【原発】原発情報4058【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報4058【放射能】 - 暇つぶし2ch378:避難所からお届け
18/12/07 21:06:16.52 n28kN9Kw.net
  
110 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/07(金) 21:05:11 ID:LHurnzIY0 [4/4]
南相馬・小高の帰還住民どっと 公設民営のスーパー待望の開店(河北新報)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
>原発事故に伴う避難指示が2016年7月、小高区のほぼ全域で解除されて以降、初の本格的なスーパー開店。
(中略)
>「ジャンボタクシーで往復1000円かけ(10キロ以上離れた南相馬市の)原町区まで買い物に行っていたが、今度は歩いて来られる。便利だ」と話した。
(中略)
>小高区のスーパーは、避難指示解除後も民間の出店がなく、市が国の補助金を活用し、同区上町に約2億9400万円で整備。青果仲卸の丸上青果(南相馬市)が運営する。
進まぬ帰還、避難4.5万人=南相馬の居住率3割-福島(6月9日 時事ドットコム:リンク切れ)
URLリンク(www.jiji.com)
>全国植樹祭が開催される南相馬市でも、旧避難指示区域の住民登録者の居住率は33.4%にとどまっている。
>原発事故後、国が設定した避難指示区域は、昨年春までに全体の7割が解除された。
>ただ、医療機関や商業施設の不足といった課題が残され、帰還した住民も高齢者が中心で若い世代は少ないのが実情だ。
南相馬、働き手8千人減=人戻らず復興足かせ-原発避難解除から1年('17.7.12 時事ドットコム:リンク切れ)
URLリンク(www.jiji.com)
>住民の帰還率は2割超で、15~64歳の「生産年齢人口」は事故前に比べ約8200人減少。
帰還の小学校で入学式=児童は9割減-福島・南相馬('17.4.6 時事ドットコム:リンク切れ)
URLリンク(www.jiji.com)
>市立小高小の校舎に近隣の3校を集約する形で再開し、児童数は4校で62人と、東日本大震災前の2010年に比べ9割以上減少した。
人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
URLリンク(jp.reuters.com)
経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生氏(4月17日 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
URLリンク(www.asa)★hi.com/articles/ASL4K6VJCL4KUTFK023.html


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch