21/10/10 02:36:09 Xty90Z+D.net
世界のバブル崩壊がついに始まったと言える理由
恒大集団をネタにした下落に隠されている真実
URLリンク(toyokeizai.net)
深刻な問題と言えば、
株価がバブル状態になっているが
これは、おカネを遊ばせておくわけにはいかないが、
とりあえず株に投資するという消極的なバブルであるということだ。
これは通貨の価値にも言えることで、
何かをきっかけに価値が下落することは十分考えられる。
だからこそアメリカはカネをすればええねんではなく
デフォルトするか真剣に検討されたわけだ。
MMTが日本だけにリアルな政治として現出しようとしているのは
何らかの作為を感じさせる。
もっとも…すでにどうしようもなさそうな借金を抱えているからこそかもしれないが。
265:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/10 23:40:16 Xty90Z+D.net
「高学歴の人」たちがなぜか「没落」していく“ヤバい時代”がまもなくやってくる…!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
学歴エリートがそうなってしまうのは、僕はサンクコスト(埋没費用)の回収意識が関係しているんじゃないかと思いますね。
一流官庁や一流企業に入るために「払った犠牲が大きい」と思ってしまった人ほど、保身に走っているのではないか。
受験勉強にかけたコストも大きいから、努力に努力を重ねてようやく入ったという意識が高い人ほど、
ステータスの高い官庁や企業のその地位を容易には捨てられない。
地位が努力の結晶だからでしょう。
ある意味ルサンチマン
266:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 00:53:13 MrIwZ6V9.net
岸田内閣に安倍元首相が送り込んだ「原発推進」の懐刀
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)
党の実権を握ったのは麻生派の甘利明幹事長。金銭疑惑はスルー。
官邸の実権は経産省出身の嶋田隆政務秘書官が握った。
退官後は、ドリームインキュベータ社特別顧問から、ネットアセスメント社代表取締役社長、
西武ホールディングス顧問、富士フイルムホールディングス取締役、
読売新聞大阪本社監査役、読売新聞西部本社監査役、日本テレビホールディングス監査役、
日本テレビ放送網監査役、ドリームインキュベータ取締役と、多くの肩書きをもってきた。
「こうした役職の数々は安倍さんの声掛かりで得られた『食い扶持』です。
各団体から報酬がありますから、それらを合計すると、退官後もけっこうな年収になっていたはずです。
安倍晋三元首相の手下として『生かして』おいたわけです」(官邸スタッフ)
それもこれも、嶋田が現役時代に手がけた「原発再稼働」のため。
嶋田は「原発推進」のために退官後も強力な政治力で確保されていた人材なのだ。
それが、岸田政権で「実った」というわけだ。
「官邸入りした嶋田秘書官は、今井尚哉・安倍首相秘書官の推薦だった。
と同時に、経産省に強いコネクションをもっている甘利幹事長の強力な推しがあったようだ。
甘利は、嶋田を使って岸田政権に原発推進をさせようとしているのです」(内閣府キャリア)
「嶋田さんはまず、この処理水についてIAEA(国際原子力機関)のお墨付きを得て海洋放出を目指します。
その後、電力ネットワークの再編を岸田首相に進言し、東西電力のネットワーク再編に着手。
エネルギー行政は大きく動きだします。
そして、東電管理では稼働できないままとなっている新潟県柏崎刈羽原発に東北電力と日本原電を参入させ、
MOX燃料による原子力発電を進めます。
つまり今回の官邸人事は、原発再稼働、原発立て替え(リプレース)のため。
嶋田秘書官の異例の起用、正体はこれなんです」(経産省キャリア)
辣腕といわれた今井尚哉内閣官房参与でも、原発推進を達成できなかった。
嶋田はそれを推し進めるのに欠かせない、強力な官僚OBだ。
今井は、岸田政権でも引き続きエネルギー政策を担う。
そして閣内には、原発推進派の急先鋒である山際大志郎経済再生担当相が配置されている。
「今井はとにかく『安倍命』。そして今井の武器は『なんでもやる』ことなんです。
NHK政治部の記者にハンディカメラを持たせ、安倍の独占取材をさせたこともある。
安倍に『政治』をさせるためには、なんでもやる。なりふりかまわないんです。
世論を二分する原発再稼働と憲法改正は同時には出来ないので、
経済再生に繋がるエネルギー安定化は岸田政権にやらせ、
満を辞して安倍再々登板のときに憲法改正を、
というシナリオが今井の頭の中に描かれているんでしょう」(保守派エネルギー族有力議員)
この辺のことはすでに何度か指摘しているが。
267:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 01:07:36 MrIwZ6V9.net
山際は甘利と行動を共にしている
子飼いの議員だ。
268:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/11 01:13:03 28mvM5Oz.net
萩生田経済産業相が内堀知事と会談「処理水対策は最重要課題」
10月10日 17時43分 福島
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(抜粋)
【萩生田経済産業相は記者団に】
就任後、福島県を初めて訪れた萩生田経済産業大臣は、記者団に対して「福島の復興には廃炉の完遂が不可欠だ。
特に処理水の放出には地元をはじめ、多くの方々の理解を得ながら進めることが重要だ。
東京電力任せにしないで、国が前面にたって取り組んでいくことを知事や町長に約束した」と述べ、
国として責任をもって対応していく考えを示しました。
269:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 01:29:32 MrIwZ6V9.net
>>268
山本太郎は東京24区から出たほうが良かったのでは…
270:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/11 01:37:17 28mvM5Oz.net
>>269
山本太郎は前回1000票差で負けたとかで
それでリベンジすると
そう言っていた
271:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 02:02:00 MrIwZ6V9.net
>>270
当時は石原は総裁選に出て、議員票は一番多かった、
今となっては干されて弱体化している
自民総裁に安倍氏 決選で石破氏を逆転 (永田町ライブ)
URLリンク(www.nikkei.com)
自民党総裁選の投票結果1回目投票
国会議員(197)地方票(300) 合計
石破 茂 34 165 199
安倍晋三 54 87 141
石原伸晃 58 38 96
町村信孝 27 7 34
林 芳正 24 3 27
(注)敬称略。過半数は249票
自民党総裁選の決選投票結果
安倍晋三 108
石破 茂 89
(注)敬称略。国会議員票のみ。無効票1票
272:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/11 02:17:08 28mvM5Oz.net
>>271
なるほどね
石原もそろっと終わりかな ??
273:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 02:44:52 MrIwZ6V9.net
>>272
石原派は
中曽根→ミッチー→山拓→石原
と続いているが最弱派閥になってしまった。
辻元が国対をやっていた時
石原派の森山裕が自民側の国対だったのだが…
…石原派の事務所に辻本がなぐりこむ話(11分ごろ)
【辻元清美と2ジジ】衆院選に勝たなアカン(佐高信×早野透)20201117
URLリンク(youtu.be)
いまは安住がいいようにやられている…
274:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 03:10:23 MrIwZ6V9.net
辻本は小選挙区が悪いというが、
それこそ政権交代が起こらないことをいいことに
自民党と社会党はそれこそ国対で談合で済ませていた。
今の立民がポーズだけで
だいたい法律が通っていたのは
安住が談合していたから。
与野党攻防の“フリ”…自民党と立憲民主党、談合の実態 新「55年体制」の確立
URLリンク(biz-journal.jp)
一連の動きを見ると、与野党で激しくやり合っていたように国民には映るかもしれない。
メディアもそう報じていた。
だが、実は先週末金曜の11日の時点で、すでにこんな談合シナリオが永田町の一部に出回っていた。
「14日に菅首相がG7から帰国したら、与党は会期延長要請を蹴り、
それを受けて野党が不信任案を提出、与党は粛々と否決」
実際、その通りになった。
「デキレース。毎度のことながら、自民の森山裕氏と立民の安住淳氏の与野党国対委員長が握っているんですよ。
菅政権が望む国会閉幕を野党がのむ代わりに、野党は会期末の“見せ場”をつくってもらったわけです。
立民の福山幹事長は『解散を覚悟の上で』なんてカッコイイことを言っていましたが、
野党はまだ解散の準備が整っていない。
『解散はない』という確信を得ていたから、威勢のいいことが言えたのです」(野党のベテラン議員)
かくして、与野党共に党利党略。
かつて自民党と社会党が裏で握って国会を運営していた、
いわゆる「55年体制」が令和の時代になっても続いている。
だから、菅内閣の支持率がガタ落ちしても野党の支持率が上がらないのだ…
「伝統芸能」とも呼べる、与野党間の談合こそが、日本政治の本質だ/倉山満
URLリンク(nikkan-spa.jp)
もともと国対は、敗戦直後の占領期に三党連立政権が成立し、与党間の連絡が必要だからと設けられた。
それが正式な議会運営機関である議院運営委員会(議運)にとって代わり、裏取引の場となった。
1955年、自由民主党と日本社会党が結成された。この二党で国会の9割の議席を占める。
いわゆる55年体制のはじまりだ。同時に、国対を通じた裏取引が、深刻化する。
自民党は政権を担当していなければ、何の存在価値もない。
だから、常に衆議院で51%の議席を欲する。ただし、66%まではいらない。
一方で、日本社会党は占領期に政権の運営に失敗し、「政権担当恐怖症」と化した。
政権など担当して失敗すれば、次の選挙で落選する。
しかし、何か旗印を掲げていなければ、支持者をつなぎ留められない。そこでひねり出したのが、憲法改正阻止だ。
これは衆参どちらでもいいから、34%の議席があれば可能だ。
ここに、自社二大政党の利害が一致する。
社会党のようにやる気がない政党が野党第一党に居座ってくれれば、自民党の地位は絶対に安泰である。
この仕組みをぶっ壊したのが小沢一郎。
275:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 12:02:43 DaPQmPqG.net
嶋田隆はどちらかと言えば与謝野馨の腹心だったが
与謝野は原発事故当時経済財政担当相であったが
こいつはホントひどかった。
きょうの潮流
URLリンク(www.jcp.or.jp)
原発賠償枠組み「東電免責」主張 与謝野経財相
URLリンク(www.nikkei.com)
UPDATE1: 原発ストレステスト、日本経済に影響与えること容易に想像=与謝野経財相
URLリンク(jp.reuters.com)
元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」
URLリンク(www.sankei.com)
要約すると
東電無罪、原発事故は東電の責任ではない、ストレステストなんかするな、事故後も原発を使い続けろ
この後ろにいたのが嶋田隆であり、
今では岸田の後ろにいる。
276:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 13:43:20 DaPQmPqG.net
与謝野馨
1963年、東京大学法学部第3類(政治コース)卒業(三井住友銀行名誉顧問の岡田明重や元財務官の中平幸典は東大法学部の同期)[4]。
母の知人・中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社する[5]。
中曽根とは就職の斡旋以来、勉強会などを通じて親交があったが、
帰国後にやはり同じ勉強会のメンバーであった渡邉恒雄を通じて秘書にならないかと誘いを受けた。
1968年日本原子力発電を退職し、中曽根の秘書となる。
1976年12月の第34回衆議院議員総選挙に東京1区から立候補し初当選。
中曽根派に所属する[要出典]。
翌1月14日、菅再改造内閣にて、内閣府特命担当大臣(経済財政政策、男女共同参画、少子化対策)に就任し、
新設された社会保障と税の一体改革担当大臣も兼務した。
こんなのをスカウトしてきた菅直人にはやはり問題があったとしか…
277:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 16:44:07 DaPQmPqG.net
甘利の半導体はこれと同じ匂いしかしない…
ジャパンディスプレイの敗北 経産省介入派の挫折
仮想敵の台湾、中国勢への身売り。利益を得たのは誰なのか
URLリンク(webronza.asahi.com)
西山圭太…どこかで聞いたな…
278:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/11 19:44:30 DaPQmPqG.net
保安院の西やん…ではなく…
(彼は西山英彦)
東電「第三者委」は体裁だけ 経産省ヤラセの大甘報告
URLリンク(facta.co.jp)
マスコミは政府の宣伝をそのまま受けとめて「第三者委員会」と報じた。
第三者と言われれば、国民は政府や東電から独立した存在であるかのように思ってしまう。
ところが、この委員会は完全な「政府の御用委員会」である。
なぜなら事務局を経済産業省が牛耳っているからだ。
事務局長は産業構造課長などを歴任し、経産省の敏腕官僚として知られた西山圭太である。
直前まで政府版ベンチャーファンドである産業革新機構の執行役員企画調整室長を務めていた。
産業革新機構は最初の立案段階から省内で「西山プロジェクト」とされ、
経産省にとっては久々に手にした「既得権益の大型領土」だった。
西山は自ら天下りながら、そこを離れて東電チームに転身した。
西山は3日に官邸で野田首相に報告を手渡す場でも委員と同じ席に連なってライトを浴びている。
こうした場では普通、官僚は後ろの目立たぬ席に控えているものだが、
もはや官僚政権だから「なんの遠慮もいらない」という意識なのだろう。
野田もなめられたものだ。
続く記者会見は経産省の会議室に場所を移して開かれ、
西山は当然のように委員長をさしおいて、真っ先に記者にブリーフし始めた。
発表資料の表紙には当の委員会ではなく「タスクフォース事務局」とある。
これでは初めから事務局が作成した報告であることを自ら自慢気に暴露したようなものだった。
そもそも経産省と東電は事故を起こした張本人である。
経産省は甘い審査や「やらせシンポジウム」で東電と一体になって原発を推進した。
その経産省が主導して東電の財務状態を調べるのだから「やらせ調査」と言ってもいいだろう。
279:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/12 01:54:33 RYm2pzKc.net
TSMCの誘致もね…昔は日本は後工程だけ台湾にやらせていたものだが…
コロナ後の経済成長の鍵を握る「デジタル」と「グリーン」で日本が直面する"残酷な現実"
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
経産省は世界最大手の半導体メーカー「TSMC」(台湾)を日本に誘致しようとしたが、
結果は半導体工場ではなく、重要度がはるかに落ちる「後工程」の研究開発拠点の新設計画だけ。
投資規模も本体工場の2桁ほど小さい。雇用創出効果は小さく、TSMCに日本の技術を吸収されて終わりだろう。
日本の素材・部品企業の空洞化を止めることはできない。
一方、政府は経産省主導で「半導体・デジタル産業戦略」を策定。
「日の丸半導体」再興に乗り出したが、欧米に比べ規模も内容も大きく見劣りする。
同省主導の「日の丸半導体」事業は、「エルピーダメモリ」破綻や「ルネサスエレクトロニクス」の赤字継続など、死屍累々。
今回も同じ失敗になりそうだ。
筑波も熊本も後工程なんだよね…
280:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/12 10:24:17 wkoikTBi.net
東電入り「異能の経産官僚」西山の重荷
URLリンク(facta.co.jp)
西山圭太が東電取締役だったのは2014年~2018年で
山下隆一に交代した。
山下は2020年に退任し、現在は田中耕太郎がついている
…誰だお前?砂川事件の人?
281:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/12 14:38:05 wkoikTBi.net
財務次官問題、沈静化図る 「バラマキ」合戦、更迭論も―政府
URLリンク(www.jiji.com)
端的に言えば野党と高市の政策がバラマキだっただけで
岸田は側近や閣僚を財務省出身者で固めている。
282:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/12 15:33:10 9ZW5Dj2b.net
日本人は視野狭窄のかっぺだよ
スレリンク(lifeline板)
283:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/12 16:14:14 wkoikTBi.net
小泉進次郎「レジ袋有料化を決めたのは僕ではない」発言が波紋…前任環境相に責任転嫁
URLリンク(biz-journal.jp)
確かにレジ袋有料化の関連法の整備は、原田さんの発案で始まったことで、
小泉さんが就任したころには既定路線化されていました。
もともと原田さんは旧通産省(現・経済産業省)のキャリア。
中小企業庁参事官などを経て政界に転じたバリバリの経産族議員です。
そもそも環境省には複雑な内情があります。
従来の経産省、原子力規制庁、原子力委員会主導の原子力政策が1F事故(福島第1原発事故)で批判され、
原子力規制委員会などを含めて環境省の管轄になったのを機に、
皮肉な話ですが環境省内で経産省の影響力が強くなったのです。
環境省には1F対応の知見や原子力政策のノウハウはありませんでした。
その結果、国土交通省など、いわゆる霞ヶ関の有力官庁から続々と職員が合流し、
今はかなり複雑な組織になっています。
環境庁以来の生え抜きの職員は学者肌か、
“椅子に座って法案や政策を考えるよりパークレンジャーであることを好む”といったマイペースな職員が多かったのですが、
省内の雰囲気も大きく変わりましたね。
経産省がここ数年、首相官邸に深く食い込んでいたことは今さら言うまでもないことです。
そんな経産省と環境省内部の経産省出身者が連携して策定した制度や法案は、
よほどのことがない限り覆せません。
小泉さんは首相官邸、経産省、環境省の間にある微妙な空気感を、
そうした言葉で表現したのかもしれません。
財務省は経産省より成績優秀だから安心…とは全く思えないが。
284:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/12 19:13:05 wkoikTBi.net
政府無視し「PCR検査をしない真っ当な理由」騙る厚労省の大罪
URLリンク(gentosha-go.com)
今では保険適応になり、民間にも開放されたが
それでも検査は多くない。
285:地震雷火事名無し(長野県)
21/10/12 20:09:13 UZVNOhqk.net
不毛なスレだな・・・
インテリジェンチュの欠片も無い・・・
ただネットの記事貼り付けてるだけのうんちだ・・
286:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/12 20:17:59 wkoikTBi.net
聖なるものを犬にやるな。
また真珠を豚に投げてやるな。
恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。
マタイによる福音書7章6節
287:お、そう来る?(長野県)
21/10/12 20:28:46 UZVNOhqk.net
自分のコピペを聖なるものと抜かしおったぞ
聖書圏の人間が見たら、ブチ切れ案件だな
俺にはお前が畜生に見えるが
人間だと申すのか
ハハハ!
こやつめ!
288:工作員だかアホだか(その両方かも)知らんが、(長野県)
21/10/12 20:31:11 UZVNOhqk.net
こんなベタ貼りコピペ記事に時間使ってる時点で
おまえの人生は大失敗だな
289:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/12 20:37:12 wkoikTBi.net
選挙のために「消費税廃止」を訴える野党は、国民を騙しているだけだ
「今」しか考えない日本のコロナ無策
URLリンク(president.jp)
コロナ禍で税収が過去最大になってドヤ顔していた国があったが…
20年度税収 コロナ禍でも過去最高 筆頭は消費税
URLリンク(www.asahi.com)
290:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/13 01:57:43 2q3fV4LK.net
欧米主要国における近年の税制改革の動向
URLリンク(www.mof.go.jp)
近年,比較的高い経済成長率と財政収支黒字の両方を達成していたドイツだが,
2019年の成長率見通しは0.6%にとどまる(IMF世界経済見通し(4月時点)
2020年の税制改正では,連帯付加税に係る免税限度額の引上げ,
金融取引税の導入,長距離鉄道旅券に係る付加価値税率の標準税率(19%)から軽減税率(7%)への変更などが盛り込まれた。
新型コロナウイルス感染症への対応としては,
納税猶予の柔軟な運用や法人の欠損金の繰戻し還付の特例等の措置を講じている。
金融取引税導入後どうなったかの情報がないな…
291:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/13 12:57:54 FD8PD+3C.net
米下院民主党、3兆5,000億ドル投資財源として増税案発表、法人税率26.5%に
URLリンク(www.jetro.go.jp)
企業に対する課税について、主な項目としては、
法人税率を現行の21%から26.5%に引き上げるほか、
グローバル企業の国外収益に対する課税の最低税率を現行の10.5%から約16.6%に引き上げることを盛り込んでいる。
バイデン政権が当初提案していた増税後の税率は前者が28%、後者が21%だった。
個人への課税については、
主な項目として、個人所得税の最高税率をバイデン政権の当初の提案どおり、現行の37%から39.6%(年収40万ドル超の場合)に引き上げることに加えて、
500万ドルを超える所得についてはさらに3%の付加税率を加えることを提案している。
また、株式などの譲渡益に対するキャピタルゲイン課税の最高税率を現行の20%から25%に引き上げることも盛り込んでいるが、
これについては、バイデン政権の当初の提案では39.6%となっており、市場への影響を考慮したかたちとなっている。
審議もせずに解散総選挙する国があるらしい…
292:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/13 18:09:53 FD8PD+3C.net
岸田総理は「化石の中の化石」? 古賀茂明
政官財の罪と罰
URLリンク(dot.asahi.com)
岸田氏のブレーンは安倍晋三元総理の秘書官だった今井尚哉氏だと言われる。
現に、今井氏は、エネルギー政策担当の内閣参与として留任した。
再生可能エネルギー導入に後ろ向きで
原発推進を至上命令と考える「原子力ムラ」が裏で岸田氏を操っているのがよく見える。
今回の真鍋氏のノーベル賞受賞決定は、
図らずも、岸田氏が、いかに原子力ムラに支配されているかを暴露する結果になった。
化石の仲の化石ども出て来いやー!
293:地震雷火事名無し(東京都)
21/10/13 21:05:28 tQF72i1y.net
地震が起こる前に原発止めとけよ
294:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/14 10:22:46 H9fpGvql.net
衆院選とワクチン対応並行 会場、人繰り…担当者「余裕がない」
URLリンク(mainichi.jp)
そりゃそうだろう。
死んだふり解散でさえここまでひどくは無かった。
あの時は宮沢が反対していたが、今や首謀者が宏池会である…
295:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/14 18:59:08 H9fpGvql.net
米朝首脳会談の裏で、日本が打ち上げた事実上の「偵察衛星」の目的とは
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
情報収集衛星の運用は、内閣官房の内閣情報調査室にある内閣衛星情報センターが担当している。
これまで1兆円を超える予算が投入された、日本で最もお金のかかっている宇宙プロジェクトでもある。
しかし、導入の経緯やその目的もあって、衛星が撮影した画像が、大々的に公になることはない。
情報収集衛星が撮影した画像や分析結果は、特定秘密保護法に基づく特定秘密にも含まれている。
だが、前述のように情報収集衛星の画像が公にされないことから、
肝心の「大規模災害への対応」に支障が出ていたのも事実である。
たとえば東日本大震災では、省庁や民間企業などに画像が提供されず、
米国の民間企業が運用する地球観測衛星の画像を購入、利用したことが報じられている。
こうした問題や批判があったことから、
内閣官房は2015年から、大規模災害が発生した際には、
「衛星の性能がわからないように画像の解像度を落とした上で公開する」という方針を発表。
知識と教養を振りかざす点数稼ぎの馬鹿野郎共が
はるか地球の上から ヒトを見下ろしても
日銭暮らしの俺たちにゃもっともっと 大事な事がある
俺の祖国 ニッポンよ!
どうかアメリカに溶けないでくれ!
296:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/14 19:21:10 H9fpGvql.net
情報収集衛星の打ち上げ成功 約30センチの高解像度、北朝鮮の監視強化へ
URLリンク(www.sankei.com)
3年前の時点で車の種類が判別できる解像度だった。
キヤノン、ニコン、ソニー…この分野ではまだ日本がアドバンテージを維持している…
え?アイフォンカメラの方がキレイ?
ニコンは陸のトーコー・海のニッコーと呼ばれ海軍と関わりが深かった。
カメラは軍事技術だったのだ。
297:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/14 20:49:03 H9fpGvql.net
アメリカの顔認証システムによる市民監視体制は、もはや一線を超えた
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
世界47カ国の監視状況をまとめているサイトcomparitechのランキングでは、
アメリカはワースト9位、日本は14位なので民主主義を標榜している国としては低い方だと言ってよいだろう。
ちなみにワースト3は、これまで取り上げた中国、ロシア、インドである。
アメリカの監視システムというと、アメリカ国家安全保障局(NSA)のXKEYSCOREを連想する方もいると思う。
XKEYSCOREは、アメリカの大量監視システムを暴いたエドワード・スノーデンの莫大なリーク情報のひとつだ。
さまざまな方法を用いて世界中の通話、メールなどを傍受、収集し、検索可能にしている。
XKEYSCOREは日本の防衛省情報本部電波部に提供されていることがわかっており、
電波部の部長が歴代警察庁出身者であることから警察とも情報が共有されている可能性が指摘されている。
日本国内に六箇所の拠点があり、日本政府はそのためにおよそ五百億円を支払った。
六箇所もあるのか…
戦争をするためにはまず人権の制限と監視から。
刻一刻とその道を歩んでいる。
298:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/15 10:34:54 qtOMePST.net
岸田総理、勝利の背景に“SNSコンサル”
担当者は「短歌や俳句のようにツイートを熟考」と評価
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
期限切れのソースか…
299:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/15 13:02:44 qtOMePST.net
大抵の人が知らない「サイバー攻撃」驚愕の新事情
重要インフラが狙われる?積極防衛が必要な理由
URLリンク(toyokeizai.net)
確かにインフラが破壊されるおそれがあるのは大問題だが、
それを持って国民監視の大義名分とするのはいかがなものか。
インフラ側が外部からの不正アクセスに備えると言うのが正着のように思われる。
そして、外部から操作されたら広範囲に被害が及ぶ…原発のような…モノは使わないに限る。
300:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/17 01:29:00 vojIjnRq.net
自民 安倍元首相が靖国神社に参拝 秋の例大祭前に
2021年10月14日 18時48分 nhk
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自民党の安倍元総理大臣は14日午後、みずからのツイッターを更新し「本日秋季例大祭を前に、
靖国神社に参拝し、ご英霊に尊崇の念を表し御霊安かれとお祈り致しました」としています。
何を祈ったのかな ?
黒いワッパがチラチラ !
301:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/17 10:01:05 vojIjnRq.net
岸田首相 靖国神社に「真榊」奉納 秋の例大祭 “対応を踏襲”
2021年10月17日 7時20分 nhk
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
17日から始まった靖国神社の秋の例大祭にあわせて岸田総理大臣は「真榊」(まさかき)と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。
東京 九段の靖国神社では、17日と18日の2日間、秋の例大祭が開かれます。
これにあわせて、岸田総理大臣は「内閣総理大臣 岸田文雄」と記した木札が添えられた「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。
関係者によりますと、岸田総理大臣は、これまで「真榊」を奉納したことはなく、
今回は、安倍元総理大臣や菅前総理大臣の対応を踏襲したということです。
岸田総理大臣は、17日までの2日間、東日本大震災の被災地の視察で岩手、宮城、福島の3県を訪れていて、例大祭の期間中、
参拝は行わないということです。
また、後藤厚生労働大臣、若宮万博担当大臣も「真榊」を奉納しました。
麻生甘利靖国へ行ったらww !!
302:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/17 15:30:46 vojIjnRq.net
age ます
303:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/18 00:17:37 sCOCCuVk.net
ナゾの頭痛・耳鳴り・脳損傷…CIA職員ら200人超、全世界で「ハバナ症候群」に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
そこまで来るとむしろCIAが何かやってるんじゃないかと疑うレベル。
304:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/18 01:33:30 sCOCCuVk.net
共産党・山添議員の不可解な書類送検の裏に官邸ポリスの政権忖度!
埼玉県警本部長に安倍晋三の元秘書官・原和也が就任後、方針変更
URLリンク(lite-ra.com)
山添議員が書類送検されたのは、もともと公安が尾行してマークしていたという指摘もあるが、
秩父鉄道運輸部の担当者が東京新聞の取材に「撮り鉄」対策として「警察にも見回りをお願いしている」とコメントしていたように、
現地は定期的に警察官がパトロールしており、それにひっかかっただけという可能性もある。
しかし、いずれにしても、こうしたケースは厳重注意で終わるケースが多い。
しかも、不可解なのは、警察官にとがめられたのが昨年11月の話なのに、
約10カ月も経ったいまごろになって書類送検されたことだ。
こわっ…
305:地震雷火事名無し(新潟県)
21/10/18 01:44:35 8pIfGAyR.net
どっこらしょ
306:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/18 02:34:59 sCOCCuVk.net
最短解散、こだわった「鮮度」=安倍氏側近進言か【21衆院選】
URLリンク(www.jiji.com)
政府関係者は、突然の決断の背景に安倍晋三元首相の側近である今井尚哉内閣官房参与の進言があったと証言する。
このスレは官僚とその周辺の動きをウオッチするのに使用しているが
官僚の動きは見えにくいので一番ネタに困るスレでもある。
まるでナチスのように卑劣な不意打ち。
307:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/18 17:29:41 +RQiqLNd.net
「超過死亡グラフ改竄」疑惑に、国立感染研は誠実に答えよ!
不可解なグラフの変化を検証するため、国立感染研は原数字などのデータを公開せよ
URLリンク(webronza.asahi.com)
(´・ω・)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
308:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/19 11:37:57 YpUd7QFC.net
デジタル庁の民間登用は98%が非常勤 企業との兼務で癒着防止に甘さ?
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
日本のデジタルは閉鎖的すぎてガラパゴス化している。
開発に小人数しか関わらないので、脚が遅く、セキュリティや不具合の対策も遅い。
開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
309:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/19 16:26:22 YpUd7QFC.net
元公安警察官は見た 外務省官僚を震え上がらせた中国人「仲間由紀恵似スパイ」の素性
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
そりゃ…組織の人間はハニトラは行わない。
一般にそう言うのは協力者の役割だろう。
310:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/19 22:00:57 pD5x0wXX.net
6割強の会社が「法人税」を納めていない本質
中小企業の節税・決算操作は行き過ぎている
URLリンク(toyokeizai.net)
純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ
URLリンク(www.mag2.com)
そもそも節税できてしまうので
法人税を消費税のかわりにはできない。
311:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/19 22:51:20 pD5x0wXX.net
マルサはあなたの所に突然やって来る…のか?
URLリンク(diamond.jp)
312:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/19 22:59:25 pD5x0wXX.net
「上級国民」たちの腐敗度が露わに...パンドラ文書、衝撃の中身
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
「税金ゼロは大きい」「ほかの会社も」パンドラ文書にある日本人名
URLリンク(www.asahi.com)
「パンドラ文書」に登場する日本の個人や法人は千を優に超える。
タックスヘイブン(租税回避地)との関わりはどんなものなのか。
313:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/20 11:32:26 T8WyIT0Y.net
「このままでは国家財政は破綻する」財務次官による"異例の寄稿"本当の狙い
背景に"経産省と財務省の戦い"
URLリンク(president.jp)
永田町には、「嶋田隆・首相秘書官と栗生俊一・内閣官房副長官(事務方トップ)が辞表を出せと言っている」
「首相と官房長官は沈黙しているらしい」
「どうも甘利明・自民党幹事長が怒って、裏で指示を出しているようだ」といった情報が乱れ飛んだ。
その一方で、「麻生太郎前財務相の許可を得て寄稿したものだ」といった報道も早い段階から流れていた。
経済産業省はあれだけ間違えてまだ主導を望むのか…
314:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/20 15:06:38 T8WyIT0Y.net
「このままでは国家財政破綻」論は1%だけ間違いだ
矢野財務次官と筆者との「決定的な違い」とは?
URLリンク(toyokeizai.net)
矢野氏の論文は、主張というよりは事実であり、そのとおりだと思うが、
実は99%しか正しくない。
では「間違っている1%」とは何か。
「このままでは破綻する」のではなく、日本財政は「必ず破綻する」のである。
説明しよう。
タツノコ調…
315:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/20 19:15:21 T8WyIT0Y.net
この准教授は
もしかしたら
ばら撒いた結果景気が上昇して
税収が増えるかもしれないと言う行動と
今日負けたから明日は勝つと言う
ギャンブル依存症の論理に共通点があることに気づいているのだろうか…
行動と名がついているからには(専門は行動ファイナンスとコーポレートガバナンス)
ギャンブラーの錯誤と言う名前くらいは知ってそうに思うが
316:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/20 23:32:38 g3fSURUr.net
私の見立てもこの准教授とほぼ同じだが
2点違うところがある。
1つはばらまく側もわかっててばらまいているわけではなくギャンブラーの錯誤に陥っていること。
アベノミクスがうまくいかないのはバラマキが足りなかったのだ。
もっとばらまけば景気が回復し税収が上がるに違いないと考えている。
2つは大衆は信じたいことしか信じないということだ。
何も国が破滅してもくれくれしているわけではなく、
都合のいい話に飛びついているのだろう。
そしてそれがわかっているにもかかわらず、選択肢が野党しかないと言う…
財政破綻の方が戦争よりもマシだと思うからだ。
財政破綻は多少なりとも傷をおさえられるかもしれないが
戦争となると行くところまで行ってしまうだろうから。
317:地震雷火事名無し(東京都)
21/10/21 09:23:44 UZCLF6Vp.net
ついに灯油が1?で100円になった
過去最高価格は2008年の109~120円でこの年意外に100円超えは無い
褞袍を着込んで寒さを堪え忍ぶしかなさそうだ、身も心も財布にも辛い冬がやってくる
ソフトバンクグループは1兆4000億円の利益が有りながら法人税がゼロ?
今の「受取配当益金不算入制度」を活用(悪用)すると違法では無い、なんだかなー
318:地震雷火事名無し(東京都)
21/10/21 10:24:45 UZCLF6Vp.net
>>317
意外・・×
以外・・〇
319:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/21 15:27:05 3KduaTgN.net
それどころかパンドラ文書でタックスヘイブンが判明した
孫正義氏やドンキ創業者… 日本の財界人も多数登場 租税回避地巡る「パンドラ文書」
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
アベノミクスで勝ち組と負け組の格差が広がっている。
一時期格差是正を口にした岸田自民党の公約から
格差是正は消えた。
年収1千万円から路上生活に…「自助」の呪縛で頼れなかった生活保護
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
ウイルスは社会的な弱者を追い詰めた。
逆に言えば、十分に弱者を救えるほどの社会ではなかったということだ。
富の分配や格差是正に関して声をそろえる与野党の目に、
命を守る最後のとりでの手薄さは映っているだろうか。
9月末。
男性は歩くのもつらくなり、生活保護を申請した。
公園で寝泊まりした3カ月で気付いたことがある。
「政治は一番弱いところに届いていない」
「貧困層が液状化のように」都心の公園、20分で消えた弁当400食
URLリンク(www.asahi.com)
320:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/21 18:54:57 3KduaTgN.net
どうする、どうなる「日本の医」
厚労省はコロナ経口薬「モルヌピラビル」争奪戦に勝てるのか
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
この臨床試験では、試験開始から29日間に入院または死亡した患者は、
モルヌピラビル投与群で7.3%(385例中28例)、
プラセボ群で14.1%(377例中53例)だった。
糖尿病などの基礎疾患を有する高危険群
およびデルタ株、ガンマ株、ミュー株などの変異株に感染した群でも有効だった。
さらに副作用も軽微だった。
治療薬と因果関係があるとされた有害事象は
モルヌピラビル群が12%で、プラセボ群の11%と大差なかった。
治療薬の中止が必要となった有害事象に至っては、
モルヌピラビル群1.3%で、プラセボ群(3.4%)より低かった。
メルク社は、この臨床試験結果をもとに、
米食品医薬品局(FDA)に緊急使用(EUA)を申請した。
いつも思うが薬だよと言ってプラセボを投与された患者はあわれである…
別に毒を投与しているわけでは無いのだが
321:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/22 12:20:01 IG6wLigt.net
柏市では解散前に選挙券が届いたらしい。
これ届かなかったらどうなるのだろうか…
322:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/22 17:01:07 IG6wLigt.net
半導体最大手「TSMC」の新工場の誘致成功を素直に喜べないワケ
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
アメリカから足元を見られているのか
そのように誘導されているのかは判断が難しいところだな。
323:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/23 00:22:55 22Y4+keM.net
総選挙の争点?どうするエネルギー EVと原発(古賀茂明×飯田哲也×山田厚史)
URLリンク(www.youtube.com)
メンバーが超豪華だ…
324:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/23 00:26:42 22Y4+keM.net
内閣広報室に「電通職員枠」? 9年連続採用
URLリンク(mainichi.jp)
広報室か…
325:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/23 00:54:33 22Y4+keM.net
どうするんだこの国…
選手村のトヨタ自動運転バス事故 「現実に近い」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
この事故の内幕を上の動画で古賀が解説
326:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/24 00:53:53 mN+6Z3O6.net
黒柳徹子の『マイナンバーカード』CMに「詐欺の手口」の声、総務省が出した回答
URLリンク(www.jprime.jp)
'15年より始まったマイナンバー制度。
ネットの声にあるように、事実マイナンバー(カード)関連の詐欺は多発しており、
被害報告を含め、国民生活センターには数多くの相談が寄せられている。
わからない人はそもそもいらんのでは…
327:地震雷火事名無し(dion軍)
21/10/25 07:27:48 4yFsZNcq.net
>>326
平日昼間に銀行ATMに行ってみなよ、特に五十日
爺さん婆さんが行員に聞きながらたどたどしく指1本で、これ、あれ、それ、、、
防災放送がしょっちゅう”ただいま不審な電話が多数かかって。。。”
あれ見てると絶対に詐欺は無くならないと実感、あと10年して層が入れ替わったら、、、貧乏人しか居なかったw
328:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/25 10:23:56 9b0eDLPd.net
海上自衛隊向け4900トン型油槽船「YOT-01」今治で進水 新来島どっく
URLリンク(trafficnews.jp)
一発もらうと火の海だな…
329:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/25 14:04:54 9b0eDLPd.net
陸上自衛隊30代の女性陸曹が訓練生を平手打ちし停職処分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
我々の業界ではご褒美です
330:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/25 20:44:03 9b0eDLPd.net
「羊毛は羊の体に生える」と「バラマキ」を戒める中国―日本の「成長と分配」は?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
もし路上生活者にもビル・ゲイツにも同じ金額を配ったら平等か?
不平等であることは自明だろう。
もし路上生活者にもビル・ゲイツにも同じ金額の税金をとったら…
331:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/26 09:59:19 jpqxukNf.net
よく学者や理系の人材の海外流出が問題になっているが、
富裕層や企業経営者の増税を実行すれば彼らが海外流出するか
タックスヘイブンすることになる。
そうでなくとも法人税を払っている企業自体が少ない。
6割強の会社が「法人税」を納めていない本質
中小企業の節税・決算操作は行き過ぎている
URLリンク(toyokeizai.net)
それでいて持続化給付金などはキッチリもらう。
332:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/26 10:45:29 jpqxukNf.net
関西電力が1.9億円所得隠し 役員報酬補塡で国税当局
URLリンク(www.asahi.com)
国税は見ている。「カネが流れ出す原発」は関西電力だけなのか?
原発を調査した元マルサの視点
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
だが果たして、カネが流出している原発は関電だけなのだろうか?
原発利権に絡む脱税事案の内偵調査を『国税局査察部24時』に記した、
元マルサの上田二郎氏が語る。
333:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/27 02:19:27 wW4OZf5u.net
岸田総理の「六重苦論」はフェイクだ 古賀茂明
政官財の罪と罰
URLリンク(dot.asahi.com)
「六重苦」の中身を具体的に見ると、実は自民党にとっては、不都合なことばかりである。
その第一は、「円高」だ。
確かに、民主党政権の時代はかなりの円高だった。
アベノミクスは、異次元の金融緩和とバラマキ財政出動で円安を実現したのだが、
実は、これは本来はカンフル剤でしかない。
円安は、日本の賃金を国際的に安くする「低賃金政策」でもある。
これに頼った経団連企業の経営者は企業努力を怠り、生産性向上に失敗した。
その結果、日本の労働者の実質賃金は減少を続けたのだ。
最近では、資源価格の高騰と円安のダブルパンチで、日本経済のコストアップ要因となり、
燃料や食料の大幅価格上昇で、貧しい家庭を中心に国民生活に大打撃を与えつつある。
第二は、「高い法人税率」。
安倍政権は、経団連企業のために法人税率を下げた。
その財源として消費税を上げたから景気は良くなるはずがない。
大企業はおかげで増益を続けたが、前向きな投資はせず、株価上昇と役員給与の大幅アップになっただけ。
格差拡大の原因でもあり、世界では大企業の法人税率引き上げの議論が始まっている。
第3は、「厳しすぎる労働・解雇規制」。
自民党政権は、労働法制を無定見に緩和し、非正規雇用を4割にまで増やした。
一方で最低賃金は低いままで労働時間も異常に長い。パワハラ・セクハラも事実上放置。
これを「厳しすぎる」と言っていたのだから驚きだ。
第4の「経済連携協定の遅れ」も自民党による農業過保護政策が足かせになっていたのは周知の事実である。
第5の「厳しい温暖化ガス削減目標」に至っては、笑止千万。
先進国の中で断トツに環境規制が緩いのが日本。
おかげで再生可能エネルギー産業や電気自動車などの成長分野で日本は世界の競争から脱落してしまった。
第6は「電力不足」。
原発が動かないから電力が足りないと叫んでいたが、大嘘だった。
本来は原発に頼るより、再エネ比率を上げてエネルギー安全保障を高めるべきだったができなかった。
給与が高すぎ、国民から税金を取らずに企業から税金を取った、
正社員が多すぎた、TPPを遅らせた、環境に配慮しすぎた
原発をどんどん再稼働しなかった。
…以上、6重苦(キリッ)
とか言っている政党に投票する奴は馬鹿なんじゃないかと思う。
334:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/27 10:40:04 XZlVaDUT.net
基地食堂でパンと納豆を取り過ぎ…空自40代幹部「10日間停職処分」に相次ぐ抗議の電話
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
1人1個とはいわず、自衛隊員には、食事の心配などさせることなく、腹いっぱい食べて、国を守ってもらいたいものだ。
その論調はその論調でどうかと思うが…
飢餓、自殺強要、私的制裁--戦闘どころではなかった旧日本軍
URLリンク(business.nikkei.com)
日中戦争以降の軍人・軍属の戦没者数はすでに述べたように約230万人だが、
餓死に関する藤原彰の先駆的研究は、
このうち栄養失調による餓死者と、栄養失調に伴う体力の消耗の結果、
マラリアなどに感染して病死した広義の餓死者の合計は、
140万人(全体の61%)に達すると推定している。
【太平洋戦線の証言】敵は飢餓 人が鬼に 極限の密林「日本兵も信じられん
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
〈終戦まで過ごした約9カ月のジャングル生活。
敵兵に銃を撃ったことは一度もない。
戦う相手は飢餓だった。
主食は雑草。ヘビ、トカゲ、カエル、ネズミ、バッタ、沢ガニ…。
食べられる物は何でも口に入れた。食事はエサと呼んだ〉
エサを調達する体力と才覚がない者はもう死ぬしかない。それが、私の戦場でした。
この地獄を取り戻すと言っている自民党に比例で投票すると言うのが半数近くいる…
鉄砲担いだ兵隊さん
足並揃えて歩いてる
とっとことっとこ歩いてる
兵隊さんは綺麗だな
兵隊さんは大好きだ
335:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/27 14:26:43 XZlVaDUT.net
「菅首相退陣で通信銘柄が爆上げ」そんなことが起きる日本の政治はあまりにお粗末すぎる
すべてが「密談」で決まってしまう
URLリンク(president.jp)
政治状況や世論の変化やテクノロジーの進化など、
その時々で企業のおかれる立場や環境が変わるのは、どこの国でも同じだ。
時代の変化で逆境に直面する企業や、逆にその波に乗ろうとする企業が政治家や政府に詰め寄ることはいつの時代にもある。
しかし、問題はその「やり方」だ。
米国では議会や政府への「ロビー活動」が認められている。
米国では政府への働きかけは主にロビイストが担う。
そのロビイストは議会への登録が必要で、ロビー団体は担当企業や受け取った報酬などの開示が必要だ。
企業にもロビー活動情報の開示を義務付けている。
20年通年のロビー活動費が民間最多だった米フェイスブックは同年10~12月期に469万ドルを投じたことを公開している。
著作権や安全保障、移民など16の領域でロビー活動を展開したことも開示。
こうした情報公開を通じて企業と政官の接触の透明性を確保している。
また、米国では官民の人材が政権交代とともに入れ替わる。
政府職員が民間に移った場合、一定期間は所属した政府機関にロビー活動できない決まりもある。
日本にはこうした企業の「ロビー活動」に対して明確なルールがない。
このため、人目を忍んで政治家や官僚に接触する「水面下」の動きが横行する原因となる。
…少なくとも江戸時代からそのようであった…。
336:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/27 23:44:52 sfcIIKyo.net
【古賀茂明】衆院選2021「5つの争点」と「4つの負のレガシー」【ONEPOINT日刊ゲンダイ】
URLリンク(www.youtube.com)
>>333
これの動画での説明。
337:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/28 10:42:00 JnSXaVLU.net
岸田首相を待ち受ける“財務省の守護神”麻生太郎氏の「松濤の乱」
URLリンク(www.news-postseven.com)
岸田首相と矢野氏とは“因縁”がある。首相の義弟(妹婿)である可部哲生・国税庁長官は有力な次官候補だったが、
矢野氏との出世競争に敗れ、昨年7月の同省人事で国税庁長官に回った。
省内には「岸田首相誕生が1年ちょっと早ければ可部次官だった」との見方もある。
いわば首相にとって“義弟の仇”だ。
一方、財務省きっての財政再建派として知られる矢野次官にすれば、
それまで財政再建論者だった岸田氏が総理になるためにバラマキ論に転じたことが“変節”に映る。
官邸人事でも財務省は岸田首相に失望している。
「菅内閣では官邸を仕切る総理首席秘書官は財務官僚だったが、
岸田首相は元経産次官の嶋田隆氏を起用し、
官邸の主導権をライバルの経産省に奪われた」(同省OB)
338:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/28 12:16:12 JnSXaVLU.net
【佐藤優】ミレニアル世代・Z世代を襲う「脅迫としての教養」。
焦りから抜け出す鍵は「複雑性の解消」
URLリンク(www.businessinsider.jp)
「一万円札の原価は22〜24円です。それで1万円分のモノをなぜ購入できるのか。まずはそこに疑問を持たなければいけません。
はっきり言うと野党がイマイチなのは
うっかりMMTに乗っかったところに原因があると思われる。
カネは欲しいし、増税もうれしいが、
そんなことができるのかと言う点で疑いの目で見ている。
339:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/28 18:59:19 JnSXaVLU.net
接触確認アプリCOCOA不具合 会計検査院が厚労省に改善要求
URLリンク(news.tbs.co.jp)
そんなアプリ存在すら忘れられている
コロナ感染経路、日本の認識は世界の非常識 今後は「熱交換換気」と「ヨウ素液うがい」
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
日本では相変わらずアルコール消毒がさかんになされているが、
海外では「接触感染は稀だ」との認識が強まっている。
厚生労働省は「空気感染は起きていない」としている。
だが世界保健機関(WHO)は昨年7月、新型コロナウイルスの空気感染の可能性を初めて認めた。
「換気の悪い屋内で感染が起きやすい」という疫学的な結果が出たからだ。
換気の善し悪しに影響を受けるのは空気感染であり、飛沫感染や接触感染ではない。
デルタ株が主流となった今年4月以降は、
「空気感染が主な感染経路である」と認識されるようになっている。
空気感染するのに接触を確認しても何の意味もない。
340:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/29 16:32:51 8K4IoVFs.net
ワクチンパスポート、世界からあきれられる日本
デジタル化進む欧州との違いはなぜ?
URLリンク(nordot.app)
日本のワクチン投与責任者が発行した証明書を、
諸外国の入管の審査官がいかにして「本物」と判断するのだろう。
欧州では、偽の書面によるPCR検査証明書があちこちの入国審査で問題になってきた。
A国の審査官が、B国の検査センターや責任者が発行した証明を、
どんな根拠で信用するのか。
その方法がないとすれば証明書の意味は何なのだろう。
実は、日本入国に必要なPCR検査陰性の結果は「医師の自筆による署名のある日本語か英語の証明書のみ有効」と発表され、
外国からあきれられている。
少なくとも欧州ではPCR検査に医師は介在しない。
まさか、日本の入管が、世界中全ての医師の署名データベースを持っていて照合するわけでもないだろう。
┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● | アナローグマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
341:地震雷火事名無し(千葉県)
21/10/29 23:27:28 56IYLbQu.net
NISAにも金融所得課税の江田憲司は
元通産官僚で古賀茂明の1個上。
橋龍が通商産業大臣の時に事務秘書官
総理になると政務担当の内閣総理大臣秘書官と
橋本行革の参謀長だった。
橋龍辞任に伴い下野し政治家になった。
342:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/01 04:00:26 nzZkCP0n.net
自民党が謀る「土地改良利権」復活
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
競争無くして成長なしと言うのは確かに正論なのだが
終わりなき競争を続ける…と言うのはしんどいことだ。
しかし、そこで立ち止まってしまうと、
海外勢に遅れを取り、ガラパゴス化する。
農業の場合は広い土地で大規模の営農をする海外と
普通に競争して勝てるわけがない。
金儲けのための産業なのか、
食糧自給率を支えるインフラなのかを考える必要がある。
343:地震雷火事名無し(福岡県)
21/11/01 05:49:33 ZgMyVqM8.net
立憲民主党は単なる社会党でしかないとバレてしまったからな。
もう伸びしろはない。
自民党に代わる保守本流政党ができないと政権交代は起きない。
344:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/01 10:33:48 ZFrlDF0y.net
政党の分類は様々な方法があるが
古賀茂明のがわかりやすい。
いわく
ハト派―タカ派軸と
改革―旧守軸(バラマキ)であり
自民党派内に様々な勢力を抱えるが
安倍は本来改革―タカ派
麻生・甘利や二階は旧守派
河野太郎は改革―タカ派
岸田は本来改革―ハト派に近いと思われるが
安倍や麻生に引きづられている。
今回の野党共闘は旧守(労組)―ハト派軸である
一方、維新は改革―タカ派
改革―ハト派の勢力がいない。
かつてみんなの党から分離し結いの党を結成した
橋龍行革の江田憲司が改革―ハト派だったが、
結局、立民に合流し、選挙直前に失言している。
小沢一郎もその軸に近いような気がするが、
国連中心主義はハト派ではないし、
小沢の利権破壊は裏があるw
(土地改良利権破壊とか)
タカ=改憲=対米従属ではあるが
ハト=護憲≠自立(国連中心)
345:地震雷火事名無し(福岡県)
21/11/01 11:20:12 ZgMyVqM8.net
もう、枝野は辞めた方がいい。
野田に代われ。
346:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/01 14:16:45 ZFrlDF0y.net
かわるとしたら長妻だろう。
あえて小川淳也を据えて世代交代をアピールするのもありかも。
君はなぜ党首にすらなれないのか
347:地震雷火事名無し(福岡県)
21/11/01 14:40:29 ZgMyVqM8.net
小川だと玉木と変わらんな。
348:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/01 15:06:06 ZFrlDF0y.net
維新の人気は吉村が若いと言うだけかもしれない。
単純に自民が立民がと言うのではなく
やつらの時代は終わったと言う感じ。
もちろん若ければロスジェネの気持ちがわかると言うわけでもないのだが…
既得権をぶっ壊したいと言う点では共通しており
連合のような既得権益にぶら下がっているようではだめだ。
349:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/01 18:48:46 ZFrlDF0y.net
発見遺体は内閣府審議官 「桜を見る会」で経緯説明 岐阜・北穂高、石の下敷き
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
署によると、酒田さんは登山が趣味で、9月18日から2泊3日の予定で長野県側から入山したとみられる。
遺体は、山頂から西へ約300メートル離れた滝谷と呼ばれる場所で発見。
上高地から涸沢コースか…
350:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/02 15:26:53 dRxMPAQF.net
菅原文太が危惧した落第国家 古賀茂明
政官財の罪と罰
URLリンク(dot.asahi.com)
あるテレビの報道番組で、
フードバンクに食料をもらいに来たシングルマザーに連れられた小さな女の子にインタビューしている場面が流れた。
正確ではないが、こんな趣旨のやり取りだ。
「お母さんのこと、好き?」「うん、大好き!」。
「どうして?」「優しいから!」。
「どんなふうにやさしいの?」「おかあさん、ご飯食べないの。食べると私の分がなくなるから」。
小さな子供がこんな言葉を口にする。
思わず涙が出て来た…
351:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/02 16:37:01 dRxMPAQF.net
自民党の新幹事長・茂木敏充氏の“超忖度トリセツ”
枕、タバコ、室温まで官僚作「対応マニュアル」入手
URLリンク(dot.asahi.com)
【極秘】取扱注意パワハラキングの対応マニュアル
「竹下派のなかでも加藤勝信厚生労働相と並んで安倍元首相に近い。竹下派会長代行として、病気療養中の竹下亘・会長の後継者との声もあります。『ポスト安倍』の筆頭として、得意の外交で存在感を発揮しています」
一方で、霞が関周辺ではこんな評判もある。
「官僚が最も恐れる政治家」だというのだ。
その理由は、細かいことにこだわり怒りっぽい性格にあるという。
かつてつかえたある省庁幹部はこう明かす。
「政策通で優秀な方ですが、ちょっとしたことですぐ不機嫌になる。
怒鳴られたり、無視されたりした人はたくさんいます。
怒られないように、ほかの政治家より気を使わざるを得ないんです」
経産省や内閣府、外務省などの歴代の担当者は、
大臣の機嫌を損ねないようどのように接するべきか蓄積してきた。
海外出張などの際、食べ物の好みから喫煙場所の確保、
身の回りのサポートに至るまで様々な項目にわたって「通常の接遇対応に加えて留意すべき点」をまとめているのだ。
本誌が入手した内部資料を見ると、茂木氏がマニュアルを作るよう指示したのかどうかはわからないが、
歴代の担当者の涙ぐましい努力が見て取れる。
例えば食事。
麺類が好きだとしつつ、例外的に嫌いだとされる冷やし中華や長崎ちゃんぽんまで把握している。
伸びたり硬くなったりしないよう、注文時間の調整も抜かりない。
パンは好きだが硬いフランスパンは苦手。
メロンは嫌いだとされるが、なぜか夕張メロンはOKのようだ…
メモメモ
φ(′Д`;) ヒー
352:地震雷火事名無し(福岡県)
21/11/02 19:24:59 dZiT1SDl.net
立民は、野田党首になるべきだな。
野田なら岸田より保守だから、選挙でも自民党とガチで戦える。
立民は、自民党より保守の政党にならないと全くお話にならない。
353:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/04 11:53:31 509qRimt.net
財務官僚を今も苦しめる「馬場財政」の悪夢。
戦時を生きた“偉大な総理”の実像
URLリンク(bizspa.jp)
実はシリーズ3作目で
戦前の池田が増税マンだったころの話だ。
354:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/04 15:47:13 509qRimt.net
金融庁「異能の官僚」が立ち向かったクレディ・スイスの“飛ばし”
金融庁戦記 企業監視官・佐々木清隆の事件簿3
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
とても勉強になる『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』の著者の新作。
うーん…文庫化したら買う。
355:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/05 10:42:53 pk8b7cpC.net
「出る杭の世直し白書」鳩山由紀夫、孫崎享、前川喜平、植草一秀著/ビジネス社
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
…メンバーが濃ゆい…
356:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/05 18:15:57 pk8b7cpC.net
日本の豊かさはどこへ? もはや「ナンバーワン」になれる可能性は消失した
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
日本のGDPはアメリカと中国に次いで世界第3位……というのは、名目上は確かに正しい。
実質的な国の豊かさを示す国民1人当たりの購買力平価で考えると、
日本は世界30位。
ドイツ、フランス、イギリスに及ばず、韓国にも抜かれているのが現実だ。
別に韓国に抜かれたのは昨日今日の話では無い。
韓国に1人当たりGDPを追い越されて久しい日本の浮上は可能か
日本経済に依存しているとして無視するか、謙虚に改革を進めるか
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
ネトウヨくんたちは信じたくないようですが…
357:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/07 22:38:50 q6JpKacL.net
なぜ「改革」の旗を掲げる政党は絶滅しかけているのか
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
古賀のヤロー一番まずいタイミングで
まずいことを言ったものだ。
まぁこれのせいで維新に流れたとは思えないが。
そして改革派河野太郎も
党員には人気があった。
358:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/08 03:18:17 tXVl/3hb.net
国費の無駄遣い2108億円、GoTo不正利用も 会計検査院報告
URLリンク(www.asahi.com)
国のムダ遣いなど次々と 寸法違う大量無線機・稼働できぬ航空設備…
URLリンク(www.asahi.com)
財務省、金塊など129トンも保有 「ためすぎ」指摘、使用目的は…
URLリンク(www.asahi.com)
原発事故の汚染土、津波想定区域にも保管 検査院が指摘
URLリンク(www.asahi.com)
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーッ
359:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/08 14:26:27 US7zCgrl.net
財務省が金塊を大量に保有しているのは
ハイパーインフレに備えている可能性…
360:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/08 19:05:24 US7zCgrl.net
中国、米国と大違い…「低成長国ニッポン」預金の恐しいリスク
URLリンク(gentosha-go.com)
『21世紀の資本』のテーマは「r>g」という不等式です。
rは資本収益率(投資のリターンと言ってもいいと思います)、gは経済成長率(国民の所得の伸び率と置き換えられます)を指しています。
r>gとは、資本収益率>経済成長率であり、「資産運用で得られる富は労働によって得られる富よりも成長が早い」ということです。
つまり、運用資産を持っている人はより裕福になっていく一方、労働だけでは裕福になれないことを意味してます。
それは新自由主義ではなく
資本主義そのものが格差を作り上げている。
361:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/09 10:17:00 h4C5/fLQ.net
ポテチ、コーヒー、文具 広がる値上げ 消費増税並み負担に
URLリンク(www.sankei.com)
インフレはすでにはじまっている。
制御できないのが問題なのだ…
362:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/10 11:49:30 5zVvhcNi.net
COCOA重大バグの改修費は誰が負担したのか、会計検査院が厚労省「丼勘定」にメス
URLリンク(xtech.nikkei.com)
「原発ホワイトアウト」でソフトウェア開発が知事おろしの引き金になったように
不正の温床である。
実際はフェリーの払い下げ問題でやめたと思われる。
泉田裕彦・前新潟県知事が明かす「不出馬の真相」
ついに重い口を開いた
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
363:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/10 17:43:54 5zVvhcNi.net
平均給与436万円…お金がない日本人「残酷すぎる年金額」
URLリンク(gentosha-go.com)
団塊ジュニアの終焉…もうすぐ「日本人全員を襲う」恐しい悲劇
URLリンク(gentosha-go.com)
平均手取り27万円の激震…もうすぐ来る「避けられない悲劇」
URLリンク(gentosha-go.com)
平均手取り27万円より悲惨…日本人のお金が「これから減り続ける」恐ろしい事態
URLリンク(gentosha-go.com)
このまま行くと破滅するのは見えているが
自民党は変えられない。
野党は…破滅を加速するような政策しか出てこない。
もっとも、転換はしんどいことだ。
国民の多くはしんどいことは望んでいない。
364:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/11 14:58:33 XXTOZX+C.net
モノ言う官僚を受け入れろ 日本郵政社長・増田寛也「矢野論文」大論争!?
URLリンク(bungeishunju.com)
いやどう考えてもあの論文は
れいわにたぶらかされてバラマキに走った野党狙い撃ちだっただろう。
接戦の小選挙区10議席くらいが自民にながれたのではあるまいか…
365:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/11 15:03:39 XXTOZX+C.net
日本は米国債を保有しているがこれを売ると日米同盟は当然破綻する。
また、日銀やGPIFは証券を保有しているが、これを売ると株価は崩壊する。
366:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/12 11:46:16 nT4FrJ8Q.net
高橋財政が引き合いに出されるが、
結局のところ出口戦略を実施しようとしたところ、
暗殺されてしまった。
財政ファイナンスはトイレの無いマンションのようなもので
止めようとすると強烈な圧力がかかり、
行くところまで行くことになる。
そして日本はアベノミクス以降、実質すでにこの状態にある。
禁じ手「財政ファイナンス」踏み込んだ日銀「黒田総裁」に財政規律は効くか
URLリンク(www.jiji.com)
アベノミクスより厳格 高橋財政の規律
URLリンク(bizgate.nikkei.co.jp)
日本は外国に借金していないからデフォルトしないというのは本当か?
結局、どこかで国民がツケを払う
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
1941年に大政翼賛会は、全国の隣組に宣伝読本『戦費と国債』を150万部配った。
その中のQ&Aには、
「国債がこんなに激増して財政が破綻(はたん)する心配はないか」
という質問がある。
まさに、現在我々がいだいている疑問を80年前の日本人も持っていた証拠であり、
政府(の協力者)が必死になってそれを打ち消そうとしたわけだ。
その答えをかいつまんで述べれば、
大量の国債を発行しても、すべてを国民が消化する限り問題ない。
国債の貸し手は国民だから国の利払いは海外に流出せず、国民に還元される。
したがって相当な額の国債を発行しても「日本は大丈夫」だから安心しなさい。
ということだ。
現在の「いくら国債を発行しても『日本の財政は健全』である」と主張する人々の発言と酷似することに驚く。
しかし、戦後「絶対安全」であるはずの国債が「紙屑」になって、
多くの日本国民が苦しめられたのは紛れもない「歴史的事実」である。
367:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/12 18:02:15 nT4FrJ8Q.net
「ブラック霞が関」を書いた元官僚が語る国会と議員の実態
URLリンク(mainichi.jp)
「ブラック霞が関」の背景に事前審査 実態知る元官僚の改革案は
URLリンク(mainichi.jp)
山本太郎一人いるかいないかで結構変わるかもしれない。
368:地震雷火事名無し(北海道)
21/11/13 10:41:27 PtIrQqPV.net
[アムステルダム 12日 ロイター] - オランダ政府は、新型コロナウイルスの感染急増を受け、今週末にも部分的なロックダウン(都市封鎖)を導入する。
国会議員たちはワクチンをうってないそうじゃないか。それでも国民にワクチンを勧める。
コロナで死ぬ、どころか重症化する可能性すら事実上ゼロの筈の小中学生に迄今頃になってワクチンを打たそうとしてる時点で
今回のコロナワクチンの本当の目的が一体何なのかちょっと考えりゃ分かりそうなもんなのにね・・・
369:地震雷火事名無し(北海道)
21/11/15 07:45:38 YOcePM6q.net
Week 42にて、ワクチン接種者の接種後感染でN蛋白抗体含めた多様な免疫を得られていない現象(=抗原原罪)を認める。
934地震雷火事名無し(神奈川県)2021/10/30(土) 08:25:37.52
オックスフォ-ドのジョン・ブルックス 医学博士が語る報道されないmRNAワ クチンの事実
URLリンク(vimeo.com)
接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と
ワクチン接種者がこの冬どうなるのか楽しみやのー(笑)
免疫力が低下するのであらゆる病気が、こんにちわ、だからお医者様が協力している。
接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と
370:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/15 12:41:07 ZRM2CCfK.net
次々と覆る安倍人事 それでも、首相は安倍氏にしっかり配慮
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
総裁選では暗躍していた今井尚哉の動きはあまり見えないな…
371:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/15 13:14:54 ZRM2CCfK.net
オックスフォ-ドはアストラゼネカなので
mRNAではなくチンパンジーのベクターワクチンであり、
ファウチに早々に蹴落とされたワクチンでもある。
最近ではアストラゼネカはスプートニックと組んでいる。
英アストラゼネカ、ロシア製ワクチンを組み合わせた治験行うと発表
URLリンク(www.bbc.com)
372:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/15 16:21:30 ZRM2CCfK.net
「最近の若者は海外に行こうとしない!」→「お金がないからですよ」 官僚のずれっぷり発言に絶句
URLリンク(maidonanews.jp)
これはまだ楽観的な見方だ。
>>363と比べると…
[連載]統計から紐解く日本の実情(SGO)
URLリンク(gentosha-go.com)
373:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/16 14:51:13 BZKnzfQD.net
コロナ対策、岸田首相は脱「厚労省」試す 財務省を軸に
URLリンク(www.nikkei.com)
それはもっとマズいのでは…
374:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/17 11:30:59 wCqjDARV.net
“コロナの女王”岡田晴恵がつづる700日間の秘闘
この国の矛盾と歪みを描く「覚悟が必要でした」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
村重直子のようなことになった。
375:地震雷火事名無し(福岡県)
21/11/17 11:52:39 CpCikj1G.net
アメリカが北京オリンピック不参加かよ。
日本も当然不参加やろな。
そろそろ軍靴の足音が聞こえてくるかもな。
376:地震雷火事名無し(福岡県)
21/11/17 11:57:54 CpCikj1G.net
とは言っても外交ボイコットにすぎないから、大事にはならんな。
やはりバイデンは親中派にすぎんから、中国になめられっ放しだな。
377:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/17 22:48:08 bvpBQGUH.net
ソースはトカナw
【日本の陰謀】売国レベルのあの政治家の勢いが増した理由とは?
安倍復帰の現実味…ジェームズ斉藤が政界を解説
URLリンク(tocana.jp)
ジェームズ
まず、今回言えるのは中国の選挙介入です。
3Aの一人、甘利氏が落選しましたが、あれは完全に中国に狙われました。
彼は経済安保で中国を潰しにかかろうとしていた矢先でしたから、特に狙われたのでしょう。
幹事長は自民党機密費を自由に運用できるので、必要とあらば二階氏らの親中派を蹴落とすことができたわけです。
─今回甘利氏が落とされて、甘利ザマアミロみたい報道が多いですが、そういう話じゃないんですね。
ジェームズ
甘利氏叩きは中国も関与していますが、朝鮮系清和会の復権及び自身の総理復帰を狙う安倍氏の謀略でもあります。
高市早苗氏を幹事長に祭り上げれば、安倍氏の総理復帰はかなり現実味を帯びます。
─あと、聞くところによると、二階さんとともにCSISに媚中と名指しされて失脚していた
元首相補佐官の今井尚哉さんも復活したようですね?
ジェームズ
はい。今井氏は安倍氏の総理復帰の謀略の実行部隊の中心人物です。
血縁関係があるので格別な信頼関係があります。
全ては安倍氏の復帰を画策するためです。
つまり政策面では安倍派が牛耳り、資金面では麻生派が牛耳るのが岸田政権です。
麻生氏は財務省を押さえているので隠し資産の運用ができるのです。
本来、甘利氏は麻生氏に近いので、麻生氏の意向を受けた機密費運用をすることができたはずですが、
今回の落選で辞任し、立ち位置が不明瞭な茂木敏充氏が幹事長に就任しました。
その辺りがいま不透明です。
─こんなことでは岸田政権は長く保たないんじゃないんですか?
ジェームズ
それは茂木幹事長がいつまで続くか次第です。
甘利氏が続投すれば長期政権もあり得ましたが、現在はかなり危うい状況です。
高市早苗氏が幹事長になれば、自民党機密費で麻生派を一掃し、安倍派を強化することができます。
その一方で、外務大臣になった宏池会の林芳正氏の台頭も注目すべき点です。
彼は両班のトップ出身で、財力は相当なものです。
同じ両班の端くれの安倍氏が恐れ慄く存在です。
経済安保はいいようにやられているだけなので
屁でもなさそうだが。
378:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/17 22:51:57 bvpBQGUH.net
党の政党交付金など財布を握っているのは確かに幹事長だが、
官房機密費を握っているのは官房長官なのだが。
379:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/18 20:49:24 uAHrRP/J.net
世界に広がるK-POPアクティビストの輪─ミャンマーで軍事政権抗議活動を行う
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
そう言えばベトナム反戦の音楽のムーブメントの後ろに
ソ連がいたことが明らかになっていたが…
ベトナムに平和を!市民連合wiki
1991年(平成3年)のソビエト連邦の崩壊によって明らかにされたソ連側資料によれば、
ソ連国家保安委員会(KGB)は秘密裏にべ平連側と接触しており、
昭和43年初めごろには、べ平連側から脱走兵支援のための資金的援助の要請があった。
これに対してKGB側は、反米プロパガンダ活動の拡大と脱走アメリカ兵を助けるため必要とあらば物質的サポートなどを行うが、
ソ連の有する手段を用いて脱走兵を移送することはできないと回答するよう共産党中央委員会に提案している。
小田や高橋らを中心としたベ平連の幹部、並びにJATECの構成員は、
駐日ソ連大使館員を装ったKGB要員の支援を得て少数の脱走兵を複数回、
日本からスウェーデンなどの中立国に脱出させた。
吉川勇一本人は、共同通信記者の春名幹男の取材に対して、
「(ソ連大使館の)参事官や一等書記官と会ったが、恐らく、全員がKGB要員だった」、
「脱走兵の日本脱出に事実上の援助を与えてくれるところなら、KGBだろうがスパイだろうが手を借りたいという気持ちだった」と述べている。
春名幹男と手嶋龍一をなぜか混同することがある。
立ち位置としては逆なのだが。
380:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/19 13:13:27 Se/vhhoa.net
マルコムX氏暗殺、2人の有罪取り消し 判決から55年
URLリンク(www.bbc.com)
マルコムXの死は黒人組織の内輪もめということになっていたが
どうやらFBIが絡んでいたということになっている。
1974年のカレン・シルクウッド事件もそうだが、
ベトナム戦争の最中であり、
政府に不利益な活動はソ連との関与が疑われた時代でもある。
反ワクチンも当然そのような目で見られている。
381:地震雷火事名無し(北海道)
21/11/20 15:52:53 QLm6pYXb.net
ドイツのケムニッツにあるクリニックの診療所長が自殺。
彼は、致死性の高いcovid-19ワクチンを住民に投与していること、それが実際には実験であり生物兵器であること、予防接種が無害は嘘であることを遺書に記していました。
自殺することが訴える唯一の方法と命を絶ちました。
382:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/22 10:33:16 sUbk95Gt.net
古賀茂明は戦後の日本の復興は、
軍事費にお金をかけず、
軽罪に全振りしていたがために可能であったと主張する。
防衛予算が膨張をはじめるのは沖縄返還の1972年ごろ。
その後すぐ1973年にオイルショックがあり、高度経済成長は終了する。
URLリンク(www.asagaku.com)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
しかし、もし、政治家や官僚、財界の高度経済成長をけん引していたと称する連中が
本当に優秀であったらここまで景気が低迷するだろうか。
私は高度経済成長もその後に続く長期の不況も、
内的ではなく外的な原因があるのではないかと疑っている。
383:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/22 10:34:03 sUbk95Gt.net
軽罪…
384:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/24 15:33:07 EhRiHC/V.net
国家安保戦略に経済安保の明記を 北村前NSS局長
URLリンク(www.sankei.com)
米国ではすでに国家安保戦略の中に経済安保の部分が書き込まれている。
残念ながら、わが国の国家安保戦略にはこれがない。
国家戦略を考えるときに必要な要素として、外交、インテリジェンス、軍事、経済の4要素の英語の頭文字をとり、
『DIME(ダイム)』と呼ばれているが、
わが国の国家安保戦略に経済安保の要素を加えることにより、コンプリート(完全)なものになる
では経済の安全保障の結果、
中国にものを売れなくなった場合
アメリカは引き取ってくれるのか。
常にアメリカに過大な期待をしている時点で安全保障などちゃんちゃらおかしい。
385:地震雷火事名無し(ジパング)
21/11/24 20:27:43 D/UGNtca.net
農林安保、環境安保は?
386:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/25 18:35:31 u/StV51Y.net
環境安保はもはや1国だけではどうしようもない。
集団的環境保全権を行使する必要があるが、
もっとも消極的な国のひとつが我が国だ。
温室効果ガスだけでなく汚染水垂れ流しも含めて。
農林安保は実のところJAが強烈な利権団体であり、
例えば日本だけカロリーベースの食料自給率と言うあやしげなことをやっていたり、
また「緑の革命」のように生産性を重視するあまり
農薬使いまくり化学肥料使いまくりでは安全性が損なわれるのもどうかと。
これもすでに日本の農作物は農薬漬けであると言う説もあるが。
日本の食料自給率「カロリーベース」の裏のウラ 正直、こんな指標は農業政策に無意味だ
URLリンク(www.sankei.com)
緑の革命
URLリンク(www.eic.or.jp)
何年も経ってから障害が…“農薬大国”日本の現実 「見えない毒性」から身をも守るためには?
2021年の論点100
URLリンク(bunshun.jp)
387:地震雷火事名無し(東京都)
21/11/25 20:28:34 tGXhdgAX.net
食料安保はどーや
388:地震雷火事名無し(千葉県)
21/11/26 02:04:40 89jQXgio.net
食料安全保障について
URLリンク(www.maff.go.jp)
食料・農業・農村基本法(平成11年法律第106号)
第2条 食料は、人間の生命の維持に欠くことができないものであり、
かつ、健康で充実した生活の基礎として重要なものであることにかんがみ、
将来にわたって、良質な食料が合理的な価格で安定的に供給されなければならない。
・国民が飢えないだけの量
・それを食べて病気になったりしない質
・経済力により飢餓が生じない価格
この3つが高いレベルで備わっている必要がある。
ファーストフードの文化的な侵略は食料安保にダメージを与えているかもしれない。
389:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/11/29 12:51:56 DcVqEL0k.net
鎖国化する経済とサイバー安全保障 3大国に喰われる日本
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
情報の安全保障と言うものもある。
コロナやワクチンに関するフェイクニュースは
製薬会社の利害だけでなく
驚くほど政治と結びつき、またその動きは国内だけでは済まなかった。
390:地震雷火事名無し(埼玉県)
21/12/08 18:15:28 T49eOh9o.net
さすがの未亡人製造機
【速報】最新鋭戦闘機2機が緊急着陸 函館空港 滑走路一時閉鎖
URLリンク(www.fnn.jp)
391:地震雷火事名無し(茸)
22/03/17 02:14:31 a1Bj2EUI.net
フクイチ6強 逝った?
392:地震雷火事名無し(千葉県)
23/09/24 22:54:05.48 4XXoGSDC.net
知るか
393:地震雷火事名無し(東京都)
23/10/08 11:44:13.52 7CCoxKoo.net
Σ(+Θ+);
394:地震雷火事名無し(大阪府)
23/10/09 00:44:25.63 rR3zUgay.net
はじめまして。今日から私が貴方の執事ですよ、ご主人様
395:地震雷火事名無し
23/10/15 12:39:54.12 MByvXQ0k3
閣内では人の命より拝金の象徴的表現"処理水"ではなく正しく"汚染水"と言ってることが明らかになってクソシナちょっぴり安心
だが世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して
力による‐方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛ス
まき散らして騒音まみれ.静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ
洪水、暴風、熱中症にと災害連発,天下り犯罪テロリストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける
世界最惡のテ囗國家日本の資金源は潰さないとな,白々しく隣国挑發して軍事予算倍増、ポンコツマヰナンバー必死に強要してるのも
徴兵徴発か゛目的だし少子化対策だの教員負担軽減だの航空騷音で勉強妨害してアホな子量産してるのも侵略用兵隊確保か゛目的
戦前の日本も大東亞共栄圏を名目に侵略してたがプーチンに憧れる岸田異次元増税覇権主義文雄の正体に気づこう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phР?Тype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-ρrojeсt.jimdofrеe.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
〔テ囗組織)ТURLリンク(i.imgur.com)еg
396:地震雷火事名無し(みかか)
24/07/11 09:12:50.24 3E0FIMJ/.net
東京に160万人も馬鹿がいた
397:地震雷火事名無し(岩手県)
24/10/09 21:57:31.17 1cADGNQT.net
解散
398:地震雷火事名無し
25/01/29 17:38:19.31 tOvHZ9jft
例えば「JA06FD」は「マッチポンプ税金泥棒殺人テロ組織消防庁』だが
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B UnfilTered...」で登録記号確認
Ttps://jasearch.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸□ゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが、人の尊厳を踏みにじるこいつらテ口リストが莫大な石油を無駄に
燃やして工ネ価格高騰、気候変動、災害連発、人殺しまくって憲法ガン無視で騒音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壊して人々を貧困化させてる強盜殺人が近年の俺も俺も強盗の根源なわけだが
この悪質テロに立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業トップ銃殺してSNSで盛大に称賛されて多額の金が集まってるがこの深刻な被害に切り込んだ英雄は一生遊べるほどに大儲けて゛きるぞ
航空燃料税1万円/Lにするだけで財政、脱炭素、治安.国際競争カと一挙解決するものをア ─アー聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
(ref.) Ttps://www.call4.jP/info.php?type=items&id=I0000062
tTps://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , ttρs://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
399:地震雷火事名無し
25/01/31 16:29:36.31 t3RkgxW94
ルカによる福音書 21章
21:10そして更に、言われた。「民は民に、国は国に敵対して立ち上がる。
21:11そして、大きな地震があり、方々に飢饉や疫病が起こり、
恐ろしい現象や著しい徴が天に現れる。
ブランドン・ビッグス牧師の新しい疫病が来る預言と
世界恐慌が来る預言。
ヨハネの手紙一 4章
4:8愛することのない者は神を知りません。神は愛だからです。
ライフラインは枯渇し、壊滅する。