【原発】原発情報4016【放射能】at LIFELINE
【原発】原発情報4016【放射能】 - 暇つぶし2ch737:地震雷火事名無し
18/01/07 14:07:20.13 0rJt0Q2l.net
核廃絶に向けた動きに注目 (動画有り) 01月07日 11時27分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことしは、原爆投下から73年になります。
核兵器の開発や保有、使用などを初めて国際法で禁止する「核兵器禁止条約」をめぐって核保有国と非保有国の議論の行方が不透明な中、
被爆地・長崎で世界のNGOや市民が話し合う大規模な集会が5年ぶりに開かれるなど、核兵器廃絶に向けた動きが進展するか注目されます。
去年国連で採択された核兵器禁止条約は、50か国が批准を終えた90日後に発効することになっていて、ことし中に条約が発効するのか注目されます。

738:地震雷火事名無し
18/01/07 14:10:03.65 pJVr0JoQ.net
電力自由化は大手電力合併への複線
将来2~3に統合化→政府の補助金貰う→東電の借金分担で実態を分からなくする

739:地震雷火事名無し
18/01/07 16:39:29.83 J2/6liYa.net
【放送】「最近のテレビは偏向報道が増えている」67.8% 視聴者の会調査
スレリンク(mnewsplus板)

【アッキード/森友】国税庁長官の辞任要求=立憲代表◆1★1112
スレリンク(seijinewsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1111 [786271922]
スレリンク(poverty板)

740:地震雷火事名無し
18/01/07 17:31:11.49 opxJk4+A.net
URLリンク(www.tepco.co.jp)
2018年1月7日
東京電力ホールディングス株式会社
 本日、一部報道機関において、関西電力株式会社による中間貯蔵施設の立地に関する報道がされておりますが、当社として報道内容について承知しておりません。
以 上

741:地震雷火事名無し
18/01/07 18:20:16.68 0rJt0Q2l.net
>>740
嘘付くでね
火の無い所に煙は立たん

742:地震雷火事名無し
18/01/07 18:53:51.73 SmOzuPxI.net
>>740
反対運動されると困るから、こっそりとやりたい?

743:田沼
18/01/07 18:55:03.85 u5tn+VAN.net
今日の地震雲は久々にすごかったな

744:>>707
18/01/07 19:16:27.79 7wB0ECO/.net
関電、使用済み核燃料を青森へ むつ中間貯蔵施設で保管(東京新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>(中略)に搬入し一時保管する方針を固めたことが六日、関係者への取材で分かった。近く青森県など地元に要請する見通し。
(中略)
>むつ市の中間貯蔵施設は東京電力と日本原子力発電が共同出資して建設。両社の使用済み燃料のみを受け入れる予定だったが、福島第一原発事故の影響もあり、稼働していない。
>関係者によると、関電が出資する代わりに一部のスペースを使用する計画で、関電など西日本に多い加圧水型原発の燃料を本格的に受け入れるには今後、改造や増設工事が必要になるという。
ありえない!埼玉県議会「原発再稼働を求める意見書」採択に非難ごうごう(レイバーネット日本)
URLリンク(www.labornetjp.org)
> 2017年12月22日、埼玉県議会で「世界で最も厳しい水準の規制基準に適合すると認められた原子力発電所の再稼働を求める意見書」が採択された。
(中略)
>地元埼玉では12月26日、27日と連続で県庁前スタンディングとビラ配りが有志により行われ、年明け1月4日も仕事始め県庁に出勤する職員や通行人へのビラ配りと、駅前での抗議アピールがあった。
>呼応して、県庁所在地であるさいたま市以外でもそれぞれの地元駅前でのスタンディングなど、個人やグループによる抗議活動が拡がっている。

745:地震雷火事名無し
18/01/07 19:38:29.44 opxJk4+A.net
>>741
実は、嘘ついてたのは関電だった!
というオチかも

746:地震雷火事名無し
18/01/07 19:45:21.55 opxJk4+A.net
2018年××月××日
ケプコ
 関西電力の森中郁雄原子力事業本部長代理は××日、青森県庁を訪れ、三村 申吾知事と面会、中間貯蔵を巡る報道について、「保管に対する方針を固めた事実は全くない」と否定した。
(・ケ・ )っ/@∂☆デンデン

747:地震雷火事名無し
18/01/07 19:52:49.47 fSdtQGH7.net
フジ、核兵器やってる・・・

748:地震雷火事名無し
18/01/07 20:05:09.55 7wB0ECO/.net
使用済み核燃料 関電、青森で貯蔵検討 原発長期運転にらむ(日経新聞)
URLリンク(www.nikkei.com)
>東京電力ホールディングスと日本原子力発電が持つ青森県むつ市の施設を利用する方向で検討に入ったことが分かった。
(中略)
>関電は、東電が8割、日本原電が2割出資する「リサイクル燃料貯蔵」が持つむつ市の中間貯蔵施設の一部を有償で利用する方向で同社と交渉に入った。
>>740
>当社として報道内容について承知しておりません
「『報道内容について承知していない(どんな報道がされているか知らない)』とは言った」「『交渉の事実はない』などとは言ってない(キリッ」ということですかお?
( ^ω^)

749:地震雷火事名無し
18/01/07 20:55:25.88 7wB0ECO/.net
立民法案、30年までに原発全廃 国が立地地域の雇用創出(共同通信)
URLリンク(this.kiji.is)
>立憲民主党が22日召集の通常国会で提出を目指す「原発ゼロ基本法案」の骨子が7日判明した。
> 2030年までの全ての発電用原子炉廃止を政府目標とし、電力会社の廃炉支援や原発立地地域の雇用創出に国が責任を持つことが柱。
>東日本大震災から7年を迎える3月11日までに国会提出し、再稼働を進める安倍政権との対立軸を打ち出す。
米、核兵器の役割拡大へ 新指針で戦略転換、小型開発も(共同通信)
URLリンク(this.kiji.is)
>トランプ米政権が2月にも発表する核戦略の中期指針「核体制の見直し」(NPR)の概要が7日判明した。
>中国やロシア、北朝鮮に対する圧倒的な優位性を確保するため、局地攻撃を想定した低爆発力の小型核の開発を検討、核兵器の役割を拡大し、核攻撃の抑止・反撃に限定しない方針を盛り込む。
(中略)
>米政府の説明を受けた複数の議会関係者や外交筋が明らかにした。

750:地震雷火事名無し
18/01/07 21:04:30.13 7wB0ECO/.net
青森・むつ市長「受け入れられない」=関電の核燃料搬入報道に(時事ドットコム)
URLリンク(www.jiji.com)
>宮下市長は関電のほか国や県などからも「(報道の内容は)一切聞いていない」とした上で、「地域の気持ちを全く無視したやり方だ。現時点で受け入れることはできない」と強調した。
>宮下市長は緊急の記者会見を行った狙いについて、「報道先行は市民が不安に思う。市民の不安を払拭(ふっしょく)する意味でも、われわれの考えをしっかり示す必要がある」と語った。

751:地震雷火事名無し
18/01/07 21:24:58.03 om6Etbib.net
【速報】10代の妻に暴行…元5ch・東亜板住人、保守系経済評論家・三橋貴明(本名・中村貴司)容疑者を逮捕★8
http:// asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515326684/

752:地震雷火事名無し
18/01/07 21:25:02.75 0rJt0Q2l.net
>>745
                       ヽ l // 
                    東電と関電の
            ∧_∧(⌒) ― ★ ――  
            (    ) /|!  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノi||! / / |  ヽ        
            (O  ノ 彡''   /  .

            ついでにw              
                       ヽ l //    .
                     安倍の
            ∧_∧(⌒) ― ★ ――   ..
            (    ) /|!  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノi||! / / |  ヽ        
            (O  ノ 彡''   /  .

753:地震雷火事名無し
18/01/07 21:40:22.00 eaGjKXlu.net
経済なんて評論や研究する価値はねぇべさ
屁理屈をならべるしか
..........10代の妻?報道する価値はあるのか?

754:地震雷火事名無し
18/01/07 21:48:40.63 TL/EkvDY.net
三橋の逮捕直前の投稿
ーーーーーー
弊社は本日から仕事始めです。

 昨日の続きですが、今年は日本政府による公共サービスの売却(事実上の)という「売国」、一部企業、投資家に対するレントの提供が一気に進みそうな状況です。
日本の種子が素晴らしい(素晴らしかった、と過去形になりそうですが)、具体的には「有料で多種多様な種子」が安価に農家に提供されていたのは、国民の税金で支えていたためです。
 あるいは、日本の水道や下水道サービスの品質が素晴らしいのは、「利益」ではなく「国民の生活」を求めて、コストが費やされてきたためなのでございます。
 そこに「利益」を追求する民間事業者を参入させる。
 いかなる屁理屈をこねようとも、「利益」を追求する限り、公共サービスの品質は下がるか、もしくはサービス料金が上がらざるを得ないでしょう。
 結局、安倍政権が「日本国民」のためではなく、一部のレント・シーカーたちのための政権であることが、種子法廃止や水道・下水道民営化の動きを見ていると分かります。

URLリンク(ameblo.jp)

755:地震雷火事名無し
18/01/07 22:53:56.14 EPcf/ctJ.net
こりゃ逮捕されるわな

756:地震雷火事名無し
18/01/07 23:10:45.06 8niW9HcL.net
 
   彡 ⌒ ミ     ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ      原発いらない!
  (( (⌒ __) ))
    し' っ
 ♪
  ♪ 彡 ⌒ ミ
    ∩´・ω・`)   ♪
.    ヽ  ⊂ノ     再稼働反対!
   (( (  ⌒) ))
       c し'

次スレ 
【原発】原発情報4017【放射能】
スレリンク(lifeline板)

757:地震雷火事名無し
18/01/07 23:11:16.77 7wB0ECO/.net
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch