13-③ジシンダス99 昨夜からレベル10+の激しい前兆波は低下せず、未明に更に高まり過去最大レベルになり現在も続いています。昨日から24h以上有感地震停止中、これで次の強い地震の発生準備がほぼ整った状況と思われます。今日明日にも国内6弱以上の可能性が高まった状況、警戒を高めて下さい。
午後2:15 ・ 2022年11月11日
・
455:地震雷火事名無し
22/11/11 20:35:07.34 oRSE5R+L.net
トンガでM7.5だって
みんなが感知してたのはこれ?
456:地震雷火事名無し
22/11/11 22:01:05.71 uQCEBL3F.net
かず
2022.11.11 20:46 (19:48 トンガ M7.3)
南太平洋が続いています
チェックしても大きめが続くと波形が落ち着くまで時間がかかり、難しくなります
ですが、現段階までにかなり嫌な現象やデータが出ているため、念の為用心していたいと思います
チェック終了後すぐに新規に立て、報告したいと思います
との事
457:地震雷火事名無し
22/11/11 23:23:27.61 siMQJ5TW.net
>>447
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
458:地震雷火事名無し
22/11/12 21:13:55.21 foAhbh7a.net
ぎゃああああああああああああああああああああ
459:地震雷火事名無し
22/11/13 15:56:28.59 RjC2atfh.net
東京地震センサー
R4-13-④ジシンダス99 レベル10+の激しい前兆継続中。11日 未明からの過去最大レベルの感知は南太平洋M7.3の直前波が混ざったようですが、海外地震で国内の強い地震と同等感知がある場合はM8以上になる事が多く、その後も高いレベルの前兆波が続いていることから、やはり本命は国内にあるようです。
13:33 .2022/11/13
460:地震雷火事名無し
22/11/13 20:23:58.92 OpIoaq2P.net
本人いつも乙
461:地震雷火事名無し
22/11/14 12:58:42.47 MJkcw5lj.net
11月16日11月23日が危ないのですか?
色々な占い師さんが危ない危ない言ってて不安です
462:地震雷火事名無し
22/11/14 17:31:20.73 DH+KHNnE.net
>>450
紀伊半島南東沖
2022/11/14 17:08:24.68
33.851N
137.431E
375.5km
M6.9
これで終わりか??
463:地震雷火事名無し
22/11/14 19:31:33.73 gclal6D5.net
かず
2022.11.14 18:44 (17:09 三重県南東沖 M6.1)
チェック後のお知らせが出来ず申し訳ありません
帰宅後チェックしてますが、もうしばらくかかります
ですが、揺れた場所と深さから過去データより今後更に気をつけなくてはいけない状態が見受けられます
間に合えば就寝前に新規ツイします
との事
464:地震雷火事名無し
22/11/14 20:33:34.64 R/7jYKis.net
>>454
ありがとう
465:地震雷火事名無し
22/11/14 20:48:02.69 XEc4cnIa.net
嘘つきは泥棒の始まりですよ。
466:地震雷火事名無し
22/11/14 22:29:52.01 gclal6D5.net
かず
2022.11.14 21:50
警戒
三重県南東沖にて異常震域の地震が発生しました。過去データからM5クラスまでならその後の警戒は計器の強まりを見てからなのですが、M6クラスとなると、この後の地震が懸念されます。数日内に太平洋側にてM6~7の浅目の強震もしくは、小笠原諸島や東北沖が規模同じくして動くのではと。
特に危惧するのは、九州地方~東海地方、小笠原諸島がまず動い
467:てきた場合、2ヶ月以内に震災レベルの揺れが心配されます まずは、数日内の強震に用心していたいと思います との事
468:地震雷火事名無し
22/11/14 22:38:11.68 e3f3Fa1J.net
>>457
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
469:地震雷火事名無し
22/11/14 22:53:40.79 gyrGLChK.net
全然収まる気配ないやん…
470:地震雷火事名無し
22/11/14 23:52:29.66 73SZVtds.net
無知でごめん
東京も危ない感じ?
471:地震雷火事名無し
22/11/15 12:55:46.13 +4HbrqK2.net
【×日の丸】 令和新選組・山本太郎 【×君が代】
://kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/manifesto/1653441469/l50
URLリンク(o.5ch.net)
472:地震雷火事名無し
22/11/15 14:27:01.01 1fDdFsRc.net
>>457
ありがとこわい
473:地震雷火事名無し
22/11/16 12:46:24.52 /WPSR6jI.net
かずやヒョヒョ~小林朝夫やみゆ吉、東海アマ・村井や森谷は地震をダシにし戦争を起こそうとしているぞ。
474:地震雷火事名無し
22/11/16 21:31:05.79 V0I5td0O.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R4-13-⑥ジシンダス99 レベル10+の前兆継続中。昨日から24h以上有感地震停止中、これで次の強い地震の発生準備が整った状況と思われます。千葉県~宮城県でM7クラス・震度6弱以上の可能性と考えていますが、震源特定は苦手、地域に関わらず強い地震への警戒を高め、防災対策の確認をお願いします。
午後1:51 ・ 2022年11月16日
475:地震雷火事名無し
22/11/16 22:56:14.98 V0I5td0O.net
>>464
(´;ω;`)
476:地震雷火事名無し
22/11/17 10:08:54.97 3spxiNAG.net
この哀れ感はわざと?
477:地震雷火事名無し
22/11/17 12:14:54.70 CpZxUIAH.net
>>464
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
478:地震雷火事名無し
22/11/17 19:41:46.82 ZoVflec1.net
かず
2022/11/17 11:51 (9:28 青森県東方沖 M5.0)
計器がダウンしています。 以前よりここの地震後は規模同じか大きくなり他が揺れてくる事が有りますので、まずはその動きに注意。危惧するのは、来週かと思われます
との事
479:地震雷火事名無し
22/11/17 23:30:15.31 3hkSgYPJ.net
>>468
ありがとう
480:地震雷火事名無し
22/11/19 03:43:15.47 eg7a7bS1.net
かず
2022/11/19 3:20
こんな時間に警戒アラームが鳴りました。先日お伝えしたように、危惧する動きとなっていますので、まずは震度4~5強の揺れに注意していたいと思います
との事
481:地震雷火事名無し
22/11/19 05:34:10.17 jMqWthZh.net
>>470
ありがとうございます。
482:地震雷火事名無し
22/11/19 21:14:59.99 NFuq198j.net
怖えええええええええええええええ
483:地震雷火事名無し
22/11/20 03:45:19.58 MnbqjKR+T
昔19世紀末黙示録地上核戦争地下人工地震核戦争の時代に
ギリシア、トルコ、アフリカ、アルジェリア、チュニジア、イスラエル、アラブなどの
地上核戦争時代
テッサロニキでの核戦争「ふぐ(河豚刺身の「てっさ」ロ二キ」の核戦争に若き日の
伊藤博文が参加してたんではないでしょうか、英国留学時代とか
484:地震雷火事名無し
22/11/20 03:50:46.27 MnbqjKR+T
人工地震道路がカナダの上のアフガニスタン高原から南下してカナダ北米通って南米に入ったか?
485:地震雷火事名無し
22/11/20 03:52:08.97 MnbqjKR+T
<Tさんの体験談>
>大分前(大分県の国東半島の真似っこは済州島の火山爆破だろ?)の話になります。私は東京駅近くの会社に勤めていて、その日は上野駅で山手線に乗り換えようとしていました。
上野駅のホームに降りると、抱っこ紐で赤ちゃんを抱えて、両手に荷物を持った女性がポツンと1人で立っています
486:地震雷火事名無し
22/11/20 04:11:26.27 MnbqjKR+T
フグ(ユダヤ教ユダヤ人の悪魔崇拝教は地下や海底下の地下の核実験場や海洋下や
五代湖下の地下都市にある
487:地震雷火事名無し
22/11/20 04:13:27.35 MnbqjKR+T
ふぐは食いたし、命(いのち)は惜しい
この日本の皇室天理教中国大陸からの天皇ミコトミコトは中国大陸由来
激突する朝鮮いのちの天皇はロシア皇帝ローマ皇帝朝鮮皇帝バックの朝鮮いのち天皇
488:地震雷火事名無し
22/11/20 04:16:18.86 MnbqjKR+T
この朝鮮「命」を「いのち」と読み天理教中国中山愛子局の明治天皇のように
♪「天理教のみこと」♪とうたわないのはバックがロシア黒悪魔地下天皇のアメリカユダヤ教悪魔の人工地震脅迫
してるからじゃないかな
「イIの血統という意味の「血」ではないか
朝鮮陶器の陶工は生け贄の血を朝鮮陶器の赤色に混ぜて塗るそうだねええええええ
489:地震雷火事名無し
22/11/20 04:27:42.21 MnbqjKR+T
旧志賀直哉邸は、昭和初期に志賀直哉自身が設計したものです。
数寄屋風の造りですが、洋風の様式も取り入れた当時としては非常に進歩的で合理的、
美的な工夫を随所に凝しているのが特徴です。
この旧志賀直哉旧居って北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国内にあるんだよなあ
本当の奈良じゃなくて
490:地震雷火事名無し
22/11/20 08:19:32.33 MnbqjKR+T
北朝鮮韓国済州島にティッシュ箱のティッシュや紙を食うヒトに見える化け物がいて
すぐにティッシュを盗んで食うんだよね、これが出るとインド総統府の子ブッシュ財団の
関西空港の海底の下に住んでる南海人工地震大阪人工地震用の怪物が大阪市大阪府に出てきてるというサインなんで
大阪府和歌山奈良京都兵庫県鳥取福井県あたりの人工地震、四国中央構造線人工地震に注意してください
491:地震雷火事名無し
22/11/21 19:34:33.63 PBQNryWr.net
かず
2022/11/21 17:08 (13:26 鳥島近海 M5.7)
上記予測より少し規模違いますが、予測データと一致。 今後2ヶ月以内に国内で被災地震の懸念が有ります。 チェック継続します
との事
492:地震雷火事名無し
22/11/21 20:29:54.89 xewk6oHo.net
>>481
ありがとう
あとはイオン待ち
493:地震雷火事名無し
22/11/22 11:43:05.65 I6ivmhJK.net
地震センサーの立場wwwwwwwww
494:地震雷火事名無し
22/11/24 15:31:17.49 X5mTZXqDh
関東大震災を呼んだ黒悪魔朝鮮王国の魔女柳原白蓮
2005年の愛知万博の時の西日本への攻撃の時の7月8月に
京都の西本願寺に大谷光瑞の妹の朝鮮柳原白蓮の大きな写真パネルが黒悪魔呪術の悪魔魔女女王として
飾ってあったのを見た人が多いはず
アメリカ合衆国のCIAが追い出される時のドイツ系CIAの追い出しの映画2011年にも同じようなパネルが
貼ってあり
スペインの「オールアバウトマイマザー」の映画にもどこかの女優の大きな写真パネルが貼ってあったっけ
495:地震雷火事名無し
22/11/25 09:38:11.59 r0nxOehU.net
かず
2022/11/25 1:45 (11/24 1:52 八丈島東方沖 M5.2)
熊本も動いてきており、ますます懸念している地震が起きないことを願います
との事
496:地震雷火事名無し
22/11/25 10:22:33.57 t9t7wZQo.net
>>485
ありがとう
497:地震雷火事名無し
22/11/25 17:13:04.45 8NB7gwnS.net
結構ヤバい気がする。ペットボトルの水と米。サバ缶、スパ�
498:Qティ。用意した方が良いかも?あと、ランタン.100均のヘッドライト。二週間死なないね。来るよー震度1が^_^🙆🚕♨⬆
499:地震雷火事名無し
22/11/25 21:20:08.56 m8rsfkBi.net
地震センサーコロナ陽性
500:地震雷火事名無し
22/11/26 13:32:47.60 QrrYJm5S.net
かず
2022/11/26 2:37
何度となく大きく揺れる体感があり、嫌な感じがしてます。データが不穏なので神経質になってるだけならいいのですが。。。
との事
501:地震雷火事名無し
22/11/26 22:14:52.23 7M59hObQ.net
>>489
ありがとう
502:地震雷火事名無し
22/11/28 11:58:21.58 5ILj+Jvx.net
464=465は本当に自演だったのか?
自演センサー?
503:地震雷火事名無し
22/11/28 16:52:36.50 Gn/tPtQf.net
かず
2022/11/28 13:24
M5.5~6.5の反応が継続中です。M7の反応も若干見られ、このまま継続すれば数日内の発振が懸念されます
との事
504:地震雷火事名無し
22/11/29 04:08:35.42 1LtM3X0Xd
薩摩藩の幕末からのロシアカナダ黒悪魔帝国の北極海からチベット高原ネパール青海省での地上核戦争時代の
「お由羅お由羅の方はロシア黒悪魔皇帝の魔女皇女あたりか?騒動」
インドヒンズー教チベット密教仏教密教のロシアの北極圏にそそぐ「ユラ川」領域での
地上地下核戦争の呪いロシア黒悪魔チベット仏教僧団ラサに来てるかどうか青海そうインドなどでの
チベット地上地下核爆破による黒悪魔降霊術、モスクワに核戦争がきた時代
京都の仏教寺院派善悪逆になるので
京都由良川の上流にはなにがあるのかな?
貴船神社の白い霧とか靄とか1966年1967年にも貴船神社境内型ガスが出でてねええええ
505:地震雷火事名無し
22/11/29 08:40:08.89 bjgLL428.net
>>492
ありがとう
506:地震雷火事名無し
22/11/29 12:22:11.80 VyPqGqDTm
URLリンク(www.geocities.ws)
507:地震雷火事名無し
22/12/01 06:59:23.01 +SDIFGw7c
大阪の豪商が買い占めてた米を一般大阪民衆に売らないような陽明学者の言動一致の
英雄をけなしたら大阪の一般民衆が許さない、漢字の読めない韓国庁瀬ロシアメリカソビでと人ドイツオカルト
ロシア帝国ツアーの使い魔は大阪から出て行かないとコロす
508:地震雷火事名無し
22/12/01 08:33:29.70 HFM2JWwQ.net
かず
2022.12.1 1:39
警戒
計器の異常が続いています。このままですと2週間以内にも懸念する地震が発生するのではと心配しています
現段階にてデータと個人的観測から、関東~東海沖がまず動くのではと思っていますが、他、揺れている地域でも用心していたいと思います
との事
509:地震雷火事名無し
22/12/01 18:48:01.57 YD8Z/Xod.net
>>497
ありがとう
510:地震雷火事名無し
22/12/01 21:25:31.44 +pP/Y1p4.net
ぴのこ更新
511:地震雷火事名無し
22/12/02 13:14:42.83 /bXrBGoV.net
ぴのこは自演
512:地震雷火事名無し
22/12/04 03:31:43.42 PEY02SHo.net
まいなすいおん
2022.12.3 23:53
本日の午後に大きめ体感がありました。 予測をキーワードで並べます。 ・首都圏も揺れる ・海洋震源 ・震度4~5弱 ・1週間以内(1・3・7日後が多い) 揺れるかも?と心得ていると慌てずに済みそうです。ご参考まで
との事
513:地震雷火事名無し
22/12/04 04:04:04.34 L+vprvx5.net
>>501
ありがとう
514:地震雷火事名無し
22/12/04 11:24:58.92 fq9LsjWP.net
二大大御所揃った
515:地震雷火事名無し
22/12/04 15:55:41.89 fq9LsjWP.net
と思ったらインドネシアで噴いたな
516:地震雷火事名無し
22/12/04 17:04:39.47 hRlSU2YG.net
果たしてこれで終わりなのだろうか!?
517:地震雷火事名無し
2022/1
518:2/05(月) 01:38:01.23 ID:mEDvofEY.net
519:地震雷火事名無し
22/12/05 01:55:33.90 mEDvofEY.net
ここではクッシーの予測はどのくらいの信頼度で受け止められてるんでしょうか?
たまたま情報をアップしてるブログを見つけてしまったんですが⋯
11/28配信の内容が
現時点で来年1/6±3日、M8.0±0.3、場所は上中越~長野北部~群馬北部
とあります
確か支援者向けの配信なので、公開してるとも言い難いんですよね、クッシー
520:地震雷火事名無し
22/12/05 14:01:12.18 J/dOBX65.net
クッシーなんて忘れてたわ・・・
シャッコン!シャッコン!!
521:地震雷火事名無し
22/12/05 17:53:55.93 zFD+HQhh.net
>>506
ありがとう
522:地震雷火事名無し
22/12/08 11:56:06.91 unCTGm4y.net
自演センサーは消えたね
523:地震雷火事名無し
22/12/09 09:06:04.81 1crfVBtH.net
かず
2022/12/09 6:36
昨日から危険なシグナルが単発では有りますが継続しています。 かなり嫌な反応ですので、年末になり忙しくなってきますが、用心していたいと思います
との事
524:地震雷火事名無し
22/12/09 10:32:52.74 vXlBpxXD.net
>>511
ありがとう。
525:地震雷火事名無し
22/12/11 22:13:58.84 0aFxkyke.net
地震センサーコロナでしんだんか? (´・ω・`)
526:地震雷火事名無し
22/12/12 11:57:08.26 W+Pk7CuO.net
自演がバレて自〇
527:地震雷火事名無し
22/12/13 04:11:33.15 mzxyyxKW.net
かず
2022/12/12 22:29
夕方18時頃から計器の一部がダウンしました。 現在も復旧していません。 過去例からかなり強めの地震を拾っている可能性が有りますので、数日間は特に用心していてください
との事
528:地震雷火事名無し
22/12/13 04:38:20.34 4Fc6fXp4.net
>>515
ありがとう。
529:地震雷火事名無し
22/12/14 04:16:26.56 +URUK19B.net
かず
2022/12/13 23:35 (23:25 奄美大島近海 M6.0)
震度がでなくて何よりです。規模が大きかったため、チェックはまだ数時間後になりますが、念のため上下の法則にて、東北~北海道は用心してお休み下さい
2022/12/14 2:05
11月に警戒とした流れがそのまま来ているのではと懸念しております。当初の2ヶ月以内の1月中旬までは震災レベルの地震に備えていたいと思っています。なかなか通常の生活をしながら、ましては年末~新年を迎えるこのタイミングで難しいとは思いますが、出来る限りチェックし報告できればと思います
との事
530:地震雷火事名無し
22/12/14 09:19:46.27 Wq1PjQsP.net
>>517
ありがとう
531:地震雷火事名無し
22/12/23 15:49:45.91 tnECY+bC.net
かず
2022/12/23 14:00
大雪の影響が懸念されている中で、現在計器にM6~7の反応が出ています。 国内ストップしてきるため、海外ではと思っていますが、昨日の動きや、上記までの反応から考えると念のため用心していたいと思います
との事
532:地震雷火事名無し
22/12/23 16:56:40.15 PFsI5Kte.net
>>519
ありがとう
533:地震雷火事名無し
22/12/29 17:38:10.94 NK+Z5pOI.net
地震センサー生きとった。
東京地震センサー
@tokyozishindas
(参考情報) ご心配をおかけしました。コロナは2週間程で落ち着きましたが、現在も咳症状や頭痛などが続いていて、本調子ではなく、なかなか前兆波の感知か分かりずらい状況です。今日昼過から今月初のレベル10+への急速な高まり、年内に千葉県~福島県あたりで震度4~5弱程度があるかもしれません。
午後5:15 ・ 2022年12月29日
534:地震雷火事名無し
22/12/30 12:01:29.34 Art+SgLK.net
自分で言うなwwww
535:地震雷火事名無し
23/01/03 23:56:15.20 cTRwY3Qq.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
(参考情報) 12/29の急速な高まりは直前波ではなかったようですが、その後もレベル10+の動きのある緊迫感のある前兆が続いています。コロナの影響でなければ国内で5弱以上の地震の発生が近いと思われ、前兆の勢いからは千葉県~福島県、東京も強い震域に入りそうです。警戒しつつ様子を見て下さい。
16:05 ・ 2023年1月3日
536:地震雷火事名無し
23/01/04 20:57:51.60 EJsncoHe.net
氏ね
537:地震雷火事名無し
23/01/05 06:43:04.42 VjhdF1dR.net
麒麟
538:地震雷火事名無し
23/01/05 11:53:58.06 dZVOmqBr.net
いらん
539:地震雷火事名無し
23/01/06 08:34:17.49 hu/17dL+.net
かずさん
今日明日に中規模強で揺れそう
540:地震雷火事名無し
23/01/06 09:32:20.22 cme1sf5y.net
>>527
ありがとう
541:地震雷火事名無し
23/01/06 20:20:25.86 nTkF6ZOy.net
差別しすぎワロタw
542:地震雷火事名無し
23/01/07 23:30:03.98 G/b0yEh4.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-1-①ジシンダス99 昨年までの予測は一度リセットします。昨年12/29からのレベル10+の前兆継続中、1/12頃までに国内で震度5弱以上の地震の可能性が高まっていると思われます。勢いから千葉県~福島県、最近の地震発生状況からは石川県能登地方、紀伊半島(紀伊水道)周辺が気になります。要注意!
22:25 2023/01/07
543:地震雷火事名無し
23/01/08 11:28:15.07 W3qfsQ+N.net
氏ね
544:地震雷火事名無し
23/01/08 12:02:42.86 bXzrD7+V.net
かず
2023/01/07 23:08
6日の昨日、Xフレアが出ていますので、今後の動きは更に慎重にチェックします
との事
545:地震雷火事名無し
23/01/08 13:23:42.03 2MiVj6w8.net
>>532
ありがとう。
546:地震雷火事名無し
23/01/09 01:55:15.51 5w12uBNo.net
かず
2023.1.9 0:03 (1.8 21:33 バヌアツ諸島 M7.2)
嫌な場所が揺れました
今回のXフレアの型もさることながら、予測の流れが本当に心配になります
1月中旬としたものを24日までとし、厳重なチェックをしたいところですが、仕事をしながらですのでダイレクトなお知らせが間に合うかどうか・・・
どうか用心して過ごして頂ければと思います
との事
547:地震雷火事名無し
23/01/09 03:15:13.76 vgRN4K2i.net
>>534
ありがとう。gkbr。
548:(@_@)
23/01/09 11:15:43.67 N6BjGUM1.net
とうとう2023年になった
今年は本当にありとあらゆる事で
おそろしい年になると思う
江原さんは終焉のワルツって言ってた
とりあえず今月国内警戒かねとわたしも思う
去年からすでに超過死亡数ヤバいことになってるけど
新コロワクチン打ったアホどもは
どんどこあの世行きだね
ご愁傷様
549:地震雷火事名無し
23/01/09 11:22:35.73 I9BXNUJm.net
>どんどこあの世行きだね
地震で津波や建物の下敷きになって死ぬよりもイイやw
550:地震雷火事名無し
23/01/09 17:12:35.85 5Wqu2rok.net
カズさん。
仕事しながらでもチェックできる計器ってなんだろう?
在宅ワークなのかな?
551:地震雷火事名無し
23/01/09 19:05:15.44 lE/zJhoC.net
>>536
氏ね
552:地震雷火事名無し
23/01/10 12:01:05.53 4Rpkr+ia.net
>>536
消えろ
553:地震雷火事名無し
23/01/10 12:26:14.44 sITwUkGX.net
きびしいねおまえら(´・ω・`)
554:地震雷火事名無し
23/01/10 13:52:10.90 lIqUdPmB.net
うっすらわかってたけど地震予知ってやっぱり陰謀論者や反ワクとかなり被ってるんだな
10年くらい前にはこれから被曝でどんどん人が死ぬって言ってた放射脳
放射線がワクチンに変わっただけでまた同じこと言ってる
10年経っても放射線でどんどん人は死んでないけどそれについてはどう思ってるんだろ
555:地震雷火事名無し
23/01/10 18:30:47.14 /fdUouDz.net
3.11を震災級(表現は違うが)と事前に書いていたのがイオンとカズとみゆ基地。あとは全部偽物。
イオンは前震を対応地震として、実は震災級を懸念していたと書いたあと震災があった。
結果として外れだが、震災を事前キャッチしていた。
当時みゆ基地がさらに北に大きな震源があると言っていたのが今でも気になる。
556:地震雷火事名無し
23/01/10 23:10:42.31 09wN/LWK.net
東京地震センサー
R5-1-①ジシンダス99 昨年までの予測は一度リセットします。昨年12/29からのレベル10+の前兆継続中、1/12頃までに国内で震度5弱以上の地震の可能性が高まっていると思われます。勢いから千葉県~福島県、最近の地震発生状況からは石川県能登地方、紀伊半島(紀伊水道)周辺が気になります。要注意
22:27・2023/01/10
557:地震雷火事名無し
23/01/10 23:14:15.99 09wN/LWK.net
東京地震センサー
R5-1-②ジシンダス99 インドネシア沖でM7.6が発生しましたが、発生後もレベル10+の強い感知継続中です。海外での発生の場合はM8クラスで前兆が消えたことが過去に何度かありましたが、今回の一連の前兆波は国内からのようで、予測通り1/12頃までに震度5弱以上の発生の可能性が高いと考えています。
22:27・2023/01/10
558:地震雷火事名無し
23/01/11 00:15:23.00 U6fHAk93.net
かず
2023/01/10 22:09
本日もまたXフレアが発生しています。 体感強めとなってきており、厳重にチェックしておりますが、仕事中や就寝中の反応はすぐにお知らせが出来ません。 備えていたいと思います
との事
559:地震雷火事名無し
23/01/11 05:09:03.79 qqSOUyLd.net
いおん
真夜中ですが…
布団の中で、キーーーンと長い耳鳴りがあり、すっかり目が覚めてしまいました。
方角は天井(^_^;)
関東に影響のある地震ではないかと思います。
予測
[震源]関東近辺
[大きさ]震度4程度
[注視日]1週間以内
久しぶりに首都圏しっかり揺れるかも。ご参考まで。
2:54 2023/01/11
560:地震雷火事名無し
23/01/11 08:40:04.09 C6VnGU/G.net
ありがとう
大御所揃ったね
561:地震雷火事名無し(東京都)
23/01/11 12:41:32.99 C6VnGU/G.net
嫌なところが揺れたねぇ
562:地震雷火事名無し(茸)
23/01/11 12:53:32.43 KkKhTeRb.net
今ので終わりだといいのだが。
【気象庁情報】11日 12時19分頃 神奈川県西部(N35.4/E139.1)にて 最大震度3(M4.1)の地震が発生。 震源の深さは10km。
563:地震雷火事名無し
23/01/11 20:55:25.94 0meSWjlj.net
完全にスルーされる自演センサーに泣ける
564:地震雷火事名無し
23/01/12 08:14:36.06 Zz+V+Otz.net
かず
2023/01/12 1:48 (1:11 12:19 神奈川県西部 M4.1)
昨日もまたXフレア。 当地も揺れ、以前より神奈川西部も揺れたあとは要注意となっており、ますます懸念材料が増えています
との事
565:地震雷火事名無し
23/01/12 08:46:15.65 Zz+V+Otz.net
かず
2023/01/12 8:18
警戒
朝から空の様子に身震しています。 宏観や上記までの流れから、かなり強い地震がせまってると思われます。 避難所の確認含め、用心していたいと思います
との事
566:地震雷火事名無し
23/01/12 08:48:35.88 Zz+V+Otz.net
>>502
誤(1:11 12:19 神奈川県西部)
→正(1/11 12:19 神奈川県西部)
567:地震雷火事名無し
23/01/12 08:49:43.73 Zz+V+Otz.net
↑は>>552の訂正です
すみません
568:地震雷火事名無し
23/01/12 08:51:50.21 Vumj8SxU.net
ID:Zz+V+Otz さん ありがとう
569:地震雷火事名無し
23/01/15 20:50:50.91 n7cojITV.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-1-③ジシンダス99 現在までに予測した地震は未発ですが、毎日レベル10+の激しい感知が続いています。昨年11/9以降に国内震度5弱以上が発生していないことから、国内に相当のエネルギーを溜め込んでいる震源があるか、海外でM8以上の地震の可能性が考えられます。国内ならM7以上になりそうです。
午後8:13 ・ 2023年1月15日
・
570:地震雷火事名無し
23/01/16 18:18:12.68 u3nDr1hNT
ちっとも当たらないな
去年の的中率いくつなんだ?
571:地震雷火事名無し
23/01/16 23:04:40.82 SDyn8zST.net
かず
2023/01/16 20:52 (13:50 小笠原諸島西方沖 M6.1)
多忙により報告がなかなか出来ず申し訳有りません。小笠原諸島にて大きめが有りましたが、現在も計器はM6~7クラス、ダウン状態も有るため、これからだと思われます。当初の24日までは警戒していたいと思います
との事
572:地震雷火事名無し
23/01/17 03:23:14.90 1qRqmvaoy
鳥取にも「死者の蘇りの集まりのカトリックイルミナティとかオプスディとかが
人工地震脅迫のイルミナティカードの月夜のダイオウイカ人工地震海の脅迫が来てるのか
地上じゃなく地下海底の日本海の海底の下の地下道の地下河川をダイオウイカが泳いで
地下人工地震核爆破にきてるんじゃないの?
大阪淀川も地下の河川の下の地下水道を核爆破イカとかが流れてきて京都人工地震や
滋賀県の琵琶湖湖底の下の国際インターナショナルアヌンナキあたりやが最後なんで
核爆破人工地震にきたんじゃないの?
573:地震雷火事名無し
23/01/17 11:29:55.85 jXIbBHOZ.net
>>559
ありがとう
574:地震雷火事名無し
23/01/17 20:29:56.46 Vn0fGINv.net
>>557
氏ね
575:地震雷火事名無し
23/01/18 10:45:00.26 lJwOYdOL.net
>>557
消えろ
576:地震雷火事名無し
23/01/18 21:11:52.10 aPcqYShs.net
>>557
ばか
577:地震雷火事名無し
23/01/19 13:57:48.49 DHEmBfNv.net
>>557
タコ
578:地震雷火事名無し
23/01/19 18:50:01.40 Mdamp052.net
>>557
変態
579:地震雷火事名無し(東京都)
23/01/19 23:06:42.12 cxsy4eqf.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-1-④ジシンダス99 ニュースで東京湾にトドに続きクジラとの速報、最近海洋生物の大群や異常行動、各地の温泉の水位低下など、大きな地震の前兆の可能性のあるニュースが多くなっています。私の強い感知も継続中、地震への備えチェックや家族との連絡方法、防寒対策も要確認!警戒を強めて下さい。
午後5:42 ・ 2023年1月19日
580:地震雷火事名無し
23/01/20 08:44:25.15 ffXwfk+V.net
>>567
氏ね
581:地震雷火事名無し
23/01/21 03:19:00.53 HoqM1NZ6.net
>>567
ありがとう
582:地震雷火事名無し
23/01/24 14:47:32.07 QxR8ej/I.net
かず
2023.1.24 6.38
全くお知らせできず申し訳ありません。チェックは継続していますので、危険と判断したらすぐにツイしたいと思います。
25日までの判断をしてきましたが、最強寒波でちょっと分かりづらくなっています。
ですが、未明からスタンバイ状態に入り始めるような波形が見られており、注視しております。
との事
583:地震雷火事名無し
23/01/24 20:59:27.36 OPLbPXdc.net
>>570
ありがとう
584:地震雷火事名無し
23/01/24 21:04:37.74 OPLbPXdc.net
>>570
いつもありがと
585:地震雷火事名無し
23/01/26 23:39:17.22 TW0GFBch.net
かず
2023-01/26 20:31
今回の低気圧通過後を重点的にチェックしたいと思いますが、下記噴火(ベヨネース列岩)からの波形への影響も考慮し、慎重にお知らせ出来ればと思います。延びていますが、決して油断せずにいたいと思います
との事
586:地震雷火事名無し
23/01/27 01:35:29.99 jXfkFtph.net
>>573
ありがとうございます。
587:地震雷火事名無し
23/01/29 21:40:59.43 Kr8GUdx5.net
なんか揺れた
588:地震雷火事名無し
23/01/31 17:55:06.34 6mEQJFUV.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-1-⑤ジシンダス99 昨日からレベル9程度まで低下していた前兆波は、今朝からレベル10+の最大値を振り切る感知、この急速な高まりは直前波の可能性が高く、今日明日にも発生する勢いです。最近活発化している関東内陸、千葉県沖~宮城県沖、その他地域かもしれませんが国内M7クラス地震の可能性!
午後5:07 ・ 2023年1月31日
・1,963件の表示
589:地震雷火事名無し
23/01/31 19:24:56.06 BKBapbzF.net
>>576
氏ね
590:地震雷火事名無し
23/01/31 23:02:57.01 +JcqJqdP.net
かず
2023/01/31 21:33
震度5クラスの反応が数時間続いています。
懸念していた大規模なものでは有りませんが、気をつけていたいと思います。
個人的には関東~東北ではないかと思います。
(前回までの反応とは別の単発反応の為、追記にはしていません)
との事
591:地震雷火事名無し
23/02/01 09:58:00.38 hfDWpRPU.net
>>578
ありがとう
592:地震雷火事名無し
23/02/02 19:45:20.35 CzRAkKTS.net
まいなすいおん
2023.2.2 19:42
1/11 神奈川県西部 M4.1 震度3
耳鳴りから約10時間後の発生でした。 震度3なら、予測するまでもなかったですね。静かな深夜だった�
593:ケいか、大げさな感知でした。m(_ _)m さて昨日、騒がしい外でハッキリした耳鳴りがありましたのでお知らせに来ました。震度4はあるんじゃないかな。次ツイートで。 との事
594:地震雷火事名無し
23/02/02 19:47:27.83 CzRAkKTS.net
まいなすいおん(↑の次ツイート)
昨日、出先でハッキリとした耳鳴りがありました。慣れない場所で方向性はとれませんでした。が、首都圏は揺れると思います。
目安の予測 [震源]関東(も?)揺れる
[大きさ]震度4~5弱
[注視日]1週間以内 ご参考程度に。
との事
595:地震雷火事名無し
23/02/02 21:34:32.95 iieHS0Fg.net
ありがとう
それほど大きくなさそうだね
596:地震雷火事名無し
23/02/04 21:56:06.04 tZqK0sWB.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
(参考情報) 国内地震停止は継続中ですが、停止後最初に発生する地震が強い地震なると思われている方もあるようですので書き込みました。停止後震度1~3程度がいくつか発生後に強い地震が発生することも多く、小さな地震で終わったと油断しないでください。とても強い感知が続いています。厳重警戒を!
午後8:29 ・ 2023年2月4日
・
597:地震雷火事名無し
23/02/05 19:09:15.26 1ppZAwRs.net
>>583
氏ね
598:地震雷火事名無し
23/02/06 08:39:53.41 3bIVIxXk.net
かず
2023.2.6 2:06
先月から続いている異常波形からの報告が長くなりましたので新規たてます。
皆様もご存知の通り、長時間の有感地震停止がありました。以前より24時間停止後は気をつけるように伝えてきましたが、今回は先の異常値やここまでの地震の流れから見ても3日~1週間以内。遅くても1ヶ月半以内に被災地震が発生するのではないかというデータとなってます。
通常、国内停止すると海外で大きい地震があるのですが、動いたのが小笠原諸島での大きめだった事。また、停止後から動いた地震が小さい事も、その後が大きくなる傾向があります。
現在の計器にはまだ異常値は出ていませんが、東日本の時は、反応が出てから半日で揺れた事もあり、お知らせが間に合わない事も考えられます。
今一度、備えを確かめていただければと思います。何事もなく分散してすんでくれることを願います。
との事
599:地震雷火事名無し
23/02/06 14:35:06.92 3bIVIxXk.net
かず
2023.2.6 12:56 (10:17 トルコ M7.8)
早々に通常通りの海外大きめが有り、被害がかなり出ています。今後なのですが、中東後のデータは少ないながらも、関東~東北、小笠原諸島や南太平洋にて大きい地震が見られたものが有り、再度チェックしますが、現段階では上記予測を解除するまでに至っていません
との事
600:地震雷火事名無し
23/02/06 22:33:37.59 +ppCd+lP.net
>>586
ありがとう
601:地震雷火事名無し
23/02/07 02:38:53.71 BrrRELOc.net
⬆なんなのお前?地震センサーには失礼なクズなのに
カズ本人かw?
602:地震雷火事名無し
23/02/07 17:42:10.99 HnB/zRUj.net
かず
2023/02/07 17:06
計器にM6~7の反応が出ています。トルコの大きめ余震も心配ですが、国内も有感地震がまた止まりぎみのため、今朝の空から見ても心配です
との事
603:地震雷火事名無し
23/02/07 18:01:59.98 O/QS7/T+.net
>>589
ありがとうございます。
604:地震雷火事名無し
23/02/07 21:04:57.25 +QNzdFeT.net
かずって外しまくったからブログ公開やめたんじゃなかったっけ。
605:地震雷火事名無し
23/02/08 17:55:02.83 I9Zx4TCL.net
ブログはやめて、支持者の1人にメールで伝えてその人がツイートするって形式になってる
ここにコピペしてるのも多分その人じゃないかな
606:地震雷火事名無し
23/02/09 18:49:26.77 Pocu+Sbh.net
だから地震センサーを目の仇に 笑
607:地震雷火事名無し
23/02/09 19:33:24.89 mTs0kpBt.net
かずさん 昔カトーカーみたいのに悩まされて警察に相談していたね
書き込む端末ドコモに変えたの?
608:地震雷火事名無し
23/02/14 21:42:41.83 hmbDAG3a.net
かず
2023.2.14 21:20
反応後、長く静穏状態が続き注意しながらチェックしていましてが、何かスタンバイ状態に入ったような反応となりました。
海外なのか、国内なのかまだ判断上出来ませんが、ここまでの様相から、個人的には国内での強めの地震が有るのではと懸念しています。
との事
609:地震雷火事名無し
23/02/14 22:04:24.42 gyEznjqd.net
>>595
ありがとう
これからもよろしく
610:地震雷火事名無し
23/02/16 03:03:45.77 09INjNxk.net
東京地震センサー
2021/10/30~震度5弱以上が発生しても前兆低下せず、1年以上ジシンダス99から下げられず困っていました。今回のトルコ地震後に低下、2/8リセット、その後レベル8以下の感知。本日22時頃よりレベル10への急速な高まり有、直前波(2日以内)の可能性、国内震度4~5弱程度に要注意!
22:23 ・2023/02/15
611:地震雷火事名無し
23/02/16 20:53:38.59 4Lcpd6QE.net
>>597
氏ね
612:地震雷火事名無し
23/02/17 07:31:09.80 +0t85XDb.net
東京地震センサー
R5-2-②ジシンダス89 夕方からレベル10程度の単発波を繰り返し感知、緊迫感の強い前兆波で、関東周辺の内陸からの前兆の可能性があります。今のところ震度4~5弱程度と考えていますが、2/8にリセットしましたが、トルコ地震発生前からの連続性がある場合、震度5強以上は無いとは言えない状況です。
21:49・2023/02/16
613:地震雷火事名無し
23/02/17 08:34:59.62 aJlsF80k.net
>>599
すぐ氏ね
614:地震雷火事名無し
23/02/17 21:29:07.37 EiOM8vLy.net
自演センサー生きてたのかwww
615:地震雷火事名無し
23/02/18 22:49:37.17 Z9GSyAP8.net
かず
2023/02/18 22:34
本日この後から5日間(23日まで)は十分気を付けて過ごしたいと思います。 ※本日Xフレア発生しており、今後の影響が強く出ないことを願います
との事
616:地震雷火事名無し
23/02/18 22:55:49.90 INXotyNJ.net
東京地震センサー
R5-2-③ジシンダス89 2/15の前兆波の急速な高まりは直前波ではなかったようですが、その後もレベル10程度の強い感知継続中です。関東周辺の内陸震源からの強烈な単発波、北海道周辺からの特徴のある重い連続波が混ざっているような感知、震源特定は難しい状況ですが、警戒しつつ様子を見てください。
21:10・2023/02/18
617:地震雷火事名無し
23/02/19 17:54:18.20 33+bfHC5.net
>>602
ありがとう
618:地震雷火事名無し
23/02/19 22:44:49.20 KkbPJrpN.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-2-④ジシンダス89 強い前兆継続感知中!昨日から24h以上有感地震の停止もあり、前兆が高まった際の国内有感地震停止は強い地震発生前のパターンの一つ、これで次の強い地震の発生準備がほぼ整った状況と思われます。今のところ国内震度4~5弱程度、前兆波の勢いからは東京も震域に入りそうです。
午後10:10 ・ 2023年2月19日
619:地震雷火事名無し(東京都)
23/02/20 20:22:22.92 2zuvVRsc.net
>>605
氏ね
620:地震雷火事名無し
23/02/20 23:50:09.53 jE6ZSy+U.net
東京地震センサー
R5-2-⑤ジシンダス92 今日の夕方に前兆波は最大値を振り切るレベル10+まで高まっています。これで国内震度5弱以上の可能性が高まったと思われます。昨年11/9以降国内で震度5弱以上の地震は未発生、エネルギーを溜め込んだ強い震源がある可能性!今回の前兆に対応した地震は3/1頃までに発生と予測!
22:45・2023/02/20
621:地震雷火事名無し
23/02/21 08:33:57.91 7MTKfIwb.net
>>607
はよ氏ね
622:地震雷火事名無し
23/02/24 03:06:02.83 MvHHg3z/.net
かず
2023.2.24 0:47 (2.23 9:37タジキスタンM6.8)
警戒
23日まで用心とした結果が出ないまま(海外でM6.8の大きい地震がありました)、次から次と大変心苦しいのですが、23日の空があまりにも震災前に見たものに似ていたため、どうしても警戒心が出てしまい、また計器が先程からやはり大きめをとらえている状態となり、本当に申し訳ありませんが警戒とさせていただきました
宏観と計器の反応、衛星から東北~関東~東海沖での地震を懸念。動く前に南米付近での大きめ、国内内陸での中規模強があるかと思われます
本日お昼までの様相を見て、再度判断したいと思いますが、仕事があるため、念のため先に警戒としてお知らせします
との事
623:地震雷火事名無し
23/02/24 04:45:50.89 KG4buzlf.net
>>609
ありがとう。
624:地震雷火事名無し
23/02/25 21:54:57.76 3dfVjQT
625:k.net
626:地震雷火事名無し
23/02/25 22:29:39.27 5ZAwHEqW.net
ぴのこも自演
627:地震雷火事名無し
23/02/25 22:32:56.04 GfPG6YHE.net
>>611
あたった!!
地震情報
2023年2月25日 22時29分現在
発生時刻 2023年2月25日 22時27分ごろ
最大震度 5弱
震度5弱
北海道 根室地方北部 根室地方南部
628:地震雷火事名無し
23/02/25 23:41:30.64 2Zyyuy0R.net
かず
2023/02/25 23:08
チェック継続しますが、やはり反応は違うものを捉えているようで、今回の地震は23日までとしたものが延びたものではと思えます。
再度何か反応に変化が有りましたらお知らせします。
との事
629:地震雷火事名無し
23/02/26 01:39:30.71 oqeN7sks.net
↑>>614 の前にもう1つありましたので追加・再掲
かず
2023.2.25 22:39 (22:27 釧路沖 M6.1)
強めの地震が有りましたが、大丈夫でしょうか。。。夜の地震は心配になります。
ただ、場所が予測よりも上に行き、尚且、動く前としたものもまだ動いていません。
私が反応から捉えたとするものはまだこれからだと思われます。(予測値や宏観からの結果としては早すぎます)
2023.2.25② 23:08
チェック継続しますが、やはり反応は違うものを捉えているようで、今回の地震は23日までとしたものが延びたものではと思えます。
再度何か反応に変化が有りましたらお知らせします。
との事
630:地震雷火事名無し
23/02/26 09:27:16.04 piUBsJIk.net
>>614
>>615
ありがとう
631:地震雷火事名無し
23/02/28 03:06:50.83 M2JMX/Dn.net
かず
2023/02/28 1:24
M6~7の反応が出ており、強めの異常値も見られています。
との事
632:地震雷火事名無し
23/02/28 10:44:32.15 AMWHZAaP.net
>>617
ありがとう。
633:地震雷火事名無し
23/03/01 15:41:42.68 eyMgCAh8.net
かず
2023/03/01 13:21
本日も引き続き強めの反応。
また、朝方の宏観からも強めの地震が発生するのではと懸念しています。
との事
634:地震雷火事名無し
23/03/02 19:31:39.37 fJlSston.net
>>619
ありがとう
635:地震雷火事名無し
23/03/02 20:19:37.83 WX0jtDwK.net
東京地震センサー
強い前兆継続中!昨日から24h以上の国内有感地震の停止有、前兆が高まった際の有感停止は強い地震発生前のパターンの一つ、今のところ国内震度4~5弱程度までの可能性!海洋性震源からと思われる連続波も混ざり、沖も含め最近活発な千葉県~茨城県あたりに震源がありそうです。
636:地震雷火事名無し
23/03/03 09:14:11.47 NVbA5rMy.net
>>621
氏ね
637:地震雷火事名無し
23/03/03 15:27:41.06 q0qjQbci.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-3-②ジシンダス86 強い前兆継続中!昨日から24h以上の国内有感地震の停止有、前兆が高まった際の有感停止は強い地震発生前のパターンの一つ、今のところ国内震度4~5弱程度までの可能性!海洋性震源からと思われる連続波も混ざり、沖も含め最近活発な千葉県~茨城県あたりに震源がありそうです。
午後4:36 ・ 2023年3月2日
638:地震雷火事名無し
23/03/03 18:02:12.70 iXWtsoDB.net
>>623
早めに氏ね
639:地震雷火事名無し
23/03/06 14:59:04.32 repT6OIa.net
かず
2023/03/06 1:05
遅くにすみません。
本日から動き始めるのではと懸念しています。
初動や反応に変化が見られましたら、随時お知らせしたいと思います。
※夕刻から海鳴り!?と思うような音が聞こえています。
との事
640:地震雷火事名無し
23/03/06 16:27:43.42 BHrM0Kne.net
>>625
ありがとう(gkbr)
641:地震雷火事名無し
23/03/06 20:10:42.86 nAW3DY0c.net
東京地震センサー
@tokyozishindas
R5-3-③ジシンダス92 散発的ですが強い前兆波感知継続中。発生する地震の規模は第一波(2/27)からの経過日数に比例する傾向があることから、現在は震度5弱程度の可能性が高まってきました。勢いのある連続波が中心ですので、関東周辺(太平洋側?)に震源がありそうで、13日頃までに対応地震発生と予測!
19:05・2023/03/06
642:地震雷火事名無し
23/03/07 11:58:58.10 RwHiDJt0.net
>>625
ありがとう
643:地震雷火事名無し
23/03/07 19:24:36.35 C86fCXo4.net
>>627
氏ね
644:地震雷火事名無し
23/03/08 20:19:18.45 OchtCCfY.net
東京地震センサー
R5-3-④ジシンダス94 今日昼過ぎに前兆波は最大値を振り切るレベル10+まで高まっています。これで国内震度5弱以上の可能性が更に高まった状況と思われます。前兆の勢いから沖も含め最近活発な千葉県~茨城県あたりに震源がありそうですが、震源特定は苦手ですので他地域の方も警戒をお願いします。
19:21・2023/03/08
645:地震雷火事名無し
23/03/09 18:53:38.66 UEJlS0qk.net
>>630
氏ね
646:地震雷火事名無し
23/03/11 03:15:21.06 jh8WSxeo.net
かず
2023.3.11 2:26
今年に入り計器の反応が度々大きめの兆候を捉えているようで、何度となく皆様に用心を促しておりましたが、現段階まで国内では予測値よりも小さいものとなっております。ですがこの現象は被災地震前にも何度となく見られてきた事もあり、チェックを強化していたところ、3日前くらいからあり得ないぐらいの計器の反応が一部に見られるようになってきました。
また体感も2日前からいきなり出始めて来ており、他の反応が揃ってからお知らせをと思いましたが、早ければ10日以内の発震ではとの懸念から新規をたてました。
衛星や宏観からは北海道~東北~関東です。
11日の本日にお知らせするべきでは無いのかもしれませんが、本日~明日にかけての動きがまず気になりますので、震災時のデータを見直すとともに、動きがあり次第、再度お知らせしたいと思います。
との事
647:地震雷火事名無し
23/03/11 05:49:17.09 JqPPnnzv.net
>>632
ありがとうございます。
648:地震雷火事名無し
23/03/11 16:02:05.05 2Sto8EV4.net
>>632
どうもあがとう
649:地震雷火事名無し
23/03/12 22:56:15.17 uNzPPUO4.net
いおん((((;゚Д゚)))))))ガクガブルブル
650:地震雷火事名無し
23/03/12 23:04:06.86 WMAZSJEI.net
まいなすいおん
今日15時頃、ハッキリした耳鳴りの後に大きめ体感がありました。
耳鳴りは関東震度3程度の感覚ですが、大きめ体感は国内震度5以上か外国の被害地震のことが多いです。
①関東周辺震度3程度
②国内震度5程度か遠方の被害地震
1週間以内にあるかも。
(特に1・3・7日後)
ご参考まで。m(_ _)m
との事
651:地震雷火事名無し
23/03/13 00:16:39.86 XGDG4JFm.net
かず
2023/03/12 21:11 (20:21 神奈川県西部 M2.8)
神奈川西部の地震はこの後が心配されます。 揺れた場所も嫌なとこですので、神奈川西部は元より、以前より神奈川西部の地震後は他でも強めの地震が有ることが多いため、用心していたいです。
との事
652:地震雷火事名無し
23/03/13 08:42:19.42 vEzP0R3B.net
>>636
>>637
ありがとう
久々に揃ったね
653:地震雷火事名無し
23/03/14 21:00:27.24 7R30fQsS.net
東京地震センサー
2/27第一波を感知、3/1~2・7~8・11~12に24h以上有感地震の停止、3/8からはレベル10+の最大値を振り切る状態の、一連前兆の対応地震の発生が遅れているようです。発生規模は前兆の期間に比例する傾向、現在は国内5弱以上の可能性が高く、5強以上の可能性も高まってきました。
20:06・2023/03/14
654:地震雷火事名無し
23/03/15 19:32:23.70 3QH3oWr4.net
>>639
氏ね
655:地震雷火事名無し
23/03/17 01:56:31.65 9w1uNzXe.net
かず
2023/03/16 23:34 (3.16 9:56 南太平洋ケルマデック諸島 M7.1)
参考程度にの。。。
南太平洋の地震後に揺れている場所。 ◎東北(三陸沖含む)・茨城・和歌山・神奈川・駿河湾~伊豆、小笠原諸島・九州~南西諸島
との事
656:地震雷火事名無し
23/03/17 08:33:59.56 GVPuJluh.net
>>641
ありがとう
657:地震雷火事名無し
23/03/17 12:53:29.30 Wnmc8aZU.net
びのこ更新
658:地震雷火事名無し
23/03/17 18:30:30.44 qbLW8CkU.net
びのこは自演
659:地震雷火事名無し
23/03/17 21:18:06.00 Wnmc8aZU.net
東京地震センサー
R5-3-⑦ジシンダス97 連日レベル10~10+の強烈感知継続中。昨日から24h以上の有感地震停止中。有感停止を繰り返し、相当のエネルギーを溜め込んだ震源がある可能性があります。海外M8クラスの巨大地震の可能性もありますが、国内5弱以上の可能性が非常に高く、5強以上の可能性も高まった状況です。
20:24・2023/03/17
660:地震雷火事名無し
23/03/17 22:24:16.86 9w1uNzXe.net
まいなすいおん
2023.3.17 22:03
本日、先日よりも強い大きめ体感がありました。
震源が近いか、規模がさらに大きいか。いずれにしても、備えあれば憂いなしの予測を立てます。
[震源と規模]
国内なら震度5程度、国外ならM7.2以上のどちらか
[注視日]
1週間。特に18(土)・20(月)・24(金)。
ご参考程度に。
との事
661:地震雷火事名無し
23/03/18 10:23:24.95 pJzwlB1C.net
いおんはヤバい((((;゚Д゚)))))))
662:地震雷火事名無し
23/03/18 11:54:44.29 eAfudJlp.net
うん。いおん
663:はガチ
664:地震雷火事名無し
23/03/18 12:30:26.83 lWmr2TBJ.net
震度5ならびっくりするだけだから大丈夫
665:地震雷火事名無し
23/03/19 14:42:33.19 r3rIDcY/.net
かず
2023.3.19 2:12
このような深夜に大変申し訳有りませんが、計器から警戒音があり、就寝中にもかかわらず体感が強まっております。
計器を確認したところ、1つに怖いぐらいの反応が出ており、用心にこしたことは無いかと思われます。
朝の宏観から再度考察します。
との事
666:地震雷火事名無し
23/03/19 15:49:39.19 c3XFAOmm.net
>>650
ありがとうございます。
667:地震雷火事名無し
23/03/20 02:44:50.35 mZ9t770P.net
かず
2023.3.20 1:03
お知らせした1分後に南米エクアドルにてM7弱の被害地震(3.19 2.13 エクアドル沿岸 M6.8)が発生したため、その後のチェックをしていましたが、計器は更に強いものとなってきており、捉えているものは限りなく国内強震、もしくは海外でのM8クラスを懸念します。
昨日は宏観ははっきりせず、注意深くチェックしていたいと思います。
との事