【原発】原発情報4023【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報4023【放射能】 - 暇つぶし2ch182:地震雷火事名無し
18/03/04 23:24:27.17 g7WOYgXk.net
東京スカパラダイスオーケストラ 「Paradise Has No Border」(Live Ver.)
URLリンク(www.youtube.com)

183:
18/03/04 23:28:54.11 jApzczQ3.net
秋田県立能代工業高校バスケットボール部
33回の全国制覇の元監督の加藤廣志(かとう・ひろし)氏が、4日午後1時20分、
肺腺がんのため能代市の病院で死去80歳とのことです

184:
18/03/04 23:35:16.73 BGdMKTp8.net
本日の万歩計・26947歩だってよ
野良仕事はきついわ

185:地震雷火事名無し
18/03/04 23:41:38.80 g7WOYgXk.net
うらやましいよ、3000歩ぐらいかなw
1万歩ぐらい歩かないといけないらしいから・・・

186:地震雷火事名無し
18/03/04 23:46:23.19 g7WOYgXk.net
>>175
アマゾンで売れてるらしいね・・・

187:地震雷火事名無し
18/03/05 00:02:39.55 1SaFtTND.net
このパソコンあかんにゃ、
日本の会社はゴミばっかりしかつくれにゃいんでしょうにゃ。
潰れろ。

188:地震雷火事名無し
18/03/05 00:05:59.65 1SaFtTND.net
故如パソコンがいいと思ったことは一度もにゃイでしゅけどにゃ。
ここまでゴミだとは。

189:地震雷火事名無し
18/03/05 00:20:10.85 uRSwxzHW.net
基盤が悪い可能性もある、保証期間であれば無料で交換して
もらえるよ、あたりが悪いのかも・・・w

190:地震雷火事名無し
18/03/05 00:34:54.94 1SaFtTND.net
2013年にかったにょでシュけどね。
まだ5年。壊れるには早いにゃと思いましゅけどね。
ア如年は、他にも悪いことが一つ、まあ、それ以上
あったにゃ。

191:地震雷火事名無し
18/03/05 00:37:51.97 1SaFtTND.net
履歴がちょっとあかんにゃ。
まあ、日本にょパソコンはもうあかんにょでしょうyな。

192:地震雷火事名無し
18/03/05 00:38:16.09 1SaFtTND.net
腹立ってしょうがにゃいけどにゃ。
どうしょもにゃいわにゃ。

193:
18/03/05 01:03:33.12 MX1PBrcN.net
>>182
パソコン無い者へのあてつけか

パソコン無いのに、持ってるだろ!言われる方が不愉快だぞw

194:
18/03/05 01:05:57.34 MX1PBrcN.net
あ奈良か
風呂入ってアソコをふふ

195:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 07:38:06.60 HkZRHUwa.net
     ___
   /|彡⌒ミ|
   ||. (・ω・´|  季節の変わり目は何か疲れが出るよな…
   ||oと.  U|  どどんもおはようございます…
   || |(_ωJ|
   ||/彡 ̄ ガチャ

196:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 07:44:01.36 HkZRHUwa.net
冗談?米大統領「北朝鮮と対話するだろう」
3/5(月) 0:48配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>アメリカのトランプ大統領は3日、冗談を交えたスピーチの中で、北朝鮮問題について「たぶん、前向きなことが起きている。われわれは北朝鮮と対話するだろう」と語った。
この夕食会は著名ジャーナリストが主催し、大統領が冗談を交えスピーチすることで知られている。
3日に出席したトランプ大統領は、「真剣に言う」と前置きをした上で、「たぶん、前向きなことが起きている。われわれは北朝鮮と対話するだろう。前向きなことが起きるか様子を見よう」と語った。
また大統領は、この発言の前に北朝鮮側が2、3日前に電話してきて対話をしたいと言ってきたが、「われわれは非核化が必要だと言った」とも語っている。
現地メディアは、発言の真意を確認しようとホワイトハウスに問い合わせているが、回答は得られていないという。

要するに、メディアを集めて大統領がギャグを言う遊びの会だね…
アメリカはこういうの良く有るよね…
トランプが「真剣に言う」と前置きをしたから、ギャグなのか?マジなのか?
と混乱している、という事だろな…
ま、どっちだか分からんな…

197:地震雷火事名無し
18/03/05 07:47:47.58 sBjzry9x.net
設計、廃炉想定せず ナトリウム搬出困難
URLリンク(mainichi.jp)
廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、
原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、
日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは
廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には
具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。
通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅは核燃料中のプルトニウムを
増殖させるため液体ナトリウ…
2017年11月29日 毎日新聞

198:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 07:48:54.84 HkZRHUwa.net
トランプ大統領「北朝鮮が対話を求めてきた」
3/5(月) 5:54配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>アメリカのトランプ大統領が「北朝鮮が対話を求めてきた」と語りました。
 ロイター通信などによりますと、トランプ大統領


199:は3日、ワシントンで開かれた報道関係者との夕食会で演説し、 「数日前に北朝鮮が対話開始を求めてきたが、『我々も同じ気持ちだが核放棄が先だ』と答えた」と述べました。ロイター通信は、この件について「真偽不明」としています。 トランプ大統領はさらに、「我々はいずれ会うことにはなるだろうし、何か前向きなことが起きるか分かるだろう」と話したといいます。 また、「常軌を逸した人を相手にするリスクに関して言うと、困るのは私ではなく、私を相手にする彼の方だ」と冗談めかして述べたということです。 テレビ朝日は酷いねぇ… 大統領がギャグを言う会合だという事を完全に省いて、 まるでトランプが重大発言をしたかの如く報道している… むしろこの報道の方がギャグなのか?と心配になるホドのキテレツぶりだな… 大丈夫なのか?この番組…



200:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 07:53:46.85 HkZRHUwa.net
JNN世論調査、内閣支持率5か月ぶりに50%割る
3/5(月) 6:46配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>安倍内閣の支持率が去年の総選挙直前の調査以来、5か月ぶりに50%を割り込んだことが、JNNの世論調査でわかりました。
 安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より1.3ポイント下がり、49.3%でした。支持率が50%を割り込んだのは、
去年の総選挙直前に行った10月の調査以来で、5か月ぶりのことです。一方、不支持率は2.1ポイント増えて48.9%となり、支持と不支持が拮抗する結果となりました。
 政府が「働き方改革関連法案」に盛り込む方針だった裁量労働制の対象拡大について、厚生労働省による不適切なデータ処理などの問題が明らかとなり、
安倍総理は、法案から切り離すことを決めました。この決定の評価について聞いたところ、「評価する」と答えた人は52%で、「評価しない」の28%を上回りました。
 一方、「働き方改革関連法案」では、高収入の一部の専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を盛り込む方針です。
この制度についての賛否を尋ねたところ、「賛成」と答えた人は23%、「反対」は51%でした。
 さらに、「働き方改革関連法案」を今の国会に提出するべきかどうか聞いたところ、「提出すべき」は24%にとどまり、「提出する必要は無い」が58%に上りました。
 森友学園への国有地売却問題をめぐり、去年、財務省の理財局長として国会で答弁してきた佐川国税庁長官について、改めて国会で説明するべきか聞いたところ、
80%が「説明すべき」と答えました。
 平昌(ピョンチャン)オリンピックをきっかけに韓国と北朝鮮の対話が行われていますが、こうした対話が北朝鮮による核やミサイルの開発の放棄につながると思うか聞いたところ、
「つながると思わない」と答えた人が81%に上りました。(05日01:19)

201:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 07:58:31.48 HkZRHUwa.net
まぁ、ダイブ下がってきたね…
これで財務省の問題がゴタ付くと、どんどん下がるだろう…
森友問題の土地売却について、佐川が国会で説明するべきが80%だね…
うむ、野党はどんどん攻めてよろしい、という世論だ…
最後に各党の支持率が出るが…
自由党の支持率が0%になっちゃったね…^^;
ま、まぁ太郎ちゃんが最近大人しかったからな…
が、頑張れ…!

202:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 08:00:13.74 HkZRHUwa.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) い…以上だぬん…
             (|   |)::::
              (ω /:::::::
               し \:::
                  \

203:地震雷火事名無し
18/03/05 08:19:30.99 +77C7wPN.net
NHKあさイチ
知りたいニッポンの原発
今やってる(´・ω・`)

204:地震雷火事名無し
18/03/05 08:21:33.42 +77C7wPN.net
柏崎刈羽原発の取材に行ったのか

205:地震雷火事名無し
18/03/05 08:23:00.34 BHLcXb6L.net
「左翼を意識し、炎上による拡散を狙う」
青年会議所キャラ「憲法改正の草の根議論」を目指していたが…
URLリンク(www.buzzfeed.com)
若手経済人の組織である公益社団法人日本青年会議所(日本JC)がTwitter上での
「憲法改正への契機」のために企画したアカウントが、中国や韓国、報道機関などへの誹謗中傷などを繰り返していた問題で、
事業の企画段階では「対左翼を意識し、炎上による拡散」を狙うとされていたことが、わかった。

206:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 08:27:58.82 HkZRHUwa.net
テレ朝で「宇予くん」特集。8時からの羽鳥モーニングショー [385687124]
スレリンク(poverty板)
今テレ朝で宇与くんやってたよ…
すぐ終わっちゃったけど…w

207:地震雷火事名無し
18/03/05 08:28:24.14 wVfQswrH.net
15mこえる津波が来ればどうするんだろ、海底地すべりとか・・・

208:地震雷火事名無し
18/03/05 08:38:31.41 +77C7wPN.net
大島堅一先生キタ━━(゚∀゚)━━!!

209:地震雷火事名無し
18/03/05 08:51:43.44 +77C7wPN.net
国際環境経済研究所理事・主席研究員 竹内純子
電事連の犬推進ジャーが詭弁してる@あさイチ

210:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 08:55:15.40 HkZRHUwa.net
とくダネで財務省書き換え問題…

211:
18/03/05 08:56:36.83 b6SgzdcE.net
昼間に電力が余るならエコキュートを昼間に稼働させればよい
高く買って安く売る、それが超斜陽産業の生きざまだアキラメロン

212:あさいち
18/03/05 08:58:03.14 I9a/GPTS.net
原発に掛かる金を再生可能エネルギーに
つぎ込めば表面は解決しそうだけどな

213:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 09:04:13.81 HkZRHUwa.net
【山本太郎】3月5日(月)参議院予算委員会質疑 15時48分~(予定) 高速感想スレ [512991495]
URLリンク(leia.2ch.net)

214:あさいち
18/03/05 09:10:22.23 I9a/GPTS.net
この時期には、原発被害者に寄り添う
忖度があるのかな? と思っていたら
あさいちは原発肯定コメント読んで終了かよ!
あのふたりは、これで卒業するのか?
11日までまだあるが、犬に期待はしないが
残念で終わりそう

215:地震雷火事名無し
18/03/05 09:11:29.49 wVfQswrH.net
>>206
だんだん煮詰まってきたみたいね、時間かかりすぎだけど・・・

216:地震雷火事名無し
18/03/05 09:13:49.83 wVfQswrH.net
竹内純子って元東電社員らしいね・・・

217:あさいちと末尾P
18/03/05 09:18:06.96 I9a/GPTS.net
必死に話題を逸らす仕事は健在だったか・・・

218:名無しのおじちゃん(p)
18/03/05 09:23:59.22 HkZRHUwa.net
安倍問題も大事だど…w

219:地震雷火事名無し
18/03/05 09:47:48.43 j0jad30L.net
#野党壊滅
トレンドにもならんかw
なんせ理論破綻とブーメランのwww

220:地震雷火事名無し
18/03/05 09:49:02.20 j0jad30L.net
昨夜のプレーオフ長い寝落ちして�


221:オもた



222:地震雷火事名無し
18/03/05 10:17:56.68 a5kmk9nD.net
5、6年でタンク満杯 東電・増田氏 第一原発の汚染水処理計画に注目 2018/03/05 08:41 福島民報
URLリンク(www.minpo.jp)
東京電力福島第一廃炉推進カンパニーの増田尚宏最高責任者は福島民報社のインタビューに応じ、汚染水が現状のまま増え続けた場合、
5、6年後に構内の貯蔵タンクが満杯になるとの見解を明らかにした。
原子力規制委員会は東電に対し、放射性トリチウムを含む処理水の処分方法を年内に決めるよう求めており、いかなる新たな保管・処理計画を
打ち出すか注目される。

223:地震雷火事名無し
18/03/05 10:21:03.58 WfqVKmXI.net
「原子炉のたまっている水の中に生物の姿が!」フクイチ内の高線量に耐えて発生したのは…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

224:地震雷火事名無し
18/03/05 10:23:20.97 1SaFtTND.net
漫画村、月額500円の有料サービス「漫画村プロ」開始 広告除去、3人まで同時使用可、高画質zipDL可★a [144732829]

225:地震雷火事名無し
18/03/05 10:26:23.23 a5kmk9nD.net
<震災7年>19年度までにサンプル採取 東電福島第1廃炉推進カンパニー 増田尚宏最高責任者に聞く 2018年03月05日月曜日 河北新報
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
東京電力福島第1原発事故から7年を前に、東電福島第1廃炉推進カンパニーの増田尚宏最高責任者が河北新報社のインタビューに応じた。
原子炉格納容器の内部調査で確認された溶融燃料(燃料デブリ)の可能性がある堆積物について「性状を見極める必要がある」として、
溶融燃料の取り出し方針を確定させる2019年度までにサンプル採取を目指す考えを示した。
(聞き手は福島総局・阿部真紀)

226:地震雷火事名無し
18/03/05 10:28:01.46 1SaFtTND.net
センシュうにぃ「

227:地震雷火事名無し
18/03/05 10:54:31.24 1SaFtTND.net
東ほか

228:地震雷火事名無し
18/03/05 10:59:25.33 1SaFtTND.net
英語参考書マニアックス? @eisan_maniacs

フォローする @eisan_maniacsをフォローします
伊藤和夫師の『ルールとパターンの英文解釈』はオンデマンド版の発売が停止されたので、いずれ復刊されるとは思っていましたが、旺文社ではなく研究社とは意外ですね。

(にゃんというか、ビジュアル英文解釈にょ親本みたいにゃ本みたいにゃ。
にゃんやろか。みゃあ、あれやにゃ。
ある意味過去の人にょはずにゃんやろうけど、
まだ過去の人にできてにゃいっていうかんじやにゃ。)

229:地震雷火事名無し
18/03/05 10:59:59.84 1SaFtTND.net
ほんじゃあにゃ。みゃあ、今日は
もうちょっと1968を読み進めるにゃ。
第4章にゃ。全部読めるかは分からにゃ岩にゃ。

230:地震雷火事名無し
18/03/05 11:19:52.19 sBjzry9x.net
<福島第1>3号機建屋内ドローン撮影 線量15ミリシーベルト 長時間作業できないレベル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東京電力は28日、福島第1原発3号機の原子炉建屋内部にカメラや線量計を搭載した
小型無人機「ドローン」を投入して行った調査の結果を発表した。空間放射線量は
最大毎時15ミリシーベルトで、長時間の作業ができないレベルだった。
ドローンによる原子炉建屋の調査は初めてで、27日に実施。1階からドローンを飛ばし、
吹き抜け部分から3階(高さ17メートル)まで上昇させた。2、3階は水素爆発で
壊れた配管などの落下物が散乱していた。
空間線量は1階で最大値を計測し、2階は10ミリシーベルト、3階は14ミリシーベルトだった。
各フロアでがれき撤去などを行うには除染や遮蔽(しゃへい)が必要な線量だという。
東電は作業計画の策定に向け調査結果の分析を進める。
2018/3/1 河北新報

231:地震雷火事名無し
18/03/05 11:59:15.95 1SaFtTND.net
田村淳??認証済みアカウント? @atsushilonboo ・ 3月4日
スポーツ報知さん…僕は取材を受けてないです…そんな事を言った覚えもないです…記事の削除、訂正を願います。もし取材して頂けるなら喜んでお答えしますが…
ロンブー淳、青山学院大受験すべて不合格「とても辛くも、青春を味わせてもらった時間でした」(スポーツ報知)

232:地震雷火事名無し
18/03/05 12:08:44.54 1SaFtTND.net
じゃあにゃ。にゃんか、そにょ時代時代に
あるしゅ魔窟的にゃ思想家みたいにゃのがいるんでしょうにゃ。
小林秀雄とか保田与重郎とか吉本隆明とか
読んでも意味があるとは思えにゃいけど、
にゃんか、引きつけられるというようにゃ…
東しゃんはそういう人にょ系譜でしょうにゃ。
ただ、文章はこれらにょ人に比べたら、シンプルには
にゃってましゅにゃ。

233:地震雷火事名無し
18/03/05 12:09:14.87 1SaFtTND.net
東にょ次は出て来手にゃイ感じで趣旨、
にゃんというか、もう読む人がいにゃイというようにゃことは
言われてましゅにゃ。

234:地震雷火事名無し
18/03/05 12:19:21.29 a5kmk9nD.net
線量測定機器 設置場所見直しへ 03月05日 08時37分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
原発事故のあと、空間放射線量を測定するため、県内各地に設置されたおよそ3700か所の機器の設置場所について、
福島県は、避難指示の解除に伴う住民帰還の進展などの変化にあわせて、見直しを行う方針を決めました。

235:地震雷火事名無し
18/03/05 12:22:50.92 a5kmk9nD.net
柏崎市予算案に廃炉調査研究費 (動画有り) 03月05日 07時24分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
柏崎市は、総額515億円に上る新年度の一般会計予算案を発表し、柏崎刈羽原発の将来的な廃炉を見据え、初めて廃炉ビジネスへの参入に向けた
調査研究費を計上しました。
柏崎市の新年度・平成30年度予算案は、都市ガス事業の民営化に伴い、58億円余りの繰入金を見込んだことから、一般会計の総額は今年度より
6.2%増えて515億円に上り、2年ぶりに増加しました。
このうち、原発関係では歳入は政府が3年前に交付金の算出方法を変更したことが影響し、1.7%減って28億1040万円となりました。

236:地震雷火事名無し
18/03/05 12:29:18.96 sBjzry9x.net
2017年11月17日 毎日新聞 福島・廃棄物最終処分場稼働「コメの値段は?」近隣不安
URLリンク(mainichi.jp)
環境省は17日、東京電力福島第1原発事故で発生した福島県内の指定廃棄物
(1キロ当たりの放射性セシウム濃度が8000ベクレル超10万ベクレル以下)などを
埋め立てる同県富岡町の最終処分場に、廃棄物の搬入を始めた。指定廃棄物の最終処分場稼働は全国で初めて。
フレコンバッグに包まれた放射性廃棄物を積んだトラックは17日午前、楢葉町北部の
田園地帯に設けられた新たな搬入路を通り、最終処分場に到着。1キロ当たり10万ベクレル以下で
あることを確認した後、露天掘りの埋め立て地に下ろしていった。
環境省は2013年12月に富岡、楢葉両町に処分場受け入れを要請。福島県や両町から了承を得たが、
処分場隣接の両町の4行政区のうち、楢葉町の1行政区とは一部住民の反対で安全協定が未締結になっている。
一昨年9月の避難指示解除後、帰還し、農業を再開するなどして生活再建に取り組んできた
楢葉町の近隣住民には「処分場近くのコメの値段がどうなるか不安」といった懸念も根強い。
この日、処分場周辺に反対する住民の姿はなかったが、自宅の裏山に処分場が位置する農家の女性(66)は
「(搬入開始は)残念です」と語った。
焼却灰や下水汚泥、稲わらなどの指定廃棄物は9月末現在、福島、岩手、栃木、千葉など
11都県に計20万186トンあり、うち86%(17万2376トン)が福島にある。
福島以外で保管量が多い栃木、千葉、茨城、宮城、群馬の5県でも国が処分場を
整備して処理を進めることになっている。
だが、過去に建設に向けた調査候補地が示された栃木と千葉は、地元の反対で調査入りすらできなかった。
茨城では、同省は16年2月、1カ所に集約せず現状のまま保管を続ける「分散保管」を
容認する方針を示し、地元側と合意。同12月には群馬でも分散保管が決まった。
宮城、栃木、千葉では同省と地元自治体の協議が続き、見通しは立っていない。
同省は、放射性物質の自然減衰によって、濃度が1キロ当たり8000ベクレル以下になった場合、
環境相が指定を解除し、市町村などが一般ごみと同様に処理できるルールも新たに設けた。
処理費用は国が負担し、1カ所に集約せずとも廃棄物の減量を図る意図がある。
東京や神奈川、新潟など残る5都県でも指定解除を申請するなどして、既存施設で処理を進める方針という。
中川雅治環境相は17日、閣議後記者会見で「安全確保を大前提に、
地元住民との信頼の構築に全力で取り組んでいく」と述べた。【乾達、渡辺諒】

237:地震雷火事名無し
18/03/05 13:12:43.93 55JTmhl/.net
先月末からDJプルトを見かけない…

238:地震雷火事名無し
18/03/05 13:27:03.00 j0jad30L.net
愛別離苦
怨憎会苦
求不得苦
五蘊盛苦

239:地震雷火事名無し
18/03/05 13:29:39.80 j0jad30L.net
古今東西、人は変わらない
変わったと錯覚する人は多けれど
人の本質は何も変わらない
そういう事だろ?動物公園?

240:地震雷火事名無し
18/03/05 13:33:56.74 HmM9L1+8.net
NHKあさいち「避難に不安」「安全性全然心配ない」... 原発再稼働めざす柏崎刈羽、住民の声は二分
URLリンク(www.j-cast.com)
きょう5日(2018年3月)は「原発」を取り上げた。
有働由美子キャスター
「エネルギーの問題って、私たちが毎月払っている電気料金と深く関わっているので、自分のこととして原発問題を考えていきたいと思います」
いくら安全対策を万全にしても、地元の同意がなければ再稼働はできない。
柏崎駅前にいた住民は「事故が今起きたら避難できないでしょ、この雪で。小春日和のいい日に事故が起きるとは限らない。
こういう(雪が多い)時に事故になったら電車も動かない、除雪もできない、高速道路も動かない」と不安をこぼす。

241:地震雷火事名無し
18/03/05 13:37:18.32 wVfQswrH.net
>>229
2月21日以後来てないみたい・・・どうしたんだろ?

242:地震雷火事名無し
18/03/05 14:03:31.30 1SaFtTND.net
フジテレビ「変わる、フジ。変わる、テレビ」→「『めちゃイケ』後番組は東野幸治・恵俊彰、『みなおか』後番組は坂上忍です!!」 [368289528]

243:地震雷火事名無し
18/03/05 14:05:33.03 1SaFtTND.net
【文書捏造事件】 捏造文書の決裁者は近畿財務局の管財部次長!本省は無関係 [219241683]

244:地震雷火事名無し
18/03/05 14:06:52.27 1SaFtTND.net
テレ朝で「宇予くん」特集。8時からの羽鳥モーニングショー [385687124]

245:地震雷火事名無し
18/03/05 14:07:10.98 1SaFtTND.net
にゃんか、あんま、読む紀氏にゃ池戸、1968にょ
続きを…。

246:地震雷火事名無し
18/03/05 14:07:50.93 1SaFtTND.net
第4章にゃ。みゃあ、故如本は、
しかし、参考にはにゃるにゃ。っていうか、全然知らにゃかったわ
故如当たりのこと…

247:地震雷火事名無し
18/03/05 14:12:00.46 j0jad30L.net
貧すりゃ鈍すw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
下手な鉄砲皆外れwww

248:地震雷火事名無し
18/03/05 15:12:57.65 ++gQ3moc.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1249 [786271922]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】森友文書、存否明かさず 書き換え疑惑で財務省◆1★1253
スレリンク(seijinewsplus板)

249:地震雷火事名無し
18/03/05 15:40:28.36 WGVz9vX3.net
産廃新聞
「原発の安全性、確実に高まる」 北大・奈良林名誉教授、福岡で講演
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 北海道大の奈良林直名誉教授(原子炉工学)が4日、福岡市内で「原子力発電の最前線に立って」と題して講演した。
九州原子力会議が主催した。
 奈良林氏は、日本などでは太陽光や風力発電を推進しようにも出力は不安定であり、不足分を補い、エネルギーを安定供給するために石炭火力発電の比率が増えた、と説明した。
 続けて、「小泉純一郎元首相の『再生可能エネルギーを使えば、二酸化炭素を減らせる』との主張には無理がある。嘘をついている」と指摘した。
 また、東日本大震災(平成23年)での東京電力福島第一原発事故については「放射性物質を外に漏らさないフィルター付きのベントがあれば、防げたと思うと悔しい」と語った。
 その上で「今後5年以内に、日本の原発には、電源がなくなっても手動で動かせるそうしたベントが設置される。原発の安全性は確実に高まるだろう」と強調した。

250:地震雷火事名無し
18/03/05 15:41:47.28 WGVz9vX3.net
奈良 早死

251:地震雷火事名無し
18/03/05 15:42:57.29 sBjzry9x.net
2018/02/28毎日新聞 <東電旧経営陣>試算数値「小さく」 東電が打診と証言
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣3人の第4回公判が28日、
東京地裁(永渕健一裁判長)であり、原発敷地へ最大15.7メートルの津波襲来が想定されると震災前に試算した
東電子会社の男性社員が証人として出廷した。男性は、試算結果の数値を「小さくできないか」と本社側から
打診されたことを明らかにした。
男性は「東電設計」に所属。2007~08年、政府の地震調査研究推進本部が「(福島県沖を含む)三陸沖に
巨大津波が発生しうる」とした「長期評価」をもとに、原発敷地への想定津波を計算した。
証言によると、男性は08年3月に試算結果を東電本社に説明。その後、本社の社員から、試算の方法を変える
などして数値を「小さくできないか」と打診された。男性は本社側の要望を受け、前提となる津波の動きを変えて
再計算したが、得られた数値はほぼ同じで、試算結果として採用されなかったという。
男性は最大15.7メートルという試算結果について「津波が30メートルを超えた明治三陸地震をモデルにしたので
想定内だった」と話した。
公判で検察官役は、東電本社は試算結果の報告を受けて津波対策を検討したが、08年7月に旧経営陣が
津波の検討を社外の土木学会に委ねると決定して対策を「先送り」したため原発事故を招いた--と主張している。
【石山絵歩、岡田英】

252:地震雷火事名無し
18/03/05 16:08:10.51 wVfQswrH.net
>男性は最大15.7メートルという試算結果について
 「津波が30メートルを超えた明治三陸地震をモデルにしたので
 想定内だった」と話した。
ひどい話だな、15m超える津波が予想できたんだよね
それを上が経済的理由で先送りしたのか・・・・

253:地震雷火事名無し
18/03/05 16:10:22.87 ++gQ3moc.net
【アッキード/森友】森友文書、存否明かさず 書き換え疑惑で財務省◆2★1254
スレリンク(seijinewsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1249 [786271922]
スレリンク(poverty板)

254:地震雷火事名無し
18/03/05 16:19:18.41 55JTmhl/.net
DJプルトはスレの劣化を嘆いて旅立って行った

255:地震雷火事名無し
18/03/05 16:40:05.67 wVfQswrH.net
そろそろ7年になるからね、よく続いてるほうだよ・・・

256:会見3/5最新版などです
18/03/05 16:45:23.65 MX1PBrcN.net
3/5 会見などです
>>4 に追加
※パソコン表示で原発スレ生活板の会見や荒らし説明を、規制議論板や狼板に無断転載マルチポストし、擦り付け成り済まし、バン報告迄が一式でしているパソコン表示が全て荒らしです
二番煎じ荒らしが無断転載したら、荒らし内容説明を再度更新する場合有り
レベルより前のURLは▼を取り
live.ni▼covideo.jp/watch/ をlv前にくっつけてね
【2018年3月5日】東京電力 記者会見 17:00~
lv311418963
3/5 バーチャルyoutuberに人間の仕事が奪われる!?他【小飼弾のニコ論壇時評】20:00~
lv311349443
3/5【衆議院 国会生中継】議院運営委員会 14:15~
lv311426984
3/5 第20回東海再処理施設等安全監視チーム 14:00~
lv311372837
3/5 中国の国会を同通つきで生中継「全国人民代表大会(全人代)」 /映像:中国中央電視台(CCTV)【日中ホットライン】10:00~
lv311395803
3/5【参議院 国会生中継】《集中審議「働き方改革」ほか》予算委員会 08:55~
lv311420870
荒らしの見分け方と荒らし説明
原発情報4023
スレリンク(lifeline板:4番)
スレリンク(morningcoffee板:137番)
スレリンク(sec2chd板:323番)
殺害予告
日付: 2018/03/04 規制議論 & 必死チェッカー(CyO7heDB0)
URLリンク(hissi.org) ID:CyO7heDB0
3/5 地震警戒放送24時 防災情報共有 23:00~
lv311349128
3/5 バーチャルyoutuberに人間の仕事が奪われる!?他【小飼弾のニコ論壇時評】20:00~
lv311349443
3/5 菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00~ lv311421182
3/5 菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00~ lv311421133
3/5 中国の国会を同通つきで生中継「全国人民代表大会(全人代)」 /映像:中国中央電視台(CCTV)【日中ホットライン】10:00~
lv311395803
3/5 ウェザーニュース 24時間天気番組生放送 06:00~
lv311435746
原発スレと生活板内の会見や荒らし説明を、狼板、規制議論板、ニュー速VIP+板へ無断転載マルチポストは一切禁止!
【バン報告する為にわざと原発スレの会見や荒らし説明を、末尾0のパソコン表示が無断転載荒らしし、擦り付け成り済まし容量潰ししバン報告迄が一式の荒らしです!
パソコン表示荒らしは、関係ない人の名前も成り済まし擦り付け内容迄改竄しバン報告したり、大変悪質な荒らし行為を長期に繰り返し、大変遺憾で許せない行為です
規制議論板でずっとNGせず釣られて返答する馬鹿な人がいますが爆 普通の雑談スレを、このパソコン表示無断転載荒らしに何度も容量潰しスレを潰されてます。無断転載するパソコン表示をNG通報推奨!】
無断転載荒らしNG推奨↓
スレリンク(sec2chd板:335番)-337
スレリンク(sec2chd板:775番)-776

257:
18/03/05 17:09:36.89 MX1PBrcN.net
東電会見17:00~生中継中
プルトくんも皆さんお疲れさまです
合間に休憩も挟むとリフレッシュできますね

258:地震雷火事名無し
18/03/05 17:20:13.26 1SaFtTND.net
50p読んだわにゃ。
あと20pくらいが縄文人にょ限界だわにゃ。
故如本の字の汲み方は、ちょっと異常に読みにくいわにゃ。

259:地震雷火事名無し
18/03/05 17:22:12.02 1SaFtTND.net
昼寝猫? @tcv2catnap ・ 4 時間4 時間前
白虹事件、大阪朝日の善通寺師団不買運動に負け、満州事変で社主がはしゃいで慰問袋空輸したり、海軍占領地で新聞出したり、慰安婦報道で腰引いたり、おまけに高給でクソだが、オッサン、初めて朝日新聞さんが立派と思いましたw
(こにょ通りでしょうにゃ。
これはほんまようやったと思うわにゃ。これで安倍の首が飛んだら
本当にうれしいにゃ。あんにゃ非人間が国にょトップに
6年も君臨していたというにょは異常としか言いようがにゃ岩にゃ。)

260:地震雷火事名無し
18/03/05 17:42:59.12 55JTmhl/.net
前規制委員長の田中さんは飯舘村に住んでるんだね。なかなか偉い。@週刊現代

261:地震雷火事名無し
18/03/05 18:15:47.70 j0jad30L.net
文体が完全に(p)になっとるぞ

262:地震雷火事名無し
18/03/05 18:21:31.00 ++gQ3moc.net
228 あなたの1票は無駄になりました 2018/03/05(月) 18:18:41.77 ID:Eb5WMdJR0
>>125
映像
URLリンク(www.youtube.com)
■太郎、かっこよかった。
いい政治家になったと思う。大化けだよ。
スレリンク(seijinewsplus板:228番)

263:最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持
18/03/05 18:42:43.97 wm4W10ns.net
従軍慰安婦の話でもない すでに行ってしまっている違法・犯罪 
正当化したい わからなくはない

■ 既に行っていしまっている犯罪を正当化する方法は様々なのだろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
武器屋などで調達じた矛や盾
自衛のために矛盾を押し通し犯罪の正当化を行う 犯罪者によくみられる行為ではある
最高法規 警察はじめ公務員などの活動の根幹・基本
最高法規9条 陸海空に軍の保持
最高法規99条 憲法遵守
警察はじめ公務員などによる最高法規の運用妨害活動、犯罪の正当化活動、犯罪解決の妨害活動、犯罪の教唆・幇助活動、他が継続されている
チィニーズマフィアもいるコリアン系もいる
守るのに合法なんて関係ない 陸海空に銃刀の調達・保持
警察はじめ公務員の犯罪は正当化される必要がある
山口組よりも震災では多くの炊き出しなど活躍もしている(縄張りを言い張り集めた金で)

武器屋などで調達じた矛や盾
自衛のために矛盾を押し通し犯罪の正当化を行う 犯罪者によくみられる行為ではある
いまだに犯罪の正当化を継続している警察はじめ公務員
最高法規99条 憲法遵守 本来なら公務員でもない人から指摘される前に最高法規の運用確保のため活動していた筈だろう
しかし最高法規の運用妨害活動、犯罪の正当化活動、犯罪解決の妨害活動、犯罪の教唆・幇助活動、他が継続されている

最高法規9条 陸海空に軍の保持 シマ 縄張り しのぎ Cosanostra
守るのに合法なんて関係ない 陸海空に銃刀の調達・保持 陸海空に軍の保持 山口組と違い戦車や戦闘機、ミサイルまで保持している

警察はじめ公務員も大切とアピールする人命
根幹・基本でなく枝葉にあたる法規での定め 死刑の執行などはできているらしい 自首はできない
公務 執行 最高法規99条

◎既にやってしまっている違法・犯罪を正当化する為の法の改定(案)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
銃刀法違反などで逮捕された方々に不当逮捕であった事を謝罪し慰謝料など償いをする。
守る為に陸海空に銃刀などを調達した方々、業界標準、世界の常識であったのに処分などを受けた方も同様。
秋葉原あたりで 警察官から最高法規99条 職務質問され あなたの使命は? 職務は? している事 してきた事は
などされた方々にも 陸海空に銃刀の保持は常識であった事を謝罪し償いをする。3Dプリンタで銃もどきを作成し試し打ちして処分された方も同様。
誠実に希求する 陸海空に軍の保持 大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る場合は資金提供をする。

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつはしていない

264:地震雷火事名無し
18/03/05 19:04:17.13 1SaFtTND.net
日刊ゲンダイ? @nikkan_gendai ・ 1 時間1 時間前
【巻頭特集】菅野完氏が当初から示唆していた「森友は内閣が2つ分くらい飛ぶ」という予言がものの見事に的中の展開。疑惑だらけの安倍政権は、将棋でいえばもう完全に“詰んで”います。

(飛んでトンで回ってるにゃ。)

265:地震雷火事名無し
18/03/05 19:13:29.32 1SaFtTND.net
大河小説「魔の山」
にゃんか、縄文人は魔の山にやってきたにゃ。
にょぼってみた。
にゃんか眺めがよかったにゃ…。

266:地震雷火事名無し
18/03/05 19:14:01.86 1SaFtTND.net
あかん、…。にゃんか、にゃんにょ落ちもにゃイ。
ヤマハあれど落ちにゃし

267:地震雷火事名無し
18/03/05 19:22:54.37 sBjzry9x.net
2018/03/05週プレNEWS「原子炉のたまっている水の中に生物の姿が!」フクイチ内の高線量に耐えて発生したのは…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「たまっている水の中に生物の姿が見える」原子炉内の映像を見た専門家はそう言った。
フクイチに新たなる事態が発生。その真実に迫った!
「なんだ、あのマリモみたいなものは?」「大至急、あの水を調べさせてほしい!」
東京工業大学地球生命研究所特命教授の丸山茂徳氏は、フクイチ(東京電力福島第一原子力発電所)の
原子炉格納容器内の映像を見てそう叫んだという。
「昨年から公開されている原子炉内の映像を見て、実に多種多様な生命体がいることに驚きました。
しかも、活動しているのは目に見えないミクロン単位のバクテリアや細菌だけでなく、
藻類や動物・植物性プランクトンなどミリ単位の多細胞生物が繁殖している可能性が高い。
水中のあちこちに沈殿した泥土や水あかのような物質、2号炉の水没した部分に広がる
黒や深緑色のシミなども事故由来ではなく、生命活動によって発生したものでしょう。
2、3号炉の金属部分の緑色や、平面に付着した黄土色とオレンジ色の物質は藻類などの
群集体でバイオフィルムとも呼ばれています。これは自然界では河原の石などに付着し、
好物のミネラルや金属イオンなどを栄養にしながら成長し続けるのです。
1、2、3号炉すべての水中に漂う半透明の物質も、おそらくバイオフィルムの
剥離片や生きたプランクトンでしょう。これは水の対流に乗って浮遊しているように見えますが、
もっと念入りに観察をすれば、自立して泳ぐ生物が見つかるかもしれません」
今年1月に調査した2号機格納容器底部の放射線量は毎時8Sv(シーベルト)。
人間なら1時間で死亡してしまうほどの高線量だ。これだけの高線量の中で、生物が生き延びることはできるのか。
琉球大学理学部の環境放射線学者、古川雅英氏が語る。
「放射能への耐性は、生物によって非常に大きな差があります。今のところ地球上で
最強の放射線耐性が確認された生物は『デイノコッカス・ラディオデュランス』という細菌です。
この細菌は20世紀中頃に放射線照射で食品や医療器具などを殺菌消毒する研究過程で見つかり、
毎時5000Gy(グレイ、ほぼ5000Sv)の放射線をものともせず、1万5000Gyでも
約4割が生き延びるそうです。放射線を浴びれば、ほかの生物と同じく、一時的に遺伝子が破壊されますが、
すぐに修復する特殊能力を備えているのです」
こうなると、フクイチの原子炉内に放射線耐性のある生物がいてもおかしくない。
◆マリモのような生物の正体は? フクイチは事故以外にも重要な出来事を抱えているのか?
 この続きは『週刊プレイボーイ』12号(3月5日発売)にてお読みいただけます。
(取材・文/有賀 訓 写真/時事通信社)

268:地震雷火事名無し
18/03/05 19:32:52.09 55JTmhl/.net
魔の山ってダボスなんだよ。これ豆な。(死語)

269:地震雷火事名無し
18/03/05 19:41:59.19 eqhWfK3J.net
経産省の肝いりか、海外ではEVシフトしてるから無駄にならなければ良いのだが
日本水素ステーションネットワーク合同会社が設立されました
~11社協業により水素ステーションの整備を加速~
URLリンク(www.meti.go.jp)

270:地震雷火事名無し
18/03/05 19:43:37.36 55JTmhl/.net
スリーマイル島原発でも放射線耐性の藻類が発見されている。大昔地球上に
大量の放射線がふりそそいでいた時代の生物と考えられる。

271:地震雷火事名無し
18/03/05 19:58:23.57 eqhWfK3J.net
甲状腺がん
福島子ども検査 新たに1人 計160人に
URLリンク(mainichi.jp)
東京電力福島第1原発事故の影響を調べる福島県の「県民健康調査」検討委員会が5日開かれ、
県は事故時18歳以下だった子どもらに実施している甲状腺検査で、昨年12月末までに新たに1人が甲状腺がんと診断されたと発表した。
がん確定は計160人となった。
検討委はこれまで「被ばくの影響は考えにくい」と説明している。

272:
18/03/05 20:00:14.73 b6SgzdcE.net
>>259
のちのガミラス星人である
なんてこった、ガミラス星とは地球の近未来の名前だったのだ

273:地震雷火事名無し
18/03/05 20:07:07.15 WGVz9vX3.net
第0 形態
マリモ

274:ウイグレ野郎
18/03/05 20:11:57.80 pJQ5/SHJ.net
放射線耐性って何だよな…
研究しないとダメだろ…

275:地震雷火事名無し
18/03/05 21:02:39.68 t2oqSBLr.net
「大間」と向き合う
中間貯蔵 地元に動き
一部町議ら模索
「原発より安全。50年は食える」
 電源開発(電発、東京)が青森県大間町に建設中の大間原発は、2011年3月の東日本大震災による工事の一時中断からまもなく7年になる。
建設は12年に再開されたが、安全審査が長引いて本格化に至らない。
地域経済が停滞する中、地元には「原発以外の地域振興の選択肢」を模索する動きも出始めた。
「大間原発訴訟の会」(函館)が函館地裁に起こした同原発差し止め訴訟の判決が19日に迫る中、
友好紙の河北新報(仙台)と共同で、大間町の現状や電発の原発事業の歴史を探った。
 工事停滞 焦り募る
 「中間貯蔵にちょうどいい場所がある」
 野崎信行・大間町議が海岸沿いの「候補地」を指す。
大間原発から南に4㌔ほど。
地元の漁協などが所有する約100㌶の原野に雪が積もる。
 「土地選び」のきっかけは、隣接する青森県むつ市に建設中の中間貯蔵施設に、関西電力が使用済み核燃料を運び入れるという報道だった。
関電は報道を否定。
むつ市も受け入れ拒否の姿勢だ。
しかし、「関電が困っているなら交渉の余地がある」と野崎町議はみている。
 むつ市の中間貯蔵施設は東京電力と日本原子力発電が出資して建設。
関電に搬入の「権利」はない。
ただ関電は原発が立地する福井県に、使用済み核燃料の同県以外の搬出先を今年中に決めると約束しており、そのタイムリミットが迫る。
 大間原発の長期の工事停滞が、さらなる原子力施設を求める「原動力」へとつながっている。
野崎町議は「原発が進まないんだもの。中間貯蔵は原発より安全だし、50年は食っていける」と見通す。
 工事の停滞に加え、核のごみ問題も地域を悩ませている。
核燃料サイクル計画のほころびで、大間原発から出る使用済みMOX燃料の搬出先がいまだに決められないからだ。
 高速増殖原型炉の廃炉が決まり、高速炉サイクル計画は破綻した。
高速炉で再利用するはずだった大間原発から出る使用済みMOX燃料は「資源」ではなく、ただの「ごみ」になる公算が大きい。
 自民党県連大間支部幹事長の千代谷誠・大間町議は町民ら約10人と1月17日、岐阜県瑞浪市にある日本原子力研究開発機構の超深地層研究所を視察した。
核のごみを地層処分するための研究施設で、立て抗が地か500㍍まで続くという。
 千代谷町議は「視察と最終処分場検討は全く関係ない」と前置きした上で、
「原発を推進する以上、最終処分ではないにしても、自分たちのところからでるごみは自分のところで処分することを考えなければならないことは確かだ」と話した。
 中間貯蔵施設も最終処分場も、立地地域は国からの地域振興策が期待できる。
大間町は今のところ中間貯蔵、最終処分ともに誘致する考えは「全くない」としている。

276:地震雷火事名無し
18/03/05 21:05:41.79 t2oqSBLr.net
電源開発 60年の執念
紆余曲折の歩み
 電源開発の原発を巡る取り組みの歴史は半世紀を超す。
歩みをたどればMOX燃料を全炉心で使う「フルMOX」の大間原発が計画された理由が見えてくる。
 国と電力9社が出資し、特殊法人の国策会社として設立されて5年後の1957年。
電発は日本発の原発の実施主体に名乗りを上げた。
戦後の復興期、9電力には資金や技術で困難な大規模水力発電を手がけて電発は9電力体制を補完したが、将来を見越し「原子力」にも早くから意欲を示した。
 国策会社に行革の壁
 だが、正力松太郎・原子力委員長(科学技術庁長官)が原発の民営論を唱え、国管論の河野一郎・経済企画庁長官との間で「正力・河野論争」が起きる。
結局、岸信介首相の裁定で、9電力と電発が出資して57年に設立した「日本原子力発電」(日本原電)が実施主体に決まった。
出資比率は9電力80%、電発20%。
実質的に「民」主導で、「国策民営」の日本の原発事業の枠組みが固まった。
 日本原電の東海原発(茨城県)は66年に営業運転を開始。
これは英国製ガス冷却炉を土台にしていたが、9電力は米国製の「軽水炉」の導入に乗り出していく。
電発は実施主体となれぬまま、軽水炉とは異なる新型炉の開発路線を歩んだ。
 背景には国策会社としての同社の立ち位置があった。
 石炭火力発電も手がけ、作った電気を電力会社に売る「電力卸」として成長した電発だが、
電力会社が力をつけると「役割は終わった」と行政改革の中で廃止論が浮上する。
最終的に存続はしたが広域電力融通といった独自の役割が強調され、
電発は道内と本州間の送電施設「北海道・本州間電力連系設備(北本連系)」の整備などを進めた。
 電発の原発事業も、69年の大平正芳通産相と木川田一隆・電気事業連合会(電事連)会長の会談で「技術開発的性格を有する原発の開発を行う」とされた。
これに沿って電発はカナダで開発された「CANDU炉」などの検討を進めたが「時期尚早」などとして実現に至らなかった。
 82年、電発は政府と電力業界の要請を受け、「新型転換炉(ATR)」実証炉の実施主体に決まる。
ATRは軽水炉とは異なる日本独自の技術で、既に原型炉「ふげん」は福井県で運転されており、電発の役割は実用化へ一段階進んだ実証炉の開発だった。
 ようやく自前の原発を持つことになった電発が立地地点としたのが、地元商工会が原発誘致を打ち出していた大間町だった。
 新型転換炉でも頓挫
 ATRはMOX燃料も燃やし、使用済み核燃料から抽出したプルトニウムを再利用する核燃料サイクルの一翼を担った。
電発は85年、最大出力60万6千㌔㍗、建設費3960億円のATR実証炉計画をまとめたが、地元漁協に反対が強く、漁業補償がまとまったのは9年後の94年だった。
 ところが建設費は5800億円に膨れ、翌95年、電事連は「経済性に見通しが得られない」として計画から撤退する意向を表明。
代わりにフルMOXの「改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)」の建設を求めた。
これを受けて原子力委員会はATR計画の中止と、大間町でのフルMOXのABWR建設方針を決めた。
 フルMOXでのプルトニウム消費量は年1.1㌧と一般の軽水炉(年0.3㌧)より多い。
核燃料サイクルのほころびにより増える一途の日本のプルトニウム保有量の抑制と、電力会社が負担するサイクルのコスト軽減につながる。
 フルMOX商業炉は世界初だが、過去の研究成果を踏まえて実証炉以前の段階を省き、一気に実用化段階の「商用炉」とされた。
ここでも国策会社として、9電力より一歩進んだ技術の追求が求められた格好だ。
 フルMOXに賭ける
 フルMOXの大間原発は95年の原子力委員会決定で「軽水炉によるMOX燃料利用計画の柔軟性を拡げる」と政策的に位置付けられ、
ATR同様核燃料サイクルの中で重要な役割を担うことになった。
引き続き電発が実施主体となり「国及び電気事業者の適切な支援の下」で確実な計画実施を期待するーとされた。
 ABWRの大間原発の建設費は4690億円。
最大出力は138万3千㌔㍗と倍増し、取水・排水量が増えて電発は漁業補償協定を結び直した。
ただ、原子炉付近の民有地が買収できず配置変更を余儀なくされるなどし、大間町などにABWRへの計画変更を申し入れてから2008年の着工までに


277:13年を要した。  さらに着工3年後の東日本大震災による中断をはさんで工事は長引き、安全対策費1300億円が追加された。 「長年の悲願」である大間原発運転開始の目標について電発は「24年後ごろ」としているが、4度延期され定かではない。 電発は04年に完全民営化されたが、大間原発建設で国策の一端を担い続けている。



278:地震雷火事名無し
18/03/05 21:09:41.04 t2oqSBLr.net
自民の9条論 変える必然性が見えぬ
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
大林と清水の元幹部在宅起訴へ 談合疑いで東京地検
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
大成社員寮で他社技術資料を押収 リニア工事で東京地検特捜部
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
6日の回答は「調査方針」と説明 森友文書書き換え疑惑で麻生氏
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
水素拠点の整備へ新会社を設立 燃料電池車でトヨタなど11社
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
地域連携成果、石炭ガス化など報告 室工大で公開シンポ
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
野村不過労死、首相「報告なし」 裁量制の違法適用、参院予算委
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
森友決裁文書、6日に説明 財務省「重大な事態」
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
自民党「改憲案を提示」と明記 18年運動方針案、6日に了承
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
裁量制過労死「隠蔽せず」厚労相 野村不動産の違法適用
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
甲状腺がん、2巡目は52人 福島県の子ども対象検査
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
大分・別府温泉「開発は限界」 発電利用懸念、源泉保護へ
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
以上

279:>>164
18/03/05 21:46:44.12 gRYDjHoS.net
「原発の安全性、確実に高まる」 北大・奈良林名誉教授、福岡で講演(産経ニュース)
URLリンク(www.sankei.com)
>「今後5年以内に、日本の原発には、電源がなくなっても手動で動かせるそうしたベントが設置される。原発の安全性は確実に高まるだろう」と強調した。
再稼働は「安全性(とやら)」が高まりきってからにしてほしいですお
発展過程で大事故になったらどうするんですかお?
( ^ω^)
原子力安全確保は不断の見直しから OECD原子力機関が報告書('16.3.7 ハフィントンポスト)
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
>経済協力開発機構(OECD)の原子力機関(NEA)は2月29日、原子力安全確保は経験と研究を通し学ぶ中で進化し、不断に規制と実践を見直すことによって発展し続けるものであることを強調する報告書を公表した。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ)
URLリンク(jp.wsj.com)
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。
>「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
「技術における安全とは何か」ゲスト 佐藤国仁さん
URLリンク(www.youtube.com)
>安全の定義:受入不可能なリスクがないこと
「これはもう国際的に完璧にオーソライズされている定義でございまして」
(中略)
「これについてはもう議論の余地はありません」

280:地震雷火事名無し
18/03/05 21:56:13.22 SAa3zASmR
福島原発事故による公害は、放射線量に現れな毒の粉による物が大半です。
アスベスト被害は表面したのが10年以上経ってからだったことからもわかるとおり、
すぐに現れないから、今わからないだけです、数百万人が肺癌を発症する公害が...

猛毒が含まれる爆発物の保管場所(3号機プール)あたりで爆発があったのに、
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(c23.biz)
東電は、未だにその保管場所の画像を隠蔽したまま理屈だけでごり押しする態度をとり続けている。
数百万人が肺癌を発症する公害が無いなんて、その保管場所を見ない限り、わかるわけないだろう!

公開されてるのは瓦礫が邪魔で3%しか見えない頃の画像だけです。残り97%の画像は未だに隠蔽。
URLリンク(fukushimadisasternote.1apps.com)
隠蔽箇所の爆発物が爆発していてそれに含まれる猛毒(プルトニウム)が飛散し浮遊してる懸念を住民が持って当然だろう。
プルトニウムはとびとびに存在する上、測定器は数cm以内に近づけないと無反応。途轍もない量あっても測定では発見不能。

■燃料取出し装置の進展状況ばっかり報道しているが
URLリンク(www.afpbb.com)
プールの水中にある小瓦礫群、燃料550体分の保管場所を覆い隠してる小瓦礫群を今もわざと放置し、
燃料550体分が今も全部そこにあるのか何割か飛散して無くなったのかを目視確認させない状態を今も死守している。
燃料取出し装置の設置を先行させることで、すでに水中の瓦礫が撤去され目視確認可になったかのように騙している。
上の記事を見ても「AFP記者が目にしたのは、深い3号機プールにためられているよどんだ水だった。」とあるとおり、
保管場所が見えないのだから、水中の瓦礫が撤去されたのか否か、目視確認可になったのか否か、誰にもわからない。
にもかかわらず、燃料取出し装置進展報道の洪水で、水中の瓦礫は撤去済で目視確認可になったと思い込まされてる。

■550体分覆い隠してる小瓦礫群の撤去は、燃料取出し工程に入ってから行うことに変更されたのです。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
「燃料取扱設備は、使用済燃料プール内に堆積したガレキを撤去し、燃料を取り出し」


水の中にある使用済燃料は爆発物です。
燃料プールは平常時の時点で、核分裂1回当たりの、核分裂数の増倍率が 0.95 もある。
(根拠 URLリンク(www.jca.apc.org) )
ある程度、隙間があるから、もしラックが壊れたら密集度が1割上がる場所が出来てもおかしくない。
その場所では増倍率が 1.05 になるから、強烈な連鎖反応が起こって燃料が一瞬で気化します(爆発)
([補足] 増倍率は、プール底にシャーベット状に拡がる等の極端に薄い形状でない限り、密集度に比例する)。

ネット上では、原発マフィアの工作員と思われる連中が、
原発燃料では核分裂を誘発するのは遅発中性子だけだから温度は絶対にゆっくりとしか上がらないとか
原発燃料では絶対に遅発臨界しか起きないから温度はゆっくりとしか上がらないとか
という嘘っパチを広めていますが、自分の命にかかわる住民は騙されない。

281:地震雷火事名無し
18/03/05 21:56:51.32 SAa3zASmR
>>271. への補足。

温度はゆっくり上がる


282:という説明がなぜ嘘っパチで、増倍率が1.05になったら燃料が一瞬で気化するのか説明します。この説明を読めば、使用済燃料が爆発して猛毒がばら撒かれていてもおかしくない、とわかる。未公開の550体分の保管場所の画像を見ない限り、ばら撒かれてないと言い切れるわけがないとわかる。臨界は常に、即発中性子による誘発と、遅発中性子による誘発の、両方が入り乱れて連鎖して行く。図で描くと以下のとおり(核分裂1回当たりの、核分裂数の増倍率が 1.001 の場合)           →→→→→→→→→→遅発中性子→             →         /                         \         /100000個分裂⇒‥‥⇒109944個分裂⇒⇒即発中性子⇒⇒109954個分裂⇒‥‥⇒120888個分裂             /         \                         /           →             →遅発中性子→→→→→→→→→→ ̄0. 0000秒 ̄ ̄‥‥ ̄ ̄0. 0999秒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0. 1000秒 ̄ ̄‥‥ ̄ ̄0. 1999秒 ̄0.0001秒ごとに 1.0000949 倍ずつ増えて行ってる。



283:地震雷火事名無し
18/03/05 21:57:19.60 SAa3zASmR
>>272. への補足。

1.0000949 倍ずつと言える理由は、
増倍率 1.001 の場合の話をしてるのだから、
時刻 0.0999秒 の核分裂が出す中性子が誘発する核分裂の個数、つまり、
即発中性子が誘発する個数と遅発中性子が誘発する個数の合計は 109944×1.001 になってる筈。
即発中性子が誘発する個数と遅発中性子が誘発する個数の比率は常に99%と1%だから、
即発中性子が誘発する個数 = 109944×1.001×0.99、
遅発中性子が誘発する個数 = 109944×1.001×0.01。
時刻 0.1000秒 に核分裂させられる個数は、
即発中性子で核分裂させられる個数 = 109944×1.001×0.99 と、
遅発中性子で核分裂させられる個数 = 100000×1.001×0.01 (0.1秒前の核分裂が出す物が当たるから)
を合計した個数になるから 109954個。
109944個 の 1.0000949倍 も 109954個。2者が一致するように、0.0001秒ごとに 1.0000949 倍になるのです。

これが、両方が入り乱れて連鎖して行く、の意味です。

例えば、平常時の状態から、突然、水素爆発でラックが壊れて燃料の間隔が狭まり始め、
核分裂1回あたりの増倍率が、0.0001秒に0.00001ずつ大きくなって行った(0.1秒で0.01上がるペース)場合、
使用済燃料は、0.5秒後に連鎖反応を起こし始め、0.868秒後くらいに5000℃を超えて気化し、猛毒諸共飛散します。

284:地震雷火事名無し
18/03/05 21:57:45.72 SAa3zASmR
>>273. への補足。

■その場合に0.868秒後くらいに気化することは、下図のC言語プログラムを実行してみればわかります。

#include <stdio.h>

#define RatioUpStartTime 10000

int main(int argc, char* argv[])
{
  double vNum[0x400], ratio, num, cumulat, temperat;
  int  t, ratio100000, passedTime;

  for (t = 0; t < 0x400; t++) vNum[t] = 0;
  ratio100000 = 95000;
  cumulat = 0;
  t = 0;
  while (1){
    ratio = (double)ratio100000 / 100000;
    num = vNum[(t - 1) & 0x3FF] * ratio * 0.99 + vNum[(t - 1000) & 0x3FF] * ratio * 0.01;
    if ((t % 10) == 0) num += 1;
    vNum[t & 0x3FF] = num;
    cumulat += num;
    temperat = 10 + 0.000000000032 * cumulat / (234 * 170 + 285 * 130);
    if (t == RatioUpStartTime) printf("%8e\n\n", (vNum[t & 0x3FF] - vNum[(t - 10) & 0x3FF]));
    if (temperat >= 11 && (t % 20) == 0){
      passedTime = t - RatioUpStartTime;
      printf("%.3f, %.4f, %19.0f, %21.0f, %7.1f\n", ((double)passedTime/10000), ratio, num, cumulat, temperat);
      if (temperat >= 50000) break;
    }
    if (t >= RatioUpStartTime) ratio100000++;
    t++;
  }

  return 0;
}

285:地震雷火事名無し
18/03/05 21:58:08.94 SAa3zASmR
>>274. への補足。

核分裂は必ず0.0001秒間隔でとびとびにまとまって起こるとして、各時刻の核分裂数を求めています
(0.0001秒間隔でとびとびにまとまって起こることも理論上あり得る可能性の1つだから、全可能性の代表としてこれを求める)。
期待値を求めているので、個数と言えども小数点以下まで求めています。

初期状態を核分裂数0とし、時刻0.0000秒で自発核分裂が1個加わって核分裂の連鎖が始まり
その後も自発核分裂が核分裂の連鎖に、0.001秒ごとに1個ずつ加わって行くとして、求めています
(燃料集合体1体あたり平均0.001秒間隔でウラン238が自発核分裂を起こすから。間隔が0.001秒である理由は後述)。

初めは、核分裂数(の期待値)が減り続けては、自発核分裂の1個が加わって、減り始める前より少し多くなる、
という過渡期が続いて徐々に増えて行きますが、やがて、
減り始める前と全く同じ値になる、つまり0.001秒周期で同じパターンを繰り返す、定常状態になります。

時刻1.0000秒では、定常状態になっていますから、
時刻1.0000秒から、核分裂1回あたりの増倍率を、0.0001秒ごとに0.00001ずつ大きくして行っています。

核分裂数の累計から温度を求める計算では、元の温度を10℃として、
燃料集合体が酸化ウラン 170kg、ジルコニウム 130kgで構成されてるとし
(根拠 URLリンク(www.ne.jp) )、
酸化ウランの比熱234J/kg度、ジルコニウムの比熱285J/kg度、核分裂1個の熱量 0.000000000032J として求めています。

286:地震雷火事名無し
18/03/05 21:58:35.32 SAa3zASmR
>>274. の実行結果。

上図のプログラムを実行した結果が下図です。

0.000000e+000

0.832, 1.0332,   53931128218768,   2459782882897626,  11.0
0.834, 1.0334,   84940341591476,   3840227380572051,  11.6
0.836, 1.0336,   134297993416626,   6019138705208600,  12.5
0.838, 1.0338,   213160015066183,   9471701111080364,  13.9
0.840, 1.0340,   339642738172183,   14963625736838138,  16.2
0.842, 1.0342,   543274064245187,   23733398151012440,  19.9
0.844, 1.0344,   872359177353717,   37791687470272000,  25.7
0.846, 1.0346,  1406212953765185,   60415026521358680,  35.2
0.848, 1.0348,  2275547616871133,   96962779435975968,  50.4
0.850, 1.0350,  3696574899554191,  156234028514120320,  75.1
0.852, 1.0352,  6028253644310502,  252729421201651330,  115.3
0.854, 1.0354,  9868738126916884,  410435288085595200,  180.9
0.856, 1.0356,  16218456061272692,  669177669855087620,  288.7
0.858, 1.0358,  26756841406970728,  1095330540320205100,  466.2
0.860, 1.0360,  44313628119195720,  1799927987188441600,  759.7
0.862, 1.0362,  73674394899432720,  2969411728913809400, 1246.8
0.864, 1.0364, 122962398911646820,  4918019652752369700, 2058.4
0.866, 1.0366, 206017557769691010,  8177373924337254400, 3415.9
0.868, 1.0368, 346506970670439620, 13650244481567543000, 5695.4
0.870, 1.0370, 585053022947915780, 22875426959279350000, 9537.7
0.872, 1.0372, 991639156423879810, 38485704027517755000, 16039.4
0.874, 1.0374, 1687279272340693200, 65002545427683566000, 27083.8
0.876, 1.0376, 2882005579333742100, 110220215516628650000, 45917.2
0.878, 1.0378, 4941705748992007200, 187625294419478540000, 78156.7

287:地震雷火事名無し
18/03/05 21:58:57.60 SAa3zASmR
>>278. への補足。

1行目の 0.000000e+000 は、時刻1.0000秒に定常状態になってるかを確認するために、
その時刻の核分裂数と0.0010秒前の核分裂数の差を出力したもので、0ですからそうなってるということです。

2行目以降の出力は、核分裂による熱で温度がどのように上がって行くかを出力した物です。
出力項目は、左から順に以下のとおりです。
 ・核分裂1回あたりの増倍率が大きくなり始めてからの、経過時間(単位:秒)
 ・核分裂1回あたりの増倍率
 ・核分裂数(その時刻に起こる核分裂数)
 ・核分裂数の累計
 ・燃料以外を含めた燃料集合体全体の温度(対流等で熱が外に逃げなかったときの温度)
もし、すべての時刻について出力すると膨大な量になるので、
温度が11℃以上になってから、50000℃を超えたときまでを、0.002秒毎にとびとびに出力しています。

結果を見ると、使用済燃料(水の中にある)は、自分自身を含んでる燃料集合体全体の温度を、
0.500秒→0.832秒の0.332秒間に1度上げる熱を出し(10℃を11℃まで上げる熱量)、
0.832秒→0.850秒の0.018秒間に64度上げる熱を出し(11℃を75℃まで上げる熱量)、
0.850秒→0.868秒の0.018秒間に5620度上げる熱を出す(75℃を5695℃まで上げる熱量)
ということがわかります(増倍率が1を超えるのは0.5秒後だから、0.5秒後から熱を出し始める)。
0.018秒間に5620度上げる熱を出すのだから、使用済燃料が気化することはわかると思います。

■対流で熱が除去されるからこんなに高い温度にならない、と思うかもしれませんが、
たったの0.018秒間に300kgを5620度上げる熱が出て来ることに対しては、対流の効果は焼け石に水です。
対流の効果は無視できます。

288:地震雷火事名無し
18/03/05 21:59:19.33 SAa3zASmR
>>277. への補足。

■水が気化すると、燃料の間隔が狭まる動きを水蒸気の膨張力で食い止めて拡張に転じ、増倍率が下がる
と思うかもしれませんが...
見てください、100℃あたりからの急激な温度上昇を。
水が気化する100℃になってから、燃料が気化する4200℃まで、0.018秒も掛かっていません。
0.018秒以内に、燃料の間隔が狭まる動きを食い止められると思いますか?

もしこれが、4200℃ではなく1億℃になるまでに食い止められるか、という話なら、
数千万℃の物凄い膨張力で0.018秒以内に食い止めて拡張に転じ、増倍率が下がって1億℃にならないでしょうが、
論じてるのは4200℃になるかです。たかが100℃~4200℃の膨張力で0.018秒以内に食い止めるのは無理でしょう。

水蒸気の膨張力の効果も無視できます。

■水中に気泡が出来て、水の密度が下がって中性子の減速が不充分になるために、増倍率が下がる
と思うかもしれませんが...

気泡が出来た瞬間は、密度は周りの水と同じで、いきなり気体のスカスカな密度になるわけじゃない。
スカスカな密度になるには、膨張しないといけないけど、膨張するには、
周りの水を押しのけないといけない、当然、押しのけた水が行く先にある水も押しのけないといけない、
トコロテン式に水面まで押しのけて行かないといけない。
この押しのけが、0.018秒以内で完了すると思いますか?
0.018秒以内では、ほとんど膨張できず、密度も大して下がらず、中性子の減速もまだまだ充分で、
増倍率(核分裂1回あたりの、核分裂数の増倍率)も大して変わらないと思います。

気泡による増倍率低下の効果も無視できます。

■要するに、100℃になってから4200℃になるまでの時間が、短か過ぎるのです。

289:地震雷火事名無し
18/03/05 21:59:54.22 SAa3zASmR
>>271. ~ >>278. のまとめ。

もしラックの一部が壊れたら、燃料の間隔にバラツキが出来る、広くなる場所と狭くなる場所が出来る。
狭くなる場所では、燃料が連鎖反応を起こして上図の温度上昇をして気化してしまうとわかるでしょう。

水素爆発では水中にあるラックは絶対に壊れない、と言い切る人達が居ますが、
本当に壊れないのか、わからないでしょう。
水面での爆発は場所によって不均一、水面を押し下げる力も場所によってバラバラ。
圧力の高い場所の水面が、下の水を水平方向に押しのけながら下がって、圧力の低い場所が盛り上がる
一瞬後には、圧力が変わってその逆のことが起こる、場所によってバラバラに起こる。
水は水平方向に小刻みに動かされる。動く距離は短くても急激に左右に振動する感じで動く、
そういうことが起こるかもしれないでしょう。
水素爆発で本当に水中にあるラックが壊れず連鎖反応も起きず燃料も飛散していないと断言できるかは、
そこの画像を見ない限り、わかるわけがないのです。

そこの画像を公開させることは必須なのです。
未だに見せないままが通用してることの方がおかしい!

■なお、燃料集合体1体あたりウラン238が自発核分裂を起こす平均間隔が 0.001秒 である理由は、
ウラン238の自発核分裂の発生確率は 6.93回/秒kg であり
(根拠 URLリンク(ja.wikipedia.org) )、
燃料集合体1個にウラン238は 170kg×0.995×(238/(238 + 16×2)) = 149kg 含まれるから、
燃料集合体1体の中の自発核分裂の発生頻度は 6.93回/秒kg×149kg ≒ 1000回/秒 だからです。

290:地震雷火事名無し
18/03/05 22:00:04.07 +77C7wPN.net
甲状腺がん診断1人増加=累計160人に―福島県
3/5(月) 19:39配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
甲状腺がん、2巡目は52人
福島県の子ども対象検査
URLリンク(this.kiji.is)
2018年3月6日(火)放送 NHKクローズアップ現代+
原発事故 “英雄たち”はいま 被ばく調査拒否の実態
URLリンク(www.nhk.or.jp)

291:地震雷火事名無し
18/03/05 22:06:13.43 +77C7wPN.net
「放射性セシウム」移行状況を研究者・調査報告 JAEA会議
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
福島 NEWS WEB
福島放送局 トップ
甲状腺「学校検査」見直し検討へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

292:地震雷火事名無し
18/03/05 22:07:42.80 gRYDjHoS.net
原発ゼロ法の実現を 東京・全国集会に3000人(しんぶん赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>原発事故からまもなく7年となる4日、「原発をなくす全国連絡会」が「原発ゼロの未来へ 福島とともに 全国集会」を東京・日比谷野外音楽堂で開きました。
(中略)
>主催者を代表してあいさつした小田川義和さん(全労連議長)は、「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」(原自連)が公表した「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」について「全面的に賛成し、実現へ力を尽くす」と表明。
(中略)
>原自連会長の吉原毅さん(城南信用金庫顧問)がメインスピーチしました。
>原発ゼロ基本法案について「電力会社もつぶれない、立地地域の経済も困らない。困るのは原発の利権にまみれた一部の人たちだけだ。基本法実現へ大きく世論を盛り上げていこう」と呼びかけました。
鶏ふんから電気 首都圏にお届け 岩手の鶏肉会社、原発事故機に挑戦(東京電力
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>特典としてチキンナゲットも贈られ「鶏から作られた電気」を実感できる。
(中略)
>堆肥で再利用したり、産業廃棄物として費用をかけて処分したりしていたが、原発事故を契機に鶏ふん発電所を建設。
(中略)
>鶏ふんは、鶏舎の床に敷かれたおがくずも含んで燃えやすく、その際に発生する水蒸気でタービンと発電機を回し発電する。発電量は一般家庭一万世帯分に相当。
ニワトリ発電
(`・ω・´)シャキーン

293:地震雷火事名無し
18/03/05 22:23:36.59 qvAf7oZP.net
マスコミも含めて誤解されているが、プルサーマルでプルトニウムは減らない。
だがここで、プルトニウムを「燃やす


294:」と称し、軽水炉で0.3トン、 大間で1.1(どちらも最大、ただし大間は当面フルMOXにしない、5、10年程度は一般の軽水炉と同じ程度で様子見) 減るじゃないかというツッコミがあるだろう。 確かに、見かけは減ったように見える。しかし、「核燃料サイクルは堅持」という国策、 やらなければ青森県が核のごみを道路にぶち撒けるという覚書がある限り、 いつかは使用済みMOX燃料もまた再処理して、プルトニウムを取り出すのである。 MOX燃料はその燃焼中に、新たにプルトニウムが作られる。 使用済みMOXの再処理能力は六ケ所工場にはないので、新しい再処理工場が作られるだろう。 もし作らなければ青森県が核のごみをばら撒く。



295:地震雷火事名無し
18/03/05 22:39:04.74 qvAf7oZP.net
JPOWER 段階的なMOX燃料装荷割合の増加
URLリンク(www.jpower.co.jp)
>MOX燃料の装荷は、着実かつ段階的に確認しながら進めるという考え方を基本として、
>初装荷として3分の1炉心程度以下を装荷し、運転開始後5年から10年程度かけて
>段階的に全炉心までMOX燃料の装荷割合を増やしていきます。

青森県 22 高レベル放射性廃棄物の最終的な処分に
ついて(平成6年11月19日 6原第148号)
URLリンク(www.pref.aomori.lg.jp)
青森県 21 覚 書
URLリンク(www.pref.aomori.lg.jp)
この辺りは基本的には田中真紀子が関わってる案件だね。

296:地震雷火事名無し
18/03/05 22:42:50.21 ++gQ3moc.net
山本太郎「財務省では、文書の決裁後の修正は日常的に行われているんですね」 理財局長「基本的には行っていない」 [324074638]
スレリンク(poverty板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1249 [786271922]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】財務省 森友の決裁文書「原本は検察に提出」◆1★1257
スレリンク(seijinewsplus板)
テレ朝で「宇予くん」特集。8時からの羽鳥モーニングショー [385687124]
スレリンク(poverty板)

297:地震雷火事名無し
18/03/05 22:51:10.86 ++gQ3moc.net
【悲報】森友改ざん文書の原本、消失してしまう。財務省「近畿財務局にある」⇒本日野党が訪問⇒近財「うちにはありません」 ★3 [498389267]
スレリンク(poverty板)

298:地震雷火事名無し
18/03/05 23:09:55.09 gRYDjHoS.net
再エネ「小泉純一郎元首相は嘘をついている」 北大・奈良林直名誉教授、福岡で講演(産経ニュース)
URLリンク(www.sankei.com)
>南極に広がる氷のデータから、現在の大気中の二酸化炭素とメタン」の濃度に見られる変化の速度は、過去65万年分の変動をはるかに上回るといい、化石燃料の大量消費が原因だと指摘した。
(中略)
>奈良林氏は打開策として、スイスのエネルギー政策の現状を紹介した。
(中略)
>全体の40%を原発が供給する。原発で生み出された熱を使って家庭に湯を供給し、石油や石炭といった化石燃料の消費を抑えているという。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)
スイス国民投票、新エネルギー法可決 脱原発を容認('17.5.22 Reuters)
URLリンク(jp.reuters.com)
>スイスで21日、原発の新設を禁止し、風力や太陽光、水力などの再生可能エネルギーを推進する新法の是非を問う国民投票が行われ、賛成多数で可決された。
「確認できず」と結論 浪江の山林火災放射性物質影響(福島民報)
URLリンク(www.minpo.jp)
>帰還困難区域に設定されている浪江町井手の十万山で昨年発生した山林火災で、環境影響を調査してきた日本原子力研究開発機構(JAEA)と国立環境研究所、県は山林火災での放射性物質の飛散・流出による影響は確認できなかったと結論付けた。
(中略)
> 3機関が協力して空間放射線量率と大気浮遊じんを測定し、飛散物の河川への流出などを調べてきた。
>この結果、空間放射線量率に有意な変動はなく、大気浮遊じんに含まれる放射性物質濃度と植物の燃焼指標「レボグルコサン」との間に明確な相関関係が認められなかったとした。
>十万山周辺の七日沢、前田川、高瀬川での調査でも飛散物の流出は確認されなかったという。
山火事になっても放射能が飛散しないなら、そもそも大して汚染されてないんじゃないですかお
なぜ帰還困難区域に設定されているんですかお?
( ^ω^)
命優先を!総被曝列島化の危機~「おしどり」マコ&ケン講演('17.12.7 レイバーネット日本)
URLリンク(www.labornetjp.org)
>高線量の道がどれぐらいあるか把握しているか問うたところ、日本原子力研究開発機構の返答はこうだった。
>「確かに、通ると被曝するような高線量の土地もたくさん残っています。でも大切なのは、そのような道を通るときはできるだけ早く駆け抜けてください」

299:地震雷火事名無し
18/03/05 23:40:45.79 sBjzry9x.net
2018/02/09 FNN 南海トラフ地震 今後30年に発生確率「70〜80%」
URLリンク(www.fnn-news.com)
政府の地震調査委員会は9日、南海トラフ巨大地震について、
今後30年以内の発生確率を、現在の「70%程度」から
「70〜80%」に引き上げたと発表した。
関東から九州・沖縄地方まで、広い範囲で被害が想定される
南海トラフ巨大地震について、政府の地震調査委員会は9日、
2018年1月1日を算定基準日とした地震発生確率を再計算した結果として、
今後30年以内の発生確率を、これまでの「70%程度」から「70〜80%」に
引き上げたと発表した。
南海トラフ巨大地震は、地震の規模はマグニチュード8〜9クラスと想定されていて、
これまで、およそ100年から150年の間隔で繰り返し発生している。
地震調査委員会は、次の地震発生に向けて、あらためて備えを呼びかけている。

300:地震雷火事名無し
18/03/06 00:05:58.39 9cCC5DCm.net
にゃんか、パショコンにょ音がおかしいようにゃ
気がする。日本製品って駄目ですね。

301:地震雷火事名無し
18/03/06 00:10:14.84 9cCC5DCm.net
指原莉乃「昔、『2ちゃんねる』で毎日知らない人とバトルしてたらメンタル強くなった」 [585351372]

302:地震雷火事名無し
18/03/06 00:13:04.77 9cCC5DCm.net
【福島原発事故】未だに死者無しwwこれって奇跡だよね [368723689]

303:地震雷火事名無し
18/03/06 00:15:27.88 9cCC5DCm.net
ウルトラ怪獣シリーズ 66 シェパードン
縄文人、こんにゃやつ知らんわにゃ

304:地震雷火事名無し
18/03/06 00:18:16.46 EmTNX60O.net
日本企業、外国人実習生を集めて除染作業をさせていたことが判明 爆発した原発なんて日本にしかないのに母国でどう活かせと [443234152]
スレリンク(poverty板)
山本太郎「財務省では、文書の決裁後の修正は日常的に行われているんですね」 理財局長「基本的には行っていない」 [324074638]
スレリンク(poverty板)
山本太郎「財務省では、文書の決裁後の修正は日常的に行われているんですね」 理財局長「基本的には行っていない」 ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)
【悲報】森友決裁文書の改竄、なんと「12ページ」にも及ぶことが判明!尚、全体は約100ページ。 [712497532]
スレリンク(poverty板)
【悲報】森友改ざん文書の原本、消失してしまう。財務省「近畿財務局にある」⇒本日野党が訪問⇒近財「うちにはありません」 ★3 [498389267]
スレリンク(poverty板)
高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)のヤバさが一発で分かる画像がこちらです [593776499]
スレリンク(poverty板)

305:地震雷火事名無し
18/03/06 06:00:23.91 ikWqYbwY.net
>>293
公文書を勝手に捏造、破棄、隠蔽するような野蛮な国にした安倍総理

306:地震雷火事名無し
18/03/06 07:42:57.40 ikWqYbwY.net
安全神話体質は変わらず
九電安全神話?
冊子波紋 玄海事故汚染、福島の「2000分の1」 住民に配布、知事ら苦言 原発再稼働下旬にも
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
九州電力が3月下旬に予定する玄海原発3号機(佐賀県玄海町)の再稼働に先立ち、
地元住民らに配布したリーフレットに
「万が一の事故の際も、放射性物質の放出量は、福島事故時の約2000分の1と確認された」
などの記述があることに対し疑問の声が上がっている。
5日、県議会の一般質問で見解を問われた佐賀県の山口祥義知事は「安全神話につながる」と苦言を呈した。
原子力規制委員会の更田(ふけた)豊志委員長も「ゼロリスクと同じ。到底申し上げていいことではない」と指摘している。
■「フクシマの教訓無視」識者 「都合のいい情報強調」住民

307:地震雷火事名無し
18/03/06 08:08:29.68 y3TS9cjE.net
識者って不見識者って意味だべ
住民って非住民って意味だべ

308:地震雷火事名無し
18/03/06 08:52:13.26 YJ8Oj1Qu.net
事故起きたら、九電の連中も即死なのにな。
本当に馬鹿だよな。

309:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 08:54:00.60 Apr1WjKi.net
   彡⌒ ミ
   (´・ω・`)                     
   /    \ 風呂入ってるとニュース流れてやる気無くなるんだよな…
   レ'\  γ∩ミ    プルルルルル…          
      > ⊂:: ::⊃         
.        乂∪彡  

310:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 08:55:53.71 Apr1WjKi.net
南北首脳会談 金委員長「満足のいく合意」
3/6(火) 8:40配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あ~あ…
ジョンウン弾ける様な笑顔だぞ…
朝鮮統一も近いな…

311:地震雷火事名無し
18/03/06 08:57:07.73 MEJokJrF.net
沖縄に核施設「説得力ある」 日本側、2009年の米聴取に肯定的見解 2018/3/6
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>秋葉氏は、米国が日本との事前協議なしに核兵器を削減する可能性に深い懸念を表明し、
>米国の核戦力の維持を要請。シュレジンジャー副議長の「沖縄かグアムへの核貯蔵庫の建設をどう考えるか」との
>質問に対し、秋葉氏は「そうした提案は説得力がある」と述べ、沖縄への核再配備の可能性を明確に肯定した。
オバマの「核なき世界」発言は、核の傘の提供を受ける同盟諸国はふざけんなとブーたれてた。
↑の記事は時期的に麻生政権だが、政権交代を果たした民主党もブヒーと言っていた。
鳩山総理、アメリカ核戦略見直しに「評価する」 (10/04/07)
URLリンク(www.youtube.com)
鳩山:同盟国に対しての、核の抑止力の維持ということは当然www
結局ぽっぽや岡田外相は、核兵器は減らすが核兵器を含めた抑止力は低下しないという確約を得て
公式にオバマ大統領の核なき世界に賛同した。 まあズルいといえばその通り。核の枕がないと眠れないのさ。

312:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 09:00:55.56 Apr1WjKi.net
トランプ氏「エルサレム訪問を検討」 大使館移転で
3/6(火) 8:01配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まぁ、日本の自衛隊にとってはこっちの方が心配になってくるだろな…
朝鮮半島は、後はトランプとジョンウンが話しするだけだろ…

313:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 09:02:25.69 Apr1WjKi.net
あ、そういえばオバマが遊びに来るらしいね…
安倍の世はそこまで持つのだろうか…

314:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 09:05:55.39 Apr1WjKi.net
森友文書“書き換え疑惑”野党「財務省は二転三転」
3/6(火) 5:56配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どう収拾付けるんだろな、これ…
まぁ、今日何か発表するけど、それも注目だな…
誰か殺されるんだろなぁ…
太郎ちゃんも殺されてはダメだ、と訴えてたな…
ま、死人が出るだろう…

315:地震雷火事名無し
18/03/06 09:06:03.95 MEJokJrF.net
核の傘=核持ち込みの可能性は否定されない。実際91年くらいまでは
核兵器を積んだ艦船が遊びに来てたりして、日本政府は見ないフリしてた。
だけど、 現代はミサイル技術の進歩で戦術核を配備する理由が薄れている。
陸続きのNATOは配備されてるとして、韓国でも再配備を求める声がある。日本はそれほど必要でもない。
沖縄の配備も戦略上不要になったから置かなくなった。今は、アメちゃんのSLBM(潜水艦)で
片付けられることをみんな知ってる。 配備しないといけないほど切迫してないし、そもそも自衛隊の能力は高い。
10年20年後、中国・ロシアの軍拡が進んだ時は知らない。

316:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 09:10:24.10 Apr1WjKi.net
財務省「文書書き換え」国会にきょう報告
3/6(火) 6:20配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
捜査の途中だからウンヌンて麻生は言ってるが…
要するに安倍政権てのは警察とグルなんだよな…
太郎ちゃんも突っ込んでたね…
どうだろなぁ…
勝手にソンタクした男が自殺…
こんな流れで殺されると思う…

317:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 09:11:59.24 Apr1WjKi.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 以上だぬん…(財務省の人、ご冥福を…)
             (|   |)::::
              (ω /:::::::
               し \:::
                  \

318:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 09:20:46.59 Apr1WjKi.net
大規模洪水からの避難は? 計画へ基本方針
3/5(月) 19:59配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>大規模な洪水から避難するための計画作りに向け、政府が基本方針をまとめた。
政府の検討会は、東京や大阪など人口が多い大都市で洪水が起きることを想定し、自治体などが連携して避難計画を作るための基本方針をまとめた。
東京では、荒川や江戸川が氾濫した場合、浸水する江東5区では最大で178万人の避難が必要になるが、政府の検討会は、橋や駅に人が殺到し、将棋倒しなどが起きる恐れがあるとして、
安全に避難するための時間を逆算する必要があるとしている。
江東5区では既に決壊の約24時間前に共同で避難勧告を出し、6時間前に全ての鉄道を止める方向で検討を進めていて、政府は全国の都市でも早めに避難計画を作ってほしいとしている。

あ、これ忘れてた…
何で洪水が起こる事になってんだよ…
しかも北千住が沈んでるし…
嫌がらせか…!^^;

319:地震雷火事名無し
18/03/06 09:34:21.56 9cCC5DCm.net
中国の国防費18兆円 専門家「日本が中国に対抗するのは非現実」 [459590647]

320:地震雷火事名無し
18/03/06 09:36:21.74 9cCC5DCm.net
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-HjFp) 2018/03/06(火) 09:03:40.92 ID:J56qfb4J0
これからも中国経済はしばらく6~7%の高い経済成長を続ける一方
日本のGDPは2020年以降恒久的にマイナス成長に陥る
中国は対GDP比で適正な軍事費を維持するだけで日本を押し潰すことができる
あのアホの安倍ですらこの現実を受け入れ中国包囲網を諦めた
それほどに日本の死はくっきりとした形で浮かび上がってきているのである

321:地震雷火事名無し
18/03/06 09:39:31.87 9cCC5DCm.net
【公文書改竄】なぜか安倍内閣の国会答弁に沿うように公文書が改竄されていく [241672384]

322:地震雷火事名無し
18/03/06 09:42:23.15 9cCC5DCm.net
【悲報】宇予くん、韓国にバレる 日本青年会議所がtwitterで誹謗中傷してたと大々的に報じられる [965031448]
167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2714-RLyt) 2018/03/06(火) 09:35:03.63 ID:rKe/pbPv0
世界よ、これが没落国だ!

323:地震雷火事名無し
18/03/06 09:43:38.19 9cCC5DCm.net
ほんじゃあにゃ。にゃんか、あれやにゃ、
北田ほか(2017)にゃんかでも、
古市は革命だったにゃ、みたいにゃことが言われてるわにゃ。
東にょ現代日本の批評にゃんかでも幸福な若者(2011)は
最重要文献という扱い。

324:地震雷火事名無し
18/03/06 10:11:20.13 U9aItPK5.net
除染作業に技能実習生 ベトナム男性「説明なかった」
スレリンク(seijinewsplus板)

325:地震雷火事名無し
18/03/06 10:19:48.86 UVPrqucg.net
「確認できず」と結論 浪江の山林火災放射性物質影響 2018/03/05 10:08 福島民報
URLリンク(www.minpo.jp)
東京電力福島第一原発事故に伴い帰還困難区域に設定されている浪江町井手の十万山で昨年発生した山林火災で、環境影響を調査してきた
日本原子力研究開発機構(JAEA)と国立環境研究所、県は山林火災での放射性物質の飛散・流出による影響は確認できなかったと結論付けた。
 
松本和也県環境創造センター研究部副部長兼専門研究員が4日、三春町の同センターで開いた第1回県環境創造シンポジウムで発表した。
 
2017(平成29)年4月29日から5月10日まで続いた火災では、山林約75ヘクタールを焼失した。周辺環境への放射性物質の影響が懸念されたため、
3機関が協力して空間放射線量率と大気浮遊じんを測定し、飛散物の河川への流出などを調べてきた。
 
この結果、空間放射線量率に有意な変動はなく、大気浮遊じんに含まれる放射性物質濃度と植物の燃焼指標「レボグルコサン」との間に明確な相関関係が
認められなかったとした。十万山周辺の七日沢、前田川、高瀬川での調査でも飛散物の流出は確認されなかったという。
 ◇  ◇ 
シンポジウムでは立命館大衣笠総合研究機構准教授の開沼博さん、三春町の福聚寺住職で芥川賞作家の玄侑宗久さん、
フリーアナウンサーの住吉美紀さんらによる環境回復・環境創造に関する公開討論もあった。

326:地震雷火事名無し
18/03/06 10:24:24.72 9cCC5DCm.net
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb3-OlnV)2018/03/06(火) 10:16:14.09ID:VbLUn2AW0
司法を抑えた時点で安倍の勝ちなんだよ
残ってるのは暴動→革命かクーデターしかないんよ
独裁者として君臨しつづけるか、チャウシェスクになるかしかない
合法な手段で安倍が降ろせるとか夢見過ぎな奴多過ぎないか?

(故如手の書き込みも工作員っぽいよにゃ。
そっちの方向に誘ってる感じでしゅよにゃ。
韓国のように本邦より優れたミンス国家にゃラ
にゃんというか、財務省前デモみたいにゃものが
だいだいてきに開催されるでしょうにゃ。

327:地震雷火事名無し
18/03/06 10:43:05.51 v+7qKmIs.net
太田理財局長「ソダネ~」

328:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 10:43:59.85 Apr1WjKi.net
菅野完Staff
?
@SUGANOTAMOTSU
3分3分前
その他
さっきまで国会周辺におりました。今朝ほどの財務省回答を確認するための取材で。
で、いま、めっちゃはらたってるんやけどさ、「ゼロ回答」なんは既定路線なんでええんよ。ハラタツけど。
財務省は、「3.11になったら各社追悼特集で森友報道できなくなるからそれまで逃げる」つもりでいる

329:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 10:44:51.58 Apr1WjKi.net
う~む…
うちらがトバッチリで文句言われそうだな…
気をつけてな…^^;

330:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 10:49:23.29 Apr1WjKi.net
まぁ、追討特番が目白押しで来そうだな…^^;

331:地震雷火事名無し
18/03/06 10:51:13.75 v+7qKmIs.net
トランプ大統領の後頭部にローリングストーンズの口が発生したことがわかった。
ある専門医によれば、これは大脳を吐き出すための器官と考えられるという。

332:地震雷火事名無し
18/03/06 11:46:41.85 9cCC5DCm.net
自民党二階幹事長「何故資料が出せないのか理解できない」 これもう半分安倍おろしだろ [267635795]

333:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 11:59:17.86 Apr1WjKi.net
神戸製鋼社長 辞任の方針固める
3/6(火) 10:31配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
微妙に安倍の誤魔化しキター!

334:地震雷火事名無し
18/03/06 12:02:33.53 9cCC5DCm.net
ULTRAMAN (1966) Episode 28 - English Dub [HD]

335:地震雷火事名無し
18/03/06 12:33:47.39 UVPrqucg.net
九電安全神話?冊子波紋 玄海事故汚染、福島の「2000分の1」 住民に配布、知事ら苦言 原発再稼働下旬にも 2018年03月06日 06時00分
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
九州電力が3月下旬に予定する玄海原発3号機(佐賀県玄海町)の再稼働に先立ち、地元住民らに配布したリーフレットに「万が一の事故の際も、
放射性物質の放出量は、福島事故時の約2000分の1と確認された」などの記述があることに対し疑問の声が上がっている。
5日、県議会の一般質問で見解を問われた佐賀県の山口祥義知事は「安全神話につながる」と苦言を呈した。
原子力規制委員会の更田(ふけた)豊志委員長も「ゼロリスクと同じ。到底申し上げていいことではない」と指摘している。

336:地震雷火事名無し
18/03/06 12:51:47.86 UVPrqucg.net
玄海原発差し止め、20日判断=佐賀地裁 時事通信 / 2018年3月6日 12時11分
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

九州電力玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)は重大事故の対策に不備があるなどとして、住民らが再稼働の差し止めを求めた仮処分申請で、
住民側弁護団は6日、佐賀地裁が20日に決定を出すと明らかにした。

337:地震雷火事名無し
18/03/06 12:57:50.17 EmTNX60O.net
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★3
スレリンク(newsplus板)
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換
スレリンク(newsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1249 [786271922]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】森友文書めぐり予算委空転 財務省「現在は地検にある」◆1★1260
スレリンク(seijinewsplus板)

338:地震雷火事名無し
18/03/06 13:37:54.84 EmTNX60O.net
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★2


339: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520310827/



340:地震雷火事名無し
18/03/06 14:03:22.83 EmTNX60O.net
【国家主義】<自民党>改憲案に私権制限明記へ 緊急事態条項で方針転換 [979264442]
スレリンク(poverty板)

341:地震雷火事名無し
18/03/06 14:08:46.18 y3TS9cjE.net
災害救助は不法侵入だし
戦争時に私有地通行許可はいらねぇだろ
って話もw

342:地震雷火事名無し
18/03/06 14:29:07.58 3jps3pRd.net
>>328
緊急事態条項で憲法・国会停止、独裁化への道

343:地震雷火事名無し
18/03/06 14:39:29.45 y3TS9cjE.net
そういう大事な話をしないで、
国会を空転させて血税を無駄に使う
烏合の衆w

344:地震雷火事名無し
18/03/06 14:45:48.98 VKifowHVX
日本は植民地なので知らされる事はないでしょうw

【3.11地震テロ】
元アメリカ国家安全保障局内部告発!311大震災
URLリンク(www.youtube.com)
外部告発!『311大震災の真相』
URLリンク(www.youtube.com)
(長編)3.11人工地震津波テロ
URLリンク(www.youtube.com)

3.11株価:大災害の到来を知っている人間が常に存在する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

=否定派には、これを=
●人工地震は国連が認めている事実。
●人工地震は(貴方が否定しても)世界121ヶ国は認めている。
●なんと戦前から、日本政府も人工地震を行っていた。
●1984年までは、日本政府も頻繁に実験していた事実です。
人工地震の基礎知識、歴史、年表
URLリンク(ameblo.jp)

345:地震雷火事名無し
18/03/06 15:00:28.98 v+7qKmIs.net
死なば森友@財務省

346:地震雷火事名無し
18/03/06 15:12:25.18 vYtF6lLe.net
>>331
議席数の差が圧倒的なんで、国会を空転させて少しでも時間をかせいで
少数派の意見なしで通る法案をへらすってのも野党の大事な仕事

347:地震雷火事名無し
18/03/06 15:27:16.48 EmTNX60O.net
国会前で安倍政権への抗議集会参加呼びかけをしていたアカウントが突然凍結される [434094531]
スレリンク(poverty板)

348:地震雷火事名無し
18/03/06 15:29:16.44 y3TS9cjE.net
議席数=民意って鼻息荒かったのは野党の皆様w

349:地震雷火事名無し
18/03/06 15:30:48.98 y3TS9cjE.net
森友なんぞでしなねぇよ
地価は巨大ブーメランだからなw

350:地震雷火事名無し
18/03/06 15:36:33.96 v+7qKmIs.net
家庭の質問にはお答えできません@アキエ

351:地震雷火事名無し
18/03/06 15:40:55.80 EmTNX60O.net
●【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★3
スレリンク(newsplus板)

352:地震雷火事名無し
18/03/06 15:53:05.34 y3TS9cjE.net
いいかげんブックのあるプロレスって気づいてもいいんだが
華のある議員がいないねw

353:ウイグレ野郎
18/03/06 15:55:00.27 uepbBj9z.net
新燃岳が噴火してるらしいよ…

354:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 16:05:01.47 zFUa5/tB.net
【緊急警告】新燃岳噴火→数カ月以内にM8巨大地震や富士山噴火の法則! 11のデータが証明する“恐怖の連鎖”、3.11とも完全一致!
URLリンク(tocana.jp)
ここにライブカメラも有るね…

355:地震雷火事名無し
18/03/06 16:05:38.15 y3TS9cjE.net
新燃岳じゃ巨大火砕流は無理筋
ちまらん

356:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 16:07:12.58 zFUa5/tB.net
あ、全然ライブじゃないな…
すんずれいしますた…

357:地震雷火事名無し
18/03/06 16:08:28.64 y3TS9cjE.net
九州は中国四国とは別プレートと考えるべきやね
琉球プレートの方が危ない、喜界島カルデラもw

358:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 16:10:09.68 zFUa5/tB.net
【�


359:カ島連山の噴火と大地震・大噴火が連動した例】 1. 1677年:御鉢で噴火 →1677年4月13日:延宝八戸沖地震、M7.2~8.0、津波あり。 →1677年11月4日:延宝房総沖地震、M8.0前後、死者500人、津波あり。 2. 1678年1月9日:御鉢で噴火 →1678年10月2日:宮城県北部沖、M7.5前後。 3. 1706年12月15日:御鉢で噴火 →1707年10月28日:宝永地震(南海トラフ全域)、M8.4~8.6、死者5千~2万人以上。 →1707年12月16日:富士山の宝永大噴火。 4. 1717年2月9日~22日:新燃岳で噴火 →1717年5月13日:宮城県沖、M7.5、津波や液状化被害。 5. 1891年6月19日:御鉢で噴火。 →1891年10月28日:濃尾地震、M8.0、最大震度7相当。死者・行方不明者7千人以上。 6. 1894年2月25日~28日:御鉢で噴火 →1894年3月22日:根室半島沖地震、M7.9、津波あり。 →1894年6月20日:明治東京地震、M7.0、死者31人。 7. 1896年3月15日:御鉢で噴火 →1896年6月15日:明治三陸地震、M8.2~8.5、津波あり、死者・行方不明者2万2千人。 8. 1914年1月8日:御鉢で噴火 →1914年1月12日:桜島地震、M7.1、死者29人。 →1914年3月15日:仙北地震、M7.1、死者94人。最大震度7相当。 9. 1923年7月11日~20日:御鉢で噴火 →1923年7月13日:九州地方南東沖、M7.3。 →1923年9月1日:関東大震災、M7.9、死者・行方不明者10万人以上。 10. 1959年2月17日:新燃岳(昭和噴火) →1960年3月21日:三陸沖、M7.2。 11. 2011年1月26日:新燃岳で噴火(多量の火山灰や軽石、溶岩噴出) →2011年3月11日:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)、M9.1。 ・ 2017年10月11日~14日:新燃岳で噴火 →2017年~18年X月X日:西日本・首都圏・東北のいずれかで大地震?  こうして見ると、霧島連山の噴火から数カ月後に、三陸沖や宮城県沖などオホーツクプレートの太平洋側で大地震が起きることが多いようだ。 また、それ以外にも南海トラフや首都圏での大地震、さらに富士山噴火が続いたこともある。 このように、偶然とは思えないほど数多くの連動例があるが、その理由は今のところハッキリとはわからない。



360:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 16:13:19.49 zFUa5/tB.net
            彡⌒ミ
            (´・ω・`) 来るお…

361:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 16:15:53.51 zFUa5/tB.net
新燃岳「溶岩ドームが形成されつつある」
3/6(火) 15:46配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これはマジだな…
安倍へのソンタクニュースでは無かろう…

362:地震雷火事名無し
18/03/06 16:17:29.41 y3TS9cjE.net
直近は九州だべ
他は間隔空きすぎて偶然
来るなら来るで楽しみではあるなw

363:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 16:23:15.74 zFUa5/tB.net
決裁文書「確認できない」に野党側は猛反発
3/6(火) 15:40配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>自民党・二階幹事長「(文書が)出せないということは我々もちょっと理解できないですね。そうしないと国会審議が進まないじゃないですか」
 別の自民党の議員も「違うなら違うと言わないといけない。改ざんされていたとなれば、政治への信頼も地に落ちる」と危機感をあらわにしている。

うむ…
二階は割りとマトモな事を言う政治家だね…
時々むちゃくちゃだけど、自民の中ではかなりマトモ… 

364:地震雷火事名無し
18/03/06 16:30:37.96 9cCC5DCm.net
じゃあにゃ。にゃんといいましゅかにゃあ。

365:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 16:30:54.72 zFUa5/tB.net
URLリンク(twitcasting.tv)
太郎ちゃんの会見始まるよ~ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


366:地震雷火事名無し
18/03/06 17:30:08.33 9cCC5DCm.net
にゃんか、東しゃんんよ本を読み返してるけど、
にゃんか、こにょ時間までにゃんも読め手にゃ岩にゃ。

367:地震雷火事名無し
18/03/06 17:30:48.05 9cCC5DCm.net
布施祐仁? @yujinfuse ・ 5 時間5 時間前
財務省の公文書改竄に関して国会前での抗議行動を呼びかけていたアカウントが凍結されたようです。なぜ?以下、転送します。
財務省による公文書の改ざん問題が明るみに出ました。国会(国民)を欺く政府には、総辞職以外選択肢はありません。
日時 3/7(水)19時半?
場所 国会前南側

368:地震雷火事名無し
18/03/06 17:31:26.19 9cCC5DCm.net
ツイッターにょ日本法人は政権にょ犬だとしか
いいようがにゃいようでしゅにゃ。やってることが
無茶苦茶すぎるわにゃ。

369:地震雷火事名無し
18/03/06 17:32:18.21 9cCC5DCm.net
こんにゃもん、原本が開示されるまでは国会停止
連日デモみたいにゃのが、民主主義にょ国にゃラ
当然というはにゃしでしょうにゃ。というか、もうとっくに
安倍政権にゃんて潰れてるはずダニや。

370:地震雷火事名無し
18/03/06 17:34:02.35 9cCC5DCm.net
ほんじゃあにゃ。にゃんか、うにょって、
しゅごいよにゃ。大澤に対する、
さやわか氏にょ訳にょ分からにゃイ反論(102-3頁)が
あるけど、にゃんか、討論の性質上?にゃんか
流されてしまってるけど、意味が分からにゃ岩にゃ。

371:地震雷火事名無し
18/03/06 17:36:20.42 9cCC5DCm.net
ほんじゃあにゃ。にゃんか、討論にょ冒頭の史観も、
にゃんか変やにゃ。批評空間の残党、大学、運動、おたく、というにょが
21世紀の批評にょ配置であって、「子犬たち」はしょんぼり、
制度化された批評であるカルスタは著作を量産、
しかし、運動の方が優位に立つが、にゃんか、
おたく的にゃ批評は、にゃんか、
それらすべてと対立してるとか言ってるわ。
にゃんか、しかし、どうにゃのかにゃあ。

372:地震雷火事名無し
18/03/06 17:36:54.52 v+7qKmIs.net
改ザンのザンは穴に鼠と書きます。もう、どうにもなりません。

373:地震雷火事名無し
18/03/06 17:37:33.51 9cCC5DCm.net
東しゃんの仕事だってカルスタ的にゃ枠にゃイに
入るようにゃ気もするわにゃ。たしかに制度的にゃ
カルスタ的にゃ仕事とjはいえにゃいのかもしれにゃいけど、
それはそれであって、大学がやってるカルスタと対立するようにゃもにょ
だったにょ?って思うけどにゃ。まあ、いいわにゃ。

374:地震雷火事名無し
18/03/06 17:48:43.33 v+7qKmIs.net
岩盤にドリルで穴を開けちゃったから、やりたい放題です。

375:地震雷火事名無し
18/03/06 17:49:11.31 y3TS9cjE.net
朝日が改竄と書けば、財務省じゃなくて朝日に立証責任があるはずだがw
野党議員は近畿財務局に突入ゴッコはしても
朝日新聞編集局に突入して証拠のソースを押さえないのは何故?
森友が開校予定は開成小学校なのに安倍晋三記念小学校って記事にしといて
慰安婦といい、Fake Asahi News paper.

376:名無しのおじちゃん(p)
18/03/06 17:56:17.74 zFUa5/tB.net
それを言うなら安倍も突っ込めばいいだろ…
出来ないのが報道の自由って事だな…

377:地震雷火事名無し
18/03/06 18:01:10.85 y3TS9cjE.net
首相がそれをやっちゃいけないくらいの自制心はあるんだろw
予算は年度内自動成立だから、野党にも花もたせてるんだろ
お飾り陣笠のタロウちゃんやR4は知らないだけで
一応学校法人は公益法人だから自治体と同程度の価格で
払い下げても問題あるまいよ

378:地震雷火事名無し
18/03/06 18:02:28.17 hxK/0tks.net
10地震雷火事名無し(大阪府)2018/03/06(火) 18:01:44.75ID:hxK/0tks
福島復興の願い ”被曝しあう愛”
スレリンク(lifeline板)

379:地震雷火事名無し
18/03/06 18:12:47.21 y3TS9cjE.net
公益社団法人 市観光協会
vs
遠藤徳島市長+徳島新聞者の方がガチで数倍おもろい
ちなみに徳島新聞社は公益法人改革まで公益社団法人でその子会社四国放送の社員だったのが現徳島市長w
遠藤市長は市観光協会の債権を市の予算で肩代わりして
観光協会を解散させようとしている
徳島のメディアを牛耳ってきた新聞社の闇が暴かれるかどうかの瀬戸際だべ

380:地震雷火事名無し
18/03/06 18:32:37.76 y3TS9cjE.net
【徳島】 [阿波踊り] 主催の徳島市観光協会破産へ 累積赤字4億円超[03/02]
スレリンク(femnewsplus板)
【悲報】阿波踊り赤字4億 市観光協会の破産申し立て
スレリンク(sikoku板)

祭りになれば膿は出せるが、

381:地震雷火事名無し
18/03/06 18:38:39.70 EmTNX60O.net
【自民】改憲案に国民の私権制限明記へ 国家緊急権 緊急事態条項で方針転換★4
スレリンク(newsplus板)
【アッキード/森友】森友文書めぐり予算委空転 財務省「現在は地検にある」◆3★1262
スレリンク(seijinewsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1249 [786271922]
スレリンク(poverty板)

382:地震雷火事名無し
18/03/06 18:40:14.57 y3TS9cjE.net
縄文人は土器でも作っとれw

383:田沼
18/03/06 18:45:35.23 7yLNHCUV.net
また中地震がおんどれらを襲うだろう

384:地震雷火事名無し
18/03/06 18:56:39.59 y3TS9cjE.net
師匠林家彦六(先代林家正蔵)の遺族や林家菊翁の了承を取り付けたのに
三遊亭好楽の弟子が林家九蔵(好楽が林家時代に名乗っていた高座名)
を継ごうと暖簾や手拭いを発注した後で、落語協会をでた三遊亭一門が林家の名を継ぐのはおかしいと
クレームを入れて取り消させた根岸のババアとこぶ平みたいなもんだな予算委員会野党w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch