【原発】原発情報4027【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報4027【放射能】 - 暇つぶし2ch721:地震雷火事名無し
18/04/05 03:07:44.32 kziyfgUW.net
失敗知識データベース
>失敗事例>原子力
URLリンク(www.shippai.org)
中越沖地震による原子力発電所の火災 (2007年)
志賀原発、臨界事故発覚 (2007年)
浜岡原発タービンの損傷 (2006年)
原子力発電所の配管破裂で蒸気噴出 (2004年)
敦賀2号機加圧器逃し弁管台溶接部からの漏洩事故 (2003年)
スチームタービンの軸受け保温材の発火による原子力発電所の緊急停止 (2002年)
原子力発電所のトラブル隠し (2002年)
浜岡原子力発電所1号機制御棒駆動機構ハウジング貫通部のスタブチューブ取付け溶接部の応力腐食割れ (2001年)
浜岡原子力発電所1号機高圧注入系分岐蒸気配管の破断による蒸気漏洩 (2001年)
サンオノフレ原子力発電所で火災が発生し、緊急停止 (2001年)
爆発によるロシア原子力潜水艦クルスク沈没事故 (2000年)
美浜発電所2号機化学体積制御系配管からのキャビテーションによる一次冷却水漏えい (2000年)
敦賀発電所1号機シュラウドサポートのひび割れについて (1999年)
JCOウラン加工工場での臨界事故 (1999年)
敦賀原子力発電所2号機化学体積制御系再生熱交換器連絡配管からの一次冷却水漏洩 (1999年)
敦賀発電所1号機動作不良制御棒22-23の点検に伴う原子炉停止について (1997年)
放射性廃棄物のアスファルト固化処理施設における異常反応による火災と爆発 (1997年)
敦賀発電所2号機化学体積制御系配管からの一次冷却水漏えい (1996年)
高速増殖原型炉もんじゅの2次系ナトリウム漏洩 (1995年)
高速増殖炉の冷却系配管からの冷却剤の溶融ナトリウムの漏洩による火災 (1995年)
逃し管の亀裂によるリアクター冷却水の漏出 (1994年)
プルトニウム分離工場での爆発事故 (1993年)
福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器気密試験に係る不正 (1991年)
原子力発電所蒸気発生器の伝熱細管破断 (1991年)
浜岡原子力発電所1号機のインコアモニタハウジングの応力腐食割れ (1988年)
原子力発電所二次系配管のギロチン破断 (1986年)
チェルノブイリ原発の爆発 (1986年)
複合要因によるスリーマイル島(TMI)原子力発電所の炉心溶融事故 (1979年)
原子力船むつ放射線漏れ (1974年)
低圧タービンのバースト事故 (1969年)
原子力潜水艦スレッシャー号沈没事故 (1963年)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch